JPS6386875A - 複数金属方法における層形成不動態化方法 - Google Patents

複数金属方法における層形成不動態化方法

Info

Publication number
JPS6386875A
JPS6386875A JP62236050A JP23605087A JPS6386875A JP S6386875 A JPS6386875 A JP S6386875A JP 62236050 A JP62236050 A JP 62236050A JP 23605087 A JP23605087 A JP 23605087A JP S6386875 A JPS6386875 A JP S6386875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
composite material
metal composite
treated
passivation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62236050A
Other languages
English (en)
Inventor
ハインツ・ポルツ
ホルスト−ペーター・ガイマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gerhard Collardin GmbH
Original Assignee
Gerhard Collardin GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gerhard Collardin GmbH filed Critical Gerhard Collardin GmbH
Publication of JPS6386875A publication Critical patent/JPS6386875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/40Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates
    • C23C22/44Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates containing also fluorides or complex fluorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/10Use of solutions containing trivalent chromium but free of hexavalent chromium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は腐食防止及び不透明彼膜接着性改善用の保護層
を金属上に形成する方法に関する。
[従来の技術] 金寓加工産業、特に家電産業および自動車製造業におい
て、いわゆる金属「複合材料」の使用が増加している。
以下の記述および前記の特許請求の範囲において、この
術語は、その外表面が単一の金属:例えばスチール(シ
ート)からなるのではなく、2またはそれ以上の異なる
金属材料を含む精密複合材料からなる金属体を示すもの
と解される。
これらは、溶接、リベット止め、縁取り、接着等、技術
分野において既知で試験済みの方法により互いに結合さ
せる。そのような複合材料をある分野に用いることは、
応用技術分野において(腐食防護特性の向上、製造およ
び使用中の機械特性の向上、化学物質に対する耐久性増
加等)または美的処理において(はっきりした外観を存
する表面形成、艶だし効果等)明らかとなるであろう数
多くの利点を有している。そのような複合材料は、例え
ば、スチール/アルミニウム、スヂール/融解亜鉛メッ
キスヂール/アルミニウム、スチール/電解亜鉛メツキ
スチール、スチール/アルミニウム/電解亜鉛メツキス
チールおよびスチール/鉛被覆スチールからなる群より
選ばれた材料組合せであってよい。しかしながら、本発
明の方法により処理することができる他の材料組合せも
考えられる。
上述の群の複合材料は、きれいなスチール表面から類推
すると、その上に不透明な被膜が施されるまえにnjJ
処理に付されるべきである。以下の記述および特許請求
の範囲において、不透明被膜は、大部分が有機材料より
なり金属表面の損傷及び腐食防止並びに光学的外観の向
上に役立つ被膜と理解される。そのようなく1機被膜と
(2ては、例えば、従来より上記目的達成のために金属
表面を被覆するのに使用されているワニス系がある。
そのような従来の金属表面前処理が目的としていたのは
、それぞれの金属表面を周囲の雰囲気による腐食攻撃か
らできるだけ長期間保護し、上記種類の被膜の金属表面
に対する付着性を向上させることである。商業的に最も
広く用いられている前処理方法は、燐酸塩処理法および
クロム処理法であり、2つの方法のどちらかを適当な前
処理方法として選択することにより、それぞれの場合の
好ましい結果が得られるであろう。採用すべき前処理方
法を選択する更なる基準は、後で付着させる不透明皮膜
の種類、金属体をさらに処理する方法、金属体の寸法、
および選択すべき方法により前処理される金属表面につ
いての規格である。自動車産業は一般的に受けいれられ
ている標準試験および評価体系により、そのような品質
規格を定めている。
従来、当技術分野において、金属表面を1r1処理ずろ
