JPS6367972A - 描画像デ−タ圧縮装置 - Google Patents

描画像デ−タ圧縮装置

Info

Publication number
JPS6367972A
JPS6367972A JP21326686A JP21326686A JPS6367972A JP S6367972 A JPS6367972 A JP S6367972A JP 21326686 A JP21326686 A JP 21326686A JP 21326686 A JP21326686 A JP 21326686A JP S6367972 A JPS6367972 A JP S6367972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
difference value
data
difference
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21326686A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Hanaoka
花岡 哲郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21326686A priority Critical patent/JPS6367972A/ja
Publication of JPS6367972A publication Critical patent/JPS6367972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は通信の分野において、送信側からの描画像入力
データ(手書き入力データ)を通信回線(例えば電話線
)に伝送し、受信側でリアルタイムに描画像の再生を行
なわせる描画像伝送装置に関するものである。
従来の技術 近年、通信の分野、特に電話において、音声以外に描画
像入力データ即ち手書き入力データを重畳して伝送し、
受信側では再び音声と描画像入力データを分離し、描画
像データがリアルタイムで再生される技術、いわゆるオ
ーディオグラフィーの研究が盛んになってきている。実
用化の面においても、アナログ回線の使用の場合は、音
声部の帯域を制限するので、音質の劣化をまねき電気通
信法の関係で実用化されなかったが、ディジタル回線の
場合には、帯域がはるかに広いだめ音質を3ベーノ 損なうことなく重畳が可能であり、例えば、INSシス
テム(ディジタル回線通信網)ではテスト的に実用化さ
れている。
以下図面を使用しながら従来のディジタル方式における
描画像データの圧縮について説明する。
第4図は従来の描画像圧縮装置の構成を示す。
第4図において、1は、例えばダブレット等の描画像入
力装置、2はバッファメモリー、3は差分装置、14は
量子化装置、15は伝送装置である0 第4図にもとづき、従来例の描画像圧縮装置の動作につ
いて説明を行なう。まず、描画像入力装置1により、手
書き入力のサンプリング時間間隔毎の座標点の値がとり
こまれる。とりこまれた座標点の値はバッファメモリ2
に入り、入力のない時間を有効に利用して転送レートを
下げる様にする。バッファーメモリ2から読みだされた
データは、差分装置3を通り、前のサンプル点との差分
データに変換される0通常、手書き入力の書く速さはほ
ぼ一定であるので、差分データの大きさは座標データに
比べ、レンジが十分小さくなる。
従って、量子化装置14で差分値の小さいものには、細
い量子化ステップを、大きなものに対しては、あらい量
子化ステップを与えて量子化を行う0 差分及び量子化によって圧縮された描画像データは伝送
装置15により、場合によっては他のデータ(音声デー
タ等)と重畳して通信回線に送出している。
以下第1表に、座標値データ、差分値データ。
量子化データの例を示す。この例では差分値に3ビツト
量子化を行なったものである。
(シ゛ゾ、) イ;、’tj) 5ベー、゛ 第1表 データの圧縮に関しては、差分値データ又は量子化デー
タに対してさらに差分をとったり、又量子化の方法を工
夫することにより圧縮率の向上を図っているものもある
0 発明が解決しようとする問題点 6ベーノ しかし々がら前述の描画像圧縮方式は、各点の座標値を
基本とした局所的な情報を使用しているため、大幅な圧
縮率の向上は不可能であった。
本発明は」二足の問題点に対し、各点の情報を大域的に
とらえることにより、点列をひとつのパターンとして杷
握することによってパターンで点列を表現することによ
り大幅に圧縮率を向上させた描画像圧縮装置を提供する
ものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために、本発明の描画像データ圧
縮装置はタブレット等の一定サンプリング時間毎の描画
像の入力座標位置をとりだす描画像入力装置と、一定期
間の入力データを保存するバッファ・メモリーと、連続
するサンプリング点の座標値に対し差分値をとる差分装
置と、前記差分値に対して、複数個のパターンとの一致
の検出を行ない、もし特定のパターンと一致すれば、そ
のパターンを表わすパラメータを送出するパターン検出
装置と、複数個のどのパターンとも一致しない場合は、
差分値に対し、量子化を行なって送7ペー7′ 出する量子化装置と、前記パターン検出装置と、前記量
子化装置との出力を切り換える切り換え装置と、前記パ
ターン検出回路におけるパターンの一致情報を用いて切
り換え装置の出力を決定するコントローラと、前記切り
換え装置の出力を通信回線のフォーマットに変換して、
伝送を行なう伝送装置とを備えた構成となっている。
作  用 本発明は、上記構成により、入力座標点列、又は座標差
分値を用いて、例えば直線9円弧等のパターンとの一致
をチェックし、一致すればそのパターンを示すパラメー
タを伝送する。通常の手書き入力においては、文字1図
形などの場合も直線や円弧のパターンの占める部分が非
常に多く、又、人間の目が文字1図形を見た場合、最初
に認識するのは、直線2円弧等のパターンであることが
ら、本発明を用いれば描画像伝送におけるデータの大幅
圧縮が可能になる。
実施例 以下本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例の描画像データ圧縮装置を示
すものである。第1図において、1は、例えばタブレッ
ト等の描画像入力装置、2はバッファメモリー、3は差
分装置、4はパターン検出装置であり、各パターン1か
らパターンnのそれぞれとの一致を調べる個々の第1〜
