JPS6396954A - ハレ−シヨン防止用シ−ル - Google Patents

ハレ−シヨン防止用シ−ル

Info

Publication number
JPS6396954A
JPS6396954A JP61242044A JP24204486A JPS6396954A JP S6396954 A JPS6396954 A JP S6396954A JP 61242044 A JP61242044 A JP 61242044A JP 24204486 A JP24204486 A JP 24204486A JP S6396954 A JPS6396954 A JP S6396954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
adhesive
window
light
glass plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61242044A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimitsu Kudo
吉光 工藤
Hiroshi Tamura
宏 田村
Takashi Murayama
任 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61242044A priority Critical patent/JPS6396954A/ja
Publication of JPS6396954A publication Critical patent/JPS6396954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はハレーション防止用シールに関し、更に特定す
れば、半導体チップがマウントされるセラミックパッケ
ージに対応し、該ノぞツケージのガラスキャップに貼り
合わされるハレーション防止用シールに関する。
(従来技術) 従来より、固体撮像素子例えばCCD (Charge
eoupl@d device )if:代表される固
体イメージセンサは、一般的に半導体チップが略直方体
のセラミツクツぐツケージ内にマウントされており、パ
ッケージ上部のR紋面が透明ガラスプレートにより封と
されている。
処で、イメージセンサの画素部分に結像光学系で結像さ
れた以外の光が入射すると像が白くぼやける所謂ハレー
ション現象を生じる。
このハレーション現象を防止するため、従来法では例え
ば第3図に図示するとおり、ノッヶージl内に−vタン
トされた半導体チップ2とガラス中ヤツゾ3との間に逍
光板4を設ける方法が一般的に行われている。この方法
は効果的であるが、遮光手段がノぐツケージ内に配置さ
れるため、ノ臂ツケージング工程を複雑にし、素子の製
造コストを上昇させた。
これに対して、第4図に図示するとおり、光の入射部に
予め開口窓5が形成された遮光シール6をガラスキャッ
プ3上面に貼着する方法が知られている。この方法は、
実施が容易で製造コストの上昇やガラスキャップ上面で
の光の反射を抑えることができて好ましいが1反面、下
記のような欠点があり一般的に普及していない。
(発明が解決しようとする問題点) すなわち、遮光シール面に塗布された接着剤は前記開口
窓開alK食出して開口窓を汚染したり、或いは食出し
た接着剤にノミ等を付着させることがあり、特に清浄の
ためクリーニング材によりガラス面を払拭した場合、ク
リーニング材が付着してガラス中ヤツプに汚染を生じた
本発明の目的は、上記事情に基づいて行われたもので、
接着剤の食出しを無くし、ノミ等の付着による汚染が防
止できると共に、実施が容易で素子の製造コストを上昇
させないハレーション防止用シールを提供することKあ
る。
(間頭点を解決するための手段) すなわち、本発明の上記目的は、所定形状の光透過部を
有してガラスプレート面に接着剤により貼着されるハレ
ーション防止用シールに於て、光透過部周縁の所定幅の
領域に接着剤非塗布部を設けていることを特徴とするハ
レーション防止用シールにより達成される。
(作用) 接着剤非塗布部が形成されていることにより、シールが
貼着のためガラスプレートに押圧され、接着剤が圧延さ
れても接着剤は前記接着剤非塗布部内で吸収され開口窓
まで食出さない。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明のハレーション防止用シールの平面図
であり、該ハレーション防止用シール10は遮光性を有
し、その略中央部に光透過用の開口窓11を設けている
う 前記開口窓11は結像光学系を通してセンナ受光部を照
射する露光面が、前記受光部と一致する大きさ及び形状
にシール10をカッティングして設けられている。
前記ハレーション防止用シール10は裏面の略全域に接
着剤が塗布された接着部12を設けており、ただし前記
開口窓周縁の所定幅、例えばl■幅の領域には接着が塗
布されない接着剤非塗布部13を形成している。
前記シール10は無機有色顔料または有機有色顔料が混
入された塩化ビニルにより構成されているO 上述のように構成されたハレーション防止用シールは、
半導体チップがセラミックパッケージの受容部にマウン
トされ、前記受容部上の開口がガラスプレートに封止さ
れた後、前記ガラスプレート面に貼着される。
第2図は本発明の他の実施例を図示しており、ガラスプ
レート14面に貼着されるハレーション防止用シール1
5は開口窓に対応する領域16が、遮光領域17の光遮
光性物質を塗布していない透明部によって設けられてい
る。
なお、接着剤層18は前記第1の実施例と同様、開口窓
に対応する領域及び該領域外周縁部、すなわち透明部及
び透明部の外周縁部に形成される所定幅の領域を除いて
シール裏面全体に一様に塗布されている。
上述のように構成されたシールは、開口窓に対応する領
域16と遮光領域17との境界に段差部が形成されず、
シール表面を平坦に設けるので。
特にクリーニング材によりシール面を払拭する場合、前
記段差部に於るクリーニング材の引っ掛りを無くしてノ
ミの付着が防止される。
前記第1及び第2の実施例で述べたハレーション防止用
シール10.15は、−集録または連続した長尺状に製
作されており、長尺状に製作されたものは1パツケージ
毎に切断して用いられる。
(発明の効果) 以上記載したとおり、本発明のハレーション防止用シー
ルによれば、光透過部の外周縁部分に接着剤が塗布され
ていない部分を設けているので、シールのガラスプレー
ト面への貼着時、接着剤が光透過部に食出して汚染した
り、或いは食出した接着剤にゴミ等を付着させることが
ない。また、遮光手段としてガラスプレート面上に貼着
されるシール材によっているので、遮光実施が容易でか
つパッケージング工程を複雑にしない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例によるハレーション防止用シ
ールの平面図、第2図は本発明の他の実施例によるハレ
ーション防止用シールの断面図、第3図及び第4図は従
来例を説明する図である。 10.15・・・ハレーション防止用シール、11・・
・開口窓、12・・・接着部、13・・・接着剤非塗布
狐14・・・ガラスプレート、16・・・開口窓に対応
する領域、17・・・遮光領域、18・・・接着剤層箱
 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)所定形状の光透過部を有してガラスプレート面に接
    着剤により貼着されるハレーシヨン防止用シールに於て
    、光透過部周縁の所定幅の領域に接着剤非塗布部を設け
    ていることを特徴とするハレーシヨン防止用シール。 2)光透過部がシール材をカツテイングした開口窓によ
    り設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載のシール。 3)光透過部が光遮光性物質を塗布してない透明部によ
    つて設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載のシール。
JP61242044A 1986-10-14 1986-10-14 ハレ−シヨン防止用シ−ル Pending JPS6396954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61242044A JPS6396954A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 ハレ−シヨン防止用シ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61242044A JPS6396954A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 ハレ−シヨン防止用シ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6396954A true JPS6396954A (ja) 1988-04-27

