JPH0514495Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514495Y2
JPH0514495Y2 JP1985110913U JP11091385U JPH0514495Y2 JP H0514495 Y2 JPH0514495 Y2 JP H0514495Y2 JP 1985110913 U JP1985110913 U JP 1985110913U JP 11091385 U JP11091385 U JP 11091385U JP H0514495 Y2 JPH0514495 Y2 JP H0514495Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleeder resistor
bleeder
resistor
anode lead
flyback transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985110913U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6219714U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985110913U priority Critical patent/JPH0514495Y2/ja
Publication of JPS6219714U publication Critical patent/JPS6219714U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0514495Y2 publication Critical patent/JPH0514495Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はテレビジヨン受像機のような陰極線管
装置に使用されるフライバツクトランス装置に関
し、特に画面振幅変動等を改善するために終段の
高圧出力端(陰極線管のアノードが接続される高
圧出力端)に抵抗(ブリーダ抵抗)を接続した形
式のフライバツクトランス装置の改良に関する。
〈従来の技術〉 周知のようにテレビジヨン受像機には陰極線管
のアノードに所要の高圧出力を供給するためにフ
ライバツクトランス装置が使用されている。ま
た、最近では画面振幅変動等を改善するために終
段の高圧出力端、すなわち陰極線管のアノードと
接地間にブリーダ抵抗を接続したフライバツクト
ランス装置が提案され、実用化されている。第2
図はこの形式のフライバツクトランス装置の高圧
側(2次側)の回路接続図であり、高圧コイル
(2次コイル)10は分割巻きされた例えば3つ
の巻線10A,10B,10Cよりなり、各巻線
は整流用ダイオード11A,11B,11Cをそ
れぞれ介して直列に接続されており、巻線10A
の一端がABL端子に接続され、あるいは接地さ
れ、高圧終段のダイオード11Cのカソード側が
陰極線管(図示せず)のアノードに接続され、所
要の高圧出力を供給する。高圧コイル10の分割
方式はボビン軸線方向に分割巻きして各分割巻線
間に整流素子を接続したセクシヨン分割方式で
も、あるいは各分割高圧巻線を直径の異なる円筒
状ボビンに巻回し、同じく円筒状ボビンに巻回し
た低圧コイルの外周囲にこれら分割高圧巻線を同
軸的に多層に配置し、各分割高圧巻線をそれぞれ
整流素子を介して直列に接続した多層同軸分割方
式であつても、あるいはその他の形式の高圧コイ
ルであつてもよい。
一方、高圧終段のダイオード11Cのカソード
側には接地との間にブリーダ抵抗12が接続さ
れ、高圧負荷電流を一部分分路して受像機の画面
品位を向上させている。従来、このブリーダ抵抗
12はフライバツクトランス装置とは別体として
シヤーシに取付けるか、あるいはフライバツクト
ランス装置の高圧ケース内にブリーダ抵抗収納部
を形成して収納するかしていた。第3図は後者の
場合のフライバツクトランス装置の概略外観図で
あり、図において13は高圧ケースを示し、この
高圧ケース13の内部に第4図から明らかなよう
にブリーダ抵抗収納部14を一体に形成し、ブリ
ーダ抵抗12を収納するものである。なお、15
はトランスコア、16はフオーカスパツクブロツ
ク体、17はアノードリード線、18は高圧コイ
ルボビン、19は整流用ダイオードを示す。
〈考案が解決しようとする問題点〉 上述のようにブリーダ抵抗をフライバツクトラ
ンス装置と別体にしてシヤーシに取付ける場合に
は、ブリーダ抵抗には高圧電流が流れ、かつ発熱
体となるのでシヤーシ上での取付け位置が複雑で
あり、その上スペースを大きく取る必要がある。
従つて、余分の配線作業が必要であり、また、シ