第nパターン検出装置41〜4nである。6は量子化装
置、6はコントローラ、7は切り換え装置、8は伝送回
路である。
以下第1図を用いて本実施例の描画像データ圧縮装置の
動作を説明する。
まず、描画像入力装置1により描画像入力データはサン
プル時間毎の座゛標列に変換される。座標列はバッファ
メモリー2に入り、入力のない時間を有効に利用するこ
とにより転送レートを下げる。
差分装置3では入力座標列の差分値をとる。差分データ
はパターン検出装置4に入り、各パターン1〜nとの一
致を並列に比較する。パターンの一致度は、各第1〜第
nパターン検出装置41〜4n9 ページ で、例えば今のデータでマツチングパターンとの−i度
を見ることにより求めることが出来る。
差分データは同時に量子化装置5に入り、従来の差分量
子化による圧縮も行なう。
各パターンとの一致度の情報は、Qのコントローラ6に
より判断され、最も一致度のいいパターンのバラメター
タ(直線であれば例えば傾きと切片、及び始点と終点な
ど)が切り換え装置7で選ばれる。どのパターンとも一
致しない場合は、従来の差分量子化のデータが選択され
る。切り換え装置7のデータは伝送装置8で通信回線に
送出される。
本発明の主要なポイントであるパターン検出装置4につ
いてのひとつの実施例について第2図を用いて説明する
。第2図において、11は極座標変換装置、12は直線
検出装置、13は円弧検出装置である。
端子Aからの差分入力は極座標変換装置11で極座標値
に変換する。本実施例では、直線検出及び円弧検出にお
いて極座標を使用する方法で説明10ベーノ゛ しているが、必ずしも本発明の必要要件ではない。
直線検出装置12においては、極座標化された差分デー
タを用いて判定する。以下の第2表に示す様に入力が直
線であれば極座標で表わした差分値においては角度θが
ほぼ一定値になることにより判定が可能になる。上記判
定規準を用いて、直線の判定を行ない条件を満足する点
に対し、直線のパラメータ(例えば直線を示めすコード
、傾き。
切片、始点、終点)を求め、端子Bから出力し、直線と
の一致情報を端子Eからコントローラに送出する。
第2表 11 ページ 円弧検出装置13においては、第3図に示すように極座
標化された差分値では、円弧の場合、サンプリング間隔
が短かい場合は長さrがほぼ一定値、かつ角度θに対し
て差分をとった値Δθがほぼ一定値となるという条件で
判定が可能になる。
この規準で円弧であるかを判定し円弧であれば、円弧の
パラメータ(例えば円弧であることを識別するコード、
中心座標、半径、始点、終点等)を求め、端子Cよニジ
出力し、さらに円弧との一致情報を端子りからコントロ
ーラに送出する。
又、量子化装置とパターン検出装置との出力の識別を行
なうコードも付加させることが望ましい。
直線検出装置12、円弧検出装置13については、処理
のアルゴリズムを示したが、ハードウェアとしては、例
えばディジタル・シグナル・プロセッサーを用いて実現
することが出来る。もちろんハード・ロジックで構成す
ることも可能である。
また、本実施例では、代表的パターンである直線及び円
弧について述べたが、他のパターンの検出についても、
各パターンの特徴を示す情報を用いることによりディジ
タル・シグナル・プロセッサー等で実現が可能である。
発明の効果 以上のように本発明によ・れば、描画像入力の圧縮にお
いて代表的なパターンとのマツチングをチェックし、マ
ツチングしておれば、座標列のかわりにマツチング・パ
ターンを表すパラメータを送出することにより、従来の
方式と比べて大幅に圧縮率を向上することが可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における描画像データ圧縮装
置のブロック図、第2図は本実施例におけるパターン検
出装置の構成例を示すブロック図、第3図は本実施例に
おける円弧検出の方法を示す線図、第4図は手書き入力
文字1手書きの図形入力の例を示す手書線図、第6図は
従来例のブロック図である。 1・・・・・・描画像入力装置、2・・・・・・バッフ
ァメモリー、3・・・・・・差分装置、4・・・・・・
パターン検出装置、5・・・・・・量子化装置、6・・
・・・・コントローラ、7・・・・・・13ページ 切り換え装置、8・・・・・・伝送装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第4
図 □M穫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タブレット等の一定サンプリング時間毎の描画像の入力
    座標位置をとりだす描画像入力装置と、前記描画像入力
    装置からの一定期間の入力データを保存するバッファ・
    メモリーと、連続するサンプリング点の座標値に対し、
    差分値をとる差分装置と、前記差分値に対して、複数個
    のパターンとの一致の検出を行ない、もし特定のパター
    ンと一致すれば、そのパターンを表わすパラメータを送
    出するパターン検出装置と、複数個のどのパターンとも
    一致しない場合は、差分値に対し、量子化を行なって送
    出する量子化装置と、前記パターン検出装置と、量子化
    装置との出力を切り換える切り換え装置と、前記パター
    ン検出回路におけるパターンの一致情報を用いて前記切
    り換え装置の出力を決定するコントローラと、前記切り
    換え装置の出力を通信回線のフォーマットに変換して、
    伝送を行なう伝送装置とを備えたことを特徴とする描画
    像データ圧縮装置。
JP21326686A 1986-09-10 1986-09-10 描画像デ−タ圧縮装置 Pending JPS6367972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21326686A JPS6367972A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 描画像デ−タ圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21326686A JPS6367972A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 描画像デ−タ圧縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6367972A true JPS6367972A (ja) 1988-03-26

