JPS642059Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642059Y2
JPS642059Y2 JP1983199303U JP19930383U JPS642059Y2 JP S642059 Y2 JPS642059 Y2 JP S642059Y2 JP 1983199303 U JP1983199303 U JP 1983199303U JP 19930383 U JP19930383 U JP 19930383U JP S642059 Y2 JPS642059 Y2 JP S642059Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
lower frame
wall
frame
stainless steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983199303U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60108677U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19930383U priority Critical patent/JPS60108677U/ja
Publication of JPS60108677U publication Critical patent/JPS60108677U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS642059Y2 publication Critical patent/JPS642059Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、断熱ドアのドア枠を構成する下枠に
関するものである。
従来技術 断熱窓と同様に、内,外枠を断熱材より成る断
熱連結体を介して連結した上枠,下枠,左右竪枠
を方形状に枠組みすれば断熱ドアのドア枠を構成
できるが、下枠は人が出入りする際に踏みつけら
れるから、傷がついたりして見苦しくなつてしま
うと共に、断熱連結体は直接外部に露出するか
ら、砂,小石などが接触してすりへつてしまい、
さらには内,外下枠と断熱連結体との間に雨水が
浸入して凍結による割れが生じてしまう。
考案の目的 下枠の室外側より室内側に熱が伝導することを
防止できて断熱ドアの下枠として利用できると共
に、人が出入りする際に踏みつけられても傷がつ
くことがなく、さらには断熱連結体が砂,小石等
によつてすりへることがないと共に、内,外下枠
と断熱連結体との間に雨水が浸入することを防止
できるようにすることを目的とする。
考案の構成 内下枠の連結壁と外下枠の連結壁を断熱連結体
を介して連結し、内下枠の横壁と外下枠の横壁と
に内,外ステンレスカバーを不連続に取付けると
共に、内下枠の立上り壁下部に、上面が傾斜した
断熱性カバー体を室外側に向けて装着して前記断
熱連結体の上部を覆い、さらに前記立上り壁上部
に上下ヒレ片を備えた気密材を、その下ヒレ片が
断熱性カバー体の室外側上面に接するように装着
したもの。
実施例 第1図及び第2図は断熱ドアの縦断面図,横断
面図であり、ドア枠を構成する上枠1(なお、実
施例においては無目となつている)は内上枠2と
外上枠3とを断熱材よりなる断熱連結体4を介し
て連結した断熱型材となり、内,外上枠2,3に
は内,外上横気密材5,6が装着してあると共
に、内上横気密材5は取付部7と上下ヒレ8,9
とを備え、外上横気密材6は舌片状となつてい
る。
下枠10は内下枠11と外下枠12とを断熱材
より成る断熱連結体13を介して連結した断熱型
材となり、内下枠11は連結壁11aと立上り壁
11bと横壁11cと垂下壁11dとを備え、立
上り壁11bの上部には上下突片14,15が一
体形成されて凹条溝16を構成し、この凹条溝1
6には内下横気密材17が装着してある。
該内下横気密材17は取付部18と上下ヒレ片
19,20とを備えている。
前記外下枠12は連結壁12aと横壁12bと
垂下壁12cとを備え、この連結壁12aと前記
連結壁11aとの間に断熱連結体13が設けられ
ている。
左右竪枠30は内竪枠31と外竪枠32とを断
熱材より成る断熱連結体33を連結した断熱型材
となり、内竪枠31には内縦気密材34が装着さ
れ、内縦気密材34は取付部35と左右ヒレ片3
6,37とを備えている。
前記下枠10は内,外ステンレスカバー21,
22でカバーしてある。
該内ステンレスカバー21は横片21aと縦片
21bとにより鉤形となり、横片21aが横壁1
1cと上突片14の上面に接触し、縦片21bが
垂下壁11dの外面に接触していると共に、横片
21aの打ち出し穴23よりビス24をビスホー
ル25に螺合して横壁11cに固着してある。
前記外ステンレスカバー22は横壁12b全長
に接する横片22aと室内側の立上り片22bと
室外側の彎曲片22cとを備え、立上り片22b
により雨水の室内側への吹き上げを防止してい
る。
前記断熱連結体13の上面にはスポンジ等の断
熱性カバー体26が設けられ、このカバー26の
室外側面26aに立上り片22bが圧接し、上面
26bに内下横気密材17の下ヒレ片20が圧接
し、かつ室内側部分26cが内下枠11の立上り
壁11bと下突片15との間に嵌着固定してあ
る。
この様であるから、断熱性カバー体26によつ
て断熱連結体13を覆つているので、断熱連結体
13に砂,小石等が接触してすりへるのを防止し
ていると共に、断熱連結体13と内,外下枠1
1,12との間に雨水等が浸入することを防止し
て凍結による割れを防止できる。
また、内下横気密材17の下ヒレ片20は断熱
性カバー体26の上面26bに当接して下方への
垂れ下りを防止している。
前記ドア枠内には断熱ドアが建て込まれ、該断
熱ドアは上框40と下框41と左右竪框42,4
2内にガラス43を装着してあり、上框40は内
上框44と外上框45とを断熱材より成る断熱連
結体46を介して連結した断熱型材となり、下框
41は内下框47と外下框48とを断熱材より成
る断熱連結体49を介して連結した断熱型材とな
り、竪框42も同様に内,外竪枠50,51を断
熱材より成る断熱連結体52を介して連結した断
熱型材となつている。
そして、内上下框44,47に内上下横気密材
5,17が圧接し、内竪框50に内縦気密材34
が圧接すると共に、外上下框45,48に取付け
た上下アタツチメント53,54に装着した上下
外横気密材55,56が上外横気密材6と下枠1
0の外ステンレスカバー22に圧接し、外竪框5
1に装着した外縦気密材57が外竪枠32に圧接
している。
これにより、ドア枠と断熱ドアとの間に四周連
続した空間を形成して断熱性を向上してある。
つまり、外上下横気密材55,56と外縦気密
材57とで一次断熱し、断熱材4,46,49,
13,33,52によつて二次断熱している。
考案の効果 内下枠11の連結壁11aと外下枠12の連結
壁12aとを断熱連結体13で連結したので、内
下枠11と外下枠12とに亘つて熱が伝導するこ
とがなく、内ステンレスカバー21と外ステンレ
スカバー22は不連続であるから内,外ステンレ
スカバー21,22に亘つて熱が伝導することが
ない。
したがつて、下枠の室内側と室外側とに亘つて
熱が伝導することがなく、断熱ドアの下枠として
利用できる。
また、内下枠11の横壁11c、外下枠12の
横壁12bは内ステンレスカバー21、外ステン
レスカバー22で覆われ、断熱連結体13の上部
は断熱性カバー体26で覆われているから、人の
出入りの際に内,外下枠11,12の横壁11
c,12bが直接踏みつけられることがないので
傷つくことがないと共に、断熱連結体13に砂,
小石等が接触してすりへることがないばかりか、
断熱連結体13と各連結壁11a,12aとの間
に雨水が侵入することがなく、凍結による断熱連
結体13の割れを防止できる。
また、断熱性カバー体26の上面26bは室外
側が室内側より低くなるように傾斜しているか
ら、雨水をスムーズに室外側に排出でき、しかも
断熱性カバー体26の上面26bにおける室内外
側方向中央部より室外側に気密材17の下ヒレ片
20が接触しているから、その上面26bにおけ
る室内側に雨水が当ることがない。
したがつて、断熱性カバー体26の上面26b
における室外側部分にのみ雨水が当り、しかもそ
の雨水はスムーズに室外側に排出されるので、断
熱性カバー体26の上面26bに雨水が溜ること
がなく、凍結による断熱性カバー体26の断熱性
低下現象が生じないから耐久性を向上できる。
また、気密材17は上下ヒレ片19,20を備
え、その下ヒレ片20が断熱性カバー体26の上
面26bに接しているから、気密材17の垂れ下
がりが防止されて上ヒレ片19は上向きの姿勢に
保持され、扉に確実に密着する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図、第2図
は断熱ドアの縦断面図、横断面図である。 10……下枠、11……内下枠、12……外
枠、13……断熱連結体、21……内ステンレス
カバー、22……外ステンレスカバー、26……
断熱性カバー体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 横壁11cの室外側下部に連結壁11aを立上
    り壁11bを介して一体形成し、かつ立上り壁1
    1bの上部に室外側に開口した凹条溝16を形成
    して内下枠11とし、横壁12bの室内側に連結
    壁12aを下向きに一体形成して外下枠12とす
    ると共に、該外下枠12の連結壁12aと前記内
    下枠11の連結壁11aとを断熱連結体13を介
    して連結して断熱型材とし、前記内下枠11の横
    壁11cと外下枠12の横壁12bとに内ステン
    レスカバー21と外ステンレスカバー22を、そ
    の内、外ステンレスカバー21,22が不連続と
    なるようにそれぞれ取付けると共に、前記内下枠
    11の立上り壁11b下部に、室外側が室内側よ
    りも低くなるように傾斜した上面26bを備えた断
    熱性カバー体26を室外側に向けて装着して前記
    断熱連結体13の上部を覆い、さらに前記凹条溝
    16に上下ヒレ片19,20を備えた気密材17
    を、その下ヒレ片20が前記断熱性カバー体26
    の上面26bにおける室内外側方向中央よりも室
    外側位置に接するように装着したことを特徴とす
    る断熱ドアの下枠。
JP19930383U 1983-12-28 1983-12-28 断熱ドアの下枠 Granted JPS60108677U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19930383U JPS60108677U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 断熱ドアの下枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19930383U JPS60108677U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 断熱ドアの下枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60108677U JPS60108677U (ja) 1985-07-24
JPS642059Y2 true JPS642059Y2 (ja) 1989-01-18