ために材料の種類に従って別個の手順を用いることが一
般的であった。異なる工程を用いるイf用性について3
えば、あるfil用者または処理すべき特定の金属体に
よる特定の要求を特別に満たすことが可能でありよって
高品質材料を得ることが可能ではあるが、実際上は個々
の材料の種類によりWなった前処理のための分離した系
を提供しなくてはならず、それはスペースの理由のみで
不可能であろうという固有の重大な欠点が存在する。
さらに、異なる種類の材料に対する別個のi;i処理、
例えば燐酸塩処理法またはクロム処理法においては、相
当する処理溶液又は浴が使用前に新しく調製することが
必要となり、未使用溶液又は浴は、廃棄され、あるいは
可能であれば貯蔵され、再使用のために新しい化学物質
をつぎたさなければならない結果になる。これは経済的
および生態学的理由から合理的でない。
通常の前処理工程において、複合材料を含むある材料に
、腐食防止および不透明被膜接着性改迫用保護、腎を提
供することが従来技術より知られている。すなわち、例
えば、いわゆる層形成前処理方法、例えば亜鉛−燐酸塩
処理法により、スチール、亜鉛メッキ材料およびアルミ
ニウムを前処理することが可能である。処理すべき金属
材料の組成、すなわち夫々の層における金属の相対存在
比に応じて、浴の操作条件を決定することは多くの問題
を引き起こすかもしれない。このことは、例えば、ある
金属上に不透明被膜を形成するにはある一定の浴成分が
要求されるが、その成分では他の金属上への層形成が困
難、もしくは不可能でさえあるという点に見られる。す
なわち、最低限の要求を満たす保護層をアルミニウム上
に得るために、弗化物(例えば、酸性フッ化水素塩、フ
ルオロホウ酸塩、フルオロケイ酸塩)の添加は必須であ
るが、この添加は、他の材料、例えば電解罹鉛メツキス
チール上の層の品質に悪影響を与える。
弗化物非含有複数金属法において、達成し得る腐食防止
結果は、スチール上で良好であり、炬鉛メッキ材料上で
最ら良好であるが、アルミニウム上では満足できるもの
でない。それゆえに、スチール及び亜鉛メッキ被覆スチ
ール上では、自動車業界の規格のクラスIの品質(48
0時間塩水噴霧試駐;浸透2ml11以下)は必ず達成
されるが、アルミニウム上では達成されない。
しかしながら、スチール、亜鉛メッキ材料およびアルミ
ニウムからなる金属体の通常の前処理もまた、いわゆる
「非層形成方法」により行われ得る。
ここでは、アルカリ又はアンモニウムオルト燐酸塩およ
び界面活性剤をベースにした水溶液が使用される。しか
しながら、そのような方法は、スチール表面だけに石が
形成され、異なる成分の鉄燐酸塩が形成される結果にな
る。亜鉛メッキ表面またはアルミニウム表面は、そのよ
うな溶液により処理された場合には、単に洗浄され脱脂
されるだけである。こうして達成された腐食防止効果は
、層形成亜鉛−燐酸塩処理法により行なわれた防止効果
よりもあきらかに劣っている。それは、自動車産業のク
ラスHの品質基準(240時間塩水噴霧試験;浸透3I
llI11以下)しか満たさない。
今日、全ての産業分野において、ワニス塗布され、いわ
ゆる「粉体塗装」により被覆される表面が増加1.てい
る。しかしながろ、これらの方法は前処理により得られ
る耐腐食層が極めて薄いことを必要とする。複数金属法
における従来技術の前処理方法は、各々の金属に対して
同程度にこの要求に応じるということができなかった。
[発明の目的] 本発明の目的は、金属複合材料の腐食防止及び接着性改
再用の保護層の形成方法であって、産業にの利用に好適
であり、すなわち適度の反応条件下で充分に迅速で操作
可能であり、同じ成分の浴中で異なる材料を次々と処理
することができ、又同じ成分の浴中で複合材料を層形成
前処理に付オることかできる形成方法を提供することで
ある。
浴は、すべての浴成分が都合良くそれぞれの複合材料上
への層形成に貢献するような成分を有しなければならな
い。結果として、いかなる局面下でも腐食防止およびそ
の後に付着される被膜の接着性に関する要求を満たすよ
うな薄層が金属体上に形成されるべきである。スチール
表面は、たとえ少量であってし浴中にアルミニウム(I
ll)イオンのような有害物が存在していること又は最
良の浴成分から組成が少しずれていることに非常に敏感
であるので、従来技術においては特に困難とηえられて
いたアルミニウム表面が存在する場合の前処理には、特
別の注色が払われなければならない。
更に、従来方法を用いた場合は、複合材料中にアルミニ
ウムが存在すると、電気化学ポテンシャルの違いにより
、悪影響が見られる。
[発明の構成コ 驚くべきことに、モリブデン酸塩、クロム、弗化物、燐
酸塩、亜鉛お、よび酢酸塩を必須成分として所定濃度で
含有する水溶液が不動態化に使用されると、上記の品質
基準を満たすように複合材料の層形成不動態化が守備良
く行われ得ることが発見された。
すなわち本発明は、金属複合材料上に腐食防止及び不透
明被膜接着性改善用の保護層を、亜鉛及び燐酸塩含有水
溶液を用いて形成する方法であって、金属複合材料を (a)要すれば、既知の方法でアルカリ性条件下に前洗
浄し、冷水で濯ぎ、 (b)モリブデン酸塩   0.01〜I O,0g/
lクロム       0.01−10.0g/l弗化
物       0.01〜I O,0g#燐酸塩  
     0.01〜I O,0g/l亜鉛     
   0.005〜1.09#及び 酢酸塩      0.01−10.0g/l並びに要
すれば更なる成分を含有する水溶液で不動態化処理し、
