JPS636929Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS636929Y2 JPS636929Y2 JP1981069769U JP6976981U JPS636929Y2 JP S636929 Y2 JPS636929 Y2 JP S636929Y2 JP 1981069769 U JP1981069769 U JP 1981069769U JP 6976981 U JP6976981 U JP 6976981U JP S636929 Y2 JPS636929 Y2 JP S636929Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flyback transformer
- section
- focus
- focus pack
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 16
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Television Scanning (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はテレビジヨン受像機のような陰極線管
装置に使用される高圧発生装置に関する。
装置に使用される高圧発生装置に関する。
テレビジヨン受像機のような陰極線管装置に
は、周知のように、陰極線管のアノードに高圧を
供給するための高圧発生装置が使用されている。
最近では、陰極線管のアノードに対する高圧を発
生するフライバツクトランス部に、フオーカス電
圧および必要に応じてスクリーン電圧を供給する
いわゆるフオーカスパツク部を一体化した構造の
高圧発生装置が使用されている。第1図はこの種
の高圧発生装置の代表的回路接続図を示す。図に
おいて1は全体としてフライバツクトランス部を
示し、このフライバツクトランス部1はコア2、
低圧コイル(1次コイル)3、高圧コイル(2次
コイル)4、および整流用ダイオード5A、5
B、5Cより構成されている。高圧コイル4は本
例では分割巻きされた3つの巻線4A、4B、4
Cよりなり、各巻線は整流用ダイオード5A、5
B、5Cをそれぞれ介して直列に接続されており
(即ちダイオード分割されており)、巻線4Aの一
端が接地され、ダイオード5Cのカソード側が陰
極線管(図示せず)のアノードに接続される。1
1は全体としてフオーカスパツク部を示し、この
フオーカスツク部11は第1の固定抵抗12、フ
オーカス電圧調整用可変抵抗13、第2の固定抵
抗14、スクリーン電圧調整用可変抵抗15およ
び第3の固定抵抗16の直列回路に並列にコンデ
ンサ17を接続した回路構成を有し、フライバツ
クトランス部1の高圧巻線4Aと整流用ダイオー
ド5Aの直列回路の両端間に接続されている。即
ち、フオーカス用電圧はフライバツクトランス部
1の整流用ダイオード5Aと高圧巻線4Bの接続
中点よりフオーカスパツク部11に供給される。
は、周知のように、陰極線管のアノードに高圧を
供給するための高圧発生装置が使用されている。
最近では、陰極線管のアノードに対する高圧を発
生するフライバツクトランス部に、フオーカス電
圧および必要に応じてスクリーン電圧を供給する
いわゆるフオーカスパツク部を一体化した構造の
高圧発生装置が使用されている。第1図はこの種
の高圧発生装置の代表的回路接続図を示す。図に
おいて1は全体としてフライバツクトランス部を
示し、このフライバツクトランス部1はコア2、
低圧コイル(1次コイル)3、高圧コイル(2次
コイル)4、および整流用ダイオード5A、5
B、5Cより構成されている。高圧コイル4は本
例では分割巻きされた3つの巻線4A、4B、4
Cよりなり、各巻線は整流用ダイオード5A、5
B、5Cをそれぞれ介して直列に接続されており
(即ちダイオード分割されており)、巻線4Aの一
端が接地され、ダイオード5Cのカソード側が陰
極線管(図示せず)のアノードに接続される。1
1は全体としてフオーカスパツク部を示し、この
フオーカスツク部11は第1の固定抵抗12、フ
オーカス電圧調整用可変抵抗13、第2の固定抵
抗14、スクリーン電圧調整用可変抵抗15およ
び第3の固定抵抗16の直列回路に並列にコンデ
ンサ17を接続した回路構成を有し、フライバツ
クトランス部1の高圧巻線4Aと整流用ダイオー
ド5Aの直列回路の両端間に接続されている。即
ち、フオーカス用電圧はフライバツクトランス部
1の整流用ダイオード5Aと高圧巻線4Bの接続
中点よりフオーカスパツク部11に供給される。
このようなフライバツクトランス部とフオーカ
スパツク部とを一体化する場合、絶縁耐圧および
発熱上の問題により両者間の距離(間隔)をある
程度大きくする必要がある。第2図に従来のこの
種の高圧発生装置の構造の一例を示す。図におい
て、6はフライバツクトランス部1の高圧コイル
ボビン、7はフライバツクトランス部1のケース
を示し、また18はフオーカスパツク部11のケ
ース、19は上記した固定抵抗および可変抵抗が
例えば印刷焼成されたアルミナ磁器のような絶縁
基板、20はバツフア被膜、21はフライバツク
トランス部1からのフオーカス電圧供給リード8
