JPS6396749A - 光学記録媒体 - Google Patents

光学記録媒体

Info

Publication number
JPS6396749A
JPS6396749A JP61241104A JP24110486A JPS6396749A JP S6396749 A JPS6396749 A JP S6396749A JP 61241104 A JP61241104 A JP 61241104A JP 24110486 A JP24110486 A JP 24110486A JP S6396749 A JPS6396749 A JP S6396749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
signal recording
synthetic resin
recording medium
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61241104A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Yamamoto
眞伸 山本
Yuji Shiina
椎名 祐二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61241104A priority Critical patent/JPS6396749A/ja
Publication of JPS6396749A publication Critical patent/JPS6396749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、透光性基板に信号記録膜が積層されている光
学記録媒体に関するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、上記の様な光学記録媒体において、信号記録
膜の透光性基板とは反対側に接着剤を介して合成樹脂フ
ィルムを積層することによって、軽量、薄型、低コスト
であるにも拘らず高い信鎖性を有している様にしたもの
である。
〔従来の技術〕
光学記録媒体では、−aに、透光性基板に信号記録膜が
積層されている。即ち、厚さ1.2 mm程度のプラス
チックやガラスの基板の一方の表面に微小な凹凸パター
ンが形成されており、その表面に、コンパクトディスク
やレーザディスクではAI!膜が積層されており、追記
型ディスクや消去可能型ディスクでは夫々の記録膜が積
層されている。そして、透光性基板側から信号記録膜へ
光を入射させて情報の記録や再生を行う。
ところで、透光性基板に信号記録膜を積層させただけで
は、信号記録膜の透光性基板とは反対側の面が各種の損
傷を受ける。従って、信号記録膜の保護のために、従来
から2つの処置がとられている。
第2図は、この様な光学記録媒体の第1従来例を示して
いる。この第1従来例では、厚さ1.21の透光性基板
11の信号記録面に厚さ0.1μm程度の信号記録膜1
2が積層されており、スピンコードで信号記録膜12に
塗布されている紫外線硬化樹脂13によって信号記録膜
12が保護されている。
また第3図は、第2従来例を示している。この第2従来
例では、第1従来例の紫外線硬化樹脂13に、接着剤1
4を介して、透光性基板11と同じ品質で同じ厚さの透
光性基板15が更に積層されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが上述の第1従来例では、光学記録媒体全体とし
ての厚さが薄いために機械的に弱く、紫外線硬化樹脂1
3のみでは防湿性が不十分でありピンホール及びそこか
らの腐食も発生し易く、また紫外線硬化樹脂13の硬化
時に収縮応力が生じて光学記録媒体に反りが発生し易い
。従って、この様な第1従来例は信頼性が低い。
一方、上述の第2従来例では、信頼性は高いが、同じ品
質で同じ厚さの2枚の透光性基板11、工5が必要であ
るために、光学記録媒体全体としての重量及び厚さが略
2倍となり、製造コストも高い。
ところで、第4図は消去可能型ディスクの一種である光
磁気ディスクを示しているが、この様な光磁気ディスク
では、信号記録膜12が非常に酸化し易いために、この
信号記録膜12に対する十分な防湿処理が必要である。
一方、高速回転化や重ね書き機能の点から、外部磁場発
生機構として永久磁石ではなくコイル16を用い、磁界
を高速に反転させることが必要になってきている。
そして、コイル16の消費電力を低減させ且つメガHz
帯域の高速で磁場に変調をかけるためには、コイル16
と信号記録膜12との距離dを可能な限り短くする必要
がある。従って上述の第2従来例は、この様な光磁気デ
ィスクに適用することもできない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による光学記録媒体では、透光性基板21に信号
記録膜22が積層されており、この信号記録膜22の前
記透光性基板21とは反対側に接着剤23.25を介し
て合成樹脂フィルム24が積層されている。
〔作用〕
本発明による光学記録媒体では、接着剤23.25を介
して合成樹脂フィルム24が積層されているが、この合
成樹脂フィルム24として、厚さが薄いにも拘らず耐環
境性や機械的特性に優れている合成樹脂フィルムを広い
自由度で選択することができる。
しかも合成樹脂フィルム24にはピンホールが略皆無で
あり、また接着剤23.25を介して合成樹脂フィルム
24を積層しても接着剤23.25の硬化時における収
縮応力が少ないために光学記録媒体の反りも少ない。
〔実施例〕
以下、光磁気ディスクに適用した本発明の一実施例を説
明する。
第1図が本実施例を示しているが、まず本実施例の製造
工程を説明する。光磁気ディスクでは、外部磁場発生用
のコイルと信号記録膜との間隔を可能な限り一定に保つ
必要があり、間隔制御手段を用いない場合には、ディス
クの反りや面振れを極小にすることが要求される。この
ために本実施例では、平面性と剛性とに優れているガラ
ス基板21を、透光性基板として用いた。
そして、ガラス基板21の一方の表面にガイドトラック
やアドレス等を示す凹凸のパターンを光重合法によって
形成し、更にその上に厚さ0.1μm程度の多層構造の
信号記録層22を塗布した。
この信号記録N22は、信号記録膜の両面にStN等の
薄膜保護層を蒸着したものであり、それ自体である程度
の保護機能をも有している。
次に、信号記録層22上に、ホントメルト接着剤23を
数十μmの厚さでロールコートする。なお、信号記録層
22とホットメルト接着剤23との間に、紫外線硬化樹
脂を塗布してもよい。
一方、十分な防湿性と機械的強度とを有すると共に厚さ
が数十〜数百μmである合成樹脂フィルム24に、ホン
トメルト接着剤25を予め塗布してお(。合成樹脂フィ
ルム24としては、防湿性の高い弗素系樹脂フィルム、
ポリエステルフィルム、AIt膜付フィルム等が好適で
ある。
この接着剤付フィルム26をホットメルト接着剤23上
に載置し、加熱しなからローラで加圧接着する。そして
最後に、接着剤付フィルム26のうちでガラス基板21
の内外周からはみ出ている部分をトリミングする。
この様な本実施例の光磁気ディスクでは、信号記録層2
2が合成樹脂フィルム2°4によって強固に保護されて
いるので、信号記録層22の酸化等が発生しにくく、ま
た外部磁場発生用のコイル(第4図の16)が光磁気デ
ィスクにたとえ接触しても信号記録層22が損傷を受け
ることもない。
また本実施例の光磁気ディスクでは、透光性基板として
ガラス基板21が用いられており、しかも保護膜として
合成樹脂フィルム24が用いられているので、カートリ
ッジ化の必要性も少ない。
なお、以上の実施例は本発明を光磁気ディスクに適用し
たものであるが、本発明はコンパクトディスク等にも通
用可能である。
〔発明の効果〕
本発明による光学記録媒体では、厚さが薄いにも拘らず
耐環境性や機械的特性に優れている合成樹脂フィルムを
広い自由度で選択することができ、合成樹脂フィルムの
ピンホールも略皆無であり、光学記録媒体の反りも少な
い。従って、軽量、薄型、低コストであるにも拘らず高
い信頼性を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の部分断面図、第2図は本発
明の第1従来例の部分断面図、第3図は第2従来例の部
分断面図、第4図は光磁気ディスクの記録再生方法の原
理を示す部分断面図である。 なお図面に用いた符号において、 21・・・・−−−一−−−−・・−−−−−・ガラス
基板22・−・−・−−−−−−−・−信号記録層23
.25・−・・・・−・ホットメルト接着剤24・・−
・・−・・−一−−−・−合成樹脂フィルムである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透光性基板に信号記録膜が積層されており、この信号記
    録膜の前記透光性基板とは反対側に接着剤を介して合成
    樹脂フィルムが積層されている光学記録媒体。
JP61241104A 1986-10-09 1986-10-09 光学記録媒体 Pending JPS6396749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61241104A JPS6396749A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 光学記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61241104A JPS6396749A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 光学記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6396749A true JPS6396749A (ja) 1988-04-27

