JPS6393224A - nビツト2進カウンタ - Google Patents

nビツト2進カウンタ

Info

Publication number
JPS6393224A
JPS6393224A JP23839186A JP23839186A JPS6393224A JP S6393224 A JPS6393224 A JP S6393224A JP 23839186 A JP23839186 A JP 23839186A JP 23839186 A JP23839186 A JP 23839186A JP S6393224 A JPS6393224 A JP S6393224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
bits
count
output
dummy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23839186A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Takahashi
高橋 穣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23839186A priority Critical patent/JPS6393224A/ja
Publication of JPS6393224A publication Critical patent/JPS6393224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、デジタル回路とアナログ回路が混在する回路
、特にアナログ・デジタル変換器中でも積分方式アナロ
グ・デジタル変換器に使用されるnビット二進カウンタ
に関する。
(従来の技術) 従来、第5図に示すようなリセット端子R付きの基本的
なnビットのカウンタがある。このカウンタは、カウン
ト入力端子GKに入力されるパルスの回数をカウントし
、そのカウント数を端子Q1〜Qnに出力し、カウント
が終了したあと。
リセット端子Rに与えられるリセット信号によってカウ
ント内容をOにし1次のカウント入力を待つというもの
である。
このカウンタの問題点は、カウント数が2nを越えた場
合、すなわちオーバーフロー状態の判別ができないこと
である。
また、アナログ・デジタル変換器に用いられるカウンタ
のようにカウント数が2nを大きく越えることのない場
合は、第6図のように、カウンタを(n+1 )ビット
とし、端子Qn1の出力が1のとき、オーバーフロー状
態と判別できる。ここで、カウンタを含む回路によって
は、カウンタのカウント数からある一定のカウント数を
ダミーカウントとしてさし引いて、その結果を改めてカ
ウント数とする場合がある。その場合、第6図のカウン
タでは、ダミーカウントをさし引くための回路を別に設
けなくてはならず、また、ダミーカウントよりカウント
数が少ない場合、すなわち、アンダーフローの状態を判
別することが困難となる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は8従来技術がオーバーフロー状態。
アンダーフロー状態、若しくは通常状態の判別が困難で
あったことに鑑みてなされたもので、外付けの回路なし
に、ダミーカウントをさし引いたカウント数を出力し、
かつ、オーバーフロー状態。
アンダーフロー状態、及びそれ以外の通常のカウントが
出力される状態を示す出力をもつnビット2進カウンタ
を提供することを目的とする。
[発明の構成] 〈問題点を解決するための手段と作用)本発明は、ロー
ド信号を与えることによってダミーカウントがプリセッ
トされ、パルス入力信号によってカウントをおこない下
位のnビットから前記ダミーカウントをさし引いたカウ
ント数が出力され、さらに、カウントの状態がアンダー
フロー状態から通常状態へ変化するとき及び通常状態か
らオーバーフロー状態に変化するときに上位の2ビット
が変化する(n+2)ビットの二進カウンタと、このカ
ウンタの上位の2ビットからアンダーフロー状態、通常
状態、もしくはオーバーフロー状態を示す出力に変換す
る論理回路とを具備し、外付は回路なしに、ダミーカウ
ントをさし引いたカウント数を出力し、かつオーバーフ
ロー状態、アンダーフロー状態、及び通常状態を判別で
き、それに対する処理を容易に行なうことができる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示し、ロード端子しに与え
られるロード信号によって、初期値をプリセットできる
(n+2>ビットの二進カウンタのプリセット端子P1
〜Pn2にある一定値を与える。その値は下位nビット
はnビット二進表現されたダミーカウントの2の補数で
あり、上位2ビットは任意である。
ロード信号によってnビットカウンタ初期値及び状態ビ
ット初期値がプリセットされたあと、カウント入力端子
CKにパルスが入力され、カウントが開始される。
端子Q1〜Qnからのnビットカラン1−出力のカウン
ト数がダミーカウントより少ないときは。
上位の2ビットの端子Qnl、Qn2の値は変化しない
。この状態がアンダー70−の状態UFである。カウン
ト数がダミーカウントに等しくなると、下位nビットの
端子Q1〜Qnは、すべてOになり、端子Qn1.Qn
2が変化する。
これ以降は、下位nビットの端子Q1〜Qnに実際のカ
ウント数からダミーカウントを差し引いたカウント数が
出力される。この状態を通常状態NDと呼ぶ。さらにカ
ウントが進み再び下位nビットの端子Q1〜Qnがすべ
てOになると、それに従って上位の端子Qnl、Qn2
が変化する。
これ以降はオーバーフロー状態である。これらのことか
ら、カウンタの状態が、アンダー70−状19LIFか
らから通常状gNDへと変化するとき。
及び通常状態NDからオーバーフロー状10Fに変化す
るときに、上位の2ビットの端子Qn 1 。
Qn2が変化することにより、逆に、この2ビットQn
1.Qn2によって、3つの状態を区別することができ
る。この2ごットQn 1 、 Qn 2は論理回路を
通して、3つの状態を示す出力に変換される。
第2図〜第4図に第1図の応用例を示す。
第2図は上位2ビットのプリセットをともにした場合の
例である。この場合、端子Qn1が通常状態を示す出力
ND、I子Qn2がオーバーフロー状態を示す出力OF
、端子QnlとQn2の論理和ゲートGを通し、インバ
ータIによる反転の出力がアンダーフロー状態を示す出
力UFとなる。
第3図は第4図の回路を応用して、カウント結果にオー
バーフロー処理及びアンダーフロー処理を行なって並列
に出力する回路である。カウンタの下位nビットの端子
Q1〜Qnからの出力はつずく論理和ゲートGを通して
出力D′1〜[)−nに出力NDが1のときはそんまま
出力され、出力NDがOのときは出力D′1〜D−nは
すべて1が出力される。出力D′1〜[)−nは排他的
論理和ゲートRGを通して、出力D1〜Dnに出力UF
I′fiOのときはそのまま出力され、出力UFが1の
ときは反転して出力される。この様にして。
カウント結果は5通常状態のときは、ダミーカウントを
差し引いた値が出力され、オーバーフロー状態の場合は
、すべて1が出力され、アンダーフロー状態のときはす
べてOが出力される。
第4図は第3図の回路を変更してデータを直列に出力さ
せる回路である。これは第3図における出力D′1〜[
)−nをnビットのシフトレジスタSRに入力し、シフ
ト出力り一から出てくるデータを出力UFによって排他
的論理和ゲートRGで。
非反転または反転を行なう回路である。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、外付けの回路なしに
、ダミーカウントを差し 引いたカウント数を出力し、かつ、オーバーフロー状態
、アンダーフロー状態、及び通常状態を判別でき、それ
に対する処理を容易に行なうことができる。また8回路
の規模が比較的小さく、構成も簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実浦例を示す構成説明図。 第2図〜第4図は第1図の応用例を示す構成説明図、第
5図及び第6図は従来のカウンタを示す構成説明図であ
る。 G・・・論理和ゲート、I・・・インバータ、RG・・
・排他的論理和ゲート、SR・・・nビットシフトレジ
スタ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 衣′初出力 第1図 nヒ゛ミント 乃つzト出、力 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロード信号を与えることによってダミーカウントがプリ
    セットされ、パルス入力信号によってカウントをおこな
    い下位のnビットから前記ダミーカウントをさし引いた
    カウント数が出力され、さらに、カウントの状態がアン
    ダーフロー状態から通常状態へ変化するとき及び通常状
    態からオーバーフロー状態に変化するときに上位の2ビ
    ットが変化する(n+2)ビットの二進カウンタと、こ
    のカウンタの上位の2ビットからアンダーフロー状態、
    通常状態、もしくはオーバーフロー状態を示す出力に変
    換する論理回路とを具備することを特徴とするnビット
    二進カウンタ。
JP23839186A 1986-10-07 1986-10-07 nビツト2進カウンタ Pending JPS6393224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23839186A JPS6393224A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 nビツト2進カウンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23839186A JPS6393224A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 nビツト2進カウンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6393224A true JPS6393224A (ja) 1988-04-23

