JPS6379536A - 育苗箱分離取出し装置 - Google Patents

育苗箱分離取出し装置

Info

Publication number
JPS6379536A
JPS6379536A JP22299386A JP22299386A JPS6379536A JP S6379536 A JPS6379536 A JP S6379536A JP 22299386 A JP22299386 A JP 22299386A JP 22299386 A JP22299386 A JP 22299386A JP S6379536 A JPS6379536 A JP S6379536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
box
seedling box
growing
stacked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22299386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0481411B2 (ja
Inventor
孝男 阪田
竹千代 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP22299386A priority Critical patent/JPS6379536A/ja
Publication of JPS6379536A publication Critical patent/JPS6379536A/ja
Publication of JPH0481411B2 publication Critical patent/JPH0481411B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は育苗箱分離取出し装置に関する。
〔従来の技術〕
一般°に、田植機での苗植付作業に用いるマ・ノド状態
を得るための手段として、播種処理後の育苗箱を積重ね
ると共に、所定の湿度、気温の環境下で出芽させ、この
後、積重ね状態の育苗箱を分離して緑化用の棚に積み替
えることで、出芽後の苗の成育を図るものがあり、従来
、積重ねの状態の育苗箱の分離は手作業に近い状態の作
業をもって行われている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、播種処理から緑化に至る作業を機械化して多量
の処理を行う場合を考えるに、積重ね状態の空の育苗箱
を播種処理行程に送り出すため、あるいは、積重ねた状
態で出芽させた後の育苗箱を緑化棚に送り込むために積
重ね状態の育苗箱を分離して取出すための機構等を必要
とすることが予想される。
そこで、例えば略水平方向に向う支持姿勢に設定される
ことで育苗箱を係止し、かつ、下方に向う解除姿勢に設
定されることで育苗箱の係止を解除する揺動切換構造の
係止部材で、積重ね状態の育苗箱の下端から2つ目を支
持すると共に下端の育苗箱を下方へ移動させて分離し、
かつ、該育苗箱を取出すよう機構を構成することも考え
られるが、このように係止部材の揺動動作によって育苗
箱の係脱を行うものでは、単に係止部材の解除姿勢への
設定によって育苗箱との係止を解除を行うよう作動させ
た場合には、係止の解除と共に積重ね状態の育苗箱全体
が育苗箱1つの厚さ分だけ落下することになり、衝撃を
発生させるばかりでなく、係止部材と育苗箱とを傷める
ことになり改苦の余地がある。
本発明の目的は合理的な構成によって、育苗箱に2テえ
る衝撃を抑制し、かつ、育苗箱等を傷め難い育苗箱分離
取出し装置を得る点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴は積重ね状態の育苗箱の下端の育箱苗を介
して積重ね状態の育苗箱全体の昇降が可能な昇降機構と
、該昇降機構で持ち上げられた積重ね状態の育苗箱の少
なくとも下端から2つ目を支持してレベルを維持する保
持機構と、該保持機構に育苗箱を支持させた後の昇降機
構の下降によって分離された下端の育箱苗を送出す送出
し機構とで構成されると共に、保持機構が、略水平方向
に向う支持姿勢に設定されることで育苗箱を係止し、又
、下方に向う解除姿勢に設定されることで育苗箱の係止
を解除する揺動切換構造の係止部材を育苗箱の両側に配
設して構成され、昇降機構が育苗箱を支持した状態での
上昇限界に達すると略同時に前記係止部材を支持姿勢に
設定し、かつ、昇降機構が育苗箱を支持しない状態での
上昇限界に達すると略同時に係止部材を解除姿勢に設定
するための連動機構が昇降機構と保持機構との間に形成
されている点にあり、その作用、及び効果は次の通りで
ある。
〔作 用〕
上記特徴を例えば第1図乃至第3図に示すように構成す