Family

ID=17069344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61241104A Pending JPS6396749A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 光学記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6396749A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6150232A (ja) * 1984-08-18 1986-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体とその製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6150232A (ja) * 1984-08-18 1986-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体とその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0049813B1 (en) Data recording medium and manufacturing method therefor
JP2540874B2 (ja) 光記録媒体
JPS6396749A (ja) 光学記録媒体
JPH03113744A (ja) 光メモリ素子
JPH0417134A (ja) 光ディスク
JPH04364248A (ja) 光ディスク
JPH1083571A (ja) 光情報記録媒体
JPH0750035A (ja) 光ディスクの製造方法及びその製造装置
JP2765858B2 (ja) 磁界変調型デイスク
US6941572B2 (en) Optical information recording medium and optical information recording/reproduction apparatus
JP2888427B2 (ja) 光磁気記録媒体の記録再生方法
JP2773326B2 (ja) 光ディスク
JP3156698B2 (ja) 情報記録媒体の記録再生装置
JPS60115037A (ja) 光磁気記録媒体
JPH05290409A (ja) 光ディスク
JPH0845109A (ja) 円盤状光記録媒体及びその記録再生装置
JPH0620303A (ja) 光ディスク
JPH06180862A (ja) 光ディスク
JPS6352350A (ja) 光磁気デイスクメモリ媒体
JPH0283874A (ja) 光記録媒体
JPS58185050A (ja) 円盤状情報記録担体
JPH0477973B2 (ja)
JPH03144934A (ja) 光記録カード
JPH04170730A (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JPH04360040A (ja) 光情報記録媒体