JPS6379247A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPS6379247A
JPS6379247A JP61224543A JP22454386A JPS6379247A JP S6379247 A JPS6379247 A JP S6379247A JP 61224543 A JP61224543 A JP 61224543A JP 22454386 A JP22454386 A JP 22454386A JP S6379247 A JPS6379247 A JP S6379247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical recording
transparent
layer
recording medium
transparent substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61224543A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nehashi
聡 根橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP61224543A priority Critical patent/JPS6379247A/ja
Publication of JPS6379247A publication Critical patent/JPS6379247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレーザ光によつて情報の記録・再生あるいは消
去を行なう光記録媒体に関する。
〔発明のwk要〕
本発明は透過光を用いて再生を行う光記録媒体において
、光記録層を透明保護層ではさみ、透明基板上に作成し
、第二の透明基板と光記録層のある基板を貼合せる構成
、あるいは、第二の透明基板の貼合せる側に透明保護層
を設ける構成、及び、それぞれの構成において、貼合せ
に用いる合成樹脂の種類、特性、保護層の種類、特性、
光記録層の種類、膜与を調整することにより5sZN比
が良く、ビット誤り率が低く量産性に優れ、低コストか
つ長寿命にしたものである。
〔従来の技術〕
従来の光記録媒体は、〔特開昭58−161161〕の
ようにレーザ光を照射することにより記録膜に穴をあけ
、反射率に変化をつけ、再生するもの、〔特開昭60−
107744.lのようにレーザ照射により相変化を起
こさせ、反5射率に変化をつけ再生するもの、あるいは
、・〔特開昭6O−117456)のように垂直磁化膜
にレーザな照射することにより微小な磁区な形成し、磁
気光学カー効果を利用して再生するものが一般的である
上記の従来の光記録媒体はいずれも、記録再生時にはレ
ーザ光を1マイクロメートル程度まで集光して行なう。
また、従来の光記録媒体の基板は、数十ナノメートルか
ら百ナノメートル程度の深さで、間隔1マイクロメート
ルから5マイクロメートルの案内溝が形成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
光記録媒体の基板は、前述した様な微細な案内溝を形成
するための数々のプロセスが必要であり、そのプロセス
において、まりたく欠陥のない基板を作成することは現
実において不可能である。
そのような欠陥のある基板上に記録膜を形成し、非常に
絞′りたレーザ光線をあて、その反射光を利用する場合
、欠陥のある場所では反射光が散乱されるため、再生信
号の誤りにつながる。′!た基板表面の平滑性、案内溝
の対称性等に、欠陥にならない程度でも、微少なゆらぎ
が存在すればレーザ光が媒体上を走査しながら再生する
ためノイズの原因になる。このように光記録媒体に用い
る基板を製造することが難しく、欠陥を少なくすること
に重点を置けば、歩留りが上がらないことになる本発明
はこのような従来の欠点を改善し、S/N比が良く、ビ
ット誤り率が低く、ffi産性に優れ低コストかつ長寿
命の光記録媒体を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、透明な基板上に光記録層を形成し、該光記録
層にレーザ光を集光し、情報の記録あるいる消去を行な
い、該光記録層を透過する光によつて再生を行う光記録
媒体において、前記第一透明基板と光記録層の間に少な
くとも一層以上の透明保護層を形成し、かつ、前記光記
録層上に少なくとも一層以上の透明保護層を形成し、前
記透明基板とは別の第二透明基板を透明な合成樹脂によ
つて、前記光記録層上の透明保護層上に貼合せた構造を
持ち、かつ、貼合せに用≠る透明な樹脂の屈折率が、前
記第一透明基板及び、前記第二透明基板の屈折率に対し
再生に用いる光の波長において差が(12以下であるこ
とを特徴とする。
また、第二透明基板の貼合せる側に少なくとも一層以上
の透明な保護膜を形成したことを特徴とする。
〔実施例〕
第1図に本発明による光記録媒体を示す、第1図(1)
は105の第1!iBA基板には、図に示した様な案内
溝が形成されている。このtJi1透明基板上に保護層
102を形成し、その上に記録層101を積層し、さら
に保護層105を形成する。
平板な第2透明基板107にも保fiJim1o4を形
成し、透明な樹脂106により前記の第1基板と貼合せ
を行う、第1図(A)は、(α)の保護層104を省い
たものである。また第1図(C)は、第1透明基板が、
平板上の基板に、光硬化樹脂によって案内溝が形成され
たもので、他は第1図cb)と同様である。
第1図(α)に示す構成の円盤上の光記録媒体を作成し
、貼合せに用いた樹脂の屈折率を変えて再生信号の信号
対雑音特性を測定した結果を第2図に示す、基板はlリ
メチルメタク、リレート(PMMA )及びポリカーボ
ネー)(1’O)の二種類を用−た。また、記録膜はN
dDyPe0OTi非晶質垂直磁化膜を用いた。記録膜
をはさむ保護膜として、窒化アルミニウム硅素膜を用い
た。貼合せた基板側は酸化硅素膜を用いた。記録は、円
盤状記録媒体を線速4メ一トル毎秒で回転し、200ガ