ると、係止部材(22) 、 (22)が育苗箱(1)
と係脱するタイミングでは第4図のグラフに示すように
、昇降機構の一例としてのリフトテーブル(14a)が
育苗箱(1)を支持するレベルに設定されることになる
つまり、育苗箱(1)・・が所定レベルに達してから係
上部材(22) 、 (22)が育苗箱(1)・・の支
持を行い、又、下端の育苗箱(1)が取出された後には
、係止部材(22) 、 (22)で支持されている育
苗箱(1)を昇降機構の一例としてのリフトテーブル(
14a)が支持してから係止部材(22) 、 (22
)の解除作動が行われるため、係止部材(22) 、 
(22)の解除作動時に育苗箱(1)・・を大きく落下
させることがなく、又、育苗箱(1)の被係止部材ある
いは係止部材(22)に無理な荷重が加わらないことに
なる。
〔発明の効果〕
従って、昇降機構と保持機構との作動タイミングの設定
によって育苗箱に衝撃を与え難(、又、育苗箱、係止部
材を傷め難い育苗箱分離取出し装置が得られた。
特に本発明では昇降機構の上昇方向と保合部材の係止作
動方向とが等しく、又、昇降機構の下降方向に保合部材
の解除作動方向とが等しいため、一方の作動が完了した
後、他方の作動を行う如き時間差を形成する必要が無く
昇降機構と係合部材との作動を重複して行え作動能率を
向上させることが可能となる効果も奏する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第10図に示すように、積重ねた状態の育苗箱ff(I
g)を送るフィードコンベア(2)と、このフイードコ
ンベア(2)からの育苗箱群(1g)を吊下げ作業レヘ
ルまで下降させるエレベータユニット(3)と、このエ
レベータユニット(3)からの育苗箱群(1g)から育
苗箱(1)を1つずつ取り出すと共に横方向に送り出す
育苗箱供給装置(4)とで育苗箱供給部(A)を形成し
、該育苗箱供給部(A)からの育苗箱(1)を送る第1
殿送装置(5)と、育苗箱(1)に床上を供給する床上
供給装置(6)と、床上に水を散布する潅水装で(7)
と、床上上に種籾を播く播種装置(8)と、播種後の育
苗箱(1)に対して層上を行う埋土装置(9)とで播種
処理処理部(B)を形成し、播種処理処理部(B)から
の育苗箱(1)を送る第2撮送装置(10)と、この第
2搬送装置(10)で送られる育苗箱(1)を連続的に
棚状に持ち上げられると共に、棚状に持ち上げた上部の
ものから順次運搬台車(11)に積重ねる積重ね装置(
12)とで育苗箱積ね部(C)を形成し、第11図に示
すように運搬台車(11)に積重ねられた育苗箱(1)
・・が通産台車(11)と共に送り込まれると共に、所
定湿度、所定気温に維持される出芽処理部(D)を形成
し、出芽処理部(D)から取出された運影台車(11)
を搬送車(13)に搭載して送ると共に、運搬台車(1
1)から降された積重ね状態の育苗箱(1)・・から1
つずつ育苗箱(1)を取出す育苗箱分離取出し装置(1
4)と、この育苗箱分離取出し装置(14)から送られ
る育苗箱(1)を所定上下間隔に設定維持した後、−挙
に緑化用育苗棚(15)に挿入する育苗箱積込み装置(
16)とで育苗箱積替え部(E)を形成し、育苗箱(1
)が積込まれた緑化用育苗棚(15)が送り込まれると
共に、潅水及び採光の設備を備え出芽苗の成長を促進す
る緑化部(F)を形成しもって播種プラントを構成する
第5図乃至第7図に示すように育苗箱積替え部(E)は
、前記搬送車(13)からの運m台車(11)が乗せ替
えられる支持台(17)、この支持台(17)に乗せ替
えられた運搬台車(11)の育苗箱(1)・・を積重ね
状態のまま送出す昇降構造の搬出機構(18)、この搬
出機構(18)からの育苗箱(1)を前記育苗箱分離取
出し装置(14ンに送るローラコンベア(19)、空に
なった運搬台車(11)を回収する回収台(20)等を
備え、育苗箱分離取出し装置(14)は、第1図乃至第
3図に示すように、積重ね状態の育苗箱(1)・・を載
置して上下移動する昇降機構の一例としてのリフトテー
ブル(14a)と該リフトテーブル(14a)で持ち上
げられた育苗箱(1)・・の下端から2つ目を支持する
保持機構(14b)と、該保持機構(14b)に育苗箱
(1)を支持させた後のリフトテーブル(14a)の下
降によって分離された下端の育苗箱(1)を送り出す送
出し機構(14c)とこれらリフトテーブル(14a)
、保持機構(14b)、送出し機構(14c)夫々を連
係して作動させる連動機構(14d)とで構成されてい
る。
又、同図に示すように、リフトテーブル(14a)には
複数個の遊転のローラ(21)・・が設けられ、又、保
持機構(14b)は、略水平方向に向う支持姿勢に設定
されることで育苗箱(1)を係止し、又、下方に向う解
除姿勢に設定されることで育苗箱(1)の係止を解除す
