JPS6388975A - 映像処理回路 - Google Patents

映像処理回路

Info

Publication number
JPS6388975A
JPS6388975A JP23389286A JP23389286A JPS6388975A JP S6388975 A JPS6388975 A JP S6388975A JP 23389286 A JP23389286 A JP 23389286A JP 23389286 A JP23389286 A JP 23389286A JP S6388975 A JPS6388975 A JP S6388975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
memory
field memory
screen
field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23389286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0628428B2 (ja
Inventor
Yukinori Yamamoto
行則 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP61233892A priority Critical patent/JPH0628428B2/ja
Publication of JPS6388975A publication Critical patent/JPS6388975A/ja
Publication of JPH0628428B2 publication Critical patent/JPH0628428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業−にの利用分野] この)S−案は1画面用の映像信号を複数表示器で1画
像を現すように複数の映像信号に簡易的に走査変換する
映像信号を処理する回路に関するものである。
[従来の技術及び問題点] 従来ビデオモニタ等の表示器を縦横に並べて1画像を拡
大、表示する場合、高機能を狙って、各表示器の画面ご
とにフィールドメモリを持つものがあったが、非常に高
価である。従って、lフィールド分データを記憶するフ
ィールドメモリ1つで各画面に対応できれば、大幅なコ
ストダウンと回路部品の簡略化が可能である。これを満
足するフィールドメモリの構成として、複数出力ボート
を持つメモリが考えられる。例えば、表示画面が4つの
場合、異なる4つのアドレスのデータを同時に読み出し
て、それぞれの表示器に表示すればよい。しかし、ビデ
オ信号は非常に高速であり、このようなフィールドメモ
リは回路が複雑になって構成が難しい。また表示画面が
例えば9画面になった場合には、簡単には対応できなか
った。
[問題点を解決するための手段] この発明は従来のものの困難さを簡単な構成で達成する
ために成されたもので、第2図(イ)の入力画面と、第
2図(ロ)の出力画面との概念的な図に示すように、入
力と出力とでは情報量は全く同じであるので、フィール
ドメモリの入力出力を共に1ボートとし、出力ボートか
らデータを各画面用に時分割で読み出す。その時分割に
同期してそのデータを複数出力に切り替える。また、第
2図(ロ)に示すように、各表示器用の出力には同じデ
ータを複数回使用するので、何回でも読み出し可能なバ
ッファメモリ(IIメモリ)を各画面ごとに具備する。
すなわち、この発明は1系統のフィールドメモリで複数
の画面出力を得るとともに、縦横の画面数の変更にら簡
単に対応できる表示制御方式のスキャンコンバータを含
む映像処理回路を提供することを目的としている。
[実施例コ この発明の1実施例を図に基づいて説明する。
第1図において、Iは映像信号の1/2フレームである
1フイ一ルド分を記憶するフィールドメモリ、2は信号
をフィールドメモリlに書き込むためのアドレス発生器
、3は縦横の画面の拡大率を人力してフィールドメモリ
lの読み出しから最終出力までをコントロールする読み
出し制御回路、4は各画面用の読み出しアドレスを多重
化するアドレスマルチプレクサ、5a〜5dはフィール
ドメモリ■から各画面用の信号を読み出すためのアドレ
ス発生器、6はフィールドメモリ1から読み出した信号
を対応する画面用に分配するための分配スイッチ、7a
〜7dは最大でI I−I分の信号を記憶するI]メモ
リである。
次に、動作について第2図及び第3図を参考にして説明
する。入力信号は映像信号から分離された輝度信号又は
色信号のデジタル信号である。この人力信号は書き込み
アドレス発生器4によって垂直同期信号Vsync、水
平同期信号Hs y nC及びシステムクロックから各
画素ごとにアドレスが計算され、そのアドレスに従って
規則正しくフィールドメモリlに書き込まれる。
さらに、フィールドメモリlの読み出しについて説明す
る。ここで出力を4画面とした場合の例で示す。フィー
ルドメモリlに第2図(イ)に示すような画素データA
−X(実際には極めて多数の画素である)が記憶されて
いるとする。出力としては第2図(ロ)に示すようなデ
ータを得られればよい。そこで、フィールドメモリlに
