JPS6369654A - インクジェット記録ヘッドのキャッピング方法 - Google Patents

インクジェット記録ヘッドのキャッピング方法

Info

Publication number
JPS6369654A
JPS6369654A JP21432186A JP21432186A JPS6369654A JP S6369654 A JPS6369654 A JP S6369654A JP 21432186 A JP21432186 A JP 21432186A JP 21432186 A JP21432186 A JP 21432186A JP S6369654 A JPS6369654 A JP S6369654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
printing head
print head
ink
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21432186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0829592B2 (ja
Inventor
Seiji Mochizuki
聖二 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP61214321A priority Critical patent/JPH0829592B2/ja
Publication of JPS6369654A publication Critical patent/JPS6369654A/ja
Publication of JPH0829592B2 publication Critical patent/JPH0829592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はヘッドにキャップをかぶせ目づまり防止等をお
こなうインクジェット記録装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種のインクジェット記録装置は印字ヘッドに
キャップを当接する場合、印字ヘッドを停止した状態で
キャップを当接していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし従来のような印字ヘッドへのキャップの当接では
密着不良が生じるという開祖があった。
密着不良の原因としては部品WI度及び組立精度等によ
るキャップと印字ヘッドとの相対位置精度が良好でない
。または、キャップ材料としてゴム等の弾性材料が用い
られていることによるキャップと印字ヘッド前面とのな
じみが良好でない。または、印字ヘッド面及びキャップ
面にホコリ、ゴミ等が付着している等である。キャップ
の密着不良が生じると、ノズル部からのインク乾燥の原
因となり、また、ポンプrこて印字へンドよシキャップ
を介してインクを吸引する場合のインク吸引不良の原因
となる。
そこで本発明はこのような間、魂を解決するものであっ
てその目的は、印字ヘッドへのキャップの密着不良を無
くしインク乾燥等の無い)iめて信頼性の高いインクジ
ェット記録装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために本発明は印字ヘッドのイン
ク噴射ノズル部をカバーして保護するゴム等の弾性材料
よりなるキャップif:具備し、印字へ:/ドに前記キ
ャップを当接し密着させる際に干ヤンブと印字ヘッドの
どちらか一方を振動させる手段を具備したものである。
〔作 用〕
かかる本発明のインクジェット記録装置IF:、よれば
印字ヘッドにキャップを当接し密着させる際にキャップ
を印字ヘッドの対向方向のみに勧かすだけでなく、キャ
ップと印字ヘッドのどちらか一方を互いの面方向に振動
させることによシ弾性材料よりなるキャップをゴミ、ホ
コリ等が介在しても印字ヘッドに常に確実に密着させる
ことができる。
またキャップと印字ヘッドの各対向面の平行精度が良好
でない場合のキャップと印字ヘッドとのなじみ不良をも
キャップと印字ヘッドのどちらか一方を振動でせること
で著しく向上させることができるものである。
〔実施例〕
本発明のインクジェット記録装置を図面にもとづ@説明
すると第1図は本発明の装置の実施例の1つでろって、
1は印字ヘッド% 2はゴム材料よりなるキャップ、5
:はプラスチンクチューブ等二カなる配管4によりキャ
ップ2に接続されたインク吸引ポンプ、5¥′iプラス
チツクチユーブ等よ、りなる配管6によりキャップ2に
接続されギャップ2内と大気との連通、遮断をするため
のバルブ、7は記録紙、8は記録紙金紙送りするための
プラテン、9はプラテン81C平行に配設されたガイド
軸、10は印字ヘッド1を往復動させるためのモータ、
1i1d:モータ10に係止さnたモータ歯車、12は
モータ歯車11に連動し回転する駆動プーリ、15は印
字ヘッド1に係止さ′tL駆動プーリ12と噛合し回転
する駆動ベルト、14F!、インク供給源であるインク
タンク、15はフィルタ装置16を介してインクタンク
14よシ印字ヘッド1にインクを供給するためのプラス
チックまたはステンレスよりなるインク供給配管である
次にその作用を説明すると印字動作を行なう場合にはモ
ータ10の駆動により駆動により駆動ベルト15を介し
て印字ヘッド1がガイド@9上をプラテン8に対して平
行に移動しインク滴全記録紙に噴射して所望の印字を得
ることができる。また印字ヘッド1によシ消費さnたイ
ンクはフィルタ装R16を介してインクタンク14から
インク供給配管15により随時供給され連続した印字動
作を行iうものである。塘た印字動作を行なわない場合
には印字ヘッド1はキャップ2に対向する位itまで域
勧し中ヤング2によりカバーされる。
次に第2図及び第3図は印字ヘッド1にキャップ2が当
接しキャップされた状態を示す詳細図でアリ、印字ヘッ
ド1上のノズル22がキャップ2罠よりカバーされた状
態である。キャップ2の開閉動作は図示していないキャ
ップモータと連動して正逆転する軸17上に係止された
カム18の回転運動をアーム19を介して揺動運動に変
換して行なわれる。尚% 20はアーム19の支点、2
1はキャップ2を常に印字ヘッド側に押圧する力を与え
るための引張りバネである。
そしてキャップ2が矢印a方向に移切し印字ヘッド1に
当接する際に印字ヘッド11−tモーメ10の駆動によ
、炒駆動ベルト15を介して矢印す方向には小在復υぢ
れ振動状態となる。尚、キトンブ2の形状はm米寿る限
り小さいほうが良く、本実施例においては、縦1B鰭、
JfA9zmの楕円形状とし、ゴム硬度は、  I(B
で60°程度が最jであった。tた印字ヘッド1へのキ
ずンブ2の抑圧は5oar程度が最通であった。
第4図、第5図は本発明のインクジェット記録装置の実
施例で用いたキャップ動作のフローチャート図とタイミ
ングチ丁−ト図でろる。尚、印字ヘッド1を振動させる
には本実施例の構成においてはキャップモータの回転開
始より0.3秒程度遅らせるのが、キャップ2の印字ヘ
ッド1への当接のタイミングから最も適当であり、印字
ヘッド1の振動動作圧ついては、振幅は12118度、
振動動作時間は11秒以上、例えば(L1〜05秒程度
が最も適当であった。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明に↓ればギャップ2を印字ヘッ
ド1に当接しキャップする動作に合わせてキャップ2と
印字ヘッド1のどちらか一方ヲ振動させることによりキ
ャップ2の弾性全効果的に活用してキャップ2と印字ヘ
ッド1をなじませることができ、気密性が著しく向上す
ることtてより、インク乾燥、インク吸引不良等のトラ
ブルの無い高信頼性あるインクジェット記録装置を提供
できるという大きな効果がある。、Wに印字ヘッド1に
インクが供給されていない初期の状態、印字ヘッド1が
長期間キャップさnないで放置された状態印字ヘッド1
またはキャップ2の相互の当接面が印字紙等のゴミ、ホ
コリによシ汚れている状態の時に大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のインクジェット記録装置の一実施例を
示す装置全体図。 第2図は本発明のインクジェット記録装置のヘッドのキ
ャップ部における詳細側面図。 第5図は本発明の装置のキ1′ノブ部における上面詳細
図。 第4図は本発明の装置の駆動に係るフローチャート図。 第5図は本発明の装置のタイミングチャート図である。 1・・・印字ヘッド    2・・・キャップ5・・・
インク吸、引ポンプ 10・・・モー・り13・・・駆
動ベルト 以   上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理入弁理士最上 務他1名: ’ 、”’、:、::
鷲第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インク滴をノズルより噴射し記録媒体に文字等の記録を
