JPH0726829Y2 - フライバック・トランス - Google Patents

フライバック・トランス

Info

Publication number
JPH0726829Y2
JPH0726829Y2 JP1989049174U JP4917489U JPH0726829Y2 JP H0726829 Y2 JPH0726829 Y2 JP H0726829Y2 JP 1989049174 U JP1989049174 U JP 1989049174U JP 4917489 U JP4917489 U JP 4917489U JP H0726829 Y2 JPH0726829 Y2 JP H0726829Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
focus
resistor
capacitor
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989049174U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02140810U (ja
Inventor
克紀 最上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1989049174U priority Critical patent/JPH0726829Y2/ja
Publication of JPH02140810U publication Critical patent/JPH02140810U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0726829Y2 publication Critical patent/JPH0726829Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、フライバック・トランス、特に高圧整流回
路、高圧フィードバック系及びフォーカス回路が一体化
されてなるフライバック・トランスに関する。
[従来の技術] 従来より、CRT(陰極線管)を用いるディスプレイ装置
の水平出力回路には、フライバック・トランスが用いら
れている。例えば、フォーカス用電圧をCRTのフォーカ
ス部に供給するには、このフライバック・トランスが必
須である。
このフォーカス用高圧電圧は、高圧整流回路及びフォー
カス回路を介して、2次側コイルからCRTのフォーカス
部に供給される。すなわち、フライバック・トランスの
1次側コイルに印加されたフライバック・パルスに応じ
て、2次側コイルには高圧パルス電圧が誘起され、該誘
起された電圧は高圧整流回路により整流される。この整
流された電圧(以下、整流電圧という)は、フォーカス
回路に入力され、該回路により整流電圧を用いてフォー
カス用電圧が発生され、発生されたフォーカス用電圧が
CRTのフォーカス部に供給される。
前記高圧整流回路は、2次側コイルに接続されたダイオ
ードと、該ダイオードに接続されたコンデンサと、を含
んで構成されている。すなわち、2次側コイルの出力電
圧は、ダイオードのアノードに入力され、該ダイオード
のカソードから出力された電圧は、一端が接地された前
記コンデンサの他の一端に入力される。そして、このコ
ンデンサにより平滑された整流電圧が、フォーカス回路
に出力される。
さらに、前記フォーカス回路は、整流電圧を調整可能に
分圧して出力する可変抵抗、いわゆるフォーカス抵抗を
含んで構成されている。すなわち、一端が接地されたフ
ォーカス抵抗の他の一端には、前記整流電圧が印加さ
れ、該電圧を分圧して得られた電圧が、フォーカス用高
圧電圧として、CRTのフォーカス部に供給される。また
フォーカス抵抗は可変抵抗であって、該抵抗の抵抗値を
調整することにより、前記フォーカス用電圧が調整され
る。
一方で、整流電圧を安定化するために、高圧フィールド
系が用いられている。すなわち、整流電圧は高圧フィー
ドバック系により検出され、この検出された電圧(以
下、検出電圧という)は1次側コイルにフィードバック
される。そして、整流電圧が変動したときには、該変動
に応じて変動した検出電圧により、整流電圧の変動が抑
制されるように1次側コイルの印加電圧が調整される。
従って、高圧整流回路からは、整流電圧の変動が抑制さ
れた、安定な整流電圧が出力される。この安定な整流電
圧によれば、該電圧の変動による画面の乱れが防止さ
れ、高画質のCRT画面を得ることができる。
また、前記高圧フィードバック系は、所定の分圧比によ
る分圧電圧が出力可能な抵抗、いわゆる検出抵抗を含ん
で構成されている。すなわち、一端が接地された検出抵
