JPS6372895A - 電子・電気機器用部品の製造方法 - Google Patents

電子・電気機器用部品の製造方法

Info

Publication number
JPS6372895A
JPS6372895A JP21707686A JP21707686A JPS6372895A JP S6372895 A JPS6372895 A JP S6372895A JP 21707686 A JP21707686 A JP 21707686A JP 21707686 A JP21707686 A JP 21707686A JP S6372895 A JPS6372895 A JP S6372895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
gold
silver
plated
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21707686A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Nobeyoshi
延吉 良一
Kazuhiko Fukamachi
一彦 深町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP21707686A priority Critical patent/JPS6372895A/ja
Publication of JPS6372895A publication Critical patent/JPS6372895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (目 的) 本発明は金属板上にAu、Ag等の貴金属めっきを施し
た後、圧延加工を施したリードフレームあるいは端子コ
ネクター等の電子・電気機器用部品の製造方法に関する
(従来技術) Au、Ag等の貴金属は化学的及び物理的性質に優れて
いるので、各種の電子・電気部品に広く利用されている
が、非常に高価であるためできるだけめっき層を薄くす
ることが望まれている。一方、電子・電気部品としての
貴金属めっき材は数百塵の熱を受ける場合があるが、こ
のような高温IA境下における下地金属の酸化あるいは
貴金属表面層への下地金属の拡散等により半田付性、ボ
ンディング性等が著しく劣化したり変色してしまうとい
う欠点があった。
このため上記のような高温環境下における品質の低下を
防ぐ目的のために、貴金属めっきを施す前の下地めっき
として、5n−Ni、5n−Co、Pb−Ni及びNi
等を施すことが試みられているが、これらの下地めっき
を施したものでも450℃の大気中に3分間保持すると
、貴金属めっき層が例えば、AuO,1μあるいはA 
g 0 、5μ程度の薄いめっき厚では十分な半田付性
及びボンディング性を示す材料は得られておらず、上記
特性を満たすためには貴金属めっき層を数μ程度の厚い
めっきを施さなければならないという欠点があった。こ
のように従来の下地めっきをしたものでは貴金属を大量
に消費し、著しい経済的損失を受けていた。
(構 成) 本発明はかかる現状に鑑み鋭意研究を行った結果成され
たものであり、貴金属めっき層がAu001μあるいは
Ag0.5μ程度の薄いめっき厚において、450℃の
大気中に3分間保持した後でも十分な半田付性及びボン
ディング性を示す貴金属めっき材を提供するものである
。すなわち本発明は金属板上に、金又は銀の下地めっき
と、さらにその上に下地めっきが金めつきの場合は銀又
は銀合金めっきを、下地めっきが銀めっきの場合は金又
は金合金めっきを施し、さらにこれに圧延加工を施した
電子・電気用部品の製造方法に関するものである。
尚、下地としての金めつき層あるいは銀めっき層は0.
01μ以上の厚さがあれば加熱された後でも良好な半田
付性及びボンディング性を維持するいわゆる耐熱性向上
の効果は十分である。したがって、このような0.01
μ〜0.1μ程度の薄いめっき層を施すにはストライク
めっき浴を利用すると緻密で均一な皮膜が得られて好ま
しい。
そしてこれにさらに上層めっきを行い、続いて圧°延加
工を施すことにより半田付性及びボンディング性の良好
な電子・電気機器用部品が得られる。
(発明の詳細な説明) このような金あるいは銀めっき材の高温環境下において
劣化する機構については、必ずしも理論的な解明がなさ
れているわけではないが、一般には次のように考えられ
る。すなわち、金めつき材の場合には、高温環境下にお
いて母材金属あるいは従来の下地めっき中のCu、Fe
、Ni、C。
等が金めつきの表面に拡散してきてそこで大気に触れ、
酸化物を形成し、半田付性あるいはボンディング性の劣
化の原因となる。又、銀めっき材の場合は同様に高温環
境下において、酸素を容易に透過させてしまうので、母
材金属あるいは従来の下地めっきと酸素が結合し、同様
に酸化膜の形成につながり半田付性あるいはボンディン
グ性を悪化させる原因となる。
したがって、本発明においては金又は金合金めっき材の
下地めっきとして異種金属である銀めっきを施すことに
より金めつき内での前記のような酸化物の形成を妨げ、
又、銀又は銀合金めっき材の下地めっきとして金めつき
を施すことにより下地の酸化を防止しようとするもので
ある。
このようなめっきを施すことにより、高温大気中にさら
された後の半田付性及びボンディング性が良好であるこ
とは先に出願した本出願人にかかる特願昭61−403
00に述べたとおりであるが、本発明はこれにさらに圧
延加工を施すことにより、より優れた半田付性及びボン
ディング性を有せしめることを特徴とするものである。
このようなめっき材を圧延加工することにより。
高温大気中にさらされた後の半田付性及びボンディング
性はさらに向上する。
金めつき中への母材金属あるいは下地めっき金属、ある
いは銀めっき中への酸素の拡散は、主としてめっきピン
ホールによる表面拡散が原因となっているが、圧延加工
により上記のようなめっきピンホールを圧着することに
より、金めつき中への母材金属あるいは下地めっき金属
、あるいは銀めっき中への酸素の拡散速度を低減するこ
とができ、高温大気中にさらされた後の半田付性及びボ
ンディング性を向上させるものである。
端子・コネクターとして用いる場合、本発明の圧延加工
