JPS637066A - 電子交換機の不在転送装置 - Google Patents

電子交換機の不在転送装置

Info

Publication number
JPS637066A
JPS637066A JP15240886A JP15240886A JPS637066A JP S637066 A JPS637066 A JP S637066A JP 15240886 A JP15240886 A JP 15240886A JP 15240886 A JP15240886 A JP 15240886A JP S637066 A JPS637066 A JP S637066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming call
opposite
call
absence transfer
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15240886A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Toda
光治 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15240886A priority Critical patent/JPS637066A/ja
Publication of JPS637066A publication Critical patent/JPS637066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子交換機に利用する不在転送装置に関する
従来の技術 従来、この種の不在転送装置は、電子交換機内に不在転
送を設定するかどうかを選択する設定する設定手段と、
不在転送先の内線番号を記憶した2ページ 記憶手段を備えており、不在転送の設定をした電話機に
着信があった時、不在転送先の内線番号を記憶手段より
取出し、それにもとづいて不在転送するように構成され
ている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の不在転送装置では、内線・外
線いずれからの着信でも、同一の転送先に転送されるこ
とになり、内線・外線の種別によって、通信の重要度が
異なり、最適の通話相手に転送できるようにしようとし
ても、それができないという問題があった。
本発明はこのような従来の問題を解決するものであり、
着信相手の種別により、別々な通話相手に転送できる、
優れた不在転送装置を提供することを目的とするもので
ある。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、電子交換機内に着
信相手の内線・外線種別ごとに不在転送先の内線番号を
記憶した記憶手段を設け、着信相手の種別に応じて不在
転送先をそれぞれ切変える3ページ ように構成したものである。
作用 したがって、本発明によれば、不在転送を設定された内
線電話機に着信があった時、着信相手の内線・外線の種
別を知り、個々の種別に応じた転送先に転送することが
でき、利用者に対し、よりすぐれたサービスを提供する
ことができるという作用を有する。
実施例 図は本発明の一実施例の構成を示すものである。
図において、11.12は内線電話機、13は通話路ス
イッチ、14.15は外線、16はこれらを制御する中
央制御装置、17は不在転送の設定手段、18は着信相
手の種別を記憶する記憶手段、19は内線電話機ごとに
それぞれ設定する着信相手ごとの不在転送先を記憶した
記憶手段である。
次に上記実施例の動作について説明する。内線電話機1
1に、内線電話機12もしくは外線14.15より着信
要求があると中央制御装置16がこれを検出し、着信相
手の種別を記憶する記憶手段18に着信相手の種別を記
憶し不在転送設定手段17をアクセスして、不在転送が
設定されているかどうかを検知する。ここで不在転送の
設定がされておれば中央制御装置16が先に記憶した着
信種別を記憶手段18をアクセスして取出し次にその着
信種別を用いて記憶手段19に記憶された着信相手ごと
の不在転送先を知り、通話路13に対し、不在転送先の
電話機と着信要求元とを互接続させる。
このように上記実施例によれば、中央制御装置16が不
在転送の設定手段17をアクセスして予め設定されてい
ることがわかった場合中央制御装置16が着信相手の内
線・外線の着信種別の記憶手段19をアクセスして着信
種別ごとの各々に設定されている不在転送先を知り転送
するので、通信の重要度により、異なった適切な通話相
手に転送できるという利点を有する。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、内線・外線の
種別により、異なった適切な通話相手に不5ペーノ 在転送できるので、利用者の通信の重要度に応じてより
すぐれた通信サービスを行なうことができるという効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例における不在転送装置の概略ブロ
ック図である。 11.12・・・内線電話機、13・・・通話路、14
.15・・・外線、16・・・中央制御装置、17・・
・不在転送設定手段、18・・・着信相手の種別記憶手
段、19・・・不在転送先記憶手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内線電話機ごとに不在転送を設定するかどうかを選択す
    る設定手段と着信相手の内線・外線の種別を記憶する記
    憶手段と着信相手の内線・外線種別ごとに不在転送先の
    内線番号を記憶する記憶手段を設け、不在転送の設定を
    行った電話機に着信があった時、その着信相手の内線・
    外線の種別により不在転送先の内線番号を切換えるよう
    に構成した電子交換機の不在転送装置。
JP15240886A 1986-06-27 1986-06-27 電子交換機の不在転送装置 Pending JPS637066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15240886A JPS637066A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 電子交換機の不在転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15240886A JPS637066A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 電子交換機の不在転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS637066A true JPS637066A (ja) 1988-01-12

Family

ID=15539857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15240886A Pending JPS637066A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 電子交換機の不在転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637066A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03262247A (ja) * 1990-03-13 1991-11-21 Toshiba Corp 電話システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03262247A (ja) * 1990-03-13 1991-11-21 Toshiba Corp 電話システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637066A (ja) 電子交換機の不在転送装置
US5555292A (en) Pabx with voice mail device
JP4203695B2 (ja) 発呼者別内線呼出システム
JPH01188151A (ja) 通信端末装置
JP3003301B2 (ja) 構内自動交換機
JPH07154835A (ja) ボタン電話装置
JP3654212B2 (ja) 転送制御装置および転送制御方法
JPS6214564A (ja) 発信呼制御方式
JPH05153203A (ja) 転送電話装置
JPH03278664A (ja) グループステップコール方式
KR100206797B1 (ko) 간이 전자 교환 장치의 내부 및 외부단말 동시호출 방법
JPS6130460B2 (ja)
JPH05160912A (ja) 選択式不在転送方式
JPH0548721A (ja) 電子交換装置
JPS63102533A (ja) 電話機の不在転送方式
JPH0795298A (ja) ボタン電話装置
JPS63180255A (ja) 構内交換機
JPH07162529A (ja) 電話交換機
JPS61182359A (ja) 電子交換機の内線転送装置
JPH04243359A (ja) 着信ルート別自動転送方式
JPS6047542A (ja) 代行応答接続方式
JPH02220547A (ja) 話中処理方式
JPS62250759A (ja) 発信側端末別不在転送方式
JPS61253966A (ja) 内線キヤンプオン転送方式
KR980007378A (ko) 교환기의 발신측 전화 자동 호출방법 및 장치