JPS6395533A - 論理回路 - Google Patents

論理回路

Info

Publication number
JPS6395533A
JPS6395533A JP61241682A JP24168286A JPS6395533A JP S6395533 A JPS6395533 A JP S6395533A JP 61241682 A JP61241682 A JP 61241682A JP 24168286 A JP24168286 A JP 24168286A JP S6395533 A JPS6395533 A JP S6395533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
result
decoder
signal
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61241682A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Fujiyama
藤山 等章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61241682A priority Critical patent/JPS6395533A/ja
Priority to US07/071,739 priority patent/US4908788A/en
Publication of JPS6395533A publication Critical patent/JPS6395533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/38Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation
    • G06F7/48Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices
    • G06F7/483Computations with numbers represented by a non-linear combination of denominational numbers, e.g. rational numbers, logarithmic number system or floating-point numbers
    • G06F7/485Adding; Subtracting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、浮動小数点の桁合わせシフトを行なうための
論理回路に関し、特に、浮動小数点加減算において仮数
部を桁合わせシフトする時、指数部の減算結果の絶対値
をもちいて桁合わせシフト制御信号を発生する桁合せシ
フト制御信号発生回路に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は、「カール他2名著“コンピュータ機構”マグ
ロウヒル社、 1978年J  (1/、(:arl 
Hamacherand 2 other autho
rs  C0MPUTER0RGANIZATION 
”McGraw−旧11 、1978)の219頁に示
されている浮動小数点加減算回路の一部を示す回路図で
あり、第4図は他の浮動小数点加減算回路の一部を示す
回路図である。
第3図において、1は指数部の減算結果を用いて桁合せ
シフト制御信号を発生する桁合せシフト制御信号発生回
路、2は浮動小数点データの指数部データaとb (2
進数)を入力し、データaからデータbを減算し、a−
bの絶対値dと結果のキャリー出力Cを出力する減算器
、3は仮数部データe(!:fを入力し、キャリー出力
Cの値に応じて指数部データaまたはbのうち小さい方
の仮数部データeまたはfを後述の右シフタ4に入力し
、大きい方を後述の加減算器5に入力するためのセレク
タ、4はセレクタ3で選択された仮数部データeまたは
rを入力し、a−bの絶対値dの値によってシフト量が
制御される右シフタ、5はシフタ4の出力とセレクタ3
によって選択された仮数データeまたはfとを入力し、
これらのデータに対して演算を行なう加減算器である。
第4図において、6はa−bの絶対値dを入力し、仮数
部を桁合わせシフトするための制御信号gを生成するデ
コーダである。第4図において第3図と同一部分又は相
当部分には同一符号が付しである。
次に動作について説明する。一般に浮動小数点加減算を
行なう場合は、演算対象となる2つのデータの指数部を
大きい方に揃えて演算を行なうため、指数部どうしの差
をとってこの差の分だけ指数部が小さい方の仮数部を桁
の位置が合うまでシフトする必要がある。この処理を一
般に桁合わせシフトといい、このシフトのための制御信
号を得るために指数部の差を絶対値(正の値)として得
る必要があった。これを第3図により説明する。
