JPS6367422A - Frp製メタルコ−トロ−ル - Google Patents

Frp製メタルコ−トロ−ル

Info

Publication number
JPS6367422A
JPS6367422A JP21189286A JP21189286A JPS6367422A JP S6367422 A JPS6367422 A JP S6367422A JP 21189286 A JP21189286 A JP 21189286A JP 21189286 A JP21189286 A JP 21189286A JP S6367422 A JPS6367422 A JP S6367422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
metal
fiber reinforced
reinforced plastic
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21189286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359282B2 (ja
Inventor
Takeichi Tatehata
立畑 竹一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP21189286A priority Critical patent/JPS6367422A/ja
Publication of JPS6367422A publication Critical patent/JPS6367422A/ja
Publication of JPH0359282B2 publication Critical patent/JPH0359282B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、FRP製円筒状物の表面に金属被覆処理を施
す事に依り、金属と同じ表面硬度を有しながら、且つプ
ラスチック並の軽量、高剛性を有するFRP製メタルコ
ートに関し、更に詳しくは、印刷工業、製紙工業、フィ
ルム工業等において、自重に依るたわみが小さく、且つ
極めて小さい力で回転する事が要求されるロールに関す
る。
〔従来の技術〕
従来、印刷、製紙、フイルム工業等種々の製造工業にお
いて、製造工程の高速化、省力化及び製品品質の向上を
目的とする軽量化努力が払われ、鉄製ロールからアルミ
製ロールへの転換が行われて来たが、最近更に一段と高
性能なロールとして、軽量且つ高剛性、低慣性モーメン
トのロールを可能とする繊維強化プラスチック(FRP
)製ロールが使用されつつある。
FRP製ロールは、ロール表面の平滑さや耐摩耗性に問
題があり、毛羽立等が発生する為、表面にメタルコート
を施したものが提供されている。
このメタルコートは、FRP製ロールの表面に導電処理
層を設けた後、電気化学メッキ法に依りCuメッキ膜を
250μn1〜350μm設ける。その後、研磨にてC
uメッキ膜を200μm〜300μmの膜厚に仕上げ、
然る後、Crメッキ膜を150μmの厚さになる迄メッ
キ処理を施した後、研磨にて100μmの膜厚に仕上加
工を行うのが従来の技術である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術においては、最外層硬質Crメッキの膜厚
は、研磨前150μm、研磨後100μmと非常に膜厚
が厚く、コスト高であるのみならず、硬質Crメッキ膜
に発生する内部応力も非常に大きくなり、メッキ膜の割
れ、Cuメッキ膜の剥離等が発生し易くなる問題がある
。又メッキ時の膜厚が厚いとメッキ上りの表面粗度が悪
く、膜厚も軸方向に鼓状の分布をなし、両軸端において
膜厚が極度に厚くなる為、Crメッキの仕上げ研磨を欠
かす事が出来ず、Crメッキの膜厚が厚い事とあわせて
コスト高の要因となっている。従って本発明における繊
維強化プラスチツク製メタルコートにおいては、 Cr
メッキの膜厚が5〜50μmと薄く、且つCrメッキの
仕上げ研磨も不要な低コストにして高歩留りなメタルコ
ートロールを提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の要旨とするところは、FRP製メタルコートロ
ールの表面内層が銅又はニッケル層で、最外層が硬質ク
ロム層にて被覆されてなるロールにおいて、硬質クロム
層の厚さが5〜50μmであるFRP製メタルコートロ
ールにある。
本発明は硬質Cr層を薄膜化し、且つ硬質Crメッキ面
の最終仕上げ研磨を行う事なく、Crメッキ面の表面粗
度が0.1S〜2.O8の範囲にある低コスト、高歩留
りの高性能繊維強化プラスチツク製メタルコートロール
である。
本発明のロールの具体的な製造は次の方法によりて行う
両端にベアリングとの嵌合を目的とする金属製ヘッダ一
部を有する繊維強化樹脂製円筒状物の表面に導電性処理
を施した後、電気化学メッキ法に依りCuメッキ膜を設
ける。その後、研磨又は旋削を行い、Cuメッキ面の大
きな凹凸及び傷を除去し、然る後、超仕上げ法にてCu
メッキ面を0.05S〜1.O8に仕上げ、最後に5〜
50μmの膜厚のCrメッキを行い、表面粗度が0.1
S〜2.O8の範囲にある所望のFRP製ロールとする
〔実施例〕
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1 内径φ85m、外径φ9211I+1長さ5001のフ
ィルム製造ライン用フリーロールの製造を行う。
両端にベアリングとの嵌合を目的とする金属ヘッダ一部
を有する炭素繊維強化プラスチツク製円筒の外径を研磨
にてφ91,48y+mに仕上げ次に導電処理層を30
μm設ける。その後、電気化学メッキ法に依り、Cuメ
ッキ膜を230μm設け、旋削にて200μmに削った
後、超仕上 ″げ法に依るCuメッキ表面の仕上げを行
い0.28のCuメッキ膜仕上げ面を得た。
超仕上げは次の条件で行った。
砥粒  PVA−WA600S 過速  50 m/rnin 送り  0.05寓罵/1回転 押力  弱(目盛4) 最後にCrメッキを30μmの厚さに設けた後軽くパフ
をかゆ、所望のFRP製メタルコートロールを得た。得
られたロールの表面粗度は0.68であった。尚Crメ
ッキ処理は用途に応じ超仕上げ条件の中、バイト目除去
が終った段階でも、仕上げの終った段階でも可能である
〔発明の効果〕
本発明に係るメタルコートロールは、Crメッキ面の最
終研磨仕上げを行う事なく、ロール表面粗度を0.Is
〜2.O8の範囲に確保出来、しかも従来Crメッキ研
磨時に、Crメッキの膜厚が薄いとロールの外径振れ等
の為、Cuメッキ面が表面に出て来る等の問題があり、
Crメッキの膜厚は薄くする事が出来ず、メッキ時厚さ
で150μmものCrを付けていたのに比し、本発明に
係るメタルコートロールでは、 Crメッキ膜の仕上研
磨が省略された為、Crメッキの膜厚を5〜50μmと
極度に薄くする事が可能となり、メッキ膜の応力割れ等
の問題もなく、且つ高歩留りにして低コストのFRP製
ロールが実現出来、FRPの有する軽量、高剛性の特徴
と併せもって印刷、製紙、フィルム工業、その他一般産
業への普及を容易にすることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. FRP製メタルコートロールの表面内層が銅又はニッケ
    ル層、最外層が硬質クロム層にて被覆されてなるロール
    において、硬質クロム層の厚さが5〜50μmである事
    を特徴とするFRP製メタルコートロール。
JP21189286A 1986-09-09 1986-09-09 Frp製メタルコ−トロ−ル Granted JPS6367422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21189286A JPS6367422A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 Frp製メタルコ−トロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21189286A JPS6367422A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 Frp製メタルコ−トロ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6367422A true JPS6367422A (ja) 1988-03-26
JPH0359282B2 JPH0359282B2 (ja) 1991-09-10