ヤーシが大型化する等の問題点があつた。
一方、高圧ケースのブリーダ抵抗収納部に収納
した場合には、第4図から明瞭なように、収納部
14の高圧ケースの内部側が開口している。高圧
ブリーダ抵抗12は通常、セラミツクシートに抵
抗体を印刷したものより構成されている。このた
め、高圧ケース内に絶縁樹脂を注型したときに、
ブリーダ抵抗12の周囲の注型樹脂層の厚さが不
均一となり、樹脂硬化時の収縮が不均衡となるの
でセラミツクシートのクラツク、樹脂界面での剥
離等が生じ、沿面放電破壊の直接の要因となる。
また、抵抗体の固定が不安定なため高圧コイル体
とブリーダ抵抗が近接することになるのでブリー
ダ抵抗と各部品間の接触、あるいはブリーダ抵抗
からの接続線の各部への接触等による絶縁耐圧の
低下をきたす。さらに、ブリーダ抵抗の取付け位
置が不安定であるので抵抗、入出力線等の作業時
間が長くなるといつた問題点があつた。さらにま
た、ブリーダ抵抗が発生させる熱によつて高圧コ
イル体が悪影響を受けることがないようにしなけ
ればならず、すなわち、ブリーダ抵抗が発生させ
た熱によつて高圧コイル体の周囲の絶縁樹脂が劣
化し、高圧コイル体が内部放電をおこすこと等が
ないように、ブリーダ抵抗収納部は高圧ケースか
ら突出させた状態で形成しなければならず、全体
の形状が大型化してしまうといつた問題点もあつ
た。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案のフライバツクトランス装置は、上記問
題点を解決するためになされたものであり、ブリ
ーダ抵抗を収納するブリーダ抵抗収納部を、陰極
線管のアノードに所定の高圧を供給するアノード
リード線を係止するアノードリードホルダーと一
体に形成するとともと、ブリーダ抵抗収納部の形
状を、一枚の板状部材に、ブリーダ抵抗を固定す
るための固定手段を設けた形状とし、さらに、ブ
リーダ抵抗が固定されたブリーダ抵抗収納部の板
状部材側を高圧コイルボビンと対向させた状態
で、アノードリードホルダーを高圧コイルボビン
に取付けるようにしたものである。
このような構成からなる本考案のフライバツク
トランス装置は、上記した従来のフライバツクト
ランス装置が有する問題点を解決している。
さらに、本考案のフライバツクトランス装置
は、ブリーダ抵抗収納部をアノードリードホルダ
ーと一体に形成しているため、次のような利点を
有している。すなわち、2つの部品を1つの部品
として構成しているため、部品点数が削減され、
部品管理が容易になつている。また、アノードリ
ードホルダーとブリーダ抵抗収納部とを別々に高
圧コイルボビンへ取付ける必要がなく、一度に取
付けることができるため、フライバツクトランス
装置の組立てが容易である。さらに、高圧コイル
ボビンに取付ける前に、あらかじめアノードリー
ド線とブリーダ抵抗との間の配線作業を済ませて
おくことができるため、フライバツクトランス装
置組立て作業の煩雑さを緩和することができる。
さらにまた、材質として樹脂を用いれば、アノー
ドリードホルダーとブリーダ抵抗収納部とをそれ
ぞれ別々の金型によりモールド成形するのではな
く、両者を一組の金型により一度にモールド成形
することができるため、金型費用を削減するとと
もに、モールド成形作業の回数を半分に減らすこ
とができる。
〈実施例〉 以下、本考案のフライバツクトランス装置の一
実施例を、図面を参照しながら詳細に説明する。
なお、従来と同一部分については同一番号を付
し、その説明は省略する。
第1図は、本考案の一実施例にかかるフライバ
ツクトランスの要部を示す一部切欠斜視図であ
る。図において、20はアノードリード線17を
係止するアノードリードホルダーであり、高圧コ
イルボビン18に取付けられている。
21はブリーダ抵抗12を収容するブリーダ抵
抗収納部であり、本考案において、アノードリー
ドホルダー20と一体に形成されており、板状部
材22にブリーダ抵抗固定手段を設けた構造から
なる。すなわち、板状部材22の両側縁には側壁
23a,23bが形成され、さらに側壁23a,
23bの先端には可撓性突条24a,24bが一
体に形成され、また板状部材22の表面には2本
の突条25a,25bが形成され、可撓性突条2
4a,24bおよび突条25a,25bによつ
て、ブリーダ抵抗12を所定の位置に、確実かつ
安定に固定している。ブリーダ抵抗収納部21に
固定されたブリーダ抵抗12からのリード線の引
出しは、次のとおりである。すなわち、高圧側リ
ード線12Hがアノードリード線17の芯線17
aに接続され、アース側リード線12Lがブリー
ダ抵抗収納部21の側壁23bに形成されたリー
ド線係止体26を介して引出されている。
本考案においては、アノードリードホルダー2
0の高圧コイルボビン18への取付けは、ブリー