指数部データa、bは減算器2に入力され、データaか
らデータbが減算される。ここで、データaの値がデー
タbの値より大きい時はキャリー出力信号Cはレベルr
LJになり、データbの値がデータaの値より大きい時
はキャリー出力信号CはレベルrHJになる。すなわち
、キャリー出力信号CがrLJO時は減算結果は正の値
であり、キャリー出力信号CがrHJO時は減算結果は
負の値である。第3図には書かれていないが、減算結果
が負の値の時に2の補数演算を行なう回路が存在し、こ
の回路によりキャリー出力信号Cが「H」の時でも絶対
値dを出力する。2の補数演算とはデータを反転し1を
加えることである。演算結果が正の時は減算結果はその
まま絶対値dとして出力される。この絶対値dは仮数部
のための桁合わせシフト量であり、これを右シフタ4に
与えて仮数部の桁合わせシフトを行なう。また、仮数部
データe、fについては、キャリー出力信号Cの値が「
H」の時は仮数部データeをシフタ4に入力し、キャリ
ー出力信号Cの値がrLJの時は仮数部データfをシフ
タ4に入力する。すなわち、指数部データaまたはbの
小さい方の仮数部データeまたはfをシフタ4に入力す
る。シフタ4はa−bの絶対値dが示すシフト量に基づ
き桁合わせシフトを行なう。以上の処理によって桁合わ
せが完了した後、データが加減算器5に人力され、演算
が実行される。
ここで、2進数として表現されているシフト量をそのま
ま制御信号としてシフトする場合は最下位ビットの1の
桁が「1」なら1ビツトシフト、次のビットの2の桁が
「1」なら2ビツトシフト、次のビットの4の桁が「1
」なら4ビツトシフト、次のビットの8の桁が「1」な
ら8ビツトシフトというように数回シフトを行なう必要
がある。このため、シフト量をデコードして1つだけ「
1」のある制御信号とし、任意ビット数をシフトできる
バレルシフタを用いて一度にシフトを行なう場合もある
。このための桁合せシフト制御信号発生回路を第4図に
示す。ここでは指数部a−bの絶対値dをデコーダ6に
人力し、デコーダ6の出力を桁合せシフト制御1信号g
とし、これをバレルシフタに入力することにより、桁合
わせシフトを行なうようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の浮動小数点加減算器は以上のように構成されてい
るので、指数部の減算結果が負の数の場合は絶対値を得
るために2の補数をとらなければならない。このため、
データを反転して1を加えるという処理を要し、減算結
果に対して加算を行なう必要があり、この加算によって
生じるキャリー伝搬遅延のために桁合わせシフトのため
の制御信号の確定が遅れるという問題があった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的とするところは、絶対値出力のための加算処理を
削減して高速に処理できる桁合せシフト制御信号発生回
路を得ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
このような目的を達成するために本発明は、2種の2進
数データを入力し第1の入力データと第2の入力データ
の差を出力する減算器と、第1の入力データが第2の入
力データより大きいときは減算器の出力を入力し第2の
入力データが第1の入力データより大きいときは減算器
の出力の反転信号を入力するデコーダ回路と、第1の入
力データが第2の入力データより大きいときはデコーダ
回路の出力をそのまま出力し第2の入力データが第1の
入力データより大きいときはテニコーダ回路′の出力を
シフトした値を出力するシフタとを設けるようにしたも
のである。
〔作用〕
本発明の桁合せシフト制御信号発生回路は、減算結果が
負の場合に減算結果の絶対値を取ってデコードする代わ
りに、減算結果の反転データをデコードしてデコード結
果を1ビツト左シフトすることにより絶対値のデコード
信号を得る。
〔実施例〕
本発明に係わる論理回路としての桁合せシフト制御信号
発生回路の一実施例を第1図に示す。第1図において、
1は指数部の減算結果を用いて桁合せシフト制御信号を
発生する桁合せシフト制御信号発生回路、2は指数部デ
ータaとbを入力しa−bの減算結果りと結果のキャリ
ー出力Cを出力する減算器、7は減算結果りの値を反転
し減算器出力反転信号iを生成する反転増幅器、8はキ
ャリー出力信号Cの値によって減算結果りを選択するか
減算結果りの反転信号iを選択するかの処理を行なうセ
レクタ、6はセレクタ8の出力信号jを入力するデコー
ダ、9はデコーダ出力信号kを入力しキャリー出力信号
Cの値によってシフトを行なうか行なわないかを制御さ
れるシフタで、その結果が桁合せシフト制御信号gとし
て出力される。第2図はデコーダ6およびシフタ9の具
体例であり、jl、j2はデコーダ6の入力信号、k1
〜に4はデコーダ6の出力信号、gl−g4は桁合せシ
フト制御信号、61は反転増幅器、62は2人力NAN
