JPS6372843A - 切削工具用高密度相窒化ホウ素含有焼結体の製造法 - Google Patents

切削工具用高密度相窒化ホウ素含有焼結体の製造法

Info

Publication number
JPS6372843A
JPS6372843A JP62213145A JP21314587A JPS6372843A JP S6372843 A JPS6372843 A JP S6372843A JP 62213145 A JP62213145 A JP 62213145A JP 21314587 A JP21314587 A JP 21314587A JP S6372843 A JPS6372843 A JP S6372843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
nitride
carbide
boron nitride
boride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62213145A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS647142B2 (ja
Inventor
Tamotsu Akashi
明石 保
Masato Araki
正任 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP62213145A priority Critical patent/JPS6372843A/ja
Publication of JPS6372843A publication Critical patent/JPS6372843A/ja
Publication of JPS647142B2 publication Critical patent/JPS647142B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高硬度鋼材の切削に優れた高密度相窒化ホウ素
を含む焼結体のうち、立方晶系窒化ホウ素(以後CBN
と称する)とウルツ鉱型窒化ホウ素(以後WBNと称す
る)の両者を含む焼結体の製造法に関する。
CBNは、工業的には静的超高圧下でアルカリ金属等の
溶融媒体に低密皮相窒化ホウ素(以後gBNと称する)
を一旦溶融させてから析出させて合成し、一般に単結晶
の粉末でlAlmから数100μmの粒度を有し、強度
と硬度は高いがへき開性を有する。
WBNは工業的には爆発の爆発によって発生する数10
0kbの高圧をgBNに負荷して溶融媒体を介さずに直
接相転換させて合成し、1次粒子として数10nmの粒
径を有する粒子が集合して構成された0、1μm〜数1
0μmの2次粒子から成る多結晶の粉末で、硬度、強度
とも高くへき開性はない。
上記のような性質を有するCBNあるいはWBNを焼結
体中に含有させて切削工具用の焼結体を製造すると、そ
れぞれの粉体の特徴を発揮する焼結体が得られる。概し
て言うと、CBNを含有する焼結体はC88粒子の形状
が鋭い角を有するため、切れ味はよいが、切削した面は
粗く、また粒子にへき開性があるため欠は易い。一方、
WBNを含有する焼結体は、WBN粒子が多結晶の不定
形体であるため、切れ味においてはややCONに劣るが
、切削した面はCBNを含む焼結体で切削した面より面
粗度は細かく、粒子にへき開性がないため欠は難い。
そこで双方の欠点を補うべく、CBNとIIBNとの両
者を含有する焼結体が提案されている(特開昭56−7
7859号、特開昭55−97448号)。特開昭55
−97448号公報に開示された発明は、WBNと金属
及びセラミックとを出発原料とし、焼結中にl88Nの
一部をCBNに相転換して両者を含有させた焼結体であ
る。一方特開昭56−77850号公報に開示の発明は
、出発原料としてCBS とWBN及び金属とセラミッ
クとを用いて焼結した焼結体であって、15〜60体積
%が高密度相窒化ホウ素で残部がサーメット(金属とセ
ラミック)からなる焼結体であり、焼結体中の高密度相
窒化ホウ素のうちCBNが4〜16体積%でWBNが9
6〜84体積%からなる焼結体である。
両発明ともCBNと118 Nとの粒子径の関係につい
ては何も触れていない。
これらの焼結体は製造が容易で、切削工具用として切削
性能、耐摩耗性及び加工性に優れているとされているが
、被削剤として、例えばチルドロール、超耐熱合金、鋳
鉄等に対しては欠損したり摩耗が大であったりして切削
性能、耐摩耗性がまだ不十分であった。
本発明者らは、主としてチルドロール、超耐熱合金、鋳
鉄などの切削に適した性質を有する高密度相窒化ホウ素
含有焼結体を開発す可く研究した結果、焼結原料として
