JPS642424B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642424B2
JPS642424B2 JP12009681A JP12009681A JPS642424B2 JP S642424 B2 JPS642424 B2 JP S642424B2 JP 12009681 A JP12009681 A JP 12009681A JP 12009681 A JP12009681 A JP 12009681A JP S642424 B2 JPS642424 B2 JP S642424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
temperature
rice grains
tanks
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12009681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5820114A (ja
Inventor
Toshihiko Satake
Yukio Hosaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP12009681A priority Critical patent/JPS5820114A/ja
Publication of JPS5820114A publication Critical patent/JPS5820114A/ja
Publication of JPS642424B2 publication Critical patent/JPS642424B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Harvested Produce (AREA)
  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は貯蔵穀物調質装置の改良に関する。
一般に、低温貯蔵施設のないライスセンター等
では、カントリーエレベーターからバラ輸送され
る米粒(玄米)を複数個の穀物タンクに供給して
常温貯蔵しているが、常温貯蔵では、外気温度・
穀粒密度などの影響によりしばしば穀温が20℃〜
26℃程度まで上昇して米粒の呼吸や酵素作用が盛
んになり、米粒の品質劣化を招来することがあ
る。
本発明は上記の諸欠点を解消するため、穀物タ
ンクに貯蔵した米粒の穀温が所定の高温度に達す
ると、直ちに穀物調質装置に搬入して冷湿風によ
つて任意の低温度に冷却すると共に、この低温米
粒を任意の穀物タンクに返還するようにし、以つ
て各穀物タンクの米粒を常に一定温度以下で安全
かつ効率的に貯蔵し、常に良品質の米粒を長期間
に亘つて安定的に供給できる高性能な装置を開発
して提供せんとするものである。
本発明を実施例図について説明する。符号1,
2,3…8は貯蔵装置に設けた複数個の米粒貯蔵
用穀物タンクで、各穀物タンク1,2,3…8の
上部に搬入用コンベア9を設けた昇降機10によ
つて揚穀された米粒を各タンクに搬送して供給す
るようにし、また各穀物タンク1,2,3…8の
下部に搬出用コンベア11を設けて各タンクから
排出された米粒を搬送して昇降機12に供給する
ように形成してある。また前記各穀物タンク1,
2,3,…8の近傍に冷風発生装置13と加湿器
14を備えた穀物調質装置15を設け、該調質装
置15の供給口16と前記昇降機12の吐出口を
流路17によつて連絡すると共に、調質装置15
の排出口18と前記昇降機10の供給口を流路1
9によつて連絡し、これら9,10,11,1
2,17,19によつて前記穀物タンク1,2,
3,…8と穀物調質装置15を相互に関連的に連
結する穀物循環行程Aに形成してある。
前記穀物調質装置15は、その両側壁に排風室
20と給風室21をそれぞれ設けると共に、その
機枠内部の穀粒流路22に排風通路23と給風通
路24とが複数段、複数列にわたつて上下に齟齬
して配列してあり、また前記給風室21と下部に
設けた冷風発生装置13を送管25によつて連結
すると共に、該発生装置13に加湿器14を連結
して任意所定の冷湿風を調質装置15に供給でき
るように形成してある。前記穀物タンク1,2,
3,…8はその各タンクの側筒壁面毎に、複数個
の穀温用温度センサー26a,26b,26c,
…26rをそれぞれ装着すると共に、これらの温
度センサー26a,26b,26c,…26rは
前記穀物調湿装置15および前記穀物循環行程A
に制御装置27を介して関連的に、かつ電気的に
それぞれ連結してある。
上述の構成であるから、前記制御装置27に穀
温低下を実施する米温制限温度(仮えば15℃)を
設定して該装置を起動すると、今仮りに、任意の
穀物タンク3に設けた温度センサー26dが穀温
15℃を検出した場合、その検出信号によつて制御
装置27が制御信号を発して穀物循環行程Aと穀
物調質装置を直ちにそれぞれ作動し、前記穀物タ
ンク3の米粒を搬出用コンベア11によつて穀物
調質装置15に搬入し、また加湿器14と冷風発
生装置13とによつて発生した任意の冷湿風(例
えば温度0℃、湿度100%)が前記調質装置15
の給風室21から内部の穀粒流路22を介して排
風室20に流出し、前記穀粒流路22内の米粒を
適度に加湿しながら任意の低温度(例えば5℃)
に冷却する。そしてこの低温米粒は下部の排出口
18から排出されると共に、流路19、昇降機1
2を介して穀物タンク上部の搬入用コンベア9に
よつて空室の任意タンク6に搬入され再び穀物タ
ンク内に貯蔵されることになる。
このように本発明の貯蔵穀物調質装置は、複数
個の穀物タンクを配設した貯蔵装置において、任
意の穀物タンクに貯蔵した米粒の穀温が所定の高
温度に達すると、穀物調質装置に搬入して冷湿風
によつて任意の低温度に冷却すると共に、この低
温米粒を任意の穀物タンクに返還するので、各穀
物タンクの米粒を常に一定温度以下で安全かつ効
率的に貯蔵できる。また、該装置は一般の穀物タ
