JPS6387456A - 自動給紙装置 - Google Patents

自動給紙装置

Info

Publication number
JPS6387456A
JPS6387456A JP62208394A JP20839487A JPS6387456A JP S6387456 A JPS6387456 A JP S6387456A JP 62208394 A JP62208394 A JP 62208394A JP 20839487 A JP20839487 A JP 20839487A JP S6387456 A JPS6387456 A JP S6387456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
coil
gripper
signal
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62208394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2513714B2 (ja
Inventor
ペーター・ガイザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grapha Holding AG
Original Assignee
Grapha Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grapha Holding AG filed Critical Grapha Holding AG
Publication of JPS6387456A publication Critical patent/JPS6387456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513714B2 publication Critical patent/JP2513714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/0808Suction grippers
    • B65H3/085Suction grippers separating from the bottom of pile
    • B65H3/0858Suction grippers separating from the bottom of pile this action resulting merely in a curvature of each article being separated
    • B65H3/0875Suction grippers separating from the bottom of pile this action resulting merely in a curvature of each article being separated the final separation being performed by mechanical grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/06Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed
    • B65H7/12Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to double feed or separation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、紙葉を自動的に送シ込む自動給紙装置に関す
る。
[従来の技術] 上記の自動給14i1装置において欠陥印刷物が後続の
加工工程に送シ込まnることがないようくい欠陥印刷紙
又は二重の排紙を検出して、機械を停止するために、そ
nぞn引出された印刷紙の厚さを検査することは公知で
ある。引出された印刷紙の厚さの測定は、公知のように
2つの回転位置の間で紙くわえドラムの周囲に接する検
知ローラによって行われる。
[発明が解決しようとする問題点コ 紙くわえドラムの周速が大きければ、検知ローラをかな
シ大きな力で紙くわえドラムの周囲に突きつけなければ
ならないから、印刷紙の損傷を招く恐れがある。またセ
ンサとして検知ローラを使用することは構造上面倒であ
る。なぜなら検知ローラと紙くわえ爪を相互に振動と曲
げに対して剛直に支承しなければならないからである。
本発明の目的は、紙くわえドラムの回転数が高くても紙
葉に損傷を招く等のことのない自7m袷紙装置を提供す
ることにある。
[問題点を解決する丸めの手段及び作用コ本発明による
と、一緒に回転するセンサがくわえドラムの2つの回転
位置の間で紙くわえ爪の位置を検出し、目標値からの偏
差を同じく一緒に回転する信号送出器を介してアナログ
又はディジタル信号として信号受信器に送信し、該信号
受信器がくわえドラムと並んで固設され、評価装置を制
御する。評価装置は停止信号を発生し、自動給紙を停止
させる。
[実施例コ 自動給紙装置は例えばスイス特許第408065号(雪
米国特許第3199862号)又はスイス特許第586
611号(=米国特許第4085927号)K記載され
ているので、第1図には、この発明に関する部分のみが
示されている。紙載せ台1には排出すべき印刷紙2が堆
積さnる。そのつど最下位の印刷紙の折目が上下に回動
する吸引器3によりて、ギャッ7#4を通りて下へ折シ
曲げられ、矢印方向に回転する紙くわえドラム(胴体)
5の作用区域に取シ込まれる。紙くわえドラム5は駆動
軸6に固着される。固定支承された図示しないカム板に
よって制御される旋回軸7が軸6と平行して紙くわえド
ラム5に支承され、この旋回軸に紙くわえ爪8が固定さ
れる。紙くわえドラム5の第1の回転位置で紙くわえ爪
8が最下位の刷シ紙の、下へ差向けらnた折目を把持し
、これを紙載せ台lからギャップ4を経て引き出す。紙
くわえ爪5が120°ないし270°回転した後、第2
の回転位置で紙くわえ爪8は紙葉を再び解放して、運搬
路のための紙受は台へ排出し、又は図示しない紙拡げド
ラムへ転送する。また軟磁性つぼ形磁心、例えば軟鉄心
の形のセンサ9が旋回軸7に固着され、旋回軸7の旋回
位置に応じてコイル10の中に種種の深さまで没入する
。コイル10は、紙くわえドラム5に配設されて共に回
転する振動回Nrllの一部である。振動回路11は更
にキヤ/量シタ12及び紙くわえドラムの周囲の近傍に
あるコイル13も併せて包含する。一方、振動回路1ノ
自体はLC発撮器の一部である。LC発振器は、コイル