加える高密度相窒化ホウ素をCBN とWBN(7)2
種類とし、しかもCBN とWBN (7)量比、平均
粒径比をある範囲内に決定すると製造が容易でかつ前述
の被削材切削に極めて優れた性能を発揮する焼結体が得
られることをつきとめ本発明に到達した。
即ち、本発明は、高密度相窒化ホウ素60〜95体積%
、金属とセラミックとを併せたちの40〜5体積%から
なる焼結体の製造法において、高密度相窒化ホウ素の6
0〜95体積%がCBNであり、40〜5体積%がWB
Nで、CBNの平均粒度がWBNの平均粒径の5倍以上
であり、かつ金属とセラミックとを併せたものの25体
積%以上が金属であり、75体積%以下がセラミックで
あり、この割合の高密度相窒化ホウ素と金属及びセラミ
ックとを均一に混合し、圧力20〜7Qkb、温度10
00℃以上で焼結することを特徴とする切削工具用高密
度相窒化ホウ素含有焼結体の製造法である。
チルドロール等を切削するのに適した本発明により得ら
れる高密度相窒化ホウ素を含有する焼結体は、少くとも
60体積%以上の高密度相窒化ホウ素を含有することが
必要で、そのマイクロビッカース硬度は少なくとも30
00kg/ mm” 、好ましくは3300kg/ m
m2以上(いずれも荷重1 kg(7)常温下テの測定
値)である。
更に焼結に際して高密度相窒化ホウ素の粉末は、平均粒
径が違う2種以上の粉末を混合する場合、焼結体の硬度
が高く、耐摩耗性に優れ、特に平均粒径の大きい方の粉
末をCBNとし、小さい方の粉末をWBNとして、その
粒径比を5:1以上とすると、それらの効果が顕著であ
る。
その理由としては、粒度の異る粉末を充填して焼結する
場合、適度の粒度配合をすることによって、最適充填、
すなわち、粗い粉末と粗い粉体の間に細かい粉体が入り
込み、充填密度が上ることにより焼結状態が改善される
からである。次に、粗いCBNの間に細かいIIBNが
入り込むことによりCBNとCBNとの隙間を補強し、
C88粒子の欠損を防止し、WONが入らない場合は、
金属及びセラミックが隙間に入るため、より耐摩耗性を
向上させるからである。
単に高密度相窒化ホウ素の粒度配合のみを考えるならば
、粗粒のCBNと微粒のCBN 、粗粒のWONと微粒
のWBN 、粗粒のWBNと微粒のCBNという組合せ
も考えられるが、実験の結果からは粗粒のCBNと微粒
のWBNという組合せが最も優れた効果を責らすことが
判明した。これは粗粒CONは粗粒WBNより強度が高
いこと、微粒WBNは微粒CBNより耐摩耗性が高いこ
とにより、その2種の組合せが優れた効果を示すと考え
られるからである。
また、CBNは微粒が得難< 、weNは粗粒が得難い
点からも、上記の組合せは製造上有利である。
粒度の粗いCONと細かいWBNを組合わせることによ
る効果は、被削材の面粗度が向上する点にも現われる。
これは、次のような理由によると考えられる。第1図は
CBNと金属及びセラミックとからなる焼結体工具刃先
部の組織を説明するための拡大図である。図において1
はC88粒子、2は金属とセラミックからなるCBN粒
子間の空隙を埋める組織、3は刃先の輪郭である。
図に示される組織形状を有する焼結体が被削材を切削す
ると、C88粒子1に比べて軟かい金属とセラミックか
らなるCBN粒子間の空隙を埋める組織2の部分がC8
8粒子1よりはるかに早く摩耗して図で示される輪郭3
′まで後退する。そのため刃先の輪郭は当初の直線に近
い形状から凹凸の多い形状となり、被削材表面は切削時
にそれが転写されるため面粗度が切削開始後すぐに粗く
なる。
それに対し、CBNの他にWBNを含む本発明により得
られる焼結体の場合は、第2図に示すようにCBN粒子
1′の間の空隙に金属とセラミック2′の他にCBNと
同程度の硬度を相するWON粒子4が充填されているた
め、第1図の摩耗によって発生した凹凸の激しい輪郭3
′のような刃先形状は表われず、はぼ当初の形状に近い
形のまま、全体的に摩耗するため、被削材の面粗さは細
かいままで切削が持続すると考えられる。
更に、第1図に於て、刃先の輪郭線が3′まで後退する
と、C88粒子は刃先から突出するため、応力が集中し
て、摩耗、欠損、脱落し易くなり、そのための工具の損
耗が早いが、WBNを含む場合は、そのようなことが無
いため、工具の耐久性も著しく向上する。
高密度相窒化ホウ素含有焼結体を製造するにはCBNと
WBNのみを出発原料として焼結することも不可能では
ないが、焼結条件を製造が容易な方向に持ってくること
、切削工具としての性能を優れたものとするためには、
金属及びセラミックを添加するのが有利である。
焼結体の原料中に金属を添加する理由は、CBSやWB
Nは2000℃に近い高温にしないと数百気圧の圧力を
