JPS6411588B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6411588B2
JPS6411588B2 JP57084590A JP8459082A JPS6411588B2 JP S6411588 B2 JPS6411588 B2 JP S6411588B2 JP 57084590 A JP57084590 A JP 57084590A JP 8459082 A JP8459082 A JP 8459082A JP S6411588 B2 JPS6411588 B2 JP S6411588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
pitch
phenol formaldehyde
formaldehyde resin
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57084590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58204867A (ja
Inventor
Tanezo Ishibashi
Mikio Sakaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HARIMA SERAMITSUKU KK
Original Assignee
HARIMA SERAMITSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HARIMA SERAMITSUKU KK filed Critical HARIMA SERAMITSUKU KK
Priority to JP57084590A priority Critical patent/JPS58204867A/ja
Publication of JPS58204867A publication Critical patent/JPS58204867A/ja
Publication of JPS6411588B2 publication Critical patent/JPS6411588B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、連続鋳造用耐火物、転炉内張り材な
どに好適な炭素−酸化物系耐火物の製造方法に関
するものである。 炭素−酸化物系耐火物は、炭素成分の存在によ
つて、耐スポール性および耐溶損性にすぐれた耐
火物として製鋼分野で多用されている。しかし、
未だ完成されたものではなく、また最近の使用条
件の苛酷化から、その耐スポール性、耐溶損性に
おいても改善の余地が多々残されている。 本発明は、これら炭素−酸化物系耐火物におけ
る上記特性をさらに向上すべく技術的改善を加え
た。 従来、この種の耐火物の結合剤として、ピツチ
およびフエノールホルムアルデヒド樹脂が知られ
ているが、殆どの場合は、単独で使用されている
場合が多い。 そこで、本発明者らは特定の種類のピツチとフ
エノールホルムアルデヒド樹脂を併用して、上記
耐火物の結合剤とした場合、それらを各々単独で
使用するよりも、焼成後、あるいは使用中に結合
剤の炭化収率が向上し、ひいては結合剤の炭化に
よるカーボンボンド密度が増加し、炭素−酸化物
系耐火物の破壊強度が向上することを見い出し
た。 すなわち、第1図から第3図に示す如く、点線
は各々単独で炭化させた時の炭素収率からの計算
値で、実線は実測値であるが、これらのデータか
ら明らかなように、熱硬化性フエノールホルムア
ルデヒド樹脂と前述した特定の種類のピツチを併
用すれば、炭素収率の向上が認められることがわ
かる。そして、この炭素収率の向上が認められる
系を炭素−酸化物系耐火物の結合剤に応用すれ
ば、第4図、第5図のようになる。これは、アル
ミナ粒70wt%、グラフアイト粒30wt%に、前述
炭素収率の向上が認められた熱硬化性フエノール
ホルムアルデヒド樹脂とピツチを、各併用比で使
用し、合量として外掛15wt%添加し、混練、成
形、還元焼成した後の曲げ強度の測定結果であ
る。 これらのデータから明らかなように、ピツチと
フエノールホルムアルデヒド樹脂を単独で使用す
るよりも、特定の種類のピツチと熱硬化性樹脂を
併用して、結合剤とする方が、破壊強度が向上す
ることがわかる。 本発明を詳細に説明すれば、以下の通りであ
る。 本発明で使用する耐火酸化物粒子は、酸性、中
性、塩基性酸化物を1種あるいは2種以上、40〜
90wt%好ましくは45〜85wt%とする。40wt%以
下では、骨材としての耐食性を充分発揮できず、
90wt%以上では耐スポール性を低下させる。炭
素は結晶質、非結晶質を問わず使用でき、例えば
鱗状黒鉛、土状黒鉛、電極屑、コークス、カーボ
ンフアイバーなどから、選ばれる1種または2種
以上で、その割合は10〜60wt%とする。10wt%
以下では炭素がもつ溶鋼に濡れにくい、あるいは
配合原料の膨張収縮を吸収するなどの作用が発揮
されず、また、60wt%以上では、耐酸化性に劣
る。 また、使用するピツチをBS成分45wt%以上、
QI成分20wt%以下、使用するフエノールホルム
アルデヒド樹脂を熱硬化性と限定するのは、前述
に示す如く、併用することによる炭素収率向上の
有無による。上述の特定の系における炭素収率向
上の理由として、熱硬化性フエノールホルムアル
デヒド樹脂は、ピツチをより低温で炭素化し、併
用した場合全体としての炭素収率が向上したと推
察され、BS成分の45wt%以下、QI成分20wt%以
上のピツチでは、それ自体の炭素化が低温で起こ
るため、熱硬化性フエノールホルムアルデヒド樹
脂によるピツチの不融化への寄与が小さく、各々
単独で使用した場合からの炭素収率の計算値と変
わらなかつたと推察される。 さらに、ここでいう熱硬化性フエノールホルム
アルデヒド樹脂は、レゾールタイプ、ノボラツク
タイプ、また液状、粉末状のいずれでもよいが、
粉末の場合は60メツシユ以下が望ましい。これは
配合への分散効果による。炭素酸化物系配合に添
加するときは、メタノール、エタノール等の有機
溶媒で適当に希釈、溶解、分散、あるいは粉末ピ
ツチとともに有機溶媒に希釈、溶解、分散させて
からでもよい。 本発明で使用するピツチの形態は、上述のよう
に粉末で用いる場合には、その分散効果のために
60メツシユ以下が望ましい。また、予め炭素−酸
化物系配合粒子の表面にコーテイングさせてもよ
い。 以下、実施例を示す。 この結果は、第1表に示す配合割合のものを、
混練、成形(1000Kg/cm2)、還元焼成(1000℃×
3H)後の試料をJISに基づき測定した結果であ
る。
【表】
【表】 以上のようにして得られる炭素−酸化物系耐火
物は、比較の従来品に比べて高いスポーリング抵