ダ抵抗12をブリーダ抵抗収納部21に固定した
後におこなわれる。そして、さらにその後、フラ
イバツクトランス本体に高圧ケース13がかぶせ
られ、高圧ケース13内に樹脂(図示せず)が注
型される。なお、アノードリードホルダー20の
高圧コイルボビン18への取付けは、ブリーダ抵
抗12が固定されたブリーダ抵抗収納部21の板
状部材22側を高圧コイルボビン18に対向させ
た状態でおこなわれる。これは、板状部材22に
よつて、ブリーダ抵抗12から発生する熱が高圧
コイル体に直接伝わるのを低減し、高圧コイル体
が熱による影響を受けることを防止するためであ
る。
以上は、本考案の一実施例であり、必要に応じ
て種々の設計変更をなしうることは言うまでもな
い。例えば、ブリーダ抵抗12はセラミツク基板
に抵抗体を印刷したものに限定されるものではな
く、また形状も平板状に限定されることはない。
さらに、ブリーダ抵抗収納部21に設けられるブ
リーダ抵抗固定手段も、上記実施例のような可撓
性突条23a,23bおよび突条25a,25b
によつて構成されるものに限定されることはな
く、あらゆる固定手段を採用することができる。
〈考案の効果〉 このように、本考案においてはブリーダ抵抗収
納部21をアノードリードホルダー20と一体に
形成し、ブリーダ抵抗12をこのブリーダ抵抗収
納部21内に収納した後に、アノードリードホル
ダー20を高圧コイルボビン18に取付け、高圧
ケース13をかぶせるものであるから、ブリーダ
抵抗12をブリーダ抵抗収納部21内の所定の位
置に確実に固定することができ、したがつてブリ
ーダ抵抗12の高圧ケース13内壁への接触や、
位置不安定による高圧コイル体側への異常接近等
が起らず、縁面放電破壊、絶縁耐圧の低下等が生
じない。
また、アノードリードホルダー20の高圧コイ
ルボビン18への取付けを、ブリーダ抵抗12が
固定されたブリーダ抵抗収納部21の板状部材2
2側を高圧コイルボビン18に対向させた状態で
おこなつているため、板状部材22によつて、ブ
リーダ抵抗12から発生する熱が高圧コイル体に
直接伝わるのを低減することができ、高圧コイル
体が悪影響を受けることを防止することができ
る。すなわち、ブリーダ抵抗12が発生させる熱
によつて、高圧コイル体の周囲の絶縁樹脂が劣化
して、高圧コイル体が内部放電をおこすといつた
ことを防止することができる。
さらに、ブリーダ抵抗12の入出力線が確実に
固定できるので、各部への接触等による絶縁耐圧
の低下がなく、信頼性が向上する。
さらに、ブリーダ抵抗12がブリーダ抵抗収納
部21内の所定の位置に安定に固定されるため、
ブリーダ抵抗12と、その周囲のブリーダ抵抗収
納部側壁23a,23bおよび高圧ケース内壁と
の間にほぼ均一の間隔を確保することができる。
したがつて、注型絶縁樹脂の厚さがブリーダ抵抗
の周囲においてほぼ均一となり、樹脂硬化時の収
縮が抵抗周囲において均衡して生じ、界面剥離、
異常応力に伴う抵抗体のクラツク等が発生するこ
とはなく、信頼性が大幅に向上する等の利点があ
る。
さらにまた、ブリーダ抵抗収納部21をアノー
ドリードホルダー20と一体に形成しているた
め、以下の効果がある。すなわち、部品点数が削
減され、部品管理が容易になつている。また、ア
ノードリードホルダー20とブリーダ抵抗収納部
21とを別々に高圧コイルボビン18へ取付ける
必要がなく、一度に取付けることができるため、
フライバツクトランス装置の組立てが容易であ
る。さらに、高圧コイルボビン18に取付ける前
に、あらかじめアノードリード線17とブリーダ
抵抗12との間の配線作業を済ませておくことが
できるため、フライバツクトランス装置組立て作
業の煩雑さを緩和することができる。さらにま
た、材質として樹脂を用いれば、アノードリード
ホルダー20とブリーダ抵抗収納部21とをそれ
ぞれ別々の金型によりモールド成形するのではな
く、両者を一組の金型により一度にモールド成形
することができるため、金型費用を削減するとと
もに、モールド成形作業の回数を半分に減らすこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるフライバツクトランス装
置の一実施例を示す要部切欠斜視図、第2図はフ
ライバツクトランス装置の高圧側の代表的回路
図、第3図および第4図は従来のフライバツクト
ランス装置の一例を示す概略斜視図および内部構
造説明図である。 12……ブリーダ抵抗、13……高圧ケース、
17……アノードリード線、18……高圧コイル
ボビン、20……アノードリードホルダー、21
……ブリーダ抵抗収納部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 終段の高圧出力端にブリーダ抵抗を接続した形