抗の他の一端には、前記整流電圧が印加され、該電圧を
所定の分圧比で分圧して得られた検出電圧は、該分圧比
に応じて設けられた検出端子から、1次側コイルにフィ
ードバックされる。
近年においては、前記フォーカス抵抗及び前記コンデン
サを例えばプラスチックのケース中に樹脂封入して1個
のパックとなし、該パック、いわゆるフォーカスパック
と一体化してなるフライバック・トランスが用いられる
ようになった。すなわち、1次側コイル、2次側コイル
等から構成されるコイルアセンブリーと、該コイルアセ
ンブリー上に設けられ、2次側コイルと接続された前記
ダイオードと、を覆うケースには、前記フォーカス抵抗
及び前記コンデンサが収納されたパック(以下、フォー
カスパックという)が取付けられ、さらに該ダイオード
と該パック中に収納された回路とが接続されることによ
り、該フォーカス抵抗及び前記コンデンサを含むフライ
バック・トランスが構成される。
このようなフォーカス抵抗及びコンデンサを含んでなる
フォーカスパックを有するフライバック・トランスによ
れば、ダイオードの出力電圧を平滑し、さらに該電圧を
用いてフォーカス用高圧電圧を発生させることができ
る。
さらに、前記フォーカスパックを有するフライバック・
トランスに、前記検出抵抗を接続することにより、整流
電圧が安定化され、従って該電圧の変動による画面の乱
れが防止されたCRT画面を得ることができる。
[考案が解決しようとする課題] このような構成を有するフライバック・トランスにおい
ては、 (A)検出抵抗に整流電圧を供給するためのリード線等
の接続部材が必要である。
(B)検出抵抗とフライバック・トランスとの接続を安
定的に得るために、該抵抗を支持して該トランスに相対
的に固定するための構成が必要である。
等の製造コストに関わる問題点と、 (C)前記支持固定においては、リード線の引き回し
等、前記接続に係る加工ゆとりが必要要である。
等の形状の大型化に関わる問題点があった。このため、
例えば14インチ・サイズの小型CRTを用いる低価格のデ
ィスプレイ装置においては、このような高価かつ大型の
フライバック・トランスを用いることができず、検出抵
抗との接続を有しないフライバック・トランスが用いら
れていた。従って、このようなディスプレイ装置におい
ては、整流電圧の変動が防止されず、該変動が発生した
ときには、CRT画面の乱れが発生していた。
本考案はこのような問題点を解決することを課題として
なされたものであり、整流電圧の安定化が可能である小
型で安価なフライバック・トランスを提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] このような目的を達成するために、本考案は、1次側コ
イル、2次側コイル及びダイオードを収納するケース
と、ダイオードにより整流された電圧を平滑するコンデ
ンサ、コンデンサにより平滑された電圧を分圧して出力
するフォーカス抵抗、及びコンデンサにより平滑された
電圧を検出し1次側コイルにフィードバックする検出抵
抗を収納し、ケースに嵌着されるフォーカスパックと、
を備え、コンデンサ、フォーカス抵抗及び検出抵抗が、
フォーカス抵抗が中央に位置するようフォーカスパック
内において配置され、検出抵抗が2次側コイルから見て
コンデンサ及びフォーカス抵抗に比べ遠い位置に配置さ
れたことを特徴とする。
[作用] 従って、本考案によれば、1個のパック中に収納された
検出抵抗によって、整流電圧が安定化される。この検出
抵抗はコンデンサ及びフォーカス抵抗と共に1個のパッ
ク中に収納されているため、本考案に係るフライバック
・トランスは、安価かつ小型に構成することができる。
また、本考案においては、コンデンサ、フォーカス抵抗
及び検出抵抗が、フォーカス抵抗が中央に位置するよう
フォーカスパック内において配置される。従って、フォ
ーカス抵抗の端子にコンデンサ及び検出端子のリード線
等を接続することにより、コンデンサ、フォーカス抵抗
及び検出抵抗を並列接続することが可能になるから、リ
ード線等の引き回しが簡素になるとともに、配線作業が
容易になる。加えて、本考案においては、検出抵抗が2
次側コイルからみてコンデンサ及びフォーカス抵抗に比
べ遠い位置に配置される。従って、2次側コイルの高圧
パルス電圧が検出抵抗上にパルス状のノイズを誘導させ
る現象を好適に防ぐことが可能になる。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を、図面を用いて説明する。
第1図は、本考案の一実施例に係るフライバック・トラ
ンスの構成を示す斜視図である。
この図においては、1次側コイル、2次側コイル等を含