その後、 (c)既知の方法により、後濯ぎし、乾燥することを特
徴とする方法に関する。
本発明の方法を用いることにより、アルミニウム又はア
ルミニウム含有材料の存在下に金属表面を前処理、すな
わち該表面を層形成不動態化に付することか、有利に行
える。複合材料、特にスチール/アルミニウム、スチー
ル/溶融亜鉛メツキスチール/アルミニウム、スチール
/亜鉛メツキスチール、スチール/アルミニウム/亜鉛
メツキスチールおよびスチール/鉛被覆スチールの材料
組合せを含む又はそれらをベースとする複合材料の不動
態化か特に重要であるが、この適用のみが可能であるわ
けではない。
本発明の腐食防止及び不透明被膜接着性改善用の保護層
形成方法の第1段階において、金属体は通常は既知のア
ルカリ前洗浄操作に付されろ。この目的の為に、金属体
は通常、金属表面を脱脂し表面に付着している汚れを除
去するために、高アルカリ値に調整されアルカリ金属水
酸化物を大量に含有する水性クリーナーにより処理され
ろ。しかしながら、金属表面の組成が一定の場合は、こ
の高アルカリ性クリーナーを用いた前洗浄工程の代わり
に、以下に記述するように層形成不動態化用の前処理溶
液に界面活性剤を添加し、それにより脱脂、前洗浄を行
うことらまた可能である。この場合は、アルカリ性クリ
ーナーを用いた677洗浄工程は省略できる。
金j声4体を前洗浄するための水溶液組成は、従来既知
であり、当業者に良く知られている。
アルカリ前洗浄浴成分が酸性不動態化溶液に混入するの
を防止するために、金属体はアルカリ前洗浄の後に冷水
で1Mかれる。濯ぎらまた当業者に知られた方法、たと
えば噴霧又は浸漬又は噴霧−浸漬組合せ処理を用いて行
なわれ、アルカリ而洗浄溶液が表面上に残留していない
金属体が得られる。
本発明の腐食防止および不透明被膜接着性向上用の保護
層形成方法においては、金属材料、特に金属複合材料は
、続いて、モリブデン酸塩0.01〜IO,og/l,
クロム0.01−10.0g/Q。
弗化物0.01〜tO,og/l1燐酸塩0.O1〜l
o、0g/l、亜鉛0.005〜1 、0g/l、及び
酢酸塩0.01−10.0g/l並びに要すれば更なる
成分を含有する酸性に調整された水溶液で処理される。
不動態化水溶液のpH値は、2,8〜4.5の範囲、好
ましくは3〜3.5の範囲である。このp)(値で、有
益な方法においては、金属又は複合材料表面が、溶液成
分による層形成攻撃に対して好ましくコM整されること
が保証されている。
本発明の方法にて用いられる不動態化浴溶液の成分は、
すべてのパラメーターの濃度がそれぞれ異なる方向のみ
ならず同じ方向にら変化してよいような範囲内で変化し
てよい。本発明の方法りそれぞれ好ましい態様において
、金属材料を、好ましくはモリブデン酸塩(MoO−”
)0.33〜0.359/(11及び/又はクロム(C
r2”)0.76〜O。
Sog/Q、、及び/又は弗化物(F→0.11〜0゜
15g/C1及び/又は燐酸塩(P o、’−)o 、
 59〜1 、1 ’tl/Q、及び/又は亜鉛(Zn
”)0.094〜0.119/L及び/又は酢酸塩(エ
タノエート:Ct13C1100”)2.0〜2.5g
/i!を含4fする不動態化水溶液で処理することが可
能である。本発明の方法の好ましい態様と考えられろこ
の組成を使用することにより、最高の品質要求を全て満
たず優れた特性を有する、特に薄く精巧な不動態層が得
られる。
本発明の方法の更に好ましい態様においては、不動態化
浴に本方法の結果に積極的効果を有する更なる成分を添
加することが可能である。すなわち、例えばグリセロ燐
酸ナトリウム及び/又はN−シクロヘキサンスルファミ
ン酸を不動態化浴に添加することが可能である。どちら
の成分も、促進剤又は調節剤として作用し、弔独で又は
互いに組み合わせて、0.1〜59/Q、好ましくは0
.5〜2 、0g/l、不動聾化浴に添加してよい。そ
れにより、処理時間の更なる短縮が達成される。
本発明のさらに好ましい態様においては、不動態化浴中
の亜鉛(Zn!+)を、カルシウム又はマンガンにより
部分的に交換又は補足することも可能テする。これらの
場合に添加してよいカルシウム及び/又はマンガンの爪
は、0.08〜0339/Qである。最も好ましいのは
、それらと亜鉛とを合わせて0.090〜0.359/
(!の範囲にあることである。カルシウム又はマンガン
を使用することにより、それぞれの場合において腐食防
止性及びワニス接着性が更に向上した不動態層が得られ
る。
本発明の方法において、浴7H1度は35〜40°Cの
範囲である。この温度範囲は、従来技術の層形成又は非
層形成燐酸塩法工程の温度範囲(50〜60℃)よりし
明らかに低い値である。これはエネルギー節約すなわち
経済運転に役立つ。
新茶動態化方法の処理時間は比較的広い範囲内にある。
層形成不動態化のための明らかに迅速な方法は、薄層を
得るために要すれば促進剤及び調節剤を用いて更に修正
されてもよいが、処理時間3秒後にははっきりと目につ
くような層を形成さける。本発明によれば、処理時間は
、3〜90秒の範囲である。この時間もまfこ、従来技
術の層形成又は非層形成不動態化方法の時間(60〜1
80秒)よりも明らかに短い。それぞれの浴における金
属体の処理量増加を可能とするので、この短い処理時間
らまた資料に経済運転に役立つ。
本発明の方法に用いる不動態化溶液は、既知技術手順に
従って、金属体に施される。好ましい既知技術は噴霧方
法、浸漬方法、噴霧−浸漬組合せ方法であり、いずれら