D回路、91はNチャネルMO3FET、92はPチャ
ネルMO3FETt’ある。
次に動作について説明する。指数部データa。
bは減算器2に入力され、データaからデータbが減算
される。ここで、データaの値がデータbの値より大き
いときはキャリー出力信号Cが「L」になり、データb
の値がデータaの値より大きいときはキャリー出力信号
CはrHJとなる。すなわち、キャリー出力信号Cが「
L」の時は減算結果りは正の値であり、キャリー出力信
号Cが「H」の時は減算結果は負の値である。減算結果
りは反転増幅器7で反転され、減算結果りと減算結果り
の反転データiがセレクタ8に入力される。
ここで、キャリー出力信号CがrHJO時は減算結果り
の反転信号iがデコーダ6に人力され、キャリー出力信
号Cが「L」の時は減算結果りがデコーダ6に入力され
る。デコーダ出力信号にはシフタ9に入力され、キャリ
ー出力信号CがrHJの時はデコーダ出力信号にはシフ
トされ、キャリー出力信号CがrLJの時はデコーダ出
力信号kがそのまま桁合せシフト制御信号gとして出力
される。指数部データを2桁の2の補数形式のデータと
した場合の具体的な数値を表1.2に示す。
表1は従来例の場合、表2は本実施例の場合である。表
1のデコーダ入力すなわち減算結果の絶対値dは負の場
合2の補数をとる。表2のデコーダ人力jl、j2は負
の場合減算結果h(a−b)を反転したものである。な
お、表12表2において、シフト量は10進数、他は2
進数である。
表2を表1と比較することにより、減算結果が負の値の
場合でも、減算結果を反転し、デコードした後シフトす
るだけで、絶対値を取った後デコードした場合と同様の
結果が得られることが分かる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、第1のデータと第2のデ
ータを減算器へ人力する論理回路において、第2の入力
データが第1の入力データより大きい場合は、減算結果
を反転し、この反転したデータをデコードし、このデコ
ードした結果をシフトすることにより、減算結果の絶対
値を取ってデコードする必要がなくなるので、少ないハ
ードウェアで高速に処理できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる論理回路としての桁合せシフト
制御信号発生回路の一実施例を示す回路図、第2図は第
1図のデコーダおよびシフタの具体例を示す回路図、第
3図は従来の桁合せシフト制御信号発生回路を有する浮
動小数点加減算回路の一部を示す回路図、第4図は従来
の桁合せシフト制御信号発生回路の他の例を示す回路図
である。 1・・・桁合せシフト制御信号発生回路、2・・・減算
器、6・・・デコーダ、7.61・・・反転増幅器、8
・・・セレクタ、9・・・シフタ、62・・・2人力N
AND回路、91・・・NチャネルMOS F ET、
92・・・Pチャネル間O8FET。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2種の2進数データを入力し第1の入力データと第2の
    入力データの差を出力する減算器と、第1の入力データ
    が第2の入力データより大きいときは前記減算器の出力
    を入力し第2の入力データが第1の入力データより大き
    いときは前記減算器の出力の反転信号を入力するデコー
    ダ回路と、第1の入力データが第2の入力データより大
    きいときは前記デコーダ回路の出力をそのまま出力し第
    2の入力データが第1の入力データより大きいときは前
    記デコーダ回路の出力をシフトした値を出力するシフタ
    とを備えたことを特徴とする論理回路。
JP61241682A 1986-10-09 1986-10-09 論理回路 Pending JPS6395533A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61241682A JPS6395533A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 論理回路
US07/071,739 US4908788A (en) 1986-10-09 1987-07-09 Shift control signal generation circuit for floating-point arithmetic operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61241682A JPS6395533A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 論理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6395533A true JPS6395533A (ja) 1988-04-26

