JPS6383297A - リフロ−錫メツキ線条体の製造方法 - Google Patents

リフロ−錫メツキ線条体の製造方法

Info

Publication number
JPS6383297A
JPS6383297A JP22753886A JP22753886A JPS6383297A JP S6383297 A JPS6383297 A JP S6383297A JP 22753886 A JP22753886 A JP 22753886A JP 22753886 A JP22753886 A JP 22753886A JP S6383297 A JPS6383297 A JP S6383297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflow treatment
tin
tinned wire
reflow
plated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22753886A
Other languages
English (en)
Inventor
Masumitsu Soeda
副田 益光
Ryoichi Ozaki
良一 尾崎
Tatsunori Nakajima
中嶋 辰紀
Shin Ishikawa
伸 石川
Takashi Ideta
出田 隆
Hiromoto Tokunaga
徳永 宏基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP22753886A priority Critical patent/JPS6383297A/ja
Publication of JPS6383297A publication Critical patent/JPS6383297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、耐食性を目的とするリフロー錫メッキ線条体
の製造方法に関する。
従来の技術 銅、銅合金、ニッケルおよびニッケル合金等の非鉄金属
、および鉄鋼材料等の線条材は、その用途によっては該
表面に錫メッキが行なわれ、特に耐食性を目的とした錫
メッキにおいては、メッキ処理後、付着した錫を融点以
」二に加熱して再溶融させるいわゆるリフロー処理が施
される。該処理は、電気メッキによるメッキ表面におい
て不可避であるピンホールの除去を可能とし、素地とメ
ッキ層の間に合金層を形成させて密着性を向上させ、さ
らに鏡面光沢を与える。
聚肌だ解決しようとする問題点 かかるリフロー処理を行なう場合には最も問題となるの
は、錫メッキ表面が加熱によって酸化されることであり
、該リフロー処理を大気雰囲気中にて行なうと、特に錫
酸化物が粗大成長し、もはや溶融錫は流動不可能となり
完全な平滑面を得ることは困難となる。このため、従来
より非酸化雰囲気中でのリフロー処理が行なわれている
が、メッキ線条体の連続製造において錫酸化物の成長を
充分に抑制する雰囲気を設けることは設備」二難かしく
、また窒素、水素等の高価な不活性或いは還元性気体を
多量に使用しなければならずコス]・が高くつく等の問
題点があった。
間顎(」ゲ決するためq手−欧 本発明は、かかる事情に鑑みて検討を行なった結果、完
成するに至ったものである。
すなわち本発明は、錫メッキを行なった線条体の表面に
チアゾール誘導体、イミダゾール誘導体およびトリアゾ
ール誘導体から選ばれる1挿具」−の化合物を主成分と
して含有する溶液を塗布し、乾燥させた後にリフロー処
理を行なうことを特徴とするリフロー錫メッキ線条体の
製造方法を提O1:するものである。
以下、本発明について具体的に説明する。
本発明方法にて用いられるチアゾール誘導体としては、
例えばチアゾール、アミノチアゾール、ベンゾチアゾー
ル、イミダゾール誘導体としては、イミダゾール、アミ
ノイミダゾール、ベンゾイミダゾール、トリアゾール誘
導体としては、トリアゾール、アミノトリアゾール、ベ
ンゾトリアゾール等が挙げられる。かかる化合物は通常
、銅または銅合金の防錆剤として使用されるが、錫に対
してもある程度の防錆効果を有する。該沸点或いは熱分
解温度は錫の融点近傍にあり、本発明方法に使用される
溶液には単独で添加しても、また混合して添加しても良
い。
前記化合物は、エタノール、水、アセトン等の溶媒に添
加して0.1〜10%の希釈溶液とする。
次に常温の該溶液中に錫メッキされた被処理材を1−1
0秒間程度浸漬して取り出し、該被処理材表面に付着し
た溶液をゴムロール等により絞り、形成する被膜厚さが
全体に均一となるようにする。
なお被膜厚さは0.01〜1μ程度が望ましい。
続いて20〜100℃で乾燥した後、電気炉によりリフ
ロー処理を行なう。リフロー処理は、大気雰囲気中24
0〜300℃で錫メッキ層の再溶融を行ない、該処理後
の後処理として水洗を行なう。
夾叛放 次に実施例および比較例を挙げて本発明をさらに具体的
に説明する。
各種試験結果をまとめて第1表に示す。
実施例1 酸性錫メッキ浴中で電気メッキを行なった線条体を常温
のベンゾチアゾール1%エタノール溶液に5秒間浸漬し
、ゴムロールで付着溶液を絞った後に80℃で乾燥を行
なった。その後、大気雰囲気中260℃でリフロー処理
を行なった。
実施例2 錫メッキ線条体に対し、イミダゾール10%水溶液を使
用した以外は全て実施例1と同一の処理を行なった。
実施例3 錫メッキ線条体に対し、1,2.3ベンゾトリアゾール
0.1%水溶液を使用した以外は全て実施例Iと同一の
処理を行なった。
比較例1 酸性錫メッキ浴中で電気メッキを行なった錫メッキ線条
体に対し、直接大気雰囲気中260℃でリフロー処理を
行なった。
比較例2 酸性錫メッキ浴中で電気メッキを行なった錫メッキ線条
体に対し、直接窒素雰囲気中260℃でリフロー処理を
行なった。
本発明にかかる実施例1〜3は全ての試験において良好
であり、比較例よりかなり優れていた。
肌用 以」二の結果に示されるごとく、本発明方法は、チアゾ
ール化合物、イミダゾール化合物およびトリアゾール化
合物から選ばれる少なくとも1種以上の化合物を主成分
とする溶液を錫メッキ線条体表面に塗布することにより
、リフロー処理の際に非酸化雰囲気を使用せずに錫メッ
キ層表面と酸素の接触を遮断して該表面酸化被膜の生成
成長を阻止し、鏡面光沢を有し且つ耐食性に優れたリフ
ロー錫メッキ線条体を容易に製造することを可能にする
ものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)錫メッキを行なった線条体の表面にチアゾール誘
    導体、イミダゾール誘導体およびトリアゾール誘導体か
    ら選ばれる1種以上の化合物を主成分として含有する溶
    液を塗布し、乾燥させた後にリフロー処理を行なうこと
    を特徴とするリフロー錫メッキ線条体の製造方法。
  2. (2)前記チアゾール誘導体が、チアゾール、アミノチ
    アゾール、ベンゾチアゾールである前記第(1)項のリ
    フロー錫メッキ線条体の製造方法。
  3. (3)前記イミダゾール誘導体が、イミダゾール、アミ
    ノイミダゾール、ベンゾイミダゾールである前記第(1
    )項のリフロー錫メッキ線条体の製造方法。
  4. (4)前記トリアゾール誘導体がトリアゾール、アミノ
    トリアゾール、ベンゾトリアゾールである前記第(1)
    項のリフロー錫メッキ線条体の製造方法。
JP22753886A 1986-09-25 1986-09-25 リフロ−錫メツキ線条体の製造方法 Pending JPS6383297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22753886A JPS6383297A (ja) 1986-09-25 1986-09-25 リフロ−錫メツキ線条体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22753886A JPS6383297A (ja) 1986-09-25 1986-09-25 リフロ−錫メツキ線条体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6383297A true JPS6383297A (ja) 1988-04-13