14と電子装置16を備えた、電源に接続される作用部
15を有する。旋回軸2の旋回位置又は鉄心9の没入位
置に応じて、コイル10又は振動回路11の、インダク
タンスが変化する。紙くわえドラム5の周囲に対向して
固定コイル14があシ、振動回路1ノの回転コイル13
と共に変成器結合をなして直線性中継器を構成し、一方
ではそのインダクタンスの変化を評価装置17に送信し
、他方では振動回路11を励起する。振動回路1ノの励
起のためにコイル14のほかに別設のコイルを設けるこ
とができるから、コイル14は信号受信器として働く。
この信号受信器はコイル13と無接触で結合される。評
価装置!t17はコイル14が受信した信号のための電
子処理装fttlllと、給紙駆動装置の図示しない遮
断器を制御する電子解析装置19を有する。
紙くわえ爪8が単一の紙葉10を把持するときは、その
旋回位置は適正な排紙の目標値に相当する。ところがく
わえ爪8が転向した紙葉の折目を第1の回転位置でとら
えそこない、又は吸引器3が2個の紙葉折目を同時に紙
くわえドラム5の作用区域に旋回するときは、その旋回
位置が目標値と異なる。これと共に鉄心9の没入深さ及
び振動回路11のインダクタンスが変化する。目標値か
らのこのような偏差はコイル13によってコイル14へ
送信さn、評価装置14に停止信号を発生する。この停
止信号が給紙駆動装置を遮断するから、係員は送信され
た誤排紙を取シ除くことができる。
上記実施例において、コイルIQは省かれてもよい。そ
の場合は、センサ9が(軟鉄ピンの代わシに)板状媒体
で構成され、この板状媒体がコンデンサ12の平板の間
に介入され、没入深さと共にその容量が変化される。
電子装置16は実質的に可変利得増幅器20と振幅制御
21と、コイル14のインダクタンスL2に等しいイン
ダクタンスL1を備えた補償コイル24とを有する。こ
の場合は2つのコイル10.24の間のインピーダンス
差がLC振動回路11のインピーダンスに比例する。評
価装置12に属する電子処理装置18は周波数カウンタ
から成シ、電子解析装置19は、計数結果が目標値又は
目標値範囲から偏るときに信号を発する比較器、好まし
くはマイクログロセ、すから成る。
また、紙くわえ爪8と共に変位可能な二進コード化ディ
スクがくわえドラム5に支承されるようKll成するこ
とができる。コイル14に代わる、固定された信号受信
器は少くとも1個の光ガイドと光電変換器から成る。そ
の場合、変換器は各機械サイクル毎に1回、即ちコード
化ディスクの読取シ点が単数側又は複数個の光ガイドの
端部と対向する瞬間に作動させられる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に従った自動給紙装置の概
略構成図、そして第2図は発振器の回路図を示す。 1・・・紙載せ台、2・・・印刷、5・・・紙くわ兄ド
ラム、8・・・紙くわえ爪、9・・・センサ、13・・
・信号送信器(回転コイル)、14・・・信号受信器(
固定コイル)、17・・・評価装置。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紙くわえ胴体(5)が1回転の間に第1の回転位
    置で少くとも1個の紙くわえ爪(8)により紙載せ台(
    1)の紙葉(2)を把持し、第2の回転位置で解放し、
    その際、紙くわえ胴体(5)に評価装置(17)を有す
    る装置が配設され、この装置が2つの回転位置の間で、
    引出した紙葉(2)の厚さの目標値からの偏差を検出し
    、場合によっては評価装置(17)で発生した信号によ
    り駆動装置を停止する自動給紙装置において、一緒に回
    転するセンサ(9)がくわえ胴体(5)の2つの回転位
    置の間で紙くわえ爪(8)の位置を検出し、目標値から
    の偏差を一緒に回転する信号送出器(13)を介してア
    ナログ又はディジタル信号として信号受信器(14)に
    送信し、該信号受信器が紙くわえ胴体と並んで固設され
    、評価装置(17)を制御することを特徴とする自動給
    紙装置。
  2. (2)信号送出器(10―13)から信号受信器(14
    )への信号伝送が無接触で行われることを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項に記載の自動給紙装置。
  3. (3)信号送出器(10−13)がLC発振器の振動回
    路(11)であり、振動回路のインピーダンスが紙くわ
    え爪(8)の位置に応じて変化することを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の自動給紙装置
  4. (4)振動回路(11)がコイル(10)と、このコイ
    ルに没入可能であってセンサを構成する軟磁性つぼ形磁
    心(9)とを有し、磁心の没入深さが紙くわえ爪(8)
    の位置と共に変化することを特徴とする、特許請求の範
    囲第3項に記載の自動給紙装置。
  5. (5)振動回路(11)が紙くわえ胴体の周囲の近傍に
    巻線(13)を有し、この巻線が信号受信器の働きをす
    る定置コイル(14)と共に直線性中継器を構成するこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第4項に記載の自動給
    紙装置。
  6. (6)コイル(14)のほかに、振動回路(11)を励
    起する少くとも1個の別の定置コイルが設けられている
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第5項に記載の自動
    給紙装置。(7)紙くわえ爪と共に変位可能な二進コー
    ド化ディスクが紙くわえ胴体に支承され、少くとも1個
    の光ガイドから成る定置信号受信器が光電変換器と結合
    されていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項又
    は第2項に記載の自動給紙装置。
JP62208394A 1986-09-24 1987-08-24 自動給紙装置 Expired - Fee Related JP2513714B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3830/86-4 1986-09-24
CH3830/86A CH671754A5 (ja) 1986-09-24 1986-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6387456A true JPS6387456A (ja) 1988-04-18