が接続されるフオーカス電圧入力端子、22はコ
ンデンサ17の接続端子、23はスクリーン電圧
調整用可変抵抗15のシヤフトを示す。簡単にす
るためにフライバツクトランス部1およびフオー
カスパツク部11の他の構成素子は図示していな
い。第2図に示すように、フライバツクトランス
部1のケース7とフオーカスパツク部11のケー
ス18とを互いに係合させた後、例えばエポキシ
樹脂のような絶縁樹脂を注入し、これらフライバ
ツクトランス部1とフオーカスパツク部11を一
体化するものである。
スパツク部とを一体化する場合、絶縁耐圧および
発熱上の問題により両者間の距離(間隔)をある
程度大きくする必要がある。第2図に従来のこの
種の高圧発生装置の構造の一例を示す。図におい
て、6はフライバツクトランス部1の高圧コイル
ボビン、7はフライバツクトランス部1のケース
を示し、また18はフオーカスパツク部11のケ
ース、19は上記した固定抵抗および可変抵抗が
例えば印刷焼成されたアルミナ磁器のような絶縁
基板、20はバツフア被膜、21はフライバツク
トランス部1からのフオーカス電圧供給リード8
が接続されるフオーカス電圧入力端子、22はコ
ンデンサ17の接続端子、23はスクリーン電圧
調整用可変抵抗15のシヤフトを示す。簡単にす
るためにフライバツクトランス部1およびフオー
カスパツク部11の他の構成素子は図示していな
い。第2図に示すように、フライバツクトランス
部1のケース7とフオーカスパツク部11のケー
ス18とを互いに係合させた後、例えばエポキシ
樹脂のような絶縁樹脂を注入し、これらフライバ
ツクトランス部1とフオーカスパツク部11を一
体化するものである。
上記したように、また第2図からも明らかなよ
うに、フライバツクトランス部1とフオーカスパ
ツク部11との間には絶縁耐圧および発熱上の問
題からかなりの空間があり、フライバツクトラン
ス部1の高圧コイル4の周囲に充填される樹脂の
厚さが不均一となる。このため、樹脂の硬化収縮
時に不均一な応力が発生し、ダイオード界面の樹
脂の密着が悪くなつたり、フオーカスパツク部の
バツフア被膜(絶縁樹脂)と注入樹脂の界面の密
着が悪かつたり、あるいは高圧ボビンに不均一な
応力がかかるためにこれが変形する可能性もあ
り、特性が低下し、信頼性が低下する欠点があつ
た。さらに、フオーカス電圧供給リードの配線時
の位置が不安定となり、配線作業がやりにくい欠
点があつた。
うに、フライバツクトランス部1とフオーカスパ
ツク部11との間には絶縁耐圧および発熱上の問
題からかなりの空間があり、フライバツクトラン
ス部1の高圧コイル4の周囲に充填される樹脂の
厚さが不均一となる。このため、樹脂の硬化収縮
時に不均一な応力が発生し、ダイオード界面の樹
脂の密着が悪くなつたり、フオーカスパツク部の
バツフア被膜(絶縁樹脂)と注入樹脂の界面の密
着が悪かつたり、あるいは高圧ボビンに不均一な
応力がかかるためにこれが変形する可能性もあ
り、特性が低下し、信頼性が低下する欠点があつ
た。さらに、フオーカス電圧供給リードの配線時
の位置が不安定となり、配線作業がやりにくい欠
点があつた。
本考案の目的はフライバツクトランス部とフオ
ーカスパツク部との間にフライバツクトランス部
のケースと一体に形成された壁体を設け、上記し
た従来の欠点を除去した高圧発生装置を提供する
ことである。
ーカスパツク部との間にフライバツクトランス部
のケースと一体に形成された壁体を設け、上記し
た従来の欠点を除去した高圧発生装置を提供する
ことである。
以下、本考案の一実施例につき添付図面が参照
して詳細に説明する。
して詳細に説明する。
第3図および第4図は本考案による高圧発生装
置の一実施例のフライバツクトランス部1のケー
ス30を示す正面図および下面図で、図示するよ
うに、ケース30のフオーカスパツク部と対向す
る開口部を塞ぐように壁体31をケース30と一
体に形成したものである。壁体31は第4図に示
すようにケース30の周囲面の曲率半径Rと同じ
曲率半径またはそれに近い曲率半径R′を有する
ように形成され、また第3図において上部に、フ
オーカスパツク部から注入される絶縁樹脂をフラ
イバツクトランス部1のケース内部へ流入させる
ための開口32を有し、さらにフオーカス電圧供
給リードを配線時に安定させるための土手状突出
部33が軸線方向に、フオーカスパツク部側へ突
出して形成されている。34は第1図および第2
図に示すコンデンサ17を避けるためのおよびフ
オーカス電圧供給リードを案内するための壁体3
1に形成した切溝を示す。なお、35はフオーカ
スパツク部のケースとの係合溝を示す。
置の一実施例のフライバツクトランス部1のケー
ス30を示す正面図および下面図で、図示するよ
うに、ケース30のフオーカスパツク部と対向す
る開口部を塞ぐように壁体31をケース30と一
体に形成したものである。壁体31は第4図に示
すようにケース30の周囲面の曲率半径Rと同じ
曲率半径またはそれに近い曲率半径R′を有する
ように形成され、また第3図において上部に、フ
オーカスパツク部から注入される絶縁樹脂をフラ
イバツクトランス部1のケース内部へ流入させる
ための開口32を有し、さらにフオーカス電圧供
給リードを配線時に安定させるための土手状突出