かけても塑性流動しないため、より低い温度で流動する
金属をCBNやWONの間の空隙に流入させて埋め、同
時にCBNやWBNの表面と結合させて強固な焼結体を
作るためである。
また、金属に加えてセラミックを添加する理由は、結合
相である金属の強度を向上させることにより焼結体全体
の強度を向上させたり、切削時の耐摩耗性を向上させる
ことにある。
加えるのに適当な金属としては、コバルト、マンガンの
第1群、タンタルの第2群、アルミニウム、マグネシウ
ム、ケイ素、ハフニウム、の第3群である。第1群の金
属は主としてその金属自身の強度があり、かつ塑性流動
性が高いため空隙を埋めるのに適して居り、第3群の金
属は結合作用の他に結合金属の結晶粗大化を防止したり
高温強度を向上させる作用を有する。また第3群の金属
はCBN及びWBNとの親和性が強< CON及びlツ
BNと金属あるいはセラミックとの濡れを向上させ強固
な焼結体を作るのに有利である。
本発明に於いては金属の他にセラミックを加えるが、加
えることのできるセラミックとしては、上記金属の酸化
物、炭化物、窒化物、ホウ化物がある。具体的には、特
開昭55−9’、448号公報に記載のセラミックであ
る窒化アルミニウム、窒化マグネシウム、窒化ケイ素、
窒化クロム、窒化モリブデン、窒化チタニウムである窒
化物、酸化アルミニウム、酸化チタニウム、酸化マグネ
シウム、酸化クロム、酸化ケイ素、酸化ジルコニウムで
ある酸化物、炭化ホウ素、炭化クロム、炭化ケイ素、炭
化タングステン、炭化モリブデン、炭化チタニウムであ
る炭化物、ホウ化チタニウム、ホウ化ジルコニウム、ホ
ウ化ハフニウム、ホウ化タングステン、ホウ化タンタル
、ホウ化クロム、ホウ化モリブデン、であるホウ化物で
ある。また炭化ニオブ、炭化タンタルも使用することが
できる。
本発明で、CBN及びWBNの他にどのような金属とセ
ラミックの組合わせを添加す可きかは、その焼結体で加
工する被削材の種類や切削方法、あるいは焼結体によっ
て定まるが、当業者であれば本発明の実施例を参考にし
て容易に決定できる。
本発明に於いて、焼結体中に含まれるWBNの一部分が
、焼結圧力や温度が高い場合や、それ程高くなくても添
加金属やセラミック中にWBNのCBNへの転換能力を
有するものがある場合、CBNに転換することがあるが
、本発明の本来目的とする微細なWBNが、粗粒のCB
S粒子間の空隙を埋めるという状態を妨げない限り差支
えない。
本発明を実施する際に、高圧高温を発生する装置、いわ
ゆる超高圧装置は、本発明の製造上の要件である20〜
70kb、 1000℃以上を達成できる装置であれば
何でもよく、本発明の実施例に於いてはベルト装置を利
用した。
次に本発明を実施例によって説明する。
実施例1 平均粒径12μmのCBN粉60体積%、平均粒径2μ
mのWBNの粉20体積%、アルミニウム粉で平均粒径
10μmのもの3体積%、マグネシウム粉で平均粒径1
8μmのもの4体積%、コバルト粉の平均粒径20μm
のもの2体積%、窒化チタン平均粒径2.3μmのもの
11体積%を均一に混合し、超硬合金製のボールミルで
4時間混合した。混合した粉体を外径16m+sφ、高
さ9mm、内径0.5+nmのステンレス鋼製のカプセ
ルに底から2mmの厚さに充填し、その上に炭化タング
ステン91重量%、コバルト9重量%の混合粉を6mm
の厚さに充填してから直径15mmφ、厚さ0.5mm
のステンレス鋼の蓋をして、超高圧装置に装入し、50
kb、 1200℃の圧力、温度に10分間保存して焼
結した。
得られた焼結体の硬度を測定したところ、マイクロビッ
カース硬度(W=1kg)で3600kg/mm”であ
った。顕微鏡組織検査を行ったところ、CBN粒子とC
BN粒子の間の空隙にはアルミニウム、マグネシウムと
コバルトの合金及び窒化チタンならびにWBN粒子が入
り込み、強固な組織を形成していた。
尚、添加した窒化チタンは、チタンをT11窒素をNと
して、TiN0.6Bの量比を有するものであった。
次に焼結体を直径12.7+nm、厚さ4.76+nm
の円板状にダイヤモンド砥石で研削加工して切削試験に
供した。被削材は直径800 wφ、長さ2000mΦ
のチルド鋼で、切込み1.8市、送り0.8 mm/r
ev、周速23m/minで1時間半乾式切削したとこ
ろ、フランク摩耗は0.8mmで、クレータ−摩耗は認
められなかった。
比較例1 実施例1と同様の焼結体を同様の方法で作成した。ただ
し、CBN 60体積%とWBN 20体積%を全部平
均径1μmの%vBNに置き換えた。
得られた焼結体はマイクロビッカース硬度2.400k
g/ wa”であった。実施例1と同様の切削試験を行
ったところ、5分間切削後にフランク摩耗が0.8mm