ンクに並設できるので、従来の低温貯蔵施設に比
し、構造は簡単でその設備費を廉価にし、また適
度に加湿した冷風によつて米粒を冷却するので、
米粒水分が補充されて乾燥による胴割粒を生ずる
ことなく、良品質の米粒を長期間に亘り安定的に
供給できる等の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例図であり、本装置の一部
を切開して表わした側面図である。 1,2,3,…8……穀物タンク、9……搬入
用コンベア、10……昇降機、11……搬出用コ
ンベア、12……昇降機、13……冷風発生装
置、14……加湿器、15……穀物調質装置、1
6……供給口、17……流路、18……排出口、
19……流路、20……排風室、21……給風
室、22……穀粒流路、23……排風通路、24
……給風通路、25……送管、26a,26b,
26c,…26r……温度センサー、27……制
御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数個の米粒貯蔵用穀物タンクを配設した貯
    蔵装置において、前記各穀物タンクの近傍に冷風
    発生装置と加湿器を備えた穀物調質装置を設ける
    と共に、該調質装置と前記各穀物タンクを穀物循
    環搬送行程によつて相互に連結し、また前記各穀
    物タンクにそれぞれ設けた穀温用温度センサーと
    前記穀物調質装置および穀物循環行程を関連的
    に、かつ電気的に相互に連結し、前記穀物タンク
    に貯蔵した米粒の穀温が所定の高温度に達する
    と、該米粒を前記穀物調質装置に搬入して冷湿風
    によつて任意の低温度に冷却すると共に、この低
    温米粒を任意の穀物タンクに返還して貯蔵するよ
    うにした貯蔵穀物調質装置。
JP12009681A 1981-07-30 1981-07-30 貯蔵穀物調質装置 Granted JPS5820114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12009681A JPS5820114A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 貯蔵穀物調質装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12009681A JPS5820114A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 貯蔵穀物調質装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5820114A JPS5820114A (ja) 1983-02-05
JPS642424B2 true JPS642424B2 (ja) 1989-01-17

Family

ID=14777807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12009681A Granted JPS5820114A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 貯蔵穀物調質装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820114A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02308724A (ja) * 1989-05-24 1990-12-21 Kubota Corp 穀物乾燥設備用の穀物収納タンク
JPH0763272B2 (ja) * 1991-02-06 1995-07-12 井関農機株式会社 農家における飯米の貯蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5820114A (ja) 1983-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59189278A (ja) ウイケツト型平板乾燥機
US5551167A (en) Continuous-flow grain steeping and cooling method and apparatus
JPS606138A (ja) ひなふ化設備の稼動方法及び装置
JPS642424B2 (ja)
US4450181A (en) Method of humidifying polished rice
US1913857A (en) Refrigeration plant
GB2036277A (en) Freezing plant for food proucts
JP2021007172A (ja) Efem装置
JPH11168970A (ja) 穀粒貯蔵方法及びその装置
JP3160819B2 (ja) 穀物の乾燥貯留装置
JP3002603B2 (ja) 穀物の乾燥貯留方法及び装置
JP3065973U (ja) 粒粉状穀物の散積み輸送装置
US3545455A (en) Process for the fermantation of tobacco
CN212877231U (zh) 一种蟹苗运输装置
JPS5927180A (ja) 乾燥装置
JPS5916196B2 (ja) 穀物の乾燥貯蔵併用装置
JP2572153B2 (ja) 製麹装置
JPS5828502Y2 (ja) 玄米の貯蔵装置
JP3480491B2 (ja) カントリーエレベーター
SU1613830A1 (ru) Камерна сушилка дл кукурузы в початках
JP2001050661A (ja) 試料穀物乾燥装置
JP6722235B2 (ja) 炭化物処理装置および炭化物処理方法
RU25375U1 (ru) Вентилируемая емкость для зерна
JP2000139349A (ja) 生葉管理装置における鮮度保持方法並びにその装置
JPS58149615A (ja) 貯蔵穀粒の結露防止装置