Family

ID=17029498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23839186A Pending JPS6393224A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 nビツト2進カウンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6393224A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6668298B1 (en) * 1999-12-29 2003-12-23 Intel Corporation Shifting an input signal from a high-speed domain to a lower-speed domain

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6668298B1 (en) * 1999-12-29 2003-12-23 Intel Corporation Shifting an input signal from a high-speed domain to a lower-speed domain

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6159914A (ja) デイジタル圧縮装置
JPS6286919A (ja) コ−ド変換回路
JPS62135776A (ja) 自動範囲式周波数センサ
US4990917A (en) Parallel analog-to-digital converter
KR880013330A (ko) D/a 변환기
EP0217009A2 (en) Thermometer-to-adjacent binary encoder
JPS6393224A (ja) nビツト2進カウンタ
US5107265A (en) Analog to digital converter
JPS609882Y2 (ja) デイジタル相関器
JPH0731627Y2 (ja) カウンタ回路
JPH0369204A (ja) ゲイン制御回路
JP2769777B2 (ja) パルス幅変調信号のディジタル信号への復調回路
JPS61274425A (ja) デイジタル圧縮回路
JPS63164616A (ja) バイナリカウンタ
SU411453A1 (ja)
SU1338074A1 (ru) Устройство дл кодировани аналоговой информации
SU1246355A1 (ru) Устройство допускового контрол
JPH02232722A (ja) 符号付きディジット数正負判定回路
SU1381498A1 (ru) Логарифмический преобразователь
JPS6369325A (ja) 2進化10進符号からの変換回路
JPH0331015B2 (ja)
JPS639317A (ja) 整数値実数値変換器
JPS579171A (en) Restoration circit for compressed data
JPH0279010A (ja) 3ステートデジタルエンコーダの読取装置
JPH03181817A (ja) カウンタ装置