JPS638609A - 光デイバイス - Google Patents

光デイバイス

Info

Publication number
JPS638609A
JPS638609A JP15156986A JP15156986A JPS638609A JP S638609 A JPS638609 A JP S638609A JP 15156986 A JP15156986 A JP 15156986A JP 15156986 A JP15156986 A JP 15156986A JP S638609 A JPS638609 A JP S638609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
hole
advance
glass
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15156986A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Isono
秀樹 磯野
Kazuyuki Asanuma
浅沼 和志
Michihiro Takamatsu
高松 道弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15156986A priority Critical patent/JPS638609A/ja
Publication of JPS638609A publication Critical patent/JPS638609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 この発明は、予め所定箇所に分波又は分岐用の膜を設け
た透明ブロックの対向両面に、予め所定箇所に孔をエツ
チングにより形成したガラス製保持板をそれぞれ固着し
、保持板の孔に該孔よりも大きな直径の球レンズをそれ
ぞれ係合させて固着することにより、球レンズ相互の位
置調整を不要としたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は光合分波器、光結合器等のような光ディバイス
の構造に関する。
〔従来の技術〕
光合分波器、光結合器等のような光ディバイスにおいて
は、表面に分波又は分岐用の膜を設けたガラスブロック
を間に挟んで、複数個のレンズ相互間の位置決め及びレ
ンズに対するファイバの位置決めが必要である。従来は
、第4図及び第5図に示すように、まず、ホルダユニッ
ト1内でファイバ端に取り付けたファイバホルダ2及び
レンズ3相互間の位置11日整を行ない、最適位置でフ
ァイバホルダ2及びレンズ3をホルダユニット1に固定
してファイバ・レンズ一体化アッセンブリ4を製造し、
一方、表面に分波又は分岐用の膜6を設けたガラスブロ
ック5を製造し、次いで、複数個のアッセンブリ4相互
間の位置調整を行ない、最適位置でそれらをガラスブロ
ック5に対し固定するという手法をとっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の光ディバイスの組立て構造の場合、レン
ズ相互間の位置調整及びレンズとファイバ相互間の位置
調整とを別個に行なう必要があり、位置調整作業が面倒
となっていた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点に鑑み、本発明は、位置調整作業を簡略化で
きる光ディバイスを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、予め所定箇所に
分波又は分岐用の膜を設けた透明ブロックの対向両面に
、予め所定箇所に孔を形成した保持板をそれぞれ固着し
、保持板の孔に該孔よりも大きな直径の球レンズをそれ
ぞれ係合させて固着した光ディバイスを提供する。
〔作 用〕
本発明による上記手段によれば、孔を有する保持板を高
精度に加工することは容易であり、また保持板相互の位
置決めは透明ブロックを基準として容易に行なうことが
できる。したがって、孔相互の位置合せは容易に行なう
ことができる。一方、球レンズは保持板の孔に係合する
ことにより、その中心が孔に対して一義的に定まる。そ
の後、球レンズに対してファイバを位置調整し、最適位
置でファイバを透明ブロックに対して固定する必要があ
るが、球レンズ相互の位置調整は不要となるので、位置
調整作業が簡略化されることとなる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図ないし第3図は本発明を分波器に適用した場合の
一実施例を示すものである。図示分波器は、第1の光フ
ァイバAからの光入力信号を順次に分波して第2ないし
第5の光ファイバB〜Eに出力するものとなっている。
分波器は所定外形寸法に精密加工された透明ブロックと
してのガラスブロック11を備えており、ガラスブロッ
ク11の対向両面112.11bには、第1図及び第2
図に示すように、分波又は分岐用の膜としての4つの干
渉膜12〜15が蒸着等により設けられている。
ガラスブロック11の両面11a、llbには保持板と
してのガラス板16.17がそれぞれ接着剤等で固着さ
れている。第2図から判るように、ガラス板16.17
は予め所定外形寸法に精密加工され、また、所定箇所に
円形の孔16a、17aがそれぞれエツチングにより精
密に形成されている。なお、この実施例の場合、光信号
入力側のガラス板16には3つの円孔16aが形成され
、他方のガラス板17には2つの円孔17aが形成され
ている。なお、干渉膜12〜15はガラス板16.17
の出力口となる所定の円孔16a、17a内に位置する
ようにガラスブロック11の両面113.11b上に設
けられている。
第1図及び第3図に示すように、ガラス板16゜17の
円孔16a、17aには円孔よりも大きな直径を有する
5つの球レンズ18〜22がそれぞれ保合されて接着剤
等で固着されている。
上記構成を有する分波器においては、第1図から判るよ
うに、光ファイバAから球レンズ18を通ってガラスブ
ロック11内に入射した光信号のうち、特定の波長の光
が干渉膜12及び球レンズ19を通って光ファイバBに
出力される。他の波長の光は干渉膜12で反射し、次い
で、別の特定の波長の光が干渉膜13及び球レンズ20
を通って光ファイバCに出力され、同様にして干渉膜1
4.15を通った光が球レンズ21.22を通って光フ
ァイバD、Hに出力される。
上記構成を有する分波器の場合、円孔16a。
17aを有するガラス板16.17を高精度に加工する
ことは容易であり、またガラス板16.17相互の位置
決めはガラスブロック11を基準として容易に行なうこ
とができる。したがって、円孔16a、17a相互の位
置合せは容易に行なうことができる。
一方、球レンズ18〜22はガラス板16.17の円孔
16a、17aに係合することにより、その中心が円孔
16a、17aに対して一義的に定まる。したがって、
球レンズ18〜22相互の位置合せのための調整が不要
である。
その後、球レンズ18〜22に対してファイバA−Eの
端に固定されたファイバホルダ23〜27を位置調整し
、最適位置でファイバホルダ23〜27がガラスブロッ
ク11に対し固定される。
以上、図示実施例につき説明したが、本発明は上記実施
例の態様のみに限定されるものではなく、球レンズ等の
個数は必要に応じて選定することができる。また、上記
構成を有する分波器が光結合器として利用できることは
いうまでもない。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、円孔
を有するガラス板を高精度に加工することは容易であり
、またガラス仮相互の位置決めはガラスブロックを基準
として容易に行なうことができる。したがって、円孔相
互の位置合せは容易−に行なうことができる。一方、球
レンズはガラス板の円孔に係合することにより、その中
心が円孔に対して一義的に定まる。その後、球レンズに
対してファイバを位置調整し、最適位置でファイバを固
定する必要があるが、球レンズ相互の位置調整は不要と
なる。したがって、位置調整作業を簡略化できる光ディ
バイスを提供できることとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す分波器の断面図、 第2図は第1図に示す分波器の組立て前の分解斜視図、 第3図は第1図に示す分波器の斜視図、第4図は従来の
分波器を組み立てた状態を示す側面図、 第5図はファイバ・レンズ一体化アッセンブリの断面図
である。 図において、11は透明ブロックとしてのガラスブロッ
ク、12〜15は干渉膜、16.17は保持ブロックと
してのガラス板、16a、17aハ孔、18〜22は球
レンズ、A−Eは光ファイバをそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、予め所定箇所に分波又は分岐用の膜(12〜15)
    を設けた透明ブロック(11)の対向両面(11a、1
    1b)に、予め所定箇所に孔(16a、17a)を形成
    した保持板(16、17)をそれぞれ固着し、保持板(
    16、17)の孔(16a、17a)に該円孔よりも大
    きな直径の球レンズ(18〜22)をそれぞれ係合させ
    て固着した光ディバイス。
JP15156986A 1986-06-30 1986-06-30 光デイバイス Pending JPS638609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15156986A JPS638609A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 光デイバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15156986A JPS638609A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 光デイバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS638609A true JPS638609A (ja) 1988-01-14