か同様に上首尾な乙のと1゜て使用可能である。
」二足詳述した成分は、本発明の方法に使用するために
、合成材料又はステンレススチール製容器内で従来法に
より調製されたバッチを用いて濃厚物を形成するように
調製される。そのような濃厚物はより容易に合成でき輸
送できるという点で打[りである。これらの濃厚物は、
更なる物質の添加なく、使用濃度的2%となり、得られ
た不動態化溶液は個々の成分をそれぞれ上述の範囲内で
含有するように水で希釈される。上記濃厚物には燐酸塩
を添加しなくてもよく、その場合にはむしろ濃厚物に水
を添加I2て希釈することにより溶解して直接適用でき
るという有利な点があり、そのことは濃厚物を長期間保
存しなければならない場合には特に有効である。
金属部分の−に足下動態化溶液による処理に続いて、該
金属体は水、通常は充分に脱塩した水で濯がれる。
その後、不動性保護層が形成された金属体は、やはり既
知の方法で乾燥される。乾燥は空気中または高温オーブ
ン中で行なわれる。乾燥工程を促進するために、乾燥オ
ーブン中の空気は、循環又は置換される。
本発明の方法のさらに好ましい態様においては、既述し
たように、アルカリ性洗浄剤で不動態化すべき金’A部
分を前洗浄する工程を省略し、その代わりに本発明の方
法に用いられる不動態化溶液に、不動態化すべき部分の
前洗浄及び脱脂を行う界面活性剤を添加することが可能
である。
使用する界面活性剤が不動態化溶液中の他の成分と相溶
性であり、特には酸性pi+領域で安定であることが当
然要求されるであろう。特に好ましい態様においては、
生分解可能な界面活性剤が様々な割合で使用される。例
えば、不動態化と同時に前処理を行うために、以下の成
分、脂肪アルコール(C1,〜C14・l0EO)、ア
ルキルグルコシドおよび燐酸エステルのアルカリ塩、を
有する界面活性剤を導入してよい。上述又は類似の界面
活性剤成分を含有オろ不動態化溶液を用いることにより
、前洗浄および不動態化を有利に1度の処理で行うこと
う(可能であろう。
本発明の腐食防止性及び不透明被膜の金属材料に対する
接着性の向上のための保護層形成方法は、従来技術に比
べて多くの利点を有している。すなわち、同じ成分を有
する浴中において、浴の交換又は系の変化を必要とする
ことなく、複合材料または異なる材料を、−緒に又は順
次前処理してよい。さらに、アルミニウム含有材料、す
なわち複合材木)の存在下または同じ組成を有する浴を
用いる複数金属工程において、問題を起こさない有利な
方法で、前処理操作を行うことが可能である。
この前処理工程は、低温で短い処理時間で有利に行うこ
とができ、最近の被覆方法に要求されている薄い被膜を
提供することができる。
本発明を以下の実施例により更に説明する。
実施例1 まず、合成材料又はステンレススチール製容器中で以下
の成分を混合することにより濃厚物Aを工j製した。
★                    6385
重量%クロミウム(III)エタノエート 21.15
重量%グリセロ燐酸ナトリウム    50 重M%ク
ロミウム(III)フルオライド・4)−1tO2,0
重量% 1−1.PO,−75%      4.87重量%Z
nO0,13重量% モリブデン酸ナトリウム    3.0 1ffi%容
器中で、以下の成分を混合し撹拌することにより界面活
性剤混合物(a厚物B)を調製した。・エトキシ化脂肪
アルコール   20%アルキルグルコシド     
 20%燐酸エステルのアルカリ塩   60%上記濃
厚物、・\の1%溶液は以下の成分を含有している。
クロム         0.3897Qグリセロ燐酸
      0.39g/Q弗化物         
0.06g/(燐酸塩         0.36g/
Q亜鉛           0.019/Qモリブデ
ン酸      0.207/ρエタノエート    
   1.11g/i2水中で濃厚物A10.09/+
2及び濃厚物B3.Og/Qを混合することにより、シ
ートの噴霧処理に用いる不動態化溶液を調製した。この
組成の溶液のI)H値は3.5であった。
このように調製された溶液を使用して、冷間圧延スチー
ルシート、溶融亜鉛メッキシート及び品質99.5のア
ルミニウムシートの洗浄、脱脂及び不動態化を一度の操
作で行った。
操作温度は40℃で、処理時間は90秒でありノこ。
それらのシートを冷水で30秒間濯ぎ、充分に脱塩した
水で10秒間後濯ぎした。最後に、シートを85℃のオ
ーブン中で5分間乾燥した。
このように不動態化されたシートを、ヴアイルブルガー
・ラックファプリツタ社(Pa、 Weilburge
r  L ackrabrik)のPUR(ポリウレタ
ン)ワニスで被覆した。
いわゆる「連邦国防軍構造(B undeswehra
ufbau)j[チー・エル(TL)8010−000
21(西ドイツ連邦軍により定められた要求に従った構
造)を実現し、層厚合計を85〜100μ肩とした。そ
して、ノートにD I N 53167により一本の切
れ[1をいれて、I)[N50021により塩水噴霧試
験を480時間連続的に行った。
D I N 53167 / D I N 53209
による評価 浸透 冷間圧延スチール       ≦31溶融亜鉛メッキ
If!i覆スチール  53mmアルミニウム    
      OI11mブリスター度 冷間圧延スチール      mO/gO溶融亜鉛メッ
キ被覆スチール l1lo/gOアルミニウム    
    mO/gO比較例1 冷間圧延スチールシート、溶融亜鉛メツキスチールシー