Family

ID=30759098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19930383U Granted JPS60108677U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 断熱ドアの下枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108677U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113891U (ja) * 1974-07-19 1976-01-31

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860773U (ja) * 1981-10-16 1983-04-23 ワイケイケイ株式会社 断熱ドア

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113891U (ja) * 1974-07-19 1976-01-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60108677U (ja) 1985-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS642059Y2 (ja)
JPH0113168Y2 (ja)
JPS6345496Y2 (ja)
JPH0130550Y2 (ja)
JPS6344531Y2 (ja)
JPS5820091U (ja) 断熱ドア構造
JPS6317814Y2 (ja)
JP2844457B2 (ja) 木造家屋及び木造家屋用胴縁材
JPS5829726Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JPS6223995Y2 (ja)
JPS5818541Y2 (ja) 断熱サツシ
JP3598501B2 (ja) シャッターケース付きサッシ枠
JPH0512406Y2 (ja)
JPH0433298Y2 (ja)
JPS603912Y2 (ja) 二重窓サツシ
JP3906470B2 (ja) サッシ
JPS5830944Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JP3256875B2 (ja) 鉄骨製のサッシ取付用開口部
JPS6412816U (ja)
JPS603265Y2 (ja) 浴室用内側サツシの下枠
JPH0145318Y2 (ja)
JPS6348789Y2 (ja)
JPS5829727Y2 (ja) 防露サツシ
JPS6271282U (ja)
JP2001123744A (ja) サッシ枠