ウスの磁場中でL 2 M Hzの信号を記録し、媒体
を透過する光のファラデー回転を読み取って再生した。
第2図中の201の1点鎖線はPMMA基板の屈折率を
示し、202の鎖線はPCの屈折率を示す、また、20
3はPMMAの基板に対して、各種の屈折率の樹脂を用
いて貼合せを行なった場合、204はPOの基板を用−
た場合を示す、さらに、’pMMAを用いた媒体を貼合
せずに用いた場合のO/N比は、46dBである。同様
にFO基板を用いた媒体を貼合せずに使用した場合は4
5dBであった。
次に、第1図(α)に示す構造の円盤状媒体を作製し表
面状態の異なるPOの基板を用いて貼合せの効果を調べ
た。使用した媒体の構成は第1表の2番の試料と同球で
ある。第3図に結果を示す、書込み、再生は前記の実施
例と同様である。貼合せる前のO/11比が低いもの程
、基板の表面状態が悪ψと考えられる。
次に、第1表、試料1から7に示す構成を用いた円盤状
の光記録媒体を作成し、60℃90%REの恒温恒湿化
に放置し、寿命試験を行なワた。
最初に、前記実施例と同様に、4m15Iの線速で1、
2 M Hzの信号を記録し、透過光による再生信号の
Bit誤り率の変化を調べた。その結果を第4図に示す
。第1表の試料1を401(黒丸)、402に試料2(
白丸)を、試料6を403(バラ印)でそれぞれ示した
。試料3から試゛料5は程んど試料2と同様でありた。
試料7に示す、記録膜をはさむ保護膜を酸化物であるS
10!を用いたものの寿命試験の結果を404(三角)
に示したが窒化物を保護膜としたものより寿命が短かい
第1表、試料2に示す構成において、保護層102を、
厚み5「1の工′rOと厚み505mのAtEJ i 
Nとし、記録層のNdDy1FeCoTiを成膜する時
に工To膜に100vのバイアス電圧をかけたところ、
NdDy7eOoTi膜の磁気特性、特に、ファラデー
回転角、及び保磁力が大きくなり、前記と同様な条件で
記録再生した場合c線速4m/a、周波数1,2MHf
fi)C/N比が1〜24B向上した。
第1表に示した試料は、貼合せ側の基板の保鰻膜はすべ
てS10.であるが、!910.のかわりにAtN、あ
るいは、i91.N、 、またはAt81Nとしても、
記録媒体としての寿命は変らない、従って窒化物を用い
るよりもコスト、ffi産的に8101等の酸化硅素を
用いることが有利である。
第1表の試料2に示す構造と同様の構造をもった記録媒
体を作成した。ただし、記録膜の厚みを30〜505鴇
の間で変えて、記録膜厚の最適値を調べた。その結果を
第5図に示す、試験は、線速4 m / sで200エ
ールステツドの磁場をかけ1、2 M Tl zの信号
を記録し、透過光を用いて再生した。この結果より、光
磁気記録膜の膜厚は、35〜45ナノメートルが望まし
い、ここでは、NdDy7eOoTiにつ−ての結果を
示したが、τb?ecoを用−ても殆んど同じ結果が得
られた次に第1表の試料5の構造の光記録媒体を作成し
、データを記録再呈し、ビット誤り率を測定した。デー
タの再生は、透過光と反射光を用いて、それぞれを比較
した。透過光と反射光との1にット誤り率は、透過光が
tsx1o″″” bit/bit反射光が、!>6X
10一番b i t/bi t でありた。
ただし、この場合では反射光に比して透過光の87N比
が高いため、同一の条件で作成した基板を用いて、τb
7eoo膜の膜厚を40ナノメートルのものと、100
ナノメートルの2種類を作成し、Tb?eOo膜の厚さ
が40ナノメートルのものを透過光で、100ナノメー
トルのものを反射光で再生した時のS / N比が殆ん
ど同じになるようにして、それぞれ数枚測定して平均値
をとったところ透過光を用いたものが、2−1X10−
’ bit/bit  反射光を用いたものは、4.7
×10″″Sbi t/bi t であった、従って透
過光を用いたものの方が、゛ビット誤り率が低い。
前記までの実施例では、記録膜はすべて光磁気記録用の
、非晶質垂直磁化膜であるが、記録膜として、SmTe
Se膜を用いた相変化型としても、前記実施例のC/N
比が向上する効果、ビット誤り率が向上する効果、寿命
と殆んど同等でありだ〔発明の効果〕 以上の実施例に示した如く、本発明による光記録媒体は
、雑音が低いため8/N比が高く、ビット誤り率が低い
、この効果は基板の表面状態にあまり依らないため基板
の製造が容易かつ、高歩留シになり、J1産性に優れて
―るため低コストとなる。また、記録膜が薄くても、本
発明の構造により十分な長寿命が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図(α)、(b)、(c)は、本発明の光記録媒体
の構造を示す、断面の概略図・第2図は、本発明の貼合
せに用いる接着剤の屈折率と再生信号のC/N比の関係
を示す図。 第3図は、基板の表面状態の違いと、貼合せることの改
善効果を、示す図。 第4図は、本触による光記録媒体の寿命試験の結果を示
す図。 第5図は、本発明中の光磁気記録膜の膜厚と再生0/N
比の関係を示す図。 以  上 出願人 七イコーエブソン株式会社 ぐ\ 代理人 弁理士最上務(他1名γ・’:1 ’I、;゛
ぐ 第11)(b) 1oワ 81回 (C) 葛2図 44   46   48.5−0 第3図 g!−閉 葛4団

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明基板上に光記録層を形成し、該光記録層にレ
    ーザ光を集光し、情報の記録あるいは消去を行ない、光
    記録層を透過する光によつて再生を行なう光記録媒体に
    おいて、前記第一透明基板と前記光記録層の間に少なく
    とも一層以上の透明保護層を形成しかつ、前記光記録層
    上に少なくとも一層以上の透明保護層を形成し、前記透
    明基板とは別の第二透明基板を透明な合成樹脂によつて
    、前記光記録層上の透明保護層上に貼合わせた構造を持
    ち、かつ貼合せに用いる透明な樹脂の屈折率が、前記第
    一透明基板及び前記第二透明基板の屈折率に対し再生に
    用いる光の波長において差が0.2以下であることを特
    徴とする光記録媒体。
