JPS6412160B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6412160B2
JPS6412160B2 JP19103482A JP19103482A JPS6412160B2 JP S6412160 B2 JPS6412160 B2 JP S6412160B2 JP 19103482 A JP19103482 A JP 19103482A JP 19103482 A JP19103482 A JP 19103482A JP S6412160 B2 JPS6412160 B2 JP S6412160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headphone
output
amplifier
jack
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19103482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5980099A (ja
Inventor
Osamu Kawase
Takayuki Shimamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19103482A priority Critical patent/JPS5980099A/ja
Publication of JPS5980099A publication Critical patent/JPS5980099A/ja
Publication of JPS6412160B2 publication Critical patent/JPS6412160B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/04Circuit arrangements, e.g. for selective connection of amplifier inputs/outputs to loudspeakers, for loudspeaker detection, or for adaptation of settings to personal preferences or hearing impairments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/007Protection circuits for transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/033Headphones for stereophonic communication

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereophonic Arrangements (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ラジオ,テープレコーダ等のヘツド
ホンジヤツクを有する音響機器に利用される。
従来例の構成とその問題点 スピーカとヘツドホンジヤツクを具えた従来の
音響増幅回路の一例を第1図に示す。図において
1はLチヤンネル増幅器、10はRチヤンネル増
幅器、6,15はそれぞれスピーカ、9はヘツド
ホンジヤツク、16,17はそれぞれLチヤンネ
ルボリユーム抵抗とRチヤンネルボリユーム抵抗
で、ジヤツク9にヘツドホンプラグが接続されて
いないときは、切換スイツチ5,14の可動接片
5c,14cがスピーカ側接点5a,14aに接
続され、ヘツドホンプラグをジヤツク9に差し込
むと、出力がスピーカからヘツドホンに切換えら
れるように構成されている。又、ヘツドホン回路
は、増幅器1,10の出力をダンプ抵抗7,8で
適当な音量レベルに低下してヘツドホンに加える
ように設計されている。このような従来の回路で
は、特に小型のセツトにおいては、出力が小さい
ため最大出力での音量感を出すために、入力を固
定したときの最大出力時の波形が方形波に近くな
るように設計されている。そのためヘツドホンで
聞いている場合、ボリユーム16,17を充分に
絞つて聞けばよいが、少しボリユームを上げる
と、入力信号のソース(特に、AM放送のアナウ
ンスや低音の多い曲等)によつては、出力波形が
クリツプされてその高調波がビリ,ビリという聞
き苦しい音となつて聞える。このビリ,ビリとい
う音は、内蔵スピーカで聞く場合には殆んど目立
たないが、ヘツドホンで聞くと顕著に聞えてく
る、という問題がある。
発明の目的 本発明は、小型増幅器の出力をヘツドホンで聞
く場合の上述のビリ,ビリという音をなくすこと
を目的とするものである。
発明の構成 本発明は、増幅器の出力をヘツドホンに接続し
た場合、これと連動して増幅器の出力を低下させ
る負帰還回路を設けたものである。
実施例の説明 第2図は本発明によるステレオ増幅回路の一例
を示す。同図において第1図と同一部分には同一
符号を付してあるので重複した説明を省略する。
第1図と異なる主なるところは、ヘツドホンジヤ
ツク9と増幅器1,10との間に抵抗18,19
を介して帰環する負帰還回路を設け、ヘツドホン
ジヤツク9にヘツドホンプラグ、を着脱する操作
と連動するスイツチ5,14の一方の固定接点5
b,14bにヘツドホンジヤツク9を接続した点
にある。
第2図の回路で、ヘツドホンプラグをジヤツク
9から引き抜いた状態では、増輻器1,10の出
力はヘツドホンジヤツク9と連動するスイツチ
5,14の可動接片5c,14cと固定接点5
a,14aを経てスピーカ6,15に加えられて
音声出力として出力される。ヘツドホンで聞く場
合、ヘツドホンプラグをヘツドホンジヤツク9に
挿入すると、これと連動してスイツチの可動接片
5c,14cが固定接点5b,14b側に切換わ
り、ヘツドホンに音声出力が出力されると同時
に、その出力の一部は抵抗18,19を経て増幅
器の入力に負帰還され、増幅器1,10の出力が
低下する。従つて一定の入力信号に対して出力波
形がクリツプされることがなくなる。各種の入力
信号を考慮に入れて、出力波形が歪まないように
(5%以下位の歪であれば問題はない)帰還抵抗
18,19及び抵抗20,21を選ぶことによ
り、ヘツドホンには抵抗7,8を介して歪の少な
い音声信号を加えることができるので、ボリユー
ム抵抗16,17でボリユームを最大にしても、
ヘツドホンで聞く音声にビリ,ビリという音が入
らないきれいな音を聞くことができる。
なお、上述の実施例では、ステレオ増幅回路に
ついて説明したけれども、本発明はステレオ回路
のみでなく、モノラルの増幅回路にも同様に適用
できることは言うまでもない。
発明の効果 本発明によれば、ボリユーム抵抗の摺動端子の
位置に関係なく、又いかなる入力信号ソースに対
してもきれいな音楽や音声を聞くことができて、
特に小型の増幅器の場合非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図はスピーカとヘツドホンジヤツクを具え
た従来の増幅回路の一例の回路図、第2図は本発
明の一実施例の回路である。 1,10…増幅器、5,14…切換スイツチ、
6,15…スピーカ、7,8…ダンプ抵抗、9…
ヘツドホンジヤツク、16,17…ボリユーム抵
抗、18,19,20,21…帰還抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スピーカとヘツドホンジヤツクとを有する音
    響信号増幅器において、ヘツドホンジヤツクにヘ
    ツドホンプラグを着脱する操作と連動して増幅器
    の出力をヘツドホンジヤツクとスピーカに切換接
    続する切換スイツチと、増幅器の出力がヘツドホ
    ンジヤツクに接続された時、増幅器の出力を低下
    させる負帰還回路を設けたことを特徴とするヘツ
    ドホン回路。
JP19103482A 1982-10-29 1982-10-29 ヘツドホン回路 Granted JPS5980099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19103482A JPS5980099A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 ヘツドホン回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19103482A JPS5980099A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 ヘツドホン回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5980099A JPS5980099A (ja) 1984-05-09
JPS6412160B2 true JPS6412160B2 (ja) 1989-02-28