部33が軸線方向に、フオーカスパツク部側へ突
出して形成されている。34は第1図および第2
図に示すコンデンサ17を避けるためのおよびフ
オーカス電圧供給リードを案内するための壁体3
1に形成した切溝を示す。なお、35はフオーカ
スパツク部のケースとの係合溝を示す。
本考案では上記のように構成したので、壁体3
1がフライバツクトランス部1、特にフライバツ
クトランス部1の高圧コイルボビン6とフオーカ
スパツク部11とを分離する働きをし、絶縁樹脂
の注型により両者を一体化した際に、この壁体3
1によつて両者間の樹脂厚は2分割され、樹脂厚
の不均一性が大巾に解消される。上記したよう
に、壁体31はフライバツクトランス部ケース3
0の周囲面とほぼ同じ曲率を有するから、ケース
30のほぼ中心に配置される高圧コイルボビン6
の周囲の空間はほぼ同じ厚さとなり、従つて、樹
脂の硬化収縮時に発生する応力は高圧コイルボビ
ン6にほぼ均等に加わり、ダイオード界面の樹脂
の密着が悪くなつたり、フオーカスパツク部のバ
ツフア被膜と注入樹脂の界面の密着が悪くなつた
り、あるいは高圧コイルボビンが変形したりする
事故は皆無となり、特性の低下、信頼性の低下は
なくなる。
1がフライバツクトランス部1、特にフライバツ
クトランス部1の高圧コイルボビン6とフオーカ
スパツク部11とを分離する働きをし、絶縁樹脂
の注型により両者を一体化した際に、この壁体3
1によつて両者間の樹脂厚は2分割され、樹脂厚
の不均一性が大巾に解消される。上記したよう
に、壁体31はフライバツクトランス部ケース3
0の周囲面とほぼ同じ曲率を有するから、ケース
30のほぼ中心に配置される高圧コイルボビン6
の周囲の空間はほぼ同じ厚さとなり、従つて、樹
脂の硬化収縮時に発生する応力は高圧コイルボビ
ン6にほぼ均等に加わり、ダイオード界面の樹脂
の密着が悪くなつたり、フオーカスパツク部のバ
ツフア被膜と注入樹脂の界面の密着が悪くなつた
り、あるいは高圧コイルボビンが変形したりする
事故は皆無となり、特性の低下、信頼性の低下は
なくなる。
一方、注型樹脂はフオーカスパツク部側から注
入され、壁体31の開口32を通つてフライバツ
クトランス部内へ流入されるので、注型時の空気
の巻込みがなく、良好な含浸状態が得られ、信頼
性を向上させることができる。また、フオーカス
電圧供給リードが位置的に安定化されるのでその
配線作業が容易になる等の多くの利点がある。
入され、壁体31の開口32を通つてフライバツ
クトランス部内へ流入されるので、注型時の空気
の巻込みがなく、良好な含浸状態が得られ、信頼
性を向上させることができる。また、フオーカス
電圧供給リードが位置的に安定化されるのでその
配線作業が容易になる等の多くの利点がある。
なお、上記実施例ではフライバツクトランス部
の高圧コイルボビンが配置されるケース周囲面を
断面ほぼ円形であるように図示したが、必ずしも
円形である必要はなく、高圧コイルボビンの周囲
にほぼ同じ巾の空間ができるような形状であれば
よい。その他必要に応じて種々の変形、変更がな
し得ることはいうまでもない。
の高圧コイルボビンが配置されるケース周囲面を
断面ほぼ円形であるように図示したが、必ずしも
円形である必要はなく、高圧コイルボビンの周囲
にほぼ同じ巾の空間ができるような形状であれば
よい。その他必要に応じて種々の変形、変更がな
し得ることはいうまでもない。
上述のように、本考案によれば、フライバツク
トランス部とフオーカスパツク部との間にフライ
バツクトランス部のケースと一体の壁体を形成す
るだけで、従来の欠点を簡単に除去することがで
きるから、製造上の問題もなく、また価格的にも
問題がなく、従つて、テレビジヨン受像機を始め
とする各種の陰極線管装置に適用してその作用効
果は顕著なものがある。
トランス部とフオーカスパツク部との間にフライ
バツクトランス部のケースと一体の壁体を形成す
るだけで、従来の欠点を簡単に除去することがで
きるから、製造上の問題もなく、また価格的にも
問題がなく、従つて、テレビジヨン受像機を始め
とする各種の陰極線管装置に適用してその作用効
果は顕著なものがある。
第1図はフライバツクトランス部とフオーカス
パツク部とを一体化した高圧発生装置の代表的回
路接続図、第2図はこの種の従来の高圧発生装置
の構造の一例を示す概略下面図、第3図は本考案
による高圧発生装置の一実施例のフライバツクト
ランス部のケースを示す正面図、第4図は第3図
の下面図である。 1:フライバツクトランス部、6:高圧コイル
ボビン、11:フオーカスパツク部、30:フラ
イバツクトランス部ケース、31:壁体、32:
壁体の開口、33:土手状突出部、34:壁体の
切溝。
パツク部とを一体化した高圧発生装置の代表的回
路接続図、第2図はこの種の従来の高圧発生装置
の構造の一例を示す概略下面図、第3図は本考案
による高圧発生装置の一実施例のフライバツクト
ランス部のケースを示す正面図、第4図は第3図
の下面図である。 1:フライバツクトランス部、6:高圧コイル
ボビン、11:フオーカスパツク部、30:フラ
イバツクトランス部ケース、31:壁体、32:
壁体の開口、33:土手状突出部、34:壁体の
切溝。
Claims (1)
- 陰極線管のアノードに供給するための所定の高