    式のフライバツクトランス装置において、 ブリーダ抵抗を収納するブリーダ抵抗収納部
    を、陰極線管のアノードに所定の高圧を供給する
    アノードリード線を係止するアノードリードホル
    ダーと一体に形成したこと、 また、ブリーダ抵抗収納部の形状を、一枚の板
    状部材に、ブリーダ抵抗を固定するための固定手
    段を設けた形状としたこと、 さらに、ブリーダ抵抗が固定されたブリーダ抵
    抗収納部の板状部材側を高圧コイルボビンと対向
    させた状態で、アノードリードホルダーを高圧コ
    イルボビンに取付けたことを特徴とするフライバ
    ツクトランス装置。
JP1985110913U 1985-07-19 1985-07-19 Expired - Lifetime JPH0514495Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985110913U JPH0514495Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985110913U JPH0514495Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6219714U JPS6219714U (ja) 1987-02-05
JPH0514495Y2 true JPH0514495Y2 (ja) 1993-04-19

Family

ID=30990355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985110913U Expired - Lifetime JPH0514495Y2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514495Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145809A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd フライバツクトランス

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969689U (ja) * 1982-11-01 1984-05-11 松下電器産業株式会社 フライバツクトランス装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145809A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd フライバツクトランス

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6219714U (ja) 1987-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4204263A (en) Flyback transformer
US3921113A (en) Single-conductor transformer for high-voltage installations
JPH0514495Y2 (ja)
JP2000182856A (ja) 内燃機関用点火コイル
CN113363064A (zh) 线圈装置
US20020101315A1 (en) Ignition coil with primary winding release
JPH0331058Y2 (ja)
JPH0331057Y2 (ja)
JPH05251240A (ja) フライバックトランス
JPS6121581Y2 (ja)
JPS5938029Y2 (ja) フライバツクトランス
JP2570076Y2 (ja) フライバックトランス
JPH0512985Y2 (ja)
JPS6334249Y2 (ja)
KR100355924B1 (ko) 플라이 백 트랜스포머의 케이스
JPS636929Y2 (ja)
JPS5950205B2 (ja) フライバツクトランス
KR100355923B1 (ko) 플라이 백 트랜스포머의 케이스
JP2003217949A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2022141447A (ja) コイル部品
JPH11238637A (ja) 点火装置
JPH0349374Y2 (ja)
JP2003173920A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPS6118898B2 (ja)
KR100340415B1 (ko) 플라이백 트랜스포머의 고압보빈 절연장치