JPS637524Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637524Y2
JPS637524Y2 JP7198585U JP7198585U JPS637524Y2 JP S637524 Y2 JPS637524 Y2 JP S637524Y2 JP 7198585 U JP7198585 U JP 7198585U JP 7198585 U JP7198585 U JP 7198585U JP S637524 Y2 JPS637524 Y2 JP S637524Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylinder
worm
vehicle
slidably fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7198585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS615214U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7198585U priority Critical patent/JPS615214U/ja
Publication of JPS615214U publication Critical patent/JPS615214U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS637524Y2 publication Critical patent/JPS637524Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は二輪車等の車高調節装置に関するもの
である。
二輪車等における車高を調節するために、油圧
緩衝器に高圧空気を封入して、その気圧を調整す
ることができる。しかしこのような装置は、車体
の組立時に所望の車高が得られるように高圧空気
を封入するか、あるいはガソリンスタンド等のエ
ア・コンプレツサ設備を有する場所でなければ車
高の調節を行うことが困難であつた。また高圧空
気を封入したタンクを車体に取付けておくことに
より、任意の場所で車高の調整を行い得るが、こ
の場合でも、搭乗者が車体に跨がつた状態で簡易
にその調整を行うことはできない。
本考案はこのような不都合を解消し、二輪車等
に搭乗した状態で簡易に車高の調整を行い得る装
置を提供するものである。
本考案に係る車高調節装置は、油と高圧気体と
を封入して車輪と車体との間に取付けられる油圧
緩衝器の高圧気体部分と、ピストンを摺動自在に
嵌合して該ピストンと底面との間に高圧気体を封
入したシリンダとを導管で連結し、シリンダに摺
動自在に嵌合したピストンの中心にウオームの一
端を同軸的に固着すると共に上記ピストンにその
軸方向の案内杆の一端を偏心的に連結して、該案
内杆を前記シリンダの端部に摺動自在に嵌合する
と共に前記ウオームに噛合せた歯車に更にピニオ
ンギヤを噛合せて該ピニオンギヤを電動機に連結
して前記ピストンを所望方向へ駆動することを要
旨とし、搭乗者が跨つた状態で車高の調節を、迅
速かつ容易に行い得るものである。
図面は本考案実施例の縦断面図で、油圧緩衝器
1は取付環2を二輪車の後輪の軸に結着し、取付
環3を車体に結着して該車体を懸架するものであ
る。取付環2を固定した2重油筒の内筒4にピス
トン5を嵌合して、その油孔6,7にデイスクバ
ルブ等からなる弁8,9を設け、ピストンロツド
10に前記取付環3を固定してある。またピスト
ンロツド10に固定した筒体11の先端における
オイルシール12を外筒13の外面に摺動自在に
嵌合して、この外筒と筒体11の基部との間に車
体懸架ばね14を張架し、かつ図示してないが内
筒4の下部には、該内筒の内部を内筒と外筒との
間隙に連結する油路を設けてある。このような油
圧緩衝器の内部に適量の油15と高圧の空気16
とを封入したもので、動作状態では図のように内
筒4内に油が充満する。また車体の適当な個所に
取付けられるシリンダ17にエア・パツキン18
を有するピストン19を摺動自在に嵌合して、該
ピストンとシリンダの底面との間に高圧空気16
を封入し、このシリンダ17と前記油圧緩衝器1
の高圧空気部分とを導管20で連結してある。か
つ上記ピストン19の中心にウオーム21の一端
を同軸的に固着すると共にこのウオームと平行な
案内杆22の一端を偏心的に連結して、シリンダ
17の開口部に取付けた底板23,24にそれら
を摺動自在に嵌合し、上記ウオーム21および案
内杆22の他端を連結板25に固定することによ
つてウオームの回転を阻止してある。更に上記底
板23,24の間に配置してボールベアリング2
6と押え27とで回転自在に保持した歯車28の
中心にねじ孔を設けて、前記ウオーム21を螺合
することによりそれらを噛合せ、歯車28に噛合
うピニオンギヤ29を電動機30の軸に取付けて
ある。
上述の装置において、二輪車の後輪の軸に結着
した取付環2と車体に結着した取付環3との間に
は車体懸架ばね14の弾力および高圧空気16の
圧力によつて生ずる力の和が加わる。従つて上記
高圧空気の圧力を変化することによつて車高の調
節を行うことができる。他方電動機30を回転す
ると、ピニオンギヤ29を介して歯車28が回転
するから、ウオーム21がその軸方向へ駆動され
る。すなわち上記電動機30を例えば右回転する
とピストン19が図の上方へ移動して、高圧空気
16が圧縮されるからその電圧が上昇し、また左
回転すると下方へ移動して気圧が低下する。この
