JPH0636502B2 - パケット多重伝送方式 - Google Patents

パケット多重伝送方式

Info

Publication number
JPH0636502B2
JPH0636502B2 JP10533888A JP10533888A JPH0636502B2 JP H0636502 B2 JPH0636502 B2 JP H0636502B2 JP 10533888 A JP10533888 A JP 10533888A JP 10533888 A JP10533888 A JP 10533888A JP H0636502 B2 JPH0636502 B2 JP H0636502B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
signal
multiplex
receiving
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10533888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01276856A (ja
Inventor
廣信 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP10533888A priority Critical patent/JPH0636502B2/ja
Publication of JPH01276856A publication Critical patent/JPH01276856A/ja
Publication of JPH0636502B2 publication Critical patent/JPH0636502B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はパケット多重伝送方式に関し、特に送信側パケ
ット交換機から複数の受信側パケット交換機へパケット
を多重化して伝送するパケット多重伝送方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、パケット交換網において、或るパケット交換機か
ら他の複数のパケット交換機にそれぞれパケットを伝送
する場合、第5図に示すようにパケットの送信を行う送
信側パケット交換機2−sと、パケットの受信を行う受
信側パケット交換機2−0〜2−nとを専用リンク1−
0〜1−nで接続し、送信側パケット交換機2−sから
各受信側パケット交換機2−0〜2−nへ伝送すべきパ
ケットP−0〜P−nを、これらの専用リンク1−0〜
1−nを介して伝送している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のパケット伝送方式では、送信側パケット
交換機2−sから各受信側パケット交換機2−0〜2−
nへパケットを伝送する為に両者間を直接に結ぶ専用リ
ンク1−0〜1−nが必要である。そこで、そのような
個別リンクを使わない方式として、一つの伝送路上でパ
ケットを多重化して伝送することが考えられる。すなわ
ち、送信側パケット交換機から受信側パケット交換機へ
伝送すべきパケットを多重化して一つの伝送路へ送出
し、伝送路より受信した多重パケットを受信側において
分離して各受信側パケット交換機へ送出する方式であ
る。このようなパケット多重伝送においては、各パケッ
トをどの受信側パケット交換機に送るかを示すルーティ
ング信号が必要であり、このルーティング信号によって
パケット分離時に送出先となる受信側パケット交換機を
認識することができる。一般に、パケット交換方式にお
いてルーティングの為の信号はパケット内情報として即
ちインチャネル形式でパケット交換機間で転送されてい
るので、上述したパケット多重伝送において必要となる
ルーティング信号もインチャネル形式で転送することが
通常考えられる。
しかしながら、インチャネル形式でルーティング信号を
転送すると、その識別の為にパケット交換におけるレイ
ヤ3のネットワーク制御をサポートするソフトウェアが
必要となり、且つ、レイヤ3までの処理が行われるの
で、どうしても接続遅延量が大きくなり伝送速度が低下
する。
本発明はこのような事情に鑑みて為されたものであり、
その目的は、送信側パケット交換機から複数の受信側パ
ケット交換機へ多重伝送によってパケットを送出する際
における接続遅延量を少なくし得るパケット多重伝送方
式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の目的を達成するために、送信側パケット
交換機から複数の受信側パケット交換機へパケットを伝
送する方式において、送信側パケット交換機に伝送路を
介してパケット多重送信装置を接続するとともに、複数
の受信側パケット交換機に伝送路を介してパケット受信
分離装置を接続し、且つ、パケット多重送信装置とパケ
ット受信分離装置とをパケット多重伝送路で接続し、パ
ケット多重送信装置は、送信側パケット交換機からの各
受信側パケット交換機へ伝送すべきパケットを、各パケ
ットにその送出先パケット交換機を示す信号であって且
つパケット交換網におけるパケットの最小バイト数より
少ないバイト数のユニットに分割されたルーティング信
号を付加すると共に各パケット及びユニット間にフラグ
シーケンスを介在させて、多重化して前記パケット多重
伝送路に送出し、パケット受信分離装置は、パケット多