んで構成されるコイルアセンブリー(図示せず)と、該
2次側コイルに接続されたダイオード(図示せず)と、
を覆うように、例えば絶縁性のプラスチックからなるケ
ース10が設けられている。すなわち、高圧パルス電圧を
出力する2次側コイルと、該コイルに接続され、該高圧
パルス電圧を整流するダイオードとが、1個のケース10
中に収納されている。
一方で、前記ダイオードの出力電圧を平滑するコンデン
サ20と、該コンデンサ20の出力である平滑された整流電
圧を分圧してフォーカス用高圧電圧として出力するフォ
ーカス抵抗22と、該整流電圧を分圧して検出し、該検出
に係る検出電圧を1次側コイルにフィードバックする検
出抵抗24とが、互いに並列に接続されている。すなわ
ち、コンデンサ20の高圧側リード線20aと、検出抵抗24
の高圧側リード線24aとが、フォーカス抵抗22の高圧側
端子22aに、例えば半田付けにより接続されている。ま
た、コンデンサ20の接地側リード線20bと、検出抵抗24
の接地側リード線24bとが、フォーカス抵抗22の接地端
子22bに、例えば半田付けにより接続されている。そし
て、前記端子22aは、例えばリード線(図示せず)を介
して前記ダイオードに接続され、一方で前記端子22bは
フライバック・トランス取付基板(図示せず)を介して
接地される。従って、前記コンデンサ20、フォーカス抵
抗22及び検出抵抗24には、前記ダイオードの出力電圧が
印加される。
ここで、前記コンデンサ20は、例えば複数の金属電極
と、ポリエチレンテレフタレート等の誘電体からなるフ
ィルムと、を有し該フィルムの捲回により構成されたフ
ィルム・コンデンサである。そして、前記金属電極のう
ち一の電極には、前記ダイオードの出力電圧が入力され
る高圧側リード線20aが接続され、他の一の金属電極に
は、接地側リード線20bが接続され、前記ダイオードの
出力電圧の平滑が行われる。
所望の特性を得るために後述のケース26中に樹脂封入さ
れた前記フォーカス抵抗22には、フォーカス出力端子22
cを有する可変抵抗が用いられている。すなわち、高圧
側端子22aと接地端子22bとの間には、整流電圧が印加さ
れ、印加された整流電圧は、可変抵抗接点を介して分圧
される。この分圧された電圧は、フォーカス用出力とし
てフォーカス出力端子22cから出力されるが、該分圧に
係る分圧比は該端子22cに接続された可変抵抗接点によ
り調整可能である。従って、フォーカス出力端子22cか
らは、所望の大きさに調整されたフォーカス用電圧が、
CRTのフォーカス部に出力される。
さらに、前記検出抵抗24には、例えばセラミックス等の
絶縁性基板上に抵抗体が印刷され、絶縁性の樹脂被覆を
有してなる平板抵抗が用いられ、該抵抗24には、印加電
圧を所定の分圧比で分圧するように検出出力用リード線
24cが接続されている。すなわち、高圧側リード線24aと
接地側リード線24bとの間に印加された整流電圧(例え
ば30kVの電圧)は、所定の分圧比(例えば1/1000)で分
圧され、検出出力用リード線24cからは、該分圧に得る
電圧(例えば30Vの電圧)が、検出電圧として出力され
る。この検出電圧は、検出出力端子28を介して1次側コ
イルにフィードバックされ、整流電圧が変動したときに
は、該変動を抑制する方向に1次側コイルの印加電圧が
調整される。従って、整流電圧が変動したときにも、検
出抵抗24により、該電圧を安定させることができる。
本考案の特徴に係るフォーカスパック30は、前記コンデ
ンサ20、フォーカス抵抗22及び検出抵抗24が1個のケー
ス26中に収納されることにより構成されている。すなわ
ち、2次側コイル等を覆うケース10と嵌合可能に構成さ
れ、例えば絶縁性のプラスチックからなるケース26には
前記ダイオードに接続されたコンデンサ20、フォーカス
抵抗22及び検出抵抗24が樹脂封入又は挾持等により固定
され、さらに該ケース26と2次側コイル等を覆うケース
10とを嵌合し、該ケース26及び10を例えばエポキシ樹脂
により樹脂封入することによって、コンデンサ20、フォ
ーカス抵抗22及び検出抵抗24と一体化したフライバック
・トランスが構成される。
また、フォーカスパック30においては、フォーカス抵抗
22がコンデンサ20及び検出抵抗24の間に位置するように
配置されている。すなわち、平板状の端子22a及び22bを
有するフォーカス抵抗22を中央に配置し、その両側にコ
ンデンサ20及び検出抵抗24を配置して、該コンデンサ20
のリード線20a及び20bと、該検出抵抗24のリード線24a
及び24bとを引き回してフォーカス抵抗22の端子22a及び
22に接続することにより、コンデンサ20、フォーカス抵
抗22及び検出抵抗24が並列接続されている。また、前記