Family

ID=15521395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15156986A Pending JPS638609A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 光デイバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS638609A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019142358A1 (ja) * 2018-01-22 2019-07-25 三菱電機株式会社 光合分波器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019142358A1 (ja) * 2018-01-22 2019-07-25 三菱電機株式会社 光合分波器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0309102B1 (en) Micro-optical building block system and method of making same
US6823109B2 (en) Optical fiber-lens array
US5267077A (en) Spherical multicomponent optical isolator
US20030175000A1 (en) Fiber and lens grippers, optical devices and methods of manufacture
JP2000284141A (ja) 光分波器及びその調心組立方法
JP3151699B2 (ja) 光回路部品の作製方法
JPS61149905A (ja) 光合分波器
JPH11160569A (ja) 光結合回路
JPS638609A (ja) 光デイバイス
GB2400183A (en) Mounting optic fibre and optical waveguide on substrate
US6363186B1 (en) X-cube integrated solid optics component
JPS6046683B2 (ja) 光分岐結合器の製造方法
JPH01213606A (ja) 光機能デバイス
JPH11190809A (ja) 合分波器
JPS6338908A (ja) 混成型光合分波器
JPH01182808A (ja) 光通信モジュール
JPS5938706A (ja) 光フアイバ−コリメ−タ
JPS6270806A (ja) 光学部品の位置決め基板
JPH063555A (ja) 光分岐デバイス
JPS63106606A (ja) 光合分波器
JP2005292519A (ja) 光結合装置
JPS638709A (ja) 光素子の製造方法
JPS6333708A (ja) 光分波合波器
JPS63153510A (ja) 光デバイス
JPS63253312A (ja) 光導波路と光フアイバの接続方法