重伝送路よりの受信情報中からフラグシーケンス間に挟
まれた情報サイズに基づいてパケットとルーティング信
号を構成するユニットとを分離し、この分離したユニッ
トで構成されるルーティング信号の内容に従って受信パ
ケットをその送出先である受信側パケット交換機への伝
送路へ送出するものである。
〔作用〕
本発明のパケット多重伝送方式においては、送信側パケ
ット交換機から各受信側パケット交換機へパケットを伝
送する場合、パケット多重送信装置が、各パケットにそ
の送出先パケット交換機を示すルーティング信号を付加
し且つ各パケット及びルーティング信号を構成するユニ
ット間にフラグシーケンスを介在させて、多重化してパ
ケット多重伝送路に送出し、パケット受信分離装置が、
フラグシーケンスを構成するユニットのサイズがパケッ
トの最小バイト数より少ないバイト数であることを利用
して、受信情報中よりパケットとユニットとを分離し、
この分離したユニットで構成されるルーティング信号の
内容に従って受信パケットをその送出先である受信側パ
ケット交換機への伝送路へ送出する。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図であり、2−sは送
信側パケット交換機、2−0〜2−nは受信側パケット
交換機、11は送信側パケット交換機2−sとリンク5
−0〜5−nで接続されたパケット多重送信装置、12
は受信側パケット交換機2−0〜2−nとリンク4−0
〜4−nで接続されたパケット受信分離装置、3はパケ
ット多重送信装置11とパケット受信分離装置12とを
結ぶ高速伝送路(パケット多重伝送路)である。
送信側パケット交換機2−sから受信側パケット交換機
2−0〜2−nへパケットP−0〜P−nを伝送する場
合、受信側パケット交換機2−0へのパケットP−0は
リンク5−0により、受信側パケット交換機2−1への
パケットP−1はリンク5−1により、…、受信側パケ
ット交換機2−nへのパケットP−nはリンク5−nに
よりそれぞれパケット多重送信装置11に送られ、パケ
ット多重送信装置11はこれらのパケットを多重化し且
つ各パケットに送出先のパケット交換機を示すルーティ
ング信号を付加して高速伝送路3に送出する。パケット
受信分離装置12は、高速伝送路3より受信したパケッ
トとルーティング信号とを分離し、各ルーティング信号
の内容に従って各パケットを受信側パケット交換機2−
0〜2−nにリンク4−0〜4−nを介して送出する。
即ち、受信側パケット交換機2−0へのパケットP−0
はリンク4−0により、受信側パケット交換機2−1へ
のパケットP−1はリンク4−1により、…、受信側パ
ケット交換機2−nへのパケットP−nはリンク4−n
によりそれぞれ目的とする受信側パケット交換機へ送ら
れる。
第2図は高速伝送路3上でのパケットフレームのフォー
マットを示す。一つの受信側パケット交換機に伝送すべ
きパケット63は従来のインチャネル形式パケットであ
り、その前に1バイトのフラグシーケンス60−1を挟
んでパケット63の2次送出局を示すルーティング信号
RSが挿入される。そして、このルーティング信号RS
は、1つのユニットがパケット交換網で使用するパケッ
トの最小バイト数より少ないバイト数、例えばパケット
の最小バイト数が4とすると3バイト以下の1つまたは
複数のユニット61,62で構成され、ユニット61,
62間には1バイトのフラグシーケンス60−2が挿入
される。また、パケット63の後およびルーティング信
号RSの前にもフラグシーケンス60−0,60−3が
挿入される。このように本発明においては、多重分離制
御に必要なルーティング信号をパケット内情報としてイ
ンチャネル形式で持たず、所謂アウトチャネル信号形式
で持つものである。
第3図はパケット多重送信装置11の動作説明図であ
る。パケット多重送信装置11は、リンク5−0を介し
て受信側パケット交換機2−0へ伝送すべきパケットP
−0を、リンク5−1を介して受信側パケット交換機2
−1へ伝送すべきパケットP−1を、…、リンク5−n
を介して受信側パケット交換機2−nへ伝送すべきパケ
ットP−nを受け取ると、第2図に示すアウトチャネル
信号形式のパケットフレームのフォーマットを生成し、
高速伝送路3に送出する。すなわち、パケットP−0の
前にフラグシーケンスFを挟んでパケットP−0用のル
ーティング信号RS−0を挿入し、パケットP−1の前
にフラグシーケンスFを挟んでパケットP−1用のルー
ティング信号RS−1を挿入し、…、パケットP−nの
前にフラグシーケンスFを挟んでパケットP−n用のル
ーティング信号RS−nを挿入する。なお、第3図にお
いて、S−0,S−1,…,S−nはルーティング信号
RS−0,RS−1,…,RS−nを構成するユニット
である。
第4図はパケット受信分離装置12の構成例を示すブロ
ック図である。このパケット受信分離装置12は、高速
伝送路3に接続されるパケット/信号分離部70と、パ
ケット/信号分離部70にパケットバス90により接続
されるパケット分離部72と、パケット/信号分離部7
0に信号バス91により接続される信号処理部71と、
パケット分離部72にバス9−0〜9−nで接続される
リンク制御部8−0〜8−nとで構成され、リンク制御
部8−0〜8−nは第1図のリンク4−0〜4−nに接
続されている。
高速伝送路3から第2図および第3図で説明したような
フォーマットで情報が送られてくると、パケット/信号
分離部70は、フラグシーケンス間の情報サイズによ