    行うインクジェット記録装置において印字ヘッドのイン
    ク噴射ノズル部をカバーして保護するゴム等の弾性材料
    よりなるキャップを具備し、印字ヘッドに前記キャップ
    を当接し密着させる際にキャップと印字ヘッドの少なく
    ともどちらか一方を振動させる手段を具備していること
    を特徴としたインクジェット記録装置。
JP61214321A 1986-09-11 1986-09-11 インクジェット記録ヘッドのキャッピング方法 Expired - Lifetime JPH0829592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61214321A JPH0829592B2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11 インクジェット記録ヘッドのキャッピング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61214321A JPH0829592B2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11 インクジェット記録ヘッドのキャッピング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6369654A true JPS6369654A (ja) 1988-03-29
JPH0829592B2 JPH0829592B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=16653822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61214321A Expired - Lifetime JPH0829592B2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11 インクジェット記録ヘッドのキャッピング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0829592B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581232A (en) * 1992-06-18 1996-12-03 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Ultrasonic wave reception apparatus and obstacle detection apparatus
JP2009012314A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Seiko Epson Corp 流体噴射装置
US7556371B2 (en) 2002-02-13 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer with a capping device
JP2014133387A (ja) * 2013-01-11 2014-07-24 Fujifilm Corp インクジェット記録装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677159A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Fujitsu Ltd Cleaner for ink jet nozzle
JPS62113555A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Canon Inc インクジエツト記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677159A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Fujitsu Ltd Cleaner for ink jet nozzle
JPS62113555A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Canon Inc インクジエツト記録装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581232A (en) * 1992-06-18 1996-12-03 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Ultrasonic wave reception apparatus and obstacle detection apparatus
US7556371B2 (en) 2002-02-13 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer with a capping device
US8042934B2 (en) 2002-02-13 2011-10-25 Silverbrook Research Pty Ltd Capping device for hand-held printer
US8382278B2 (en) 2002-02-13 2013-02-26 Silverbrook Research Pty Ltd Capping device for hand-held printer
JP2009012314A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Seiko Epson Corp 流体噴射装置
JP2014133387A (ja) * 2013-01-11 2014-07-24 Fujifilm Corp インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0829592B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8382278B2 (en) Capping device for hand-held printer
EP0988975A3 (en) Ink jet recording apparatus and cleaning control method for the same
KR900009288A (ko) 회복기구 및 그것을 구비한 잉크 제트 기록장치
JP2004082578A (ja) キャッピング機構及びインクジェット記録装置
EP0842779A3 (en) Ink-jet recording apparatus
US6702424B2 (en) Head jetting property maintenance device and recording apparatus with the same
JPS6369654A (ja) インクジェット記録ヘッドのキャッピング方法
JP3253766B2 (ja) インクジェット記録装置用回復処理装置
DE69519324D1 (de) Reinigungssystem für einen Tintenstrahldruckkopf
JPH0542678A (ja) インクジエツトプリンタのメンテナンス装置
JPH0957991A (ja) インクジェット記録装置
JPH04185450A (ja) インクジェットプリンタのクリーニング装置
JP3536958B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3138655B2 (ja) インクジェット記録装置のキャップ機構
JP2001260372A (ja) インクジェット画像形成装置
JP3085378B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP3947904B2 (ja) ヘッド吐出特性維持装置及びそれを備えた記録装置
JPH091827A (ja) インクジェットプリンタ
JP2954038B2 (ja) インク吸引手段
JP2003118147A (ja) 吸引ポンプ、並びに該吸引ポンプを備えたインクジェット記録装置。
JP2009297989A (ja) インクジェット記録装置
JPH06226985A (ja) インクジェットプリンタのワイピング装置
JP2004074661A (ja) インクジェット記録装置及び該記録装置の回復機構部
JP3189895B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPH0248956A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term