Family

ID=17077949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61241682A Pending JPS6395533A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 論理回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4908788A (ja)
JP (1) JPS6395533A (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038018A (ja) * 1989-06-06 1991-01-16 Toshiba Corp 符号付き絶対値加減算器
US5075879A (en) * 1989-10-13 1991-12-24 Motorola, Inc. Absolute value decoder
JPH03136166A (ja) * 1989-10-23 1991-06-10 Nec Corp 演算回路
US5432727A (en) * 1989-11-02 1995-07-11 Intergraph Corporation Apparatus for computing a sticky bit for a floating point arithmetic unit
US5177064A (en) * 1990-07-13 1993-01-05 University Of Florida Targeted drug delivery via phosphonate derivatives
JPH0484317A (ja) * 1990-07-27 1992-03-17 Nec Corp 算術論理演算ユニット
US5610850A (en) * 1992-06-01 1997-03-11 Sharp Kabushiki Kaisha Absolute difference accumulator circuit
JP3219880B2 (ja) * 1992-12-22 2001-10-15 株式会社鷹山 乗算回路
US6529924B1 (en) * 2000-03-27 2003-03-04 International Business Machines Corporation Method and apparatus for generating shift amount signals for an alignment shifter
US8650231B1 (en) 2007-01-22 2014-02-11 Altera Corporation Configuring floating point operations in a programmable device
US8959137B1 (en) 2008-02-20 2015-02-17 Altera Corporation Implementing large multipliers in a programmable integrated circuit device
US8706790B1 (en) 2009-03-03 2014-04-22 Altera Corporation Implementing mixed-precision floating-point operations in a programmable integrated circuit device
US8645449B1 (en) 2009-03-03 2014-02-04 Altera Corporation Combined floating point adder and subtractor
US8412756B1 (en) 2009-09-11 2013-04-02 Altera Corporation Multi-operand floating point operations in a programmable integrated circuit device
US9600278B1 (en) 2011-05-09 2017-03-21 Altera Corporation Programmable device using fixed and configurable logic to implement recursive trees
US9053045B1 (en) 2011-09-16 2015-06-09 Altera Corporation Computing floating-point polynomials in an integrated circuit device
US8949298B1 (en) 2011-09-16 2015-02-03 Altera Corporation Computing floating-point polynomials in an integrated circuit device
US9098332B1 (en) 2012-06-01 2015-08-04 Altera Corporation Specialized processing block with fixed- and floating-point structures
US8996600B1 (en) 2012-08-03 2015-03-31 Altera Corporation Specialized processing block for implementing floating-point multiplier with subnormal operation support
US9207909B1 (en) 2012-11-26 2015-12-08 Altera Corporation Polynomial calculations optimized for programmable integrated circuit device structures
US9189200B1 (en) 2013-03-14 2015-11-17 Altera Corporation Multiple-precision processing block in a programmable integrated circuit device
US9348795B1 (en) 2013-07-03 2016-05-24 Altera Corporation Programmable device using fixed and configurable logic to implement floating-point rounding
US9684488B2 (en) 2015-03-26 2017-06-20 Altera Corporation Combined adder and pre-adder for high-radix multiplier circuit

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3814925A (en) * 1972-10-30 1974-06-04 Amdahl Corp Dual output adder and method of addition for concurrently forming the differences a{31 b and b{31 a
US4366548A (en) * 1981-01-02 1982-12-28 Sperry Corporation Adder for exponent arithmetic

Also Published As

Publication number Publication date
US4908788A (en) 1990-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6395533A (ja) 論理回路
US4999803A (en) Floating point arithmetic system and method
US4953115A (en) Absolute value calculating circuit having a single adder
US4761760A (en) Digital adder-subtracter with tentative result correction circuit
JPH04290122A (ja) 数値表現変換装置
KR960002061A (ko) 부동소수점수를 위한 산술연산장치
JP3436994B2 (ja) シフト装置
US5831884A (en) Apparatus for performing arithmetic operation of floating point numbers capable of improving speed of operation by performing canceling prediction operation in parallel
JPH0477931B2 (ja)
JPH0331930A (ja) ディジタル信号処理システムにおける実時間2の補数コードの乗算方法及び装置
US4924421A (en) Priority encoding system
JPH0546363A (ja) 除算器
JPH0346024A (ja) 浮動小数点演算器
US6202078B1 (en) Arithmetic circuit using a booth algorithm
JPH09222991A (ja) 加算方法および加算器
US5777918A (en) Fast multiple operands adder/subtracter based on shifting
US5754458A (en) Trailing bit anticipator
US5978826A (en) Adder with even/odd 1-bit adder cells
US7444366B2 (en) Faster shift value calculation using modified carry-lookahead adder
KR0176883B1 (ko) 복소수 승산기
JPH0363818A (ja) 浮動小数点演算回路
JPH03282926A (ja) 浮動小数点数演算装置
JPS5999542A (ja) 演算回路
KR100259095B1 (ko) 정규화 기능을 갖는 가산기
JP2555967B2 (ja) 浮動小数点加減算器