る揺動切換構造の係止部材(22) 、 (22)を育
苗箱(1)・・の両側に配設し、かつ、夫々がチェーン
(23)を介して連動して成り、又、送出し機構(14
c)は無端チェーン型のコンベアで成り、又、連動機構
(14d)はリフトテーブル(14a)を昇降操作する
第1カム(24)と、係止部材(22) 、 (22>
を揺動操作する第2カム(25)と、送出し機構(14
c)を作動させる部分ギヤ(26)とを駆動軸(27)
に取付けると共に、第1カム(24)からの操作力をリ
フトテーブル(14a)を昇降させる方向に変換するた
めの接当揺動片(28a)、ギヤ(28b) 、 (2
8b)、ラックギヤ(28c)で成る第1連係部(28
)と、第2カム(25)からの操作力を係止部材(22
) 、 (22)を揺動させる方向に変換するための接
当揺動片(29a)、ギヤ(29b)で成る第2連係部
(29)と、部分ギヤ(26)からの間歇回動力を送出
し機構(14c)に伝えるための多数のギヤ(30a)
・・で成る第3連係部(30)とを設けて構成され、そ
の作動はタイミングは第4図に示す通りである。
つまり、該グラフの上段には係止部材(22)。
(22)の揺動姿勢を示し、係止部材(22) 、 (
22)夫々は揺動姿勢を90度に設定することで係止を
完了し、又、0度に設定することで解除を完了する。
又、グラフの中段には送出し機構(14c)の動作を示
し、該送出し機構(14c)はON状態で送出作動を行
い、OFF状態で送出作動を停止する。
又、グラフの下段にはリフトテーブル(14a)の動作
を示し、該リフトテーブル(14a)が10数1上昇し
た後、係止部材(22) 、 (22)の係止作動が完
了し、リフトテーブル(14a)が略501上昇した後
、係止部材(22) 、 (22)の解除作動が完了す
る。
尚、該グラフ横軸方向に前記駆動軸(27)の回転角度
を設定しである。
第8図及び第9図に示すように育苗箱積込み装置(16
)は、前記育苗箱分離取出し装置(14)からの育苗箱
(1)を送るコンベア(16a)と、このコンベア(1
6a)の両側に配設されると共に上下方向に回動し、か
つ、多数の係止片(31)・・に対して育苗箱(1)・
・を棚状に保持して持ち上げる2つの無端帯(16b)
 、 (16b)と、無端帯(16b) 、 (16b
)に棚状に保持された多数の育苗箱(1)・・を緑化用
青苗棚(15)に対して一挙に送り込むプッシャー (
16c)とで成っている。
尚、第6図に示すように前記搬送車(13)に備えた車
輪のうちの1つのもの(13a)がレール(32)に案
内されるよう構成され、又、緑化用育苗棚(15)は無
端チェーン(33)で所定位置まで送られるよう構成さ
れ、又、運搬台車(11)は、前記昇降構造の搬出機構
(18)の上昇によって下端の育苗箱(1)の底面への
接触を許容するよう中央に開口が形成さた枠体で成って
いる。
〔別実施例〕
本発明は上記実施例以外に例えば育苗箱を支持している
状態昇降機構の上昇完了のタイミングを、係止部材が支
持姿勢に設定される少し以前に設定して良く、同様に、
育苗箱を支持していない状態では、昇降機構の上昇完了
のタイミングを、係止部材が解除姿勢に設定される少し
以前に設定しても良い。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る育苗箱分離取出し装置の実施例を示
し、第1図は該取出し装置の構造を示す図、第2図は第
1、第2カム及び部分ギヤ夫々の位相を示す図、第3図
は第1、第2カム及び部分ギヤ夫々の位置関係を示す断
面図、第4図は係止部材、コンベア、リフトテーブル夫
々の作動タイミングを示すグラフ、第5図は播種プラン
トにおける該取出し機構の配設位置を示す平面図、第6
図は搬送車と支持台との位置関係を示す図、第7図は搬
送機構及びローラコンベアを示す図、第8図は該取出し
装置及び育苗箱積込み装置を示す図、第9図は育苗箱積
込み装置の無端帯を示す図、第10図は播種プラントの
積重ね処理までを示す図、第11図は播種プランドの積
重ね処理から緑化処理までを示す図である。 (1)・・・・・・育苗箱、(14a)・・・・・・昇
降機構、(14b)・・・・・・保持機構、(14c)
・・・・・・送出し機構、(14d)・・・・・・連動
機構、(22)・・・・・・係止部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 積重ね状態の育苗箱(1)・・の下端の育苗箱(1)を
    介して積重ね状態の育苗箱(1)・・全体の昇降が可能
    な昇降機構(14a)と、該昇降機構(14a)で持ち
    上げられた積重ね状態の育苗箱(1)・・の少なくとも
    下端から2つ目を支持してレベルを維持する保持機構(