JP2513714B2 JP2513714B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=4264381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62208394A Expired - Fee Related JP2513714B2 (ja) 1986-09-24 1987-08-24 自動給紙装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4836528A (ja)
EP (1) EP0261354B1 (ja)
JP (1) JP2513714B2 (ja)
AT (1) ATE48823T1 (ja)
CH (1) CH671754A5 (ja)
DE (1) DE3761203D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091015A (ja) * 2004-09-20 2006-04-06 Muller Martini Holding Ag 搬送列流内において所定間隔で計測装置を通過する印刷物の厚みを計測する方法
JP2008540301A (ja) * 2005-05-25 2008-11-20 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド 回転式給紙装置のための紙厚測定装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH670618A5 (ja) * 1987-04-10 1989-06-30 Bobst Sa
US5056771A (en) * 1989-08-25 1991-10-15 Lexmark International, Inc. Apparatus for controlling interpage gaps in printers and method of interpage gap control
DE3936563A1 (de) * 1989-11-03 1991-05-08 Kolbus Gmbh & Co Kg Kontrolleinrichtung zum ueberwachen von druckbogen
FR2729751A1 (fr) * 1995-01-20 1996-07-26 Perto Sa Dispositif et mesure numerique de l'epaisseur de feuilles
US5833229A (en) * 1996-07-29 1998-11-10 Prim Hall Enterprises, Inc. Bindery feeder and method of operation
US5901955A (en) * 1996-09-25 1999-05-11 Heidelberg Finishing Systems, Inc. Gripper seat
US7387236B2 (en) * 2001-10-09 2008-06-17 Delaware Capital Formation, Inc. Dispensing of currency
US20050098622A1 (en) * 2001-10-09 2005-05-12 Gregory Jantsch Dispensing of currency
US20070001383A1 (en) * 2005-06-20 2007-01-04 Gregory Jantsch Dispensing of currency
DE102009004688A1 (de) * 2009-01-12 2010-07-22 Beb Industrie-Elektronik Ag Vorrichtung zum Feststellen einer Dicke oder Dickenvariation eines flachen Gegenstandes
DE102009005171A1 (de) 2009-01-15 2010-07-22 Beb Industrie-Elektronik Ag Vorrichtung und Verfahren zum Nachweis von reflektiertem und/oder emittiertem Licht eines Gegenstandes
CN104355171A (zh) * 2014-10-21 2015-02-18 平湖英厚机械有限公司 一种高速辊式配页机的书帖厚度自动检测装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH408065A (de) * 1961-10-03 1966-02-28 Mueller Hans Ablegemaschine zum Ablegen von Papierbogen auf eine Transportvorrichtung
US3521880A (en) * 1968-12-30 1970-07-28 Honeywell Inc Processing station with document handling and aligning means
US3614086A (en) * 1969-06-25 1971-10-19 Clement Co J W Fluidic caliper
US3993303A (en) * 1973-11-19 1976-11-23 Veb Polygraph Leipzig Kombinat Fur Polygraphische Maschinen Und Ausrustungen Method and apparatus for controlled feeding of sheets to printing machines or the like
CH586611A5 (ja) * 1975-11-14 1977-04-15 Grapha Holding Ag
US4078784A (en) * 1976-10-07 1978-03-14 Harris Corporation Signature opening apparatus
US4127266A (en) * 1977-03-02 1978-11-28 R. R. Donnelley & Sons Company Proximity caliper
CH641112A5 (de) * 1979-10-17 1984-02-15 Grapha Holding Ag Anleger fuer druckbogen.
