JPS6367385B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6367385B2
JPS6367385B2 JP5457883A JP5457883A JPS6367385B2 JP S6367385 B2 JPS6367385 B2 JP S6367385B2 JP 5457883 A JP5457883 A JP 5457883A JP 5457883 A JP5457883 A JP 5457883A JP S6367385 B2 JPS6367385 B2 JP S6367385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
low
time division
divided
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5457883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59181754A (ja
Inventor
Takeshi Asahina
Hiroya Tanaka
Yasuhide Kihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58054578A priority Critical patent/JPS59181754A/ja
Publication of JPS59181754A publication Critical patent/JPS59181754A/ja
Publication of JPS6367385B2 publication Critical patent/JPS6367385B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (A) 発明の技術分野 本発明は、時分割多重通信システム、特にパケ
ツト伝送を行う時分割多重通信システムにおい
て、低速回線上のデータをパケツトにまとめるべ
く区分する区分点を、予め分離不可と定められて
いる位置をさけて区分するよう構成し、データの
アンダー・ラン時にも対処できるようにした時分
割多重通信システムに関するものである。
(B) 技術の背景と問題点 従来から、第1図に示す如きパケツト伝送を行
う時分割多重通信システムが知られている。なお
第1図において、1は中央処理装置、2,3は
夫々時分割多重置、4−0,4−1,4−2,4
−3は夫々低速回線、5は高速回線、6−0,6
−1,6−2,6−3は夫々端末装置、7−0,
7−1,7−2,7−3は夫々上記低速回線4−
0,…に対応する低速回線を表わしている。
図においては、低速回線4−0,4−1,…上
に例えばデータA,B,…が存在すれば、いわば
当該時点に存在する分だけを区切つて(例えば数
バイトないし数10バイト)、次々にバケツトに多
重されてゆく。図示高速回線5上のパケツトP1
P2…には夫々低速回線上のデータに乗せられて
いる状態を表わしている。言うまでもなく、各低
速回線について、データを区分する態様は従来い
わば当該時点に存在するデータをひとまとめにし
て1つのパケツトに乗せていたと考えてよい。そ
して受信側においては、図示パケツトP1上のデ
ータAとパケツトP2上のデータAとは夫々同じ
端末装置6−0に分配される。
従来の場合、上記パケツトP1上のデータAの
末尾とパケツトP2上のデータAの先頭とは連続
するものであるが、何んらかの理由によつて、例
えばパケツトP2が受信側に遅れて到達すること
があり、上記2つのデータAの間に間隔があき、
手順上のトランスペアレンシーを確保できないこ
とが生じかねない。特に一般に用いられている手
順BSCの場合を例に挙げると、(DLE)コードに
続く1バイト分の(STX)については両者が分
離されて後者の到達が遅れてしまうと復元出来な
いか復元することがきわめて困難となる。また
(ETX)コードに続く2バイト程度の(CRC)チ
エツク・コードについても同様である。
(C) 発明の目的と構成 本発明は、上記の点を解決することを目的とし
ており、本発明は上記の如き分離が好ましくない
位置での分離をさける構成を送信側にもたせ、上
記の問題を解決することを目的としている。そし
てそのため、本発明の時分割多重通信システム
は、複数の低速回線上のデータを区分して任意長
のパケツトにまとめて時分割にて伝送する時分割
多重通信システムにおいて、送信端に、上記各低
速回線上のデータを選択的に読込むことを指示す
る送信管理部と、該送信管理部からの指示に対応
してデータ読込みを行うデータ読込み手順監視部
と、区分されたデータにもとづてパケツトを作成
するパケツト作成送信部をそなえ、上記データ読
込み手順監視部は、個々の低速回線上のデータを
区分するに当つて、予め分離不可と定められた形
のデータ結合位置をチエツクするよう構成されて
なり、上記データ結合位置にない位置にて上記デ
ータを区分し、上記パケツト作成送信部に当該区
分したデータを転送するようにしたことを特徴と
している。以下図面を参照しつつ説明する。
(D) 発明の実施例 第2図は本発明における送信側時分割多重装置
の一実施例を示し、第3図は同じく受信側時分割
多重装置の一実施例を示す。
第2図において、8−iは各低速回線対応のイ
ンターフエース部、9−iは低速回転データ・バ
ツフア、10は送信管理部、11はデータ読込み
手順監視部、12はパケツト作成送信部を表わし
ている。
各低速回線からのデータは、各インターフエー
ス部8−iを介してバツフア9−iに次々と格納
される。この状態の下で、送信管理部10はパケ
ツト作成の必要性を判断し、データ読込み手順監
視部11に対して、各バツフア9−iからのデー
タ読込みを指示する。このとき、どのバツフアか
ら幾バイトまで読込むかを指示すると考えてよ
い。
データ読込み手順監視部11は、各バツフア9
−iから読込む前に、指示されたバイト数分だけ
バツフア9−iの内容を検索する。このとき、当
該バツフア9−i内に格納されているデータが読
込み可能バイト数に足りない場合には、その最後
のバイトが手順上次の1バイトと分離してもよい
ものか否かをチエツクする。また当該バツフア9
−i内に格納されているデータが上記指示された
バイト数以上存在する場合には、読込み可能な最
後のバイトが上記の如くして分離可であるか否か
をチエツクする。分離不可である場合には、当該
バツフア9−i内で1バイト分前に戻り、このバ
イトについて分離可か否かをチエツクする。そし
て分離可と判断された位置でデータを区分して読
込む。各低速回線毎に同様である。勿論、読込ん
だバイト数は送信管理部10に通知される。そし
て、データ読込み手順監視部11は、新らたに得
られたバイト数と、どの低速回線からのデータか
とを指示した上で、パケツト作成送信部12に上
記読込んだデータを渡す。パケツト作成送信部1
2においては、当該データをバケツトに多重化し
て送出する。
上記分離可か否かのチエツクを行うには、予め
分離不可である態様をパターン化して例えばメモ
リ上に記述しておき、上記検索に当つて検索対象