抗性と耐食性を示し、溶鋼による熱衝撃、溶損な
ど使用条件が特に厳しい連続鋳造用耐火物、転炉
内張り材として有用であり、高寿命用炉材とし
て、充分適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図;炭素収率の向上が認められるピツチ−
フエノールホルムアルデヒド樹脂系を示すグラ
フ。第2図;炭素収率の向上が認められないピツ
チ−フエノールホルムアルデヒド樹脂系を示すグ
ラフ。第3図;炭素収率の向上が認められないピ
ツチ−フエノールホルムアルデヒド樹脂系を示す
グラフ。第4図;熱硬化性フエノールホルムアル
デヒド樹脂とピツチをバインダーとしたアルミナ
−C材の常温曲げ強度(常温)を示すグラフ。第
5図;熱硬化性フエノールホルムアルデヒド樹脂
とピツチをバインダーとしたアルミナ−C材の常
温曲げ強度(熱間1400℃)を示すグラフ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 重量割合において、耐火性酸化物粒子40〜
    90wt%、炭素10〜60wt%からなる配合に、BS成
    分45wt%以上、QI成分20wt%以下のピツチと、
    熱硬化性のフエノールホルムアルデヒド樹脂を合
    量5〜20wt%を加え混練し、成形、乾燥後、焼
    成することを特徴とする炭素−酸化物系耐火物の
    製造法。
JP57084590A 1982-05-19 1982-05-19 炭素−酸化物系耐火物の製造方法 Granted JPS58204867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57084590A JPS58204867A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 炭素−酸化物系耐火物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57084590A JPS58204867A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 炭素−酸化物系耐火物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58204867A JPS58204867A (ja) 1983-11-29
JPS6411588B2 true JPS6411588B2 (ja) 1989-02-27

Family

ID=13834884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57084590A Granted JPS58204867A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 炭素−酸化物系耐火物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58204867A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60246257A (ja) * 1984-05-17 1985-12-05 新日鐵化学株式会社 耐火レンガの製造法
JPS60246256A (ja) * 1984-05-17 1985-12-05 新日鐵化学株式会社 耐火レンガ用バインダ−組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53128611A (en) * 1977-04-16 1978-11-09 Kyushu Refractories Bricks bonded with carbon
DE3028468C1 (de) * 1980-07-26 1981-12-24 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Kupplung fuer einen Falzapparatzylinder fuer veraenderliches Format
JPS5688873A (en) * 1980-11-17 1981-07-18 Mitsubishi Oil Co Manufacture of carbonncontaining basic nonnburnt refractory brick
JPS589874A (ja) * 1981-07-03 1983-01-20 新日本製鐵株式会社 高炉内張用耐火物
JPS6411587A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Shoichi Inoue Roller type razor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58204867A (ja) 1983-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112028613A (zh) 一种应用添加催化剂酚醛树脂的镁碳砖
JPS6411588B2 (ja)
JPS6141862B2 (ja)
JP3053225B2 (ja) マグネシア・カーボン質耐火煉瓦
JP3616829B2 (ja) 炭素−炭化硼素焼結体、その製造方法およびこの焼結体を用いた材料
JP3825162B2 (ja) 炭素含有スライドゲートプレー卜
JPS5833184B2 (ja) 高炉不定形炉材用バインダ−
KR100613259B1 (ko) ZrO2-C계 내화물 조성물
JPS60221361A (ja) 耐火物用組成物
JPH111373A (ja) 出銑口用マッド材
JPS61266345A (ja) 炭素含有塩基性耐火煉瓦
KR20040056568A (ko) MgO-탄소계 내화물 조성물
JPH06263523A (ja) 炭素含有不焼成煉瓦の製造方法
JPS59107961A (ja) 炭素含有耐火物
JPH07108804B2 (ja) 不焼成マグネシア−カーボン煉瓦の製造方法
JPS6411587B2 (ja)
JPS60246257A (ja) 耐火レンガの製造法
JPH03345B2 (ja)
WO2005061411A1 (en) Monolithic castable refractory
JP4772947B2 (ja) 低浸炭黒鉛材料及びこれを用いた封着用治具
JPS63103856A (ja) スライデイングノズル用プレ−ト耐火物
JPH01313358A (ja) スライドゲート用耐火物の製造方法
JPS5957975A (ja) 不浸透性炭素材料の製造法
JPH02180745A (ja) 炭素結合耐火煉瓦の製造方法
JPH07115957B2 (ja) 耐火物の製造方法