を施すことによって、接触電気抵抗が著しく減少する効
果がある。この圧延加工を施すことにより、めっき表面
は平滑となり接触子との実接触表面積が増し、通電時の
接触抵抗が減少するのである。この効果は実接触表面積
の小さい低荷重接触においてより顕著である。
圧延加工の加工度としては、製品の質別に応じて任意に
とることが出来るが、0.1%以上から96%以下の範
囲であることが好ましい。その理由は加工度0.1%未
満では、表層の金あるいは銀めっきがほとんど加工され
ないため上記効果が小さいためであり、又上限の加工度
96%を超えると母材の加工性が著しく悪くなるためで
ある。
母材の金属としては、Fe、Fe合金、Cu、Cu合金
及びセラミックのメタライズ材等に適用できる。
尚、本発明においては本発明の下地めっきの前にさらに
他の下地めっきを施すことはもちろん可能であって、本
発明はこれらを当然包含するものである。
次に、本発明を実施例に基づき説明する。
(実施例) ステンレス(SUS430.0.11sat)及びりん
青銅(Q、20mt)を公知の方法で脱脂、酸洗処理を
施した後、以下の工程に基づいて貴金属めっきを施した
。その後加工度10%にて圧延加工し、さらに450℃
の大気中で加熱処理(3分間)を施して半田付性、ボン
ディング性及び接触抵抗を評価した。
本発明例 (1)ニッケルストライクめっき 0.02μ→金スト
ライクめっき0.02μ→銀めっき0.5μ(母材 ス
テンレス) (2)銀ストライクめっき0.02μ→金めっき0.1
μ(母材 りん青ti4) 比較例 (3)銀ストライクめっき0.02μ→金めつき0.1
μ(母材 りん青銅)、但し後述の圧延加工なしく4)
ニッケルストライクめっき 0.02μ(母材 ステン
レス) →ニッケルコバ用8合金 0.5μ→金めっき 0.1
μ→銀めっき 0.5μ (5)ニッケルすずめつき 0.5μ→金めつき0.1
μ(母材 りん青銅) →銀めっき 0.5μ (6)金ストライクめっき0.02μ→金めつき0.1
μ(母材 りん青銅) (7)銀ストライクめっき0.02μ→銀めっき0.5
μ(母材 りん青銅) 評価結果を第1表に示す、又、めっき条件及び評価方法
については以下に示す。
・ニッケルストライクめっき 浴組成  塩化ニッケル  250 g / Q塩  
    酸   100 g / ff温   度  
 20℃ 電流密度  5A/da” ・ニッケルーコバルト合金めっき (Ni 30wt%、Co 70wt%)浴組成  硫
酸ニッケル  135 g / Q硫酸コバルト  1
15g/Q は    う    a      25g/ Ω塩化
カリ 15KIn 温   度   40℃ 電流密度  IA/da” ・ニッケルーす 合金めっき (Ni 33wt%、Co 67wt%)浴組成 塩化
第1すず 50gIQ 塩化ニッ塩化ニッケル g / Q フッ化ナトリウム  28KIn 酸性フッ化アンモニウム35gIQ 温   度   65℃ 電流密度  O,S^/d112 ・金ストライクめっき 浴組成  シアン化金カリウム 21KInり   エ
   ン  酸    20g/Qクエン酸ソーダ 1
00 g / Q 常   温 ・銀ストライクめっき 浴組成 シアン化銀 2gIQ シアン化カリウム 100 g / Q常   温 ・金  め  つ  き 山中貴金属製 テンペレックス701(商品名)温  
 度   50℃ ・夏−1しヱし−1 山中貴金属製  5ILVLEX  JS−1(商品名
)温   度   20℃ ・半田・性試験 ゛ サンプルを25%ロジンメタノールに5秒浸漬後235
±5℃に保持された60/40 (Sn/Pb)半田洛
中に5秒間浸漬し、その時の外観状況及び濡れ曲線より
得られたT2(浮力が0になるまでの時間:短い程濡れ
性良好)をもって半田付性を評価した。
・ボンディング性試験ノ法 サンプル上に25μφの金線を1mの間隔でボール−ウ
ェッジボンドを施し、その引張り強度によりボンディン
グ性を評価した。
・ 法 JIS C−5402に準拠、測定用プローブは1.0
−φのP t / I r合金を用い、荷重は1■、電
流は10 m Aで行った。
以下余白 第1表 半田付性及びボンディング性 X半田付性  T、: −全く濡れを示さない。
外観状況: 096%以上の濡れを示した。
× 40%未満の濡れを示した。
Xボンディング性 : −ボンディングできない。
第1表に示すように本発明例では比較例に比べ450℃
、3分間の加熱処理後の半田付性及びボンディング性に
優れており、さらに接触抵抗も低く、良好な性質をそな
えている。
(効 果) このように本発明の電子・電気機器用部品は、熱による
劣化が少なく(耐熱性がすぐれ)、又、貴金属めっきの
薄肉化が可能であり、工業上価れた効果を奏するもので
ある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属板上に金又は銀の下地めっきと、さらにその
    上に下地めっきが金めっきの場合は銀又は銀合金めっき
    を、下地めっきが銀めっきの場合は金又は金合金めっき
    を施し、さらにこれに圧延加工を施した電子・電気機器
    用部品の製造方法。
  2. (2)下地めっきが金又は銀のストライクめっきである
    特許請求の範囲第1項記載の電子・電気機器用部品の製
    造方法。
JP21707686A 1986-09-17 1986-09-17 電子・電気機器用部品の製造方法 Pending JPS6372895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21707686A JPS6372895A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 電子・電気機器用部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21707686A JPS6372895A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 電子・電気機器用部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6372895A true JPS6372895A (ja) 1988-04-02