ト、品質99、.5のアルミニウムシートを、アルカリ
溶液中、55℃90秒間の噴霧処理により洗浄及び脱脂
した。
そしてシートを、冷水で30秒間濯ぎ、充分脱塩した水
で10秒間後濯ぎした。続いて、空気を吹き付けて乾燥
した。このように前処理されたシートを、ヴアイルブル
ガー・ラックファブリック社のPURワニスで被覆した
。いわゆる「連邦国防軍構造J(TL8010〜000
2)を形成し、層厚合計を85〜100μ胃とした。
次いでソートにDIN53167により一本の切れ目を
入れ、DIN50021により塩水噴霧試験を480時
間連続的に行った。
DIN53167/DIN53209による評価 浸透 冷間圧延スチール      〉25門溶融亜鉛メツキ
被覆スチール >15m++アルミニウム99.5  
   >5關ブリスタ一度 冷間lE延ススチール     m5/gl溶融亜鉛メ
ッキ被覆スチール m2/glアルミニウム99.5 
   1111/El実施例2 まず、合成材料又はステンレススチール製SiS中で、
以下の成分を混合することにより濃厚物を調製した。
水                 63.85重9
%クロミウム(III)エタノエート 21.15重n
%グリセロ燐酸ナトリウム    5.Offlfft
%クロミウム(III)フルオライド・41(,02,
0玉虫% H,PO,−75%      4.87重量%ZnO
0,13重量% モリブデン酸ナトリウム    3.0  重M%この
濃厚物10g/i!を水に溶解して、噴霧処理に使用さ
れる不動態化溶液を調製した。浴成分は、実施例1と同
様である。
浴サンプル1oOa++;)を0.IN水酸化ナトリウ
ム溶液を用いてpHメーター測定値が8.5となるまで
滴定することにより決定された全酸価は13であった。
浴サンプル10(L+Qを0.IN水酸化ナトリウム溶
液を用いてpHメーター測定値が4.0となるまで滴定
することにより決定された遊離酸価は1゜3であった。
冷間圧延スチールシート、溶融亜鉛メツキスチールシー
トおよび品質が99.5のアルミニウムを、−緒に以下
の工程に付した。
まずシートをアルカリ性洗浄剤を用いて55℃60秒間
の噴霧処理により洗浄及び脱脂した。次いで、冷水で3
0秒間濯いだ。続いて、上記不動態化溶液を、30℃、
35°Cまたは40℃で、30160または90秒間噴
霧することにより、シートを処理した。次いでシートを
冷水で30秒間濯ぎ、充分に脱塩した水でIO秒間後濯
ぎした。
最後にシートを85°Cのオーブン中で5分間乾燥させ
た。
このように不動態化したシートを、ヴアイルブルガー・
ラックファプリツタ社のPURワニスで被覆した。これ
に続いて、いわゆる「連邦国防軍構造」を形成し、全層
厚は85〜100μlとなっ次いでノートにD[N53
167により一本の切れ目を入れ、DIN50021に
より塩水噴霧試験を480時間連続的に行った。評価は
、DIN53167/r)lj53209に従って行な
った。その結果は以下の第1〜3表から明白である。
第1表 第2表 l1表 実施例3 まず、合成材料又はステンレススチール製容器中で以下
の成分を混合することにより濃厚物を調製した。: 水               63゜85 重量%
クロム(ITI)エタン塩   21.15  重量%
N−ノーンヘキサンスルフアミン酸 5.0  重M% クロム(III)弗化物・4ILO2,0重量%)13
PO,−75%     4.67 重量%ZnO0,
13重量% CaCO50,195重量% モリブデン酸ナトリウム  3.0  重量%この混合
物10g/Iを水に溶解して、噴霧処理に使用する不動
態化溶液を調製した。
上記濃厚物の1%溶液は以下の成分を含何している。
クロム         0.38 9/Qエタノエー
ト       ill  9/QN−シクロヘキサン
スルファミン酸 0.50 9/Q  − 弗化物         0.06 9/Q燐酸塩  
       0.34 97(1亜鉛       
    0.06  q/Qカルシウム       
0.0089/aモリブデン酸      0.20 
9/Q浴サンプル100x(7を0.IN水酸化ナトリ
ウムを用いてp)(メーター測定(直が8.5となるま
で滴定することにより決定された全酸価は13であった
浴サンプル10Qz(を0.IN水酸化ナトリウムを用
いてpI−1メーター測定値が4.0となるまで滴定す
ることにより決定された遊離酸価は1.3であった。
冷間圧延スチールシート、溶融亜鉛メツキスチールシー
ト、および品質99.5のアルミニウムシートを、−緒
に以下の工程に付した。
まず、シートをアルカリ性洗浄剤を用いて55’C60
秒間の噴霧処理により洗浄して脱脂した。
次いで冷水で30秒間l夕いた。続いて、上記不動態化
溶液を用いてシートを38℃にて30秒間処理した。続
いて、シートを冷水で30秒間濯ぎ、充分に脱塩した水
で10秒間後濯ぎした。最後にシートを85℃のオーブ
ン中で5分間乾燥した。
このように不動態化しシートは、ヘルパーツ([1er
berts)社の電気浸漬被覆成分を用いて陰極側で浸
漬波頂した。そしてソートにDIN53167により一
本の切れ目を入れて、DIN50021により塩水噴霧
試験を480時間連続的に行った。
DIN53167/DIN53209による評価 浸透; 冷間圧延スチール     ≦3JIR匝鉛メッキ彼覆
スチール  ≦3xi アルミニウム        0 ブリスター度 冷間圧延スチール      mO/gO亜鉛メッキ被
覆スチール   m07g。