Family

ID=16613367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21189286A Granted JPS6367422A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 Frp製メタルコ−トロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6367422A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991009724A1 (en) * 1989-12-21 1991-07-11 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Member made of fiber-reinforced resin and production thereof
JPH073690A (ja) * 1993-06-05 1995-01-06 Sulzer Papertec Krefeld Gmbh ロール間隙用指詰防止装置
US6086883A (en) * 1993-12-03 2000-07-11 Montana Limited Extract from the leaves of Ginkgo biloba

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61194197A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd ローラー及びその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61194197A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd ローラー及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991009724A1 (en) * 1989-12-21 1991-07-11 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Member made of fiber-reinforced resin and production thereof
US5314553A (en) * 1989-12-21 1994-05-24 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Fiber-reinforced resin member and method of producing the same
JPH073690A (ja) * 1993-06-05 1995-01-06 Sulzer Papertec Krefeld Gmbh ロール間隙用指詰防止装置
JP2661874B2 (ja) * 1993-06-05 1997-10-08 フォイト ズルツァー フィニッシング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ロール間隙用指詰防止装置
US6086883A (en) * 1993-12-03 2000-07-11 Montana Limited Extract from the leaves of Ginkgo biloba

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0359282B2 (ja) 1991-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02238930A (ja) 中空円筒状成形物
US4250135A (en) Roller for producing continuous sueded or grit type finish and method of making
JPH0527467A (ja) 電子写真感光体用基体及びその製造方法
JPS61194197A (ja) ローラー及びその製造方法
CN110052779A (zh) 轴类零件高性能表面复合强化方法
JPS6367422A (ja) Frp製メタルコ−トロ−ル
CN112874127B (zh) 一种制备无缝接镭射模压辊的工艺方法
US4823578A (en) Method of manufacturing substrate for memory disk
US3927463A (en) Method of making a cylindrically shaped, hollow electroforming mandrel
US1746751A (en) Film-forming element
JP3279303B2 (ja) クロムめっきされた樹脂ローラー及びその製造方法
CN113976688A (zh) 一种锥形工件卷制成形卷板机的下辊结构
CN112900142B (zh) 一种皮革用镜面离型纸的制备方法
USRE18908E (en) Film forming element
JP3221124B2 (ja) 金属被覆繊維強化プラスチック製ロール
JPH05240238A (ja) 繊維強化樹脂製ロールの製造方法
JPH038404B2 (ja)
JPH06121953A (ja) セラミックスコーテング層を有する塗工用ダイ
JP6455446B2 (ja) 車両用ホイール及びその製造方法
JP2822892B2 (ja) 熱間継目無管圧延用マンドレルバー
JPH08225208A (ja) Frp製メタルコートロールの製造方法
CN1442577A (zh) 用于辊子或圆柱体的包覆方法
US1757543A (en) Method of making lenticular-film-embossing rollers
TWI722889B (zh) 耐烘烤滾輪的製造方法
JP2003340512A (ja) 無駆動ロール