Family

ID=16698454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21707686A Pending JPS6372895A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 電子・電気機器用部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6372895A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1065711A2 (en) * 1999-06-30 2001-01-03 Intersil Corporation Method of manufacturing a plated electronic termination
JP2006303345A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Hitachi Kyowa Engineering Co Ltd 電子部品搭載用基板および電子部品
JP2009218615A (ja) * 2009-06-22 2009-09-24 Hitachi Kyowa Engineering Co Ltd 電子部品
JP2010024508A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Toyota Motor Corp 金属めっき処理方法
JP2010040679A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 半導体装置とその製造方法
WO2023189417A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 古河電気工業株式会社 電気接点材料、ならびにこれを用いた接点、端子およびコネクタ
WO2023189419A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 古河電気工業株式会社 電気接点材料、ならびにこれを用いた接点、端子およびコネクタ
WO2023189418A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 古河電気工業株式会社 電気接点材料、ならびにこれを用いた接点、端子およびコネクタ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1065711A2 (en) * 1999-06-30 2001-01-03 Intersil Corporation Method of manufacturing a plated electronic termination
EP1065711A3 (en) * 1999-06-30 2001-11-07 Intersil Corporation Method of manufacturing a plated electronic termination
US7174626B2 (en) 1999-06-30 2007-02-13 Intersil Americas, Inc. Method of manufacturing a plated electronic termination
JP2006303345A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Hitachi Kyowa Engineering Co Ltd 電子部品搭載用基板および電子部品
JP4490861B2 (ja) * 2005-04-25 2010-06-30 日立協和エンジニアリング株式会社 基板
US7842889B2 (en) 2005-04-25 2010-11-30 Hitachi Kyowa Engineering Co., Ltd. Substrate for mounting electronic part and electronic part
JP2010024508A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Toyota Motor Corp 金属めっき処理方法
JP2010040679A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 半導体装置とその製造方法
JP2009218615A (ja) * 2009-06-22 2009-09-24 Hitachi Kyowa Engineering Co Ltd 電子部品
WO2023189417A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 古河電気工業株式会社 電気接点材料、ならびにこれを用いた接点、端子およびコネクタ
WO2023189419A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 古河電気工業株式会社 電気接点材料、ならびにこれを用いた接点、端子およびコネクタ
WO2023189418A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 古河電気工業株式会社 電気接点材料、ならびにこれを用いた接点、端子およびコネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002317295A (ja) リフロー処理Sn合金めっき材料、それを用いた嵌合型接続端子
JPH04329891A (ja) 錫めっき銅合金材およびその製造方法
JPS6372895A (ja) 電子・電気機器用部品の製造方法
JP2001107290A (ja) 電子部品用錫系めっき条材とその製造法
JP3998731B2 (ja) 通電部材の製造方法
EP2902533A1 (en) Silver plating material and method for manufacturing same
JP3303594B2 (ja) 耐熱銀被覆複合体とその製造方法
JPS62199796A (ja) 電子・電気機器用部品
JPH0217637B2 (ja)
CA1076462A (en) Technique for stabilizing contact resistance of gold plated electrical contacts
JP2587258B2 (ja) 銅又は銅合金を母材としたリフロー錫又は錫合金めっき材の製造方法
JPS62199795A (ja) 電子・電気機器用部品
JPH048883B2 (ja)
JPS6151038B2 (ja)
JP2020117770A (ja) コネクタ用端子材及びコネクタ用端子
JPS62199794A (ja) 電子・電気機器用部品
JPH0368794A (ja) 銀メッキステンレス鋼の製造方法
JPH0674463B2 (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金
JPH0480103B2 (ja)
JPS6150160B2 (ja)
JP2685936B2 (ja) 複合材の製造方法
JPH03188253A (ja) Snめっき銅合金材
JPS5837923B2 (ja) 耐熱性配線用電気導体
JPH0356319B2 (ja)
JPH0373962B2 (ja)