Family

ID=17083432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61242044A Pending JPS6396954A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 ハレ−シヨン防止用シ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6396954A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008124255A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Shinko Electric Ind Co Ltd パッケージ用キャップ
JP2010075824A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Sony Corp 液体塗布装置および液体塗布ノズル
JP2014142644A (ja) * 2014-02-12 2014-08-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008124255A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Shinko Electric Ind Co Ltd パッケージ用キャップ
JP2010075824A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Sony Corp 液体塗布装置および液体塗布ノズル
JP2014142644A (ja) * 2014-02-12 2014-08-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI597859B (zh) 用於封裝一入射輻射檢測器的方法及封裝的入射輻射檢測器
EP0997769A3 (en) Active matrix liquid crystal display device
TWI254389B (en) Package structure of photo sensor and manufacturing method thereof
JP2541554B2 (ja) 光学薄膜組立体の梱包方法と容器
JPS6396954A (ja) ハレ−シヨン防止用シ−ル
US5033615A (en) Wrapped glass cap article
CN113646163A (zh) 保护膜模组和显示组件及其制备方法、散热组件
TWI656035B (zh) 保護貼及貼保護貼之方法
US20060091513A1 (en) Chip package having flat transmission surface of transparent molding compound and method for manufacturing the same
TW202002187A (zh) 感光晶片封裝模組及其形成方法
US6856357B1 (en) Image sensor packaging
JPS58176979A (ja) 光半導体装置のパツケ−ジ
JPH04337668A (ja) 固体撮像素子
KR20140092138A (ko) 보호 부재
JP2001085652A (ja) 赤外線用ccd撮像素子パッケージ
JP2000066180A (ja) 液晶表示装置
EP1003073A3 (en) Thin durable photographic element
KR100768870B1 (ko) 점착 시트에 붙여진 기체편의 제조방법
JPH05144938A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPS63213373A (ja) 光半導体デバイス
JPH0744261B2 (ja) 半導体装置用透明被覆体
JPH05333359A (ja) パネルの実装構造
KR19990000220A (ko) 고체 촬상 소자의 제조 방법
JPS639159A (ja) 太陽電池モジユ−ル
EP0082179A1 (en) Protective capsule for airtight preservation of photographs or documents