アルミニウム        mO/gO実増例1 実j、%例3に記載した濃厚物を調製した。該濃厚物2
0g#を水に溶解して、浸漬処理に用いる溶液を調製し
た。この、室液の浴成分は、実施例3 h)ら導かれる
。ここでの濃度は前記実施例の2倍である。そのような
溶液のpH値は、3.3である。
浴サンプル100MQを0.IN水酸化ナトリウムを用
いてpHメーター測定値が8.5となるまで滴定するこ
とにより決定された全酸価は25であった。浴サンプル
100吋をO,IN水酸化ナトリウムを用いてl(メー
ター測定値が・1.0となるまで滴定することにより決
定された遊離酸価は2゜5であった。
冷間圧延スチールシート、アルミニウムシートおよび溶
融亜鉛メツキスチールシートを一渚に以下の処理工程に
付した。
まず、シートを、アルカリ性洗浄剤を用いて、60℃5
分間の浸漬処理により洗浄および脱脂した。次いで冷水
でシートを2分間濯いだ。その次に、上記不動態化溶液
を用いて38℃にて2分間浸漬処理した。シートを冷水
で2分間濯いで、充分に脱塩した水で10秒間後処理し
た。最後にノートを85℃のオーブン中で5分間乾燥し
た。このように不動態化したシートを、バズフ(BAS
F)社製エポキシド粉末で被覆した。そ(2てノートに
D]N53167により一本の切れ目を入れて、DIN
50021により塩水噴霧試験を480時間連続的に行
った。
DIN53167/DIN53209による評価 浸透: 冷間圧延スチール       ≦31亜鉛メッキ被覆
したスチール  ≦3■99.5アルミニウム    
  0 ブリスタ一度 冷間圧延スチール      mo/gO溶融亜鉛メッ
キ被覆スチール m O/ g Oアルミニウム   
     m07g。
実施例5 実施例3に記載した濃厚物を調製しL0該濃厚物t59
/Qを水に溶解することにより、噴霧処理に用いる溶液
を調製した。実施例5の浴バッチ濃度は、実施例3の1
.5倍であった。浴サンプル100x&を0.1N水酸
化ナトリウムを用いてI)Hメーター測定値が8.5と
なるまで滴定することにより決定された全酸価は19で
あった。浴サンプル100xf2をO,IN水酸化ナト
リウムを用いてpHメーター測定値が4.0となるまで
滴定することにより決定された遊離酸価は1.9であっ
た。
鉛被覆スチールシートを、以下の処理工程に付しrこ。
まず、シートを、アルカリ性洗浄剤を用いて、55℃6
0秒間の浸漬処理により洗浄および脱脂した。次いでシ
ートを冷水で30秒間濯いだ。その次に、上記不動態化
溶液を用いて38℃60秒間の噴霧処理を行った。シー
トを冷水で30秒間濯いで、充分に脱塩した水でlO秒
間後i4Wぎした。
最後にシートを85℃のオーブン中で5分間乾燥した。
このように不動態化したシートを、ヴインケルマン(W
 inketmann)社製PIJRワニスで被覆した
そしてシートにDIN53167により一本の切れ目を
入れて、DIN5002+により塩水噴霧試験を480
時間連続的に行った。
DIN53167/DIN53209による評価 浸透:             〈2肩貫ブリスター
度           lll0/gO比較例2 鉛被覆スチールシートを、アルカリ性溶液中、55℃で
60分間洗浄及び脱脂し几。そして、冷水で30秒間濯
ぎ、充分脱塩した水で10秒間後濯ぎした。次に圧縮空
気を吹き付けることにより乾燥した。このように面処理
されたシートを、ヴアイルブルガー・ラックファブリッ
ク社のPURワニスで被覆した。そしてシートにDl1
53167により一本の切れ目を入れて、DIN500
2Iにより塩水噴霧試験を480時間連続的に行った。
D I N 53167 / D Iス53209によ
る評価 浸透・              22.1シリスタ
−度         m3/g5先に記述1、たこと
を考慮すると、本発明の実施例1〜5の不動態化溶液に
おいて、一般的に前述の濃厚物それぞれに燐酸塩を添加
しなくてしよく、むしろ水で直接希釈して適用してもよ
い。
特許出願人 ゲルハルト・コラルディン・ゲゼルシャフ
ト・ミツト・ ベシュリンクテル・ハフラング

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属複合材料に腐食防止及び不透明被膜接着性改善
    用の保護層を、亜鉛及び燐酸塩含有水溶液を用いて形成
    する方法であって、金属複合材料を (a)要すれば、既知の方法でアルカリ性条件下に前洗
    浄し、冷水で濯ぎ、 (b)モリブデン酸塩 0.01〜10.0g/l クロム 0.01〜10.0g/l 弗化物 0.01〜10.0g/l 燐酸塩 0.01〜10.0g/l 亜鉛  0.005〜1.0g/l 及び 酢酸塩 0.01〜10.0g/l 並びに要すれば更なる成分を含有する水溶液で不動態化
    処理し、その後、 (c)既知の方法により、後濯ぎし、乾燥する ことを特徴とする方法。 2、不動態化処理工程において、pH2.8〜4.5、
    好ましくはpH3.0〜3.5の水溶液で金属複合材料
    を処理する特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、不動態化処理工程において、モリブデン酸塩0.3
    3〜0.35g/l含有水溶液で金属複合材料を処理す
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。 4、不動態化処理工程において、クロム0.76〜0.