第3図イに示す読み出しアドレスを時系列に与える。こ
れは各画面に対応した読み出しアドレス発生器5a〜5
d個々から出力されるアドレスをアドレスマルチプレク
サ4により多重化したものであり、第3図(イ)では説
明のため実アドレスではなく画素データ名で示している
ので、これをフィールドメモリlから読み出される画素
データと見ることらできる。ここで、各読み出しアドレ
ス発生器5a〜5dは垂直同期信号Vsyncによって
初期化され、対応する画面ごとにそれぞれ独立したアド
レスを常時発生している。次に、読み出しアドレスをア
ドレスマルチプレクサで多重化した場合と全く逆の動作
が分配スイッチ6で行われる。
すなわちフィールドメモリ1から読み出されたデータは
各画面用の画素が多重化されているので、これを各画面
に対応するHメモリ7a〜7dに振り分けられる。これ
を第3図(ロ)〜(ホ)に示すが分配スイッチ6はI 
Hで)Iメモリ7a、7bに交互に出力し、次の11.
1でIIメモリ7c、7dに交互に出力し、また次の1
■■でHメモリ7a。
7bに交互に出力する、という動作を繰り返し行う。
そこで、I■メモリ7a〜7dに振り分けられた画素デ
ータは第3図(へ)〜(す)に示すよ゛うに1/2のス
ピードのり[lツクでかつI II分2回読み出すこと
で横2倍縦2倍に拡大された画面用の信号が得られる。
ここで用いたI(メモリ7a〜7dは容量が最大でI 
11分のP I F O(F 1rst−1n−Fir
st−Out)形式のメモリで占き込み、読み出しのク
ロックが独立して人力され、第3図(ロ)〜(す)に↑
印で示しているように8(Sき込み及び読み出しのリセ
ットも可能である。また分配スイツチ6も実際にはこの
Hメモリのライトイネーブル端子に切り替え信号を供給
して代替えできる。
なお、出力画面のオーバスキャンなどにより、拡大画面
の絵柄のつながりが悪い場合が考えられるが、この場合
は読み出しアドレス発生器5a〜5dの初期値を変更す
ることで、容易に位置合わせができる。
以上の映像処理の説明で、4画面以外の場合の動作も明
らかであるが、例えば3X3=9画面の場合の動作を簡
単に説明する。まずフィールドメモリの読み出しは最初
のIHに上の3画面分、次の11−■に真中の3画面分
、その次のl Hに下の3両面分といった順序で繰り返
し行い、トIメモリの読み出しはクロックが1/3のス
ピードで3回繰り返し行うことになる。ここで4画面の
場合と比較して、追加される回路は各画面に対応した読
み出しアドレス発生器とト■メモリだけである。また画
面を何倍に拡大するかは第1図の読み出し制御回路3に
与えるが、縦横それぞれの拡大率は上記実施例のように
同じである必要はなく、互いに独立に設定でき、読み出
しアドレス発生器及び■]メモリの個数に関係なく設定
できる。これは例えば9画面のうら4画面だけを使って
拡大を行ったり、拡大率を上げて入力画像の1部分だけ
を大きく拡大したり、あるいは縦長、横長に拡大するな
どのことが簡単にできることを示している。
さらに、他の実施例としてフィールドメモリを2個用い
る例を説明する。これはフィールドメモリを1個のみで
行うと、出力画面によっては1フイールド萌の画素と新
しい画素とが混在するという不都合かあるので、これを
避けるため、フィールドメモリを2個用いて書き込み/
読み出しのバンク切り替えを行ってデータの混在を避け
る方法である。
また、第1図ではカラー映像信号の輝度信号又は色信号
ごとにそれぞれ4分配する例を示しているが、フィール
ドメモリ及びHメモリをその信号分だけ増加すればよく
、メモリ以外の制御回路は共用できる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によればI系統のフィールドメ
モリと出力画面数分の読み出しアドレス発生器とHメモ
リとを備えて、入力画像を縦横に拡大しかつ絵のつなが
りのよい1体化した画像が複数画面に得られる。またこ
れにより任意の出力画面数にも容易に対応できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による映像処理回路を示す
ブロック図、第2図はこの発明を説明するための概念図
、第3図はこの発明の詳細な説明のためのタイミングチ
ャートである。 l−−フィールドメモリ 5a〜5d−一読み出しアドレス発生器6一一分配スイ
ッチ 7a〜7d −−11メモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 書き込み/読み出しされるフィールドメモリと、このフ
    ィールドメモリを読み出しするための複数の読み出しア
    ドレス発生器と、前記フィールドメモリの読み出しデー
    タを時系列に複数出力に切り替えるスイッチと、このス
    イッチの出力のそれぞれに接続される1H(1水平走査
    期間)メモリとを備えた映像処理回路であって、1画面
    の映像信号を縦及び横方向に配置された複数画面に画像
    の拡大画面を表示できるように走査変換したことを特徴
    とする映像処理回路