に達し、以後の切削は不可能となった。
実施例2 平均粒径6μmのCON 36体積%、平均粒径1μm
のl!IBN 24体積%、アルミニウム8体積%、珪
素4体積%、マンガン0.5体積%、酸化アルミニウム
7.5体積%、ホウ化チタニウム20体積%を実施例1
と同様の方法で混合し、焼結した。ただし、焼結の際の
圧力は25kb1温度は1300℃とした。
得られた焼結体のマイクロビッカース硬度は3300k
g/ml11’であり、CBN粒子は、それ以外の構成
材料で取りかこまれていることが顕微鏡検査で認められ
た。
焼結体を十文字に切断し、頂角が90°の扇形の一片を
25市角で長さ150 mmの545C鋼のHRC53
に調質した柄の先端に銀ロウ付けして切削試験用のバイ
トとし、切削試験に供した。被削材としてHRC(ロッ
クウェル硬度Cスケール)63の硬度に調質したSにH
9種鋼の直径100市、長さ45mmのものを切り込み
0.3mm、送り0.1 mm/rev、周速78m/
minで乾式切削したところ、16分後のフランク摩耗
は0.22mmであった。
比較例2 実施例2の実験を繰り返した。ただし、CBN 36体
積%とWBN 24体積%を60体積%のCBNで置き
換えた。
得られた焼結体の硬度は、マイクロビッカース硬度で3
100kg/mm’で、顕微鏡検査の結果C88粒子が
その他の材料の構成する組織で囲まれていることがS忍
められた。
実施例2と同様の切削試験を実施したことろ、焼結体は
1分間の切削後に欠損し、以後の切削は行えなかった。
実施例3 平均粒径6μmのCBN 50体積%、平均粒径0.5
μmのWBN 32体積%、炭化タングステン8体積%
、炭化ニオブ3体積%、炭化タンタル2体積%、ハフニ
ウム3体積%、コバルト2体積%、を均一に混合し、実
施例1と同様にして焼結した。ただし、焼結圧力を55
kb、温度を1580℃とした。
得られた焼結体のマイクロビッカース硬度は、3900
kg/mm”で実施例1と同様の切削試験を行ったとこ
ろ、1時間切削後のフランク摩耗は0.19mmのクレ
ータ摩耗は認められなっかだ。
比較例3 実施例3の高密度相窒化ホウ素の全部を平均粒径6μm
のCONに置き換えて、後は同様にして焼結体を作成し
た。得られた焼結体のマイクロビッカース硬度は370
0kg/ mm’で、実施例1と同様の切削試験を行っ
たところ、30分切削後に面粗さが極端に悪化し、以後
の切削はできなくなった。フランク摩耗は1mm以上に
達し、大きなりレータ−摩耗が認められた。
実施例4 実施例3の実験を繰返した。ただし、高密度相窒化ホウ
素の部分を平均粒径15μmのCBN 50体積%、平
均粒径2μmのWBN 20体積%、平均粒径0.3μ
mのWBN 12体積%で置き換えて実施した。
得られた焼結体のマイクロビッカース硬度は、4100
kg/ mm2で、実施例1と同様の切削試験を行った
ところ、1時間切削後のフランク摩耗は0,16mmで
、クレータ−摩耗は認められなかった。
比較例4 実施例4の実験を繰り返した。ただし高密度窒化ホウ素
の全てを平均粒径15μmのCBNで置き換えて行った
得られた焼結体のマイクロビッカース硬度は、3900
kg/ mm2で、実施例1と同様の切削試験を行った
ところ、40分て欠損した。
実施例5〜14 第1表に示す配合組成、製造条件でそれぞれ焼結体を製
造した。
得られた焼結体のマイクロビッカース硬度は第1表に示
すとおりである。また実施例1と同様の切削試験の結果
も第1表に示すとおりであった。
比較例5〜14 第2表に示す配合組成、製造条件でそれぞれ焼結体を製
造した。
得られた焼結体のマイクロビッカース硬度は第2表に示
すとおりである。また実施例1と同様の切削試験の結果
も第2表に示すとおりであった。
以上詳細に説明したように、本発明は、2種類の高密度
相窒化ホウ素、即ちWBNとCBNと特定の粒度関係を
有するものを特定の組成範囲で金属とセラミックと組合
せて配合し、焼結することにより、従来より容易に製造
でき、従来にない耐久性と、優れた仕上りで被削材を切
削できる焼結体が得られ、産業上極めて有用な発明であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はCBNと金属及びセラミックとからなる焼結体
工具刃先部の組織を説明するための拡大図、第2図は本
発明で得た焼結体を用いた切削工具の刃先部の組織を説
明するための拡大図である。 1.1′・・・CBN粒子 2.2′・・・金属とセラミックからなるCBN粒子間
の空隙を埋める組織 3.3’、3’・・・刃先の輪郭 4・・・WBN粒子 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、立方晶系窒化ホウ素60〜95体積%及びウルツ鉱