り、各パケットP−0〜P−nおよび各ルーティング信
号RS−0〜RS−nを構成するユニットS−0〜S−
nを識別し、パケットとルーティング信号とを分離す
る。すなわち、フラグシーケンス間に挟まれた情報のサ
イズが3バイト以下であればルーティング信号を構成す
るユニットであると識別して信号バス91を介して信号
処理部71へ出力し、サイズが4バイト以上であればパ
ケットであると識別してパケットバス90を介してパケ
ット分離部72へ出力する。パケット/信号分離部70
は、パケットと信号の分離をあたかも時分割多重伝送路
のデータ分離のようにして分離するものであり、パケッ
トのリンク制御(レイヤ2),信号のリンク制御(レイ
ヤ2)は行わない。したがって、パケット/信号分離部
70は、レイヤ1終端機能とパケット/信号分離機能を
有していれば足りるものである。
信号処理部71は、信号バス91を介して送られてくる
ルーティング信号を構成するユニットS−0〜S−nを
受信し、そのユニットS−0〜S−nで構成される各ル
ーティング信号RS−0〜RS−nの内容に従い、各ル
ーティング信号RS−0〜RS−nの直後に受信される
パケットP−0〜P−nの出側方路を制御する情報を制
御バス92を介してパケット分離部72に送出する。パ
ケット分離部72は、パケット/信号分離部70からパ
ケットバス90を介して受信したパケットP−0〜P−
nを、信号処理部71から制御バス92を介して入力し
た制御情報に従って分離し、それぞれバス9−0〜9−
nを介してリンク制御部8−0〜8−nに出力する。リ
ンク制御部8−0〜8−nは、入力されたパケットP−
0〜P−nを各受信側パケット交換機2−0〜2−nへ
のリンク4−0〜4−nに出力する。これらのリンク制
御部8−0〜8−nは、主にパケット分離部72から入
力されるパケットのバッファリングとリンク4−0〜4
−nのビットレート(速度)制御を行うものであり、レ
イヤ2機能であるフレームチェック,0挿入/除去等は
行わない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のパケット多重伝送方式に
おいては、送信側パケット交換機に伝送路を介して接続
されたパケット多重送信装置において、転送すべきパケ
ットの前に受信先を示すルーティング信号をフラグシー
ケンスを挟んで送出し、且つこのルーティング信号をパ
ケット交換網で使用するパケットの最小バイト数より少
ないバイト数の1つまたは複数のユニットで構成すると
共にそれらの間にもフラグシーケンスを挟むようにして
パケット多重伝送路へ送出するものであり、このパケッ
ト多重伝送路に接続される受信側のパケット受信分離装
置においては、フラグシーケンスで挟まれた情報のサイ
ズに基づいてパケットとルーティング信号を構成するユ
ニットとを分離し、この分離したユニットで構成される
ルーティング信号の内容に従ってパケットをその送出先
である受信側パケット交換機へ送出するものであり、パ
ケットを伝送路上で多重化した際に必要となる多重分離
制御をインチャネル形式の如くレイヤ3まで処理するこ
となく即ちソフトウェアの負担とせずにハードウェアで
処理でき、接続遅延量の少ない高速なパケット多重伝送
が可能となる。
また、パケット受信分離装置をパケット中継装置とみな
せば、このパケット多重受信分離送信機能をプログラム
ファイルなしで即ちソフトウェアを使わずハードウェア
(必要に応じてファームウェアも含む)で実現できるこ
とになる。そして、上述の如きパケット多重受信分離送
信機能を持つパケット受信分離装置を適用したパケット
中継交換機では、インチャネル形式のパケット中継交換
機では必須であったレイヤ3のネットワーク制御プログ
ラムファイルが不要となり、プログラムファイルの初期
転送が困難で且つ放射線によるプログラム破壊が起こり
易い衛星搭載のパケット中継交換機としても実用性が高
いものである。なお、この場合、アウトチャネル形式の
パケット多重伝送路がアップリンクに相当し、各受信側
パケット交換機へのパケット送出リンクがダウンリンク
に相当する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、 第2図はアウトチャネル信号形式パケットフレームのフ
ォーマットを示す図、 第3図はパケット多重送信装置11の動作説明図、 第4図はパケット受信分離装置12の構成例を示すブロ
ック図および、 第5図は従来方式の説明図である。 図において、 2−s……送信側パケット交換機 2−0〜2−n……受信側パケット交換機 3……高速伝送路 4−0〜4−n,5−0〜5−n……リンク 11……パケット多重送信装置 12……パケット受信分離装置 60−0〜60−3……フラグシーケンス 61,62……ルーティング信号RSを構成するユニッ
ト 63……インチャネル形式のパケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】送信側パケット交換機から複数の受信側パ
    ケット交換機へパケットを伝送する方式において、 前記送信側パケット交換機に伝送路を介してパケット多
    重送信装置を接続するとともに、前記複数の受信側パケ
    ット交換機に伝送路を介してパケット受信分離装置を接
    続し、且つ、前記パケット多重送信装置と前記パケット
    受信分離装置とをパケット多重伝送路で接続し、 前記パケット多重送信装置は、前記送信側パケット交換