ため電動機30を右回転させることによつて車高
が上昇し、左回転させると低下する。
このように本考案の車高調節装置は電動機の操
作によつて車高の調節を行い得るものである。従
つて上記電動機の電源スイツチを例えば二輪車の
ハンドルに取付けることにより、搭乗者が車体に
跨つた状態で、極めて簡易に車高の調節を行うこ
とができる。しかも、このため車体に走行時の荷
重を加えた状態で調節を行い得るから、迅速でか
つ容易に適切な車高に設定することができる。ま
たシリンダ17は、これを車体の任意の場所へ取
付けることができるから、車体の外形が増大し、
あるいは操縦の支障となるようなおそれがないも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案実施例の縦断面図である。なお図
において、1は油圧緩衝器、2,3は取付環、4
は内筒、5はピストン、6,7は油孔、8,9は
弁、10はピストンロツド、11は筒体、12は
オイルシール、13は外筒、14は車体懸架ば
ね、15は油、16は高圧空気、17はシリン
ダ、18はエア・パツキン、19はピストン、2
0は導管、21はウオーム、22は案内杆、2
3,24は底板、25は連結板、26はボールベ
アリング、27は押え、28は歯車、29はピニ
オンギヤ、30は電動機である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 油と高圧気体とを封入して車輪と車体との間に
    取付けられる油圧緩衝器の高圧気体部分と、ピス
    トンを摺動自在に嵌合して該ピストンと底面との
    間に高圧気体を封入したシリンダとを導管で連結
    し、シリンダに摺動自在に嵌合したピストンの中
    心にウオームの一端を同軸的に固着すると共に上
    記ピストンにその軸方向の案内杆の一端を偏心的
    に連結して、該案内杆を前記シリンダの端部に摺
    動自在に嵌合すると共に前記ウオームに噛合せた
    歯車に更にピニオンギヤを噛合せて該ピニオンギ
    ヤを電動機に連結して前記ピストンを所望方向へ
    駆動することを特徴とする車高調節装置。
JP7198585U 1985-05-15 1985-05-15 車高調節装置 Granted JPS615214U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7198585U JPS615214U (ja) 1985-05-15 1985-05-15 車高調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7198585U JPS615214U (ja) 1985-05-15 1985-05-15 車高調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS615214U JPS615214U (ja) 1986-01-13
JPS637524Y2 true JPS637524Y2 (ja) 1988-03-04

Family

ID=30609976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7198585U Granted JPS615214U (ja) 1985-05-15 1985-05-15 車高調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615214U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS615214U (ja) 1986-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2454852C (en) Upper shock mount isolator with integral air spring housing pivot bearing
CA1047563A (en) Steering axle assembly
US20100259026A1 (en) Motorcycle having torsion-acting shock absorption
JPS637524Y2 (ja)
CN207161607U (zh) 一种内外双线圈的双筒式磁流变减振器
JPS61238581A (ja) 自動二輪車の車高調整装置
JPH082510Y2 (ja) フロントフオーク
JPH0611386Y2 (ja) 油圧緩衝器
JPH0714677Y2 (ja) エアサスペンション
US20240157745A1 (en) Support System With Air Reservoir
JPS60199779A (ja) 自動2輪車のフロントフォーク
CN2051577U (zh) 自行车自动充气与刹车组合装置
CN214146394U (zh) 一种全刚性任意位置锁定气弹簧
JPH0223880Y2 (ja)
CN208149527U (zh) 一种车梁压紧调节结构及应用其的车架
JPS5823753Y2 (ja) 二輪車用リヤクッションユニット
JPH0539227Y2 (ja)
JP2561183Y2 (ja) 圧油供給装置
JPS6212105Y2 (ja)
JPS6358094U (ja)
CN113531031A (zh) 一种电动转向轴的减震结构
CN2201277Y (zh) 可调节的车用减震器
JPH0118472Y2 (ja)
JPS5853263Y2 (ja) 振動吸収式ステアリングコラム
JPS6078608U (ja) ばね定数可変型エアサスペンシヨン