    型窒化ホウ素40〜5体積%からなる高密度相窒化ホウ
    素60〜95体積%と、下記の金属から選ばれる1種又
    は2種以上の金属25体積%以上と下記のセラミックか
    ら選ばれる1種又は2種以上のセラミック75体積%以
    下からなるもの40〜5体積%とを均一に混合し、圧力
    20〜70Kb、温度1000℃以上で焼結するに際し
    、立方晶系窒化ホウ素の平均粒径をウルツ鉱型窒化ホウ
    素の平均粒径の5倍以上のものを用いることを特徴とす
    る切削工具用高密度相窒化ホウ素含有焼結体の製造法。 金属:コバルト、マンガン、タンタル、ア ルミニウム、マグネシウム、ケイ素、ハフニウム セラミック:窒化アルミニウム、窒化マグ ネシウム、窒化ケイ素、窒化クロム、窒化モリブデン、
    窒化チタニウム、 酸化アルミニウム、酸化チタニウム、酸化 マグネシウム、酸化クロム、酸化ケイ素、酸化ジルコニ
    ウム、 炭化ホウ素、炭化クロム、炭化ケイ素、炭 化タングステン、炭化モリブデン、炭化チタニウム、炭
    化ニオブ、炭化タンタル、 ホウ化チタニウム、ホウ化ジルコニウム、 ホウ化ハウニウム、ホウ化タングステン、ホウ化タンタ
    ル、ホウ化クロム、ホウ化モリブデン。
JP62213145A 1987-08-28 1987-08-28 切削工具用高密度相窒化ホウ素含有焼結体の製造法 Granted JPS6372843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62213145A JPS6372843A (ja) 1987-08-28 1987-08-28 切削工具用高密度相窒化ホウ素含有焼結体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62213145A JPS6372843A (ja) 1987-08-28 1987-08-28 切削工具用高密度相窒化ホウ素含有焼結体の製造法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57172696A Division JPS5964737A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 切削工具用高密度相窒化ホウ素含有焼結体およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6372843A true JPS6372843A (ja) 1988-04-02
JPS647142B2 JPS647142B2 (ja) 1989-02-07

Family

ID=16634324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62213145A Granted JPS6372843A (ja) 1987-08-28 1987-08-28 切削工具用高密度相窒化ホウ素含有焼結体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6372843A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411939A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Nachi Fujikoshi Corp High hard sintered body for tool containing wurtzite type boron nitride
JP2010512300A (ja) * 2006-12-11 2010-04-22 エレメント シックス (プロダクション)(プロプライエタリィ) リミテッド 立方体窒化ホウ素成形体
WO2012105710A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 株式会社タンガロイ cBN焼結体工具および被覆cBN焼結体工具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677359A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Nippon Oil & Fats Co Ltd High density phase boron nitride composite sintered body and its manufacture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677359A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Nippon Oil & Fats Co Ltd High density phase boron nitride composite sintered body and its manufacture

