JPS642390Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642390Y2
JPS642390Y2 JP1982194667U JP19466782U JPS642390Y2 JP S642390 Y2 JPS642390 Y2 JP S642390Y2 JP 1982194667 U JP1982194667 U JP 1982194667U JP 19466782 U JP19466782 U JP 19466782U JP S642390 Y2 JPS642390 Y2 JP S642390Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exterior
microwave oven
bottom plate
side plate
voltage transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982194667U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5998596U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19466782U priority Critical patent/JPS5998596U/ja
Publication of JPS5998596U publication Critical patent/JPS5998596U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS642390Y2 publication Critical patent/JPS642390Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は電子レンジに関する。
(ロ) 従来技術 従来の電子レンジは第1図及び第2図に示す通
りであり、外装1内に加熱室2が形成され、マグ
ネトロン(図示しない)に高圧を供給するための
高圧トランス3が上記外装1と加熱室2との間に
て外装底板4に配置されている。上記外装1は、
外装底板4の端部にて垂直に折曲された取着部6
にコ字状外装体7の外装側板7′を螺子8取着す
ることにより形成されている。
そして、斯る電子レンジでは、外装1寸法は大
きくしない状態にて加熱室2寸法を大きくするこ
とが好ましいが、この場合高圧トランス3は右側
の外装側板7′に必然的に近接せざるを得ない。
すると、外装側板7′はコストダウンのためにそ
の板厚が薄いことも相俟て、高圧トランス3の漏
洩磁束により矢印a方向に振動し、従つて耳障な
振動音が発生してしまう。
そこで、外装底板4の取着部6と側板7′との
間に緩衝材を介在させることが考えられるが、こ
の様なことでは充分な振動音の抑制は行なえな
い。
(ハ) 目的 本考案は高圧トランスの漏洩磁束により外装側
板が振動することを抑制し、耳障な振動音が発生
しないようにすることを目的とする。
(ニ) 構成 本考案の構成としては、外装側板を取着するた
めの外装底板の取着部は非鉛直状態に形成され
る。
(ホ) 実施例 以下本考案実施例電子レンジを説明する。第3
図に示す如く、外装底板4の取着部6は非鉛直状
態、即ち角度θが例えば85度となるように折曲さ
れている。すると、螺子8を完全に締付けた状態
では、外装側板7′は第4図に示す如くトランス
3側へ強制的に撓まされ、これにより外装側板
7′はトランス3から漏洩磁束が発生しても容易
に振動しなくなる。
(ヘ) 効果 以上の説明から明らかな如く、本考案によれ
ば、外装寸法を大きくしない状態にて加熱室寸法
を大きくすべく、高圧トランスを外装側板に近接
しても、外装側板から耳障な振動音が発生するこ
とはなく、極めて実用的な電子レンジを提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子レンジの断面図、第2図は
同要部断面図、第3図は本考案実施例電子レンジ
の要部断面図、第4図は同電子レンジの更に要部
断面図である。 1……外装、2……加熱室、3……高圧トラン
ス、4……外装底板、6……取着部、7′……外
装側板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外装底板の取着部にコ字状外装体の両外装側板
    を取着し、高圧トランスを上記一方の側板に近接
    した状態で上記底板に配置した電子レンジにおい
    て、上記一方の側板が取着される取着部を非鉛直
    状態に形成したことを特徴とする電子レンジ。
JP19466782U 1982-12-21 1982-12-21 電子レンジ Granted JPS5998596U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19466782U JPS5998596U (ja) 1982-12-21 1982-12-21 電子レンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19466782U JPS5998596U (ja) 1982-12-21 1982-12-21 電子レンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5998596U JPS5998596U (ja) 1984-07-04
JPS642390Y2 true JPS642390Y2 (ja) 1989-01-19

Family

ID=30418355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19466782U Granted JPS5998596U (ja) 1982-12-21 1982-12-21 電子レンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5998596U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315539B2 (ja) * 1973-06-18 1978-05-25

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059633U (ja) * 1973-09-28 1975-06-03
JPS5722411Y2 (ja) * 1976-07-21 1982-05-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315539B2 (ja) * 1973-06-18 1978-05-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5998596U (ja) 1984-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0326714Y2 (ja)
JPS642390Y2 (ja)
JP3769805B2 (ja) スピーカ装置
JPH0715277Y2 (ja) スピ−カ
JPS6216076Y2 (ja)
JP3008172U (ja) 壁掛け型スピーカ
JPS5926713Y2 (ja) スピ−カ
JPS6219036Y2 (ja)
JPH0546399Y2 (ja)
JPS6325835Y2 (ja)
JPH0430876Y2 (ja)
JPS5926714Y2 (ja) スピ−カ
JP3942870B2 (ja) スピーカ
JPH0336160Y2 (ja)
JPS59152593U (ja) 高周波加熱装置
JPH065294U (ja) ダイナミックスピーカ
JPH0294612A (ja) 放電灯安定器およびこれを用いた放電灯器具
JPH0332158Y2 (ja)
JPH0336159Y2 (ja)
JPS6022712Y2 (ja) スピ−カの磁気回路
JPH038956Y2 (ja)
JPS6314545Y2 (ja)
JPS5840715Y2 (ja) スピ−カユニツト
JPH047553Y2 (ja)
JP3053925U (ja) スピーカ用磁気回路