ダイオードの出力電圧の供給に係る接続は、前記端子22
a及び22bにおける接続のみで行うことができる。
さらに、フォーカスパック30においては、ケース10とケ
ース26とが嵌合されたときに、コンデンサ20及びフォー
カス抵抗22に比べ、前記2次側コイルとの間の距離が大
であるように、検出抵抗24が配置されている。すなわ
ち、フォーカスパック30においては、2次側コイルの高
圧パルス電圧による、パルス状のノイズの検出抵抗24上
への誘導を防止するために、2次側コイルとの間に一定
の距離を有するように、検出抵抗24が配置されている。
従って、この実施例に係るフライバック・トランスにお
いては、検出抵抗24がフォーカスパック内に収納されて
いるため、該抵抗24への整流電圧の供給を該抵抗24のリ
ード線24a及び24bを用いて行うことができ、該供給にお
いては、該供給のための他の接続部材が不必要である。
さらに、コンデンサ20及びフォーカス抵抗22への電圧供
給も同様に行うことができる。また、コンデンサ20、フ
ォーカス抵抗22及び検出抵抗24との接続は、それぞれの
リード線等を用いて行われるため、従来のフライバック
・トランスに比べ、例えば半田付けによる接続個所の個
数が削減される。従って、従来のフライバック・トラン
スに比べ高圧配線に係る接続部材の個数を削減し、該接
続に係る製造工程を短縮して、コストダウンすることが
できる。
さらに、この実施例に係るフライバック・トランスにお
いては、コンデンサ20、フォーカス抵抗22及び検出抵抗
24が、樹脂封止又は挾持等によりケース26に固定されて
いるため、従来のフライバック・トランスに比べ、検出
抵抗24のケース10又はケース26への固定を容易に行うこ
とができ、該固定に係る工程の短縮、従って、コストダ
ウンが可能である。
また、前記のように検出抵抗24が樹脂封止又は挾持等に
よりケース26に固定されているため、検出抵抗24への整
流電圧の供給に係るリード線の引き回し等のゆとりが不
要となり、従来のフライバック・トランスに比べ、小型
化が可能である。
一方、この実施例に係るフライバック・トランスにおい
ては、検出抵抗24と2次側コイルとが、一定の距離を介
して配置されているため、2次側コイルの高圧パルス電
圧による検出抵抗24へのパルス状電圧の誘導が防止さ
れ、該誘導による整流電圧の変動、従って該変動による
CRT画面の乱れの防止が可能である。
なお、この実施例においては、検出抵抗24として絶縁被
覆を有する平板抵抗を用いる例を示したが、該抵抗24と
して絶縁被覆を有しない平板抵抗を用いることも可能で
ある。この場合には、前記の実施例の効果に加え、検出
抵抗24をフォーカス抵抗22と同一の樹脂で同時に樹脂封
止することにより、前記絶縁被覆に係る製造コストの削
減が可能である。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案に係るフライバック・トラ
ンスによれば、フォーカスパックに収納された検出抵抗
によって、整流電圧の安定化を行うことができる。ま
た、このフライバック・トランスは、コンデンサ、フォ
ーカス抵抗及び検出抵抗が1個のフォーカスパックによ
って、安価かつ小型に構成することができる。
また、本考案によれば、フォーカス抵抗が中央に位置す
るようコンデンサ、フォーカス抵抗及び検出抵抗を配置
したため、コンデンサ及び検出抵抗のリード線等をフォ
ーカス抵抗の端子等に接続することにより、これらを好
適に並列接続することができ、簡素な配線引き回し、容
易な配線作業を実現することができる。加えて、本考案
によれば、検出抵抗を2次側コイルからみてコンデンサ
及びフォーカス抵抗に比べ遠い位置に配置するようにし
たため、2次側コイルの高圧パルス電圧による検出抵抗
上へのパルス状ノイズの誘導を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例に係るフライバック・トラ
ンスの構成図である。 20…コンデンサ 22…フォーカス抵抗 24…検出抵抗 30…フォーカスパック

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】1次側コイル、2次側コイル及びダイオー
    ドを収納するケースと、 ダイオードにより整流された電圧を平滑するコンデン
    サ、コンデンサにより平滑された電圧を分圧して出力す
    るフォーカス抵抗、及びコンデンサにより平滑された電
    圧を検出し1次側コイルにフィードバックする検出抵抗
    を収納し、ケースに嵌着されるフォーカスパックと、 を備え、 コンデンサ、フォーカス抵抗及び検出抵抗が、フォーカ