  2. (2)前記第二透明基板の貼合せる側に少なくとも一層
    以上の透明な保護膜を形成したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の光記録媒体。
  3. (3)貼合せに用いる透明な合成樹脂が、光硬化型樹脂
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光
    記録媒体。
  4. (4)前記第一透明基板上の透明保護層及び光記録層上
    の透明保護層または、第二透明基板上の保護層が、窒化
    硅素、窒化アルミニウム、窒化アルミニウム硅素、酸化
    インジウムスズ(ITO)の少なくとも一つからなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体
  5. (5)前記第二透明基板上の透明保護層が、酸化硅素か
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光
    記録媒体。
  6. (6)前記光記録層が、非晶質垂直磁化膜であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体。
  7. (7)光記録層の厚さが、350オングストロームから
    450オングストロームの間にあることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の光記録媒体。
JP61224543A 1986-09-22 1986-09-22 光記録媒体 Pending JPS6379247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61224543A JPS6379247A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 光記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61224543A JPS6379247A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6379247A true JPS6379247A (ja) 1988-04-09

Family

ID=16815442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61224543A Pending JPS6379247A (ja) 1986-09-22 1986-09-22 光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6379247A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158646A (ja) * 1987-12-15 1989-06-21 Sharp Corp 磁気光学記憶素子
US7441800B2 (en) 2004-02-10 2008-10-28 Takata-Petri Ag Steering wheel for a motor vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158646A (ja) * 1987-12-15 1989-06-21 Sharp Corp 磁気光学記憶素子
US7441800B2 (en) 2004-02-10 2008-10-28 Takata-Petri Ag Steering wheel for a motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390600A (en) Magneto-optic memory medium
CA2082135C (en) Magneto-optical disk reproducing intensity control system
EP0426864A1 (en) Magnetooptical medium
US6324148B1 (en) Optical disk and optical information recording/reproducing apparatus
JPS6379247A (ja) 光記録媒体
JPS61248232A (ja) 光記録方法および光記録媒体
JPH038153A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0328739B2 (ja)
US5410521A (en) Method and apparatus for recording information on a medium having biaxial magnetic anisotropy using parallel and perpendicular magnetic fields
JPS6055537A (ja) 非対称カ−効果を利用する磁気光学再生方法並びにそれに使用する記録媒体及び再生装置
JPS61148649A (ja) 光磁気記録媒体およびその製造方法
JPS63146257A (ja) 光磁気記録媒体
JP3071591B2 (ja) 光磁気記録媒体の再生方法および光磁気再生装置
JPH03141050A (ja) 光記録媒体
EP0515222B1 (en) Magneto-optical storage device
JP2565884B2 (ja) 磁気光学記憶素子
JPH0383239A (ja) 光磁気ディスク
JPH0194553A (ja) 光磁気ディスク
JPH0258692B2 (ja)
JPS6040542A (ja) 光メモリ媒体
JPH0194551A (ja) 光磁気ディスク
JPS6122457A (ja) 光磁気記録媒体
JPS62157345A (ja) 光磁気記録担体
JPH02227846A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6196541A (ja) 光磁気記録媒体