圧を発生するフライバツクトランス部と、前記陰
極線管の少なくともフオーカス電極に所定のフオ
ーカス電圧を供給するためのフオーカスパツク部
とを互いに係合させ、絶縁樹脂を内部に充填して
前記フライバツクトランス部と前記フオーカスパ
ツク部とを一体化した構成の高圧発生装置におい
て、前記フライバツクトランス部と前記フオーカ
スパツク部との間に前記フライバツクトランス部
のケースと一体に形成された壁体を設け、該壁体
に前記フオーカスパツク部から前記フライバツク
トランス部へ前記絶縁樹脂を流入させるための開
口を形成してなる高圧発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981069769U JPS636929Y2 (ja) | 1981-05-13 | 1981-05-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981069769U JPS636929Y2 (ja) | 1981-05-13 | 1981-05-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57181162U JPS57181162U (ja) | 1982-11-17 |
JPS636929Y2 true JPS636929Y2 (ja) | 1988-02-27 |
Family
ID=29865632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1981069769U Expired JPS636929Y2 (ja) | 1981-05-13 | 1981-05-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS636929Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5653321B2 (ja) * | 1979-03-23 | 1981-12-18 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5634545Y2 (ja) * | 1974-10-31 | 1981-08-14 | ||
JPS55162475U (ja) * | 1979-05-11 | 1980-11-21 | ||
JPS608410Y2 (ja) * | 1979-09-28 | 1985-03-25 | 株式会社村田製作所 | フライバツクトランス |
-
1981
- 1981-05-13 JP JP1981069769U patent/JPS636929Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5653321B2 (ja) * | 1979-03-23 | 1981-12-18 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57181162U (ja) | 1982-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS636929Y2 (ja) | ||
GB2038105A (en) | Transformer | |
US20030107462A1 (en) | Flyback transformer and device for holding bleeder resistor in such transformer | |
JPS5818259Y2 (ja) | フライバツクトランス | |
JPS6116668Y2 (ja) | ||
US3939393A (en) | High voltage rectifying arrangement having a fixing piece for an input terminal | |
JPH0512985Y2 (ja) | ||
KR940001387Y1 (ko) | 플라이백 트랜스포머의 고압보빈 | |
JPH0145268Y2 (ja) | ||
JPH0754992Y2 (ja) | フライバックトランス | |
JPH0514495Y2 (ja) | ||
JPH07130562A (ja) | フライバックトランス | |
JPH0219937Y2 (ja) | ||
JPH0331058Y2 (ja) | ||
JP3007931B2 (ja) | フライバックトランス | |
JPH0229689Y2 (ja) | ||
JPS5936889Y2 (ja) | フライバツクトランス | |
JPS5940750Y2 (ja) | フライバツクトランス | |
JPS5838575Y2 (ja) | フライバツクトランス | |
JPS5838640Y2 (ja) | デンシブヒンシユウノウソウチ | |
JPH0726829Y2 (ja) | フライバック・トランス | |
JPS6317217Y2 (ja) | ||
JPH0110899Y2 (ja) | ||
JPH04293212A (ja) | 高圧パルストランス | |
JPS596156Y2 (ja) | フライバツクトランス |