    80g/l含有水溶液で金属複合材料を処理する特許請
    求の範囲第1項又は第2項記載の方法。 5、不動態化処理工程において、弗化物0.11〜0.
    15g/l含有水溶液で金属複合材料を処理する特許請
    求の範囲第1項又は第2項記載の方法。 6、不動態化処理工程において、燐酸塩0.59〜1.
    1g/l含有水溶液で金属複合材料を処理する特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の方法。 7、不動態化処理工程において、亜鉛0.094〜0.
    11g/l含有水溶液で金属複合材料を処理する特許請
    求の範囲第1項又は第2項記載の方法。 8、不動態化処理工程において、酢酸塩2.0〜2.5
    g/l含有水溶液で金属複合材料を処理する特許請求の
    範囲第1項又は2項記載の方法。 9、不動態化処理工程において、付加的にグリセロ燐酸
    ナトリウム及び/又はN−シクロヘキサンスルファミン
    酸を0.1〜5.0g/l、好ましくは0.5〜2.0
    g/l含有する水溶液で金属複合材料を処理する特許請
    求の範囲第1〜8項のいずれかに記載の方法。 10、不動態化処理工程において、亜鉛の一部がカルシ
    ウム又はマンガンに交換されている水溶液で金属複合材
    料を処理する特許請求の範囲第1〜9項のいずれかに記
    載の方法。 11、不動態化処理工程において、35℃〜40℃の不
    動態化水溶液で金属複合材料を処理する方法。 12、不動態化処理工程において、不動態化水溶液で金
    属複合材料を3〜180秒間処理する特許請求の範囲第
    1〜11項のいずれかに記載の方法。 13、不動態化処理工程において、不動態化水溶液を噴
    霧、浸漬または噴霧/浸漬併用により塗布して金属複合
    材料を処理する特許請求の範囲第1〜12項のいずれか
    に記載の方法。 14、完全脱塩水で後濯ぎを行う特許請求の範囲第1〜
    13項のいずれかに記載の方法。 15、空気中又は空気循環している高温炉中で金属複合
    材料の乾燥を行う特許請求の範囲第1〜14項のいずれ
    かに記載の方法。 16、不動態化処理工程において、不動態化処理と同時
    に洗浄を行うために、電解質成分と相溶性の界面活性剤
    を付加的に含有する水溶液で金属複合材料を処理する特
    許請求の範囲第1〜15項のいずれかに記載の方法。 特許請求の範囲第1〜10項のいずれかに記載のある界
    面活性剤として、エトキシ化及びプロポキシ化天然アル
    コール、アルキルグルコシド及び燐酸エステルアルカリ
    塩からなる群より選ばれる生分解可能な界面活性剤を含
    有する水溶液で金属複合材料を処理する特許請求の範囲
    第16項記載の方法。
JP62236050A 1986-09-18 1987-09-18 複数金属方法における層形成不動態化方法 Pending JPS6386875A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863631667 DE3631667A1 (de) 1986-09-18 1986-09-18 Schichtbildende passivierung bei multimetall-verfahren
DE3631667.9 1986-09-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6386875A true JPS6386875A (ja) 1988-04-18

Family

ID=6309783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62236050A Pending JPS6386875A (ja) 1986-09-18 1987-09-18 複数金属方法における層形成不動態化方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4775427A (ja)
EP (1) EP0261519B1 (ja)
JP (1) JPS6386875A (ja)
AT (1) ATE56485T1 (ja)
BR (1) BR8704790A (ja)
DE (2) DE3631667A1 (ja)
DK (1) DK488987A (ja)
FI (1) FI874059A (ja)
NO (1) NO873904L (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0819241A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Fuji Elelctrochem Co Ltd ステータヨークの製造方法及びステータヨーク
US5498759A (en) * 1991-06-26 1996-03-12 Henkel Corporation Surface treatment method for aluminum
JP2016503836A (ja) * 2012-12-27 2016-02-08 ポスコ 亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055185A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Nippon Parkerizing Co Ltd アルミニウムの表面処理方法
GB2259920A (en) * 1991-09-10 1993-03-31 Gibson Chem Ltd Surface conversion coating solution based on molybdenum and phosphate compounds
DE4224831A1 (de) * 1992-07-28 1994-02-03 Beb Erdgas & Erdoel Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur unterirdischen Einbringung von Transportrohren größerer Länge in das Erdreich
AU767358B2 (en) * 1998-05-28 2003-11-06 Bluescope Steel Limited An anticorrosion treatment
AUPP375198A0 (en) * 1998-05-28 1998-06-18 Bhp Steel (Jla) Pty Limited An anticorrosion treatment
JP4628726B2 (ja) * 2004-03-02 2011-02-09 日本表面化学株式会社 アルミニウム部材及びその製造方法と製造用薬剤
EP1580302A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-28 JohnsonDiversey Inc. Composition and process for cleaning and corrosion inhibition of surfaces of aluminum or colored metals and alloys thereof under alkaline conditions
US20100155251A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 United Technologies Corporation Hard anodize of cold spray aluminum layer
JP5733671B2 (ja) * 2009-12-28 2015-06-10 日本パーカライジング株式会社 アルミニウムのための前処理プロセス及びそれに用いられる高エッチング洗浄剤
IT1397902B1 (it) * 2010-01-26 2013-02-04 Np Coil Dexter Ind Srl Processi di pretrattamento alla verniciatura, a basso impatto ambientale, alternativi ai trattamenti tradizionali di fosfatazione.