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411939A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Nachi Fujikoshi Corp High hard sintered body for tool containing wurtzite type boron nitride
JPH0431013B2 (ja) * 1987-07-07 1992-05-25
JP2010512300A (ja) * 2006-12-11 2010-04-22 エレメント シックス (プロダクション)(プロプライエタリィ) リミテッド 立方体窒化ホウ素成形体
JP2013032285A (ja) * 2006-12-11 2013-02-14 Element Six (Production) (Pty) Ltd 立方晶窒化ホウ素成形体
US9597774B2 (en) 2006-12-11 2017-03-21 Element Six Abrasives S.A. Cubic boron nitride compacts
US9636800B2 (en) 2006-12-11 2017-05-02 Element Six Abrasives S.A. Cubic boron nitride compacts
WO2012105710A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 株式会社タンガロイ cBN焼結体工具および被覆cBN焼結体工具
JP5614460B2 (ja) * 2011-02-04 2014-10-29 株式会社タンガロイ cBN焼結体工具および被覆cBN焼結体工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS647142B2 (ja) 1989-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6919040B2 (en) Method of producing an abrasive product containing cubic boron nitride
JP6330387B2 (ja) 焼結体およびその製造方法
JPWO2017073712A1 (ja) 焼結体およびその製造方法
JP6439975B2 (ja) サーメットの製造方法
US6140262A (en) Polycrystalline cubic boron nitride cutting tool
US4566905A (en) High density boron nitride-containing sintered body for cutting tool and a method of producing the same
JP2000044348A (ja) 鋳鉄切削加工用高硬度焼結体
JPWO2018074275A1 (ja) 複合焼結体
JP2002167639A (ja) 工具用サーメット基焼結材及びその製造方法
JPS6372843A (ja) 切削工具用高密度相窒化ホウ素含有焼結体の製造法
JP2005097646A (ja) 傾斜組織焼結合金およびその製造方法
JPH06198504A (ja) 高硬度焼結体切削工具
JP5233124B2 (ja) 超硬合金および被覆超硬合金
JPS63109139A (ja) 切削工具部品用炭化チタン系焼結合金
JPH0551261A (ja) 工具用焼結材料
JPH0551267A (ja) 工具用焼結材料
JPS60187659A (ja) 切削工具用立方晶窒化硼素基超高圧焼結材料
JPS6225632B2 (ja)
JPH09207008A (ja) 超耐熱合金切削用wc基超硬合金製チップ
JPS6143312B2 (ja)
JPS60135552A (ja) 超微細炭化タングステン基焼結合金
WO2016114190A1 (ja) サーメット、切削工具、及びサーメットの製造方法
JPH0377151B2 (ja)
JPH02185941A (ja) 高硬度及び高靭性焼結合金
JPS6334216B2 (ja)