    14b)と、該保持機構(14b)に育苗箱(1)・・
    を支持させた後の昇降機構(14a)の下降によって分
    離された下端の育箱苗(1)を送出す送出し機構(14
    c)とで構成されると共に、保持機構(14b)が、略
    水平方向に向う支持姿勢に設定されることで育苗箱(1
    )を係止し、又、下方に向う解除姿勢に設定されること
    で育苗箱(1)の係止を解除する揺動切換構造の係止部
    材(22)を育苗箱(22)・・の両側に配設して構成
    され、昇降機構(14a)が育苗箱(1)・・を支持し
    た状態での上昇限界に達すると略同時に前記係止部材(
    22)、(22)を支持姿勢に設定し、かつ、昇降機構
    (14a)が育苗箱(1)・・を支持しない状態での上
    昇限界に達すると略同時に係止部材(22)、(22)
    を解除姿勢に設定するための連動機構(14d)が昇降
    機構(14a)と保持機構(14b)との間に形成され
    ている育苗箱分離取出し装置。
JP22299386A 1986-09-20 1986-09-20 育苗箱分離取出し装置 Granted JPS6379536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22299386A JPS6379536A (ja) 1986-09-20 1986-09-20 育苗箱分離取出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22299386A JPS6379536A (ja) 1986-09-20 1986-09-20 育苗箱分離取出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6379536A true JPS6379536A (ja) 1988-04-09
JPH0481411B2 JPH0481411B2 (ja) 1992-12-24

Family

ID=16791124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22299386A Granted JPS6379536A (ja) 1986-09-20 1986-09-20 育苗箱分離取出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6379536A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003023869A (ja) * 2001-07-11 2003-01-28 Iseki & Co Ltd 育苗施設の苗箱段積み送り出し装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003023869A (ja) * 2001-07-11 2003-01-28 Iseki & Co Ltd 育苗施設の苗箱段積み送り出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0481411B2 (ja) 1992-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101264016B1 (ko) 육묘베드 자동운반 시스템
JPS6379536A (ja) 育苗箱分離取出し装置
JPS6374407A (ja) 育苗箱分離取出し装置
JPS6374406A (ja) 育苗箱分離取出し装置
JP3849327B2 (ja) 育苗箱積替装置
JP2659231B2 (ja) 育苗箱処理施設
KR101251757B1 (ko) 육묘상자 운반용 이송베드
JPH0414998Y2 (ja)
US3401808A (en) Apparatus for stacking pallets
JPS6374819A (ja) 育苗箱積込み装置
JP6424471B2 (ja) 育苗箱段積み装置
JPS63127921A (ja) 育苗箱積重ね装置
JP2831913B2 (ja) 育苗箱移し換え施設
JP2682856B2 (ja) 育苗箱処理施設
JPH06225643A (ja) 育苗装置
JPH02145135A (ja) 自動播種プラント
JPH0699029B2 (ja) 育苗用作業装置
JPH0655046B2 (ja) 自動播種プラント
JP2644463B2 (ja) 育苗箱処理施設
JPH08331915A (ja) 播種プラント
JPH0516927Y2 (ja)
JPH041793Y2 (ja)
JP3534595B2 (ja) 育苗箱分離装置
JPS63262335A (ja) 育苗箱多段積込み装置
JPH03243525A (ja) 育苗箱積出し装置