Family

ID=16636251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21326686A Pending JPS6367972A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 描画像デ−タ圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6367972A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57201369A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Toshiba Corp Facsimile system
JPS5917477A (ja) * 1982-07-21 1984-01-28 株式会社日立製作所 エレベ−タの非常救出運転装置
JPS5961355A (ja) * 1982-09-30 1984-04-07 Fujitsu Ltd フアクシミリ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57201369A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Toshiba Corp Facsimile system
JPS5917477A (ja) * 1982-07-21 1984-01-28 株式会社日立製作所 エレベ−タの非常救出運転装置
JPS5961355A (ja) * 1982-09-30 1984-04-07 Fujitsu Ltd フアクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5541640A (en) Videophone for simultaneous audio and video communication via a standard telephone line
US4546383A (en) Method and apparatus for visual telecommunications, in particular for use by the deaf
JPH05504666A (ja) テレビ電話装置
GB2205465A (en) Image transmission system
US7454072B2 (en) Image recording and compression based on sound detection and image change
JPH0646414A (ja) テレビ電話
JPS6367972A (ja) 描画像デ−タ圧縮装置
JPH09191451A (ja) ビデオ電話装置
JPS58215869A (ja) グレ−スケ−ル映像デ−タを縮少する方法
JP2000083253A (ja) 画像処理装置
KR20020007511A (ko) 화상 통신기의 배경화면 변환장치
JPS62145985A (ja) 音声遅延時間制御方法
JPH06125411A (ja) 画像処理装置
JPS63267062A (ja) 描画像デ−タ復号装置
JPH05328337A (ja) 画像通信端末装置
JPH0884327A (ja) 画像通信装置及び画像通信方法
JPH0244885A (ja) 画像伝送方法及び装置
KR100316392B1 (ko) 네트워크 및 퍼스널컴퓨터를 이용한 통화처리 및 녹음시스템
KR100339554B1 (ko) 화상통신기기의 화상 압축전송 및 수신복원 방법
JP3032602B2 (ja) 通信システム
JPS63116543A (ja) 電話端末装置
JPH06215275A (ja) 画像監視装置
JPH07212731A (ja) リアルタイム動画/音声通信システム
JPH05244109A (ja) テレビ会議システム間の多重通信システム
JPH0927950A (ja) 映像スクランブル方法及び映像スクランブル装置