Family

ID=16267789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19103482A Granted JPS5980099A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 ヘツドホン回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5980099A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02279099A (ja) * 1989-04-20 1990-11-15 Fujitsu Ltd ヘッドホン・スピーカの切替方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5980099A (ja) 1984-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4433209A (en) Stereo/monaural selecting circuit
US4245136A (en) Monitor ampliphones
US4191852A (en) Stereophonic sense enhancing apparatus
US10433062B2 (en) Stereo audio system and method
JP4326135B2 (ja) 重低音ブースト装置
JPH06216865A (ja) ステレオ音声装置
JPS6412160B2 (ja)
US4406920A (en) Monitor ampliphones
JPS6022710Y2 (ja) 増幅器の出力回路
KR840002641Y1 (ko) 스테레오·모노럴 자동절환장치(自動切換裝置)
JPS6138087Y2 (ja)
JP2623766B2 (ja) Fmラジオ付音響装置
JP2002101499A (ja) 音響再生装置
CA1132460A (en) Monitor ampliphones
JPH0718234Y2 (ja) スピーカ再生装置
JP2578812Y2 (ja) 電子機器用音声回路
JPH0735518Y2 (ja) サラウンド回路
JPH0127353Y2 (ja)
KR940002356Y1 (ko) 휴대용 카세트의 서라운드 시스템
KR900010615Y1 (ko) 저음 전용 증폭회로
JPS5832362Y2 (ja) Fm放送再生装置
JP2987961B2 (ja) 音響装置
JPH0576840B2 (ja)
JPH0136314B2 (ja)
JP2001359196A (ja) 音響再生装置