バイトをデコードして、上記メモリを索引してみ
ればよい。
第3図は受信側時分割多重装置の一実施例を示
す。図中の符号13は高速中継回線インタフエー
ス兼分配部、14は受信管理部、15はアンダ
ー・ラン保護部、16−iは低速回線インタフエ
ース部を表わしている。
インターフエース兼分配部13において、受信
されたバケツトが分解されて各低速回線インタフ
エース16−iに送られる。このとき、後続のパ
ケツトが到着しないか或は何んらかの原因で到達
が大きく遅れることがある。この場合をアンダ
ー・ランと呼んでいるが、この状態の発生を受信
管理部14が管理する。そしてアンダー・ランが
発生した場合、受信管理部14は、アンダー・ラ
ン保護部15に指示して、タイム・フイラー挿入
など手順上の求済を行う。この場合、第2図に関
連して説明した如く、分離不可位置で分離されて
いるデータは存在しない。したがつて、手順上重
大なエラーとなることがない。
(E) 発明の効果 以上説明した如く、本発明によれば、手順上の
トランスペアレンシーを確保することが可能とな
り、手順上重大なエラーとなることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は時分割多重通信システムの一例、第2
図は本発明における送信側時分割多重装置の一実
施例、第3図は同じく受信側時分割多重装置の一
実施例を示す。 図中、2,3は夫々時分割多重装置、4−iは
低速回線、5は高速回線、6−iは端末装置、8
−i,16−iは夫々低速回線インタフエース
部、9−iはバツフア、10は送信管理部、11
はデータ読込み手順監視部、12はパケツト作成
送信部、13は高速中継回線インタフエース兼分
配部、14は受信管理部、15はアンダー・ラン
保護部を表わす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の低速回線上のデータを区分して任意長
    のパケツトにまとめて時分割にて伝送する時分割
    多重通信システムにおいて、送信端に、上記各低
    速回線上のデータを選択的に読込むことを指示す
    る送信管理部と、該送信管理からの指示に対応し
    てデータ読込みを行うデータ読込み手順監視部
    と、区分されたデータにもとづいてパケツトを作
    成するパケツト作成送信部とをそなえ、上記デー
    タ読込み手順監視部は、個々の低速回線上のデー
    タを区分するに当つて、予め分離不可と定められ
    た形のデータ結合位置をチエツクするよう構成さ
    れてなり、上記データ結合位置にない位置にて上
    記データを区分し、上記パケツト作成送信部に当
    該区分したデータを転送するようにしたことを特
    徴とする時分割多重通信システム。
JP58054578A 1983-03-30 1983-03-30 時分割多重通信システム Granted JPS59181754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58054578A JPS59181754A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 時分割多重通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58054578A JPS59181754A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 時分割多重通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59181754A JPS59181754A (ja) 1984-10-16
JPS6367385B2 true JPS6367385B2 (ja) 1988-12-26

Family

ID=12974579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58054578A Granted JPS59181754A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 時分割多重通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59181754A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6481435A (en) * 1987-09-22 1989-03-27 Nec Corp Packet multiplexing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59181754A (ja) 1984-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08505988A (ja) セルネットワークを横断するデジタル通信データストリームをアラインするための方法、及び、その装置
EP0028440B1 (en) A circuit for handling conversation data in a distributed processing telex exchange
EP0028438B1 (en) An apparatus for generating telex signaling sequences in a distributed processing telex exchange
CN87105673A (zh) 三时隙数字用户线终端
US5497370A (en) Network system
US5612958A (en) Method and device for the asynchronous transmission of data by means of a synchronous bus
JPS6367385B2 (ja)
JPS60125133A (ja) トリツプシ−ケンスログ出力装置
JP2718090B2 (ja) 高速回線アラーム情報通知方式
JPH07123247B2 (ja) デイジタルデ−タ伝送方法
JP3009901B2 (ja) Isdnインターフェース方式
JP3010804B2 (ja) 従属同期方式
CN117834713A (zh) 一种多应用安全数据通信处理方法、设备及介质
JP2951396B2 (ja) シリアル情報転送方法
JP2821338B2 (ja) 2次アラーム出力制御方法
JPH05292555A (ja) スイッチの制御方法およびスイッチシステム
JPH0834461B2 (ja) フレ−ムアライナ回路
JPH0258448A (ja) 直列制御装置
JP2728410B2 (ja) フレーム同期装置
JPS59125152A (ja) 遠隔集線装置従属接続制御方式
JPH0636502B2 (ja) パケット多重伝送方式
JPS59183556A (ja) パケツト多重化方式
JPS61245650A (ja) デ−タ伝送方式
JPS6333341B2 (ja)
JPH02250453A (ja) データ受信装置