JPS636983Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS636983Y2
JPS636983Y2 JP2036681U JP2036681U JPS636983Y2 JP S636983 Y2 JPS636983 Y2 JP S636983Y2 JP 2036681 U JP2036681 U JP 2036681U JP 2036681 U JP2036681 U JP 2036681U JP S636983 Y2 JPS636983 Y2 JP S636983Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking container
cooking
cooling fan
pressure
temperature control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2036681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57132631U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2036681U priority Critical patent/JPS636983Y2/ja
Publication of JPS57132631U publication Critical patent/JPS57132631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS636983Y2 publication Critical patent/JPS636983Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 従来、調理容器を密閉し圧力調整弁又は自動温
度制御により内部圧力を一定に保つ圧力調理器に
於いては、調理が終わつて蓋を開ける場合、調理
容器内の圧力が低下するまで水で冷却するか或い
は蒸気を抜くか或いは自然に圧力が低下するまで
放置するものであつたが、此の種のものでは水冷
の場合には水を溜めたり、水のある場所まで調理
容器をもつて行かなければならず非常に手間のか
かるものであり、又蒸気抜きの場合には蒸気の抜
き方如何によつては蒸気の噴出による危惧感や調
理容器内からの煮汁の吹き出しによる火傷の恐れ
が有り、又調理容器内での再沸謄により煮くずれ
が生じるという多々欠点が有つた。
本考案は上述欠点を除去すべく考案されたもの
で、以下図示の一実施例により詳細に説明する。
1は底部に支脚2,2を装着した調理器本体に
して、この内部にはヒーター3を内蔵した熱板4
が設けられて居り、該熱板4の中央部にはその上
面が熱板4の上面と面一となるように自動温度制
御装置5が設けられている。
6は調理器本体1内に空間7を形成すべく着脱
自在に装入された調理容器にして、その底面は上
記熱板4及び自動温度制御装置5に当接されると
共に、この上端部外周縁部と調理器本体1の外周
縁部との間には上記空間7と外気とを連結する間
隙8が形成されている。
又、上記熱板4は後述する離反装置9により調
理容器6の底面に接離自在となつて居り、調理時
には上記調理容器6の底面に当接してこれを加熱
し、又調理完了後には調理容器6の底面から離反
して調理容器6の冷却を助長する。
前記離反装置9は、常時スプリング10の附勢
力により熱板4を調理容器6の底面に押し付ける
ための押圧板11と、調理完了後に上記押圧板1
1を取着した摺動杆12を下方に吸引するための
電磁ソレノイド13とからなつている。
14は調理容器6の上面開口部に気密的に着脱
自在に取り付けられる蓋体にして、調理容器6か
らの蒸気を外部に逃がさない構成となつて居り、
該調理容器6内の圧力は図示しない圧力調整弁或
いは自動温度制御装置5により一定に保たれる。
15は調理器本体1の側壁に取り付けられた冷
却用フアンにして、その外部はフアンカバー16
により被覆されている。該冷却用フアン15は調
理終了後に駆動され、調理容器6を強制的に冷却
することにより該調理容器6内の圧力を低下させ
る作用をなすものである。冷却用フアン15駆動
による冷風は空間7を通つて間隙8より外部に放
出される。尚、17は調理器本体1内部を上下に
2分割する仕切壁である。
第2図は本考案圧力調理器の電気回路にして、
ヒーター3と自動温度制御装置5との直列回路に
タイマースイツチ18aが接続され、該タイマー
スイツチ18aは上記ヒーター3・温度制御装置
5・タイマースイツチ18aの直列回路に並列に
接続されたタイマー18によつて開閉される。
又、上記冷却用フアン15は操作スイツチ19に
直列接続され、この直列回路は上記ヒーター3・
温度制御装置5及びタイマースイツチ18aの直
列回路に並列に接続されている。更に、上記電磁
ソレノイド13は操作スイツチ19の開閉操作に
より冷却用フアン15と共に制御されるよう該冷
却用フアン15に並列に接続されている。尚、2
0はメインスイツチである。
ここで本考案の動作について説明する。今、調
理容器6内に被調理物を投入し、その上面開口部
を蓋体14で閉塞し、メインスイツチ20を閉成
すると共に、タイマー18を所望時間にセツトし
てタイマースイツチ18aを閉成する。すると、
ヒーター3に通電され熱板4が発熱して調理容器
6底部が加熱される。この時、自動温度制御装置
5は調理容器6が過熱されないようにヒーター3
への通電を制御する。又、調理容器6内の圧力は