    機からの前記各受信側パケット交換機へ伝送すべきパケ
    ットを、各パケットにその送出先パケット交換機を示す
    信号であって且つパケット交換網におけるパケットの最
    小バイト数より少ないバイト数のユニットに分割された
    ルーティング信号を付加すると共に各パケット及び前記
    ユニット間にフラグシーケンスを介在させて、多重化し
    て前記パケット多重伝送路に送出し、 前記パケット受信分離装置は、前記パケット多重伝送路
    よりの受信情報中からフラグシーケンス間に挟まれた情
    報サイズに基づいてパケットとルーティング信号を構成
    するユニットとを分離し、該分離したユニットで構成さ
    れるルーティング信号の内容に従って受信パケットをそ
    の送出先である受信側パケット交換機への伝送路へ送出
    することを特徴とするパケット多重伝送方式。
JP10533888A 1988-04-27 1988-04-27 パケット多重伝送方式 Expired - Lifetime JPH0636502B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10533888A JPH0636502B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 パケット多重伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10533888A JPH0636502B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 パケット多重伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01276856A JPH01276856A (ja) 1989-11-07
JPH0636502B2 true JPH0636502B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=14404945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10533888A Expired - Lifetime JPH0636502B2 (ja) 1988-04-27 1988-04-27 パケット多重伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636502B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01276856A (ja) 1989-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5144619A (en) Common memory switch for routing data signals comprising ATM and STM cells
AU614246B2 (en) Packet switching system for a distributed processing isdn switch
EP0395428B1 (en) Communication protocol for statistical data multiplexers arranged in a wide area network
US4890279A (en) Multiplexer and computer network using the same
US20010006520A1 (en) Data Communications
EP0504883A2 (en) Terminal equipment and optical communication system using the same
US5430725A (en) Transmitting different size data items on a bus
JPH0636502B2 (ja) パケット多重伝送方式
JP3500565B2 (ja) メッセージ分割通信方法及び通信システム
KR100220638B1 (ko) Atm 교환기와 ds1e 전송장치간의 정합장치
JPS6143850A (ja) パケツト連送方式
JPS61139132A (ja) 時分割多重化装置の制御方式
JP2715137B2 (ja) 通信網制御方式
CA2318186A1 (en) Method of transmission and transmission system
JPS6318900A (ja) バ−スト多重端局装置
JPS59125152A (ja) 遠隔集線装置従属接続制御方式
JPS6316735A (ja) パケツト多重アクセス通信方式
JPH01160131A (ja) 端末・交換機間高能率信号伝送方式
JPS6380641A (ja) デ−タ通信装置
JPH0438037A (ja) パケット交換装置
JPH0143503B2 (ja)
JPH10285176A (ja) データ同報方式
JPH0194731A (ja) 時分割多重化装置
EP0950336A2 (en) Method and apparatus to interconnect two or more cross-connects into a single pcm network
JPS6121643A (ja) 遠方監視制御システム