US9337002B2 (en) 2013-03-12 2016-05-10 Lam Research Corporation Corrosion resistant aluminum coating on plasma chamber components
CN105111807B (zh) * 2015-09-22 2018-01-26 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 高耐蚀性涂层液和热镀锌涂层板的制备方法
KR101696115B1 (ko) * 2015-12-22 2017-01-13 주식회사 포스코 후처리 피막이 형성된 아연계 도금강판 및 그 후처리 방법
EP3720988A4 (en) * 2017-12-08 2021-11-10 Nevada Research & Innovation Corporation MOLYBDATE-BASED COMPOSITION AND CONVERSION COATING

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3272663A (en) * 1962-11-13 1966-09-13 Oakite Prod Inc Wash-primer coating including molybdate radical
US3248249A (en) * 1963-06-28 1966-04-26 Telefiex Inc Inorganic coating and bonding composition
US4146410A (en) * 1977-03-02 1979-03-27 Amchem Products, Inc. Non-ferricyanide chromate conversion coating for aluminum surfaces
DE2711431C2 (de) * 1977-03-16 1986-12-11 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Oberflächenbehandlung von Metallen
JPS605670B2 (ja) * 1978-07-24 1985-02-13 三菱自動車工業株式会社 亜鉛及び亜鉛合金の化成処理法
DE2905535A1 (de) * 1979-02-14 1980-09-04 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur oberflaechenbehandlung von metallen
SU840199A1 (ru) * 1979-05-03 1981-06-26 Государственный Научно-Исследовательскийинститут Эксплуатации И Pemohta Авиа-Ционной Техники Гражданской Авиации Раствор дл фосфатировани алюмини и ЕгО СплАВОВ
JPS5729581A (en) * 1980-07-26 1982-02-17 Sumitomo Metal Ind Ltd Chromate treatment of zinc plated steel plate
DE3325974A1 (de) * 1983-07-19 1985-01-31 Gerhard Collardin GmbH, 5000 Köln Verfahren und universell anwendbare mittel zum beschleunigten aufbringen von phosphatueberzuegen auf metalloberflaechen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5498759A (en) * 1991-06-26 1996-03-12 Henkel Corporation Surface treatment method for aluminum
JPH0819241A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Fuji Elelctrochem Co Ltd ステータヨークの製造方法及びステータヨーク
JP2016503836A (ja) * 2012-12-27 2016-02-08 ポスコ 亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板用リン酸塩溶液及びそれを用いた亜鉛または亜鉛系合金めっき鋼板
US9957619B2 (en) 2012-12-27 2018-05-01 Posco Phosphate solution for zinc or zinc-based alloy plated steel sheet, and zinc or zinc-based alloy plated steel sheet using the same

Also Published As

Publication number Publication date
FI874059A (fi) 1988-03-19
EP0261519B1 (de) 1990-09-12
NO873904L (no) 1988-03-21
DK488987D0 (da) 1987-09-17
US4775427A (en) 1988-10-04
DK488987A (da) 1988-03-19
DE3764917D1 (de) 1990-10-18
EP0261519A1 (de) 1988-03-30
DE3631667A1 (de) 1988-03-24
ATE56485T1 (de) 1990-09-15
FI874059A0 (fi) 1987-09-17
BR8704790A (pt) 1988-05-17
NO873904D0 (no) 1987-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1120251A (en) Corrosion inhibiting hafnium compositions
JPS6386875A (ja) 複数金属方法における層形成不動態化方法
US4017334A (en) Process for treating aluminum cans
EP0713541B1 (en) Composition and method for treatment of phosphated metal surfaces
CA1214691A (en) Process for producing phosphate coatings
EP0795045B1 (en) Composition and method for treatment of conversion-coated metal surfaces
US2403426A (en) Metal coating process
US4063969A (en) Treating aluminum with tannin and lithium
US4110129A (en) Post treatment of conversion-coated zinc surfaces
US3929514A (en) Composition and method for forming a protective coating on a zinc metal surface
JPS5811515B2 (ja) 金属表面にリン酸亜鉛皮膜を形成するための組成物
US4054466A (en) Tannin treatment of aluminum
KR20130126658A (ko) 지르코늄, 구리 및 금속 킬레이트화제를 함유하는 금속 전처리 조성물 및 금속 기판 상의 관련 코팅
KR20040058040A (ko) 화성 처리제 및 표면 처리 금속
AU2003298867B2 (en) High performance non-chrome pretreatment for can-end stock aluminum
US4277292A (en) Ternary corrosion resistant coatings
US20070264511A1 (en) Method and composition for forming a coloured coating on a metallic surface
US5846342A (en) Surface treatment agent for zinciferous-plated steel
US20100181201A1 (en) Electrolytic passivated tin plated steel
PL131953B1 (en) Agent for coating aluminium surfaces
US6569498B2 (en) Passification of zinc surfaces
AU2004252269A1 (en) Composition for forming conversion coatings on aluminium surfaces
US5888315A (en) Composition and process for forming an underpaint coating on metals
USRE35688E (en) Composition and method for treatment of phosphated metal surfaces
US20040115448A1 (en) Corrosion resistant magnesium and magnesium alloy and method of producing same