JP61233892A 1986-10-01 1986-10-01 映像処理回路 Expired - Lifetime JPH0628428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61233892A JPH0628428B2 (ja) 1986-10-01 1986-10-01 映像処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61233892A JPH0628428B2 (ja) 1986-10-01 1986-10-01 映像処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6388975A true JPS6388975A (ja) 1988-04-20
JPH0628428B2 JPH0628428B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=16962199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61233892A Expired - Lifetime JPH0628428B2 (ja) 1986-10-01 1986-10-01 映像処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628428B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03120584A (ja) * 1989-10-04 1991-05-22 Sanyo Electric Co Ltd 多画面表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59110287A (ja) * 1982-12-16 1984-06-26 Fujitsu Ltd 大型表示装置
JPS59135496A (ja) * 1983-01-17 1984-08-03 辰巳電子工業株式会社 複数の表示装置を用いた連続画面表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59110287A (ja) * 1982-12-16 1984-06-26 Fujitsu Ltd 大型表示装置
JPS59135496A (ja) * 1983-01-17 1984-08-03 辰巳電子工業株式会社 複数の表示装置を用いた連続画面表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03120584A (ja) * 1989-10-04 1991-05-22 Sanyo Electric Co Ltd 多画面表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0628428B2 (ja) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2558236B2 (ja) 画像変換メモリ装置
JPH02999A (ja) 静止画編集装置
US6144414A (en) Image recording and reproduction apparatus
US5138307A (en) Display device for multi moving pictures
JPS62142476A (ja) テレビジョン受像機
AU598678B2 (en) Apparatus and method for video signal image processing under control of a data processing system
JPS63193180A (ja) 映像表示装置
US4888643A (en) Special effect apparatus
JP2000330536A (ja) 液晶マルチディスプレイ表示装置
CA2017600C (en) Apparatus for superimposing character patterns in accordance with dot-matrix on video signals
JPS6194479A (ja) 表示装置
CA2105131C (en) Image processing apparatus
US5023602A (en) Raster graphical display apparatus
JPS6388975A (ja) 映像処理回路
JPH01109890A (ja) デマルチプレクサ
KR920002048B1 (ko) 텔리비젼이나 비디오테이프레코오더의 자화면 확대 및 축소회로와 방법
JPH03236097A (ja) 画像表示方法および装置
KR960012486B1 (ko) 디지탈 방식 화상처리장치의 주사방식 전환장치
KR900000538B1 (ko) 멀티비젼시스템의 콘트롤러
KR100208374B1 (ko) 영상신호처리 시스템에서 유효화면크기 가변회로
JP2994928B2 (ja) ビデオプリンタ
JPS62284592A (ja) 液晶表示装置
JPH02230421A (ja) 画像入力及び出力装置
JPH0469908B2 (ja)
JPH01185074A (ja) 画像拡大装置