    ス抵抗が中央に位置するようフォーカスパック内におい
    て配置され、 検出抵抗が2次側コイルから見てコンデンサ及びフォー
    カス抵抗に比べ遠い位置に配置されたことを特徴とする
    フライバック・トランス。
JP1989049174U 1989-04-25 1989-04-25 フライバック・トランス Expired - Lifetime JPH0726829Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989049174U JPH0726829Y2 (ja) 1989-04-25 1989-04-25 フライバック・トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989049174U JPH0726829Y2 (ja) 1989-04-25 1989-04-25 フライバック・トランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02140810U JPH02140810U (ja) 1990-11-26
JPH0726829Y2 true JPH0726829Y2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=31566639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989049174U Expired - Lifetime JPH0726829Y2 (ja) 1989-04-25 1989-04-25 フライバック・トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726829Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116668U (ja) * 1984-07-03 1986-01-30 日本信号株式会社 自動改札機
JPH067627Y2 (ja) * 1984-10-08 1994-02-23 ティーディーケイ株式会社 高圧トランス
JPS61142711A (ja) * 1984-12-17 1986-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd フライバツクトランス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02140810U (ja) 1990-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4843518A (en) Coaxial type capacitor for pulse generator
US4293903A (en) High voltage rectifier for television receiver sets
JPH0726829Y2 (ja) フライバック・トランス
US4229787A (en) Flyback transformer
JP7388965B2 (ja) 四重極型質量分析装置
US5828557A (en) Flyback transformer
US6262870B1 (en) Suppression of electrostatic interference from a transformer with a short ring
JP2599999Y2 (ja) フライバックトランス
KR0180639B1 (ko) 플라이백트랜스
JPH0634370U (ja) 高圧出力トランス
JPH0127321Y2 (ja)
JP2524051Y2 (ja) 直流用高圧電源
JPH0314863Y2 (ja)
JPH025068B2 (ja)
JP2607199Y2 (ja) 高圧発生装置
US6459350B1 (en) Diode-split high-voltage transformer
JP3232742B2 (ja) フライバックトランス装置
JP2584031B2 (ja) 高圧発生用トランス装置
JPH062255Y2 (ja) フライバックトランス
JP3102146B2 (ja) フライバックトランス
JPH0723950Y2 (ja) フライバックトランス
JPH062253Y2 (ja) トランス
JPS6350910B2 (ja)
JPH0611336U (ja) フィルムコンデンサ
JPS592156U (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term