Family

ID=16862470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22753886A Pending JPS6383297A (ja) 1986-09-25 1986-09-25 リフロ−錫メツキ線条体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6383297A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928590A (ja) * 1982-08-10 1984-02-15 Nippon Steel Corp 片面錫メツキ鋼板の鉄面酸化防止方法
JPS59129799A (ja) * 1983-01-18 1984-07-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 錫メツキの表面処理方法
JPS6017095A (ja) * 1983-07-08 1985-01-28 Hitachi Cable Ltd 炭素繊維束の銅めつき方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928590A (ja) * 1982-08-10 1984-02-15 Nippon Steel Corp 片面錫メツキ鋼板の鉄面酸化防止方法
JPS59129799A (ja) * 1983-01-18 1984-07-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 錫メツキの表面処理方法
JPS6017095A (ja) * 1983-07-08 1985-01-28 Hitachi Cable Ltd 炭素繊維束の銅めつき方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3147547A (en) Coating refractory metals
US2917818A (en) Aluminum coated steel having chromium in diffusion layer
US3078554A (en) Columbium base alloy article
US2101950A (en) Preparing metal for enameling
US2928168A (en) Iron coated uranium and its production
JPH052940A (ja) 電気接点材料とその製造方法
US2618578A (en) Blackening stainless steel
US3029158A (en) Processes of chemical nickel plating of amphoteric and like materials
JPS6383297A (ja) リフロ−錫メツキ線条体の製造方法
US3505181A (en) Treatment of titanium surfaces
US4960647A (en) Process for the reactive treating of palladium to form a protective coating and article
JPS6199664A (ja) 溶融亜鉛−アルミニウム合金めつき法
JPH10298788A (ja) 銅または銅合金の変色防止液並びに変色防止方法
JP3373356B2 (ja) 銅又は銅合金の変色防止液及び変色防止方法並びにそれを適用してなる電子部品材料
JPH0365438B2 (ja)
JP3994295B2 (ja) 銅または銅合金材の変色防止方法及び銅または銅合金材
US3937639A (en) Process for the bright annealing and recrystallization of non-ferrous metals
JPS628261B2 (ja)
JP3567539B2 (ja) 電子部品用基板及びその製造方法
JPH0513995B2 (ja)
JPH01159397A (ja) 銅又は銅合金を母材としたリフロー錫又は錫合金めっき材の製造方法
JPH0426789A (ja) リフローめっき材の製造方法
JPS6013095A (ja) 電子部品材料およびその製造方法
JP4203131B2 (ja) 水ぬれ性の良い軟質銅箔の製造方法
JPH0344453A (ja) 電子部品および機器用リード線の製造方法