圧力調整弁或いは自動温度制御装置5により一定
に保たれる。
而して、所定の時間が経過して調理が完了する
と、タイマー18によつてタイマースイツチ18
aが閉成され上記ヒーター3への通電が停止され
る。然る後、操作スイツチ19を閉成すると、上
記冷却用フアン15及び電磁ソレノイド13に通
電され、冷却用フアン15駆動による冷風は調理
容器6と調理器本体1との空間7を通過し、この
時調理容器6を強制的に冷却し間隙8より外部に
放出される。従つて、調理容器6が急速に冷却さ
れ、これによつて調理容器6内の圧力は急激に低
下される。
一方、冷却用フアン15への通電と共に電磁ソ
レノイド13にも通電され、摺動杆12はスプリ
ング10の附勢力に抗して下動される。このた
め、押圧板11による熱板4への押圧力は解除さ
れ、熱板4は調理容器6底面より離反し、該調理
容器6への熱的影響を与えないようにする。従つ
て、上記冷却用フアン15駆動による冷却作用と
相伴つて調理容器6の冷却効果は助長される。
本考案は、以上の如く調理容器を密閉し圧力調
整弁又は自動温度制御により内部圧力を一定に保
つ圧力調理器に於いて、調理器本体の適所に調理
容器の外面を冷却する冷却用フアンを設けると共
に、該冷却用フアンの駆動時調理容器を加熱する
熱板を該調理容器の底面より離反させる離反装置
を装備した事を特徴とするものであるから、調理
完了後従来のように水で冷却したり蒸気を抜いた
りする手間を必要とせず冷却用フアン及び離反装
置を駆動するだけで両者の相乗効果により迅速に
調理容器内の内部圧力を低下させることができ、
その操作も極めて簡単で、安価に製作することが
できるという顕著な効果を奏し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案圧力調理器の縦断面図、第2図
は本考案圧力調理器の調理完了後の動作説明図、
第3図は本考案圧力調理器の電気回路図を示す。 1:調理器本体、4:熱板、6:調理容器、
9:離反装置、15:冷却用フアン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 調理容器を密閉し圧力調整弁又は自動温度制御
    により内部圧力を一定に保つ圧力調理器に於い
    て、調理器本体の適所に調理容器の外面を冷却す
    る冷却用フアンを設けると共に、該冷却用フアン
    の駆動時調理容器を加熱する熱板を該調理容器の
    底面より離反させる離反装置を装備した事を特徴
    としてなる圧力調理器。
JP2036681U 1981-02-13 1981-02-13 Expired JPS636983Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036681U JPS636983Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036681U JPS636983Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57132631U JPS57132631U (ja) 1982-08-18
JPS636983Y2 true JPS636983Y2 (ja) 1988-02-29

Family

ID=29818273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2036681U Expired JPS636983Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS636983Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57132631U (ja) 1982-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106820951A (zh) 延时升压电压力锅控制方法以及延时升压电压力锅
GB1120842A (en) Improvements in and relating to food frying apparatus
JPS636983Y2 (ja)
JPH0415685B2 (ja)
JPS636982Y2 (ja)
JP4595239B2 (ja) 電気圧力鍋
WO2000016672A1 (en) Cooking appliance
JPH0542904U (ja) 加熱調理器
KR0128707Y1 (ko) 3중 구조의 내부용기와 상,하부히터를 구비한 전기밥솥
JPH059432U (ja) 自動製パン機
JPH0322642Y2 (ja)
KR20200057808A (ko) 에너지 절약형 스팀찜기
JPS5920811Y2 (ja) 電気炊飯器
EP2905545B1 (en) An electric oven assembly
JPH0523151Y2 (ja)
JPS5818813Y2 (ja) 調理器
CN211270242U (zh) 一种新型多功能电炸锅
CN111110000B (zh) 烹饪器具和用于烹饪器具的控制方法
KR200311018Y1 (ko) 온도및 압력 조정식 구이장치
JPS5938173Y2 (ja) 電気湯沸し器
JPS6041856Y2 (ja) 圧力調理器
JPS5854010Y2 (ja) 保温式電気炊飯器の蒸気抜き装置
JPS5971929A (ja) 焙焼器
JPH0322643Y2 (ja)
JP3003066U (ja) 圧力釜調理ボックス