EP0064523B1 (en) * 1980-11-07 1986-07-23 De La Rue Systems Limited Apparatus for detecting the thickness of sheets
DE3201407A1 (de) * 1981-03-19 1982-10-07 VEB Kombinat Polygraph "Werner Lamberz" Leipzig, DDR 7050 Leipzig Ueberwachungsvorrichtung zur ueberwachung der buchblockbildung fuer zusammentragmaschinen
DE3217815C2 (de) * 1982-05-12 1985-07-18 Johannes Menschner Maschinenfabrik Gmbh & Co Kg, 4060 Viersen Abtastvorrichtung zur Ermittlung von Warenbahnnähten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091015A (ja) * 2004-09-20 2006-04-06 Muller Martini Holding Ag 搬送列流内において所定間隔で計測装置を通過する印刷物の厚みを計測する方法
JP2008540301A (ja) * 2005-05-25 2008-11-20 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド 回転式給紙装置のための紙厚測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE48823T1 (de) 1990-01-15
EP0261354A1 (de) 1988-03-30
CH671754A5 (ja) 1989-09-29
JP2513714B2 (ja) 1996-07-03
US4836528A (en) 1989-06-06
EP0261354B1 (de) 1989-12-20
DE3761203D1 (de) 1990-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6387456A (ja) 自動給紙装置
US4483124A (en) Sheet-like material processing apparatus
CN100447064C (zh) 薄片重送检测方法和薄片供给器与图像读取装置
US20070018376A1 (en) Sheet feeding apparatus, image reading apparatus equipped with the same, and method of detecting double feed
US4189133A (en) Document stacking table lowering method, apparatus and controlling circuitry therefor
US3790159A (en) Automatic document handling device
KR920701023A (ko) 시트 공급 장치
US5316230A (en) Method and apparatus for joining the ends of webs of packaging material
US6142408A (en) Process and apparatus for connecting material webs
US3993303A (en) Method and apparatus for controlled feeding of sheets to printing machines or the like
JP2000153937A (ja) 枚葉紙の供給を制御する方法および枚葉紙を検出する装置
US6903358B2 (en) Paper thickness detecting device
US3966197A (en) Method and apparatus for controlled feeding of sheets to printing machines or the like
US4991828A (en) Document feeding apparatus
JPH07190730A (ja) 印刷物の厚さを測定する方法及び装置
JP2002145479A (ja) 枚葉紙を供給する装置、および積重ねられた枚葉紙の高さ位置を制御する方法
US20100066011A1 (en) Device and method for detecting and counting articles, released by a feeder device, in particular sheet articles released by a sheet feeder
EP0317030A1 (en) Device for stacking sheet-like articles such as letters
CN101180512B (zh) 用于旋转送纸器的纸厚度测量装置及方法
US6768104B1 (en) Method and device for processing sheets
JP2728463B2 (ja) 給紙装置
US4494070A (en) Apparatus for positioning receptacles of ferromagnetic material and having a welding seam
JP2000329510A (ja) 紙葉類の厚さ検出装置
CN110589583A (zh) 一种读取二维码数据的堆垛方法及装置
CN220484880U (zh) 卷筒纸胶印印刷机纸张剔除装置及卷筒纸胶印印刷机系统

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees