JPS6365866A - 脱臭剤 - Google Patents

脱臭剤

Info

Publication number
JPS6365866A
JPS6365866A JP61211338A JP21133886A JPS6365866A JP S6365866 A JPS6365866 A JP S6365866A JP 61211338 A JP61211338 A JP 61211338A JP 21133886 A JP21133886 A JP 21133886A JP S6365866 A JPS6365866 A JP S6365866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorizing
liquid
water
agent
deodorizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61211338A
Other languages
English (en)
Inventor
植田 邦彦
国部 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PIKUSESU INTERNATL KK
Original Assignee
PIKUSESU INTERNATL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PIKUSESU INTERNATL KK filed Critical PIKUSESU INTERNATL KK
Priority to JP61211338A priority Critical patent/JPS6365866A/ja
Publication of JPS6365866A publication Critical patent/JPS6365866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、脱臭効果の持続性か高い脱臭剤に関するもの
である。
(従来技術) 液状の脱臭剤としては、水単体、水中に硫酸第一鉄、i
q苛性ソーダ次亜塩素酸ソーダ等の脱臭作用を有する酸
、アルカリあるいは酸化剤のうちの少なくとも一つの成
分を溶解させた水溶液、またはこれらの水もしくは水溶
液中に粉末活性炭等の吸着剤を混入したものなとが用い
られており、これらは各々対象臭気成分に応じて個別に
あるいは組合わせて使用される。
しかしながら、従来のこの種の脱臭剤は、例えば、上記
の活性炭などの吸着剤を混入した懸濁液状のものにあっ
ては、容器中に充填して保管しておくと、液中の吸着剤
が水と分離して容器底部に沈降してしまい、使用の都度
、攪伴等しなければならないといった不都合を生しる。
また、こうした従来の液状の脱臭剤は全て、臭気源に散
布等したときに容易に臭気源中及び空隙部を浸透または
通過してしまい、臭気源から直ちに流れ去ってしまうた
めに、いきおいその消費量が多くなるばかりでなく、あ
る程度厚みのある固体状あるいは層状を成している臭気
源に対しては、脱臭剤が臭気源の1部にのみ滞留して脱
臭効果の持続性に欠ける結果となる。
(目的) 本発明は、このような問題点に鑑み、吸着剤等が液中に
分散された状態を長時間保持でき、必要最小限の稍費I
U[で充分な脱臭効果を1+J1待でき、しかも持続力
の高い脱臭剤を提供することを目的と1−るものである
(構成) 本発明は1−記した目的を達成するために、脱臭をLI
的とした液体中に高吸水性の高分子化合物を添加して成
る点に特徴を4Tするものである。
脱臭を目的とした液体(以F、単に脱臭液という)には
従来から使用されている下記の種々な液体状の脱臭剤が
含まれる。
例えば、水溶性の悪臭成分であるアンモニア。
ケトン類、アルデヒド類、低級有機酸類あるいはフェノ
ールなどにχ(しては水単体でも相当の脱臭効果が期待
できる。
また酸、アルカリあるいは酸化剤など、悪臭成分が反応
する特定の薬液を溶融した水溶液から成る脱臭液でも良
い。アンモニアあるいはアミン類などの塩基性成分を有
する悪臭成分に対しては塩酸や硫酸等、無機酸の稀薄水
溶液から成る脱臭液が効果的で、&A化水素、有機酸類
等の臭気成分に対しては苛性ソーダ、らテ性カリあるい
は消石灰等のアルカリ溶液が(f効で、更にはメチルメ
ルカプタン、アルデヒドあるいは硫化水素などの臭気成
分に対しては次卯塩素酸ソーダ、過酸化水素、過マンガ
ン酸カリウムなどの酸化剤液が有効である。
更にこの脱臭液としては、活性炭等の臭気を物理的に吸
着する吸着剤がta人さ九た懸濁液であ〕ても良い。活
性炭としては広大な比表面積を有する粉末活性炭が望ま
しい。吸着剤としては、この他、ゼオライトなどの多孔
性物質が用いられる。
この懸濁液を利用した脱臭剤は、メチルメルカプタン、
硫化メチルあるいは硫化水素といった悪臭成分を効果的
に吸着除去てきるものである。
更にまた、脱臭液としては、臭気を分解、または酸化さ
せる特定の微生物を枢着させた担体が水中あるいは−に
記した水溶液中に混入されているものても良く、これを
用いた脱臭剤の場合、微生物の種類によって対応する臭
気成分を効果的に除去することができる。この種の脱臭
剤に用いられる好気性の微生物としては、例えば、硝化
菌、緑毛菌、放線菌、イオウ酸化菌、硝酸菌、亜硝酸菌
、針状菌等が−・般的である。
高吸水性の高分子化合物(以ド、単にポリマーという)
とは、分−f構造中に疎水性部分と親水性部分を適度に
混合させることにより水分を吸収しまたは放出する高分
子−化合物をいい、ポリウレタン系、ポリエステル系あ
るいはポリエチレン系などの高分子化合物かあげられる
か、具体的には例えばサンウェットLM−300あるい
はサンウェットrM−1000(三洋化成[業株式会社
製商品名)がある。
上記した脱臭液へのポリマーの添加比率は、1/10.
000〜I/:]OO程度が望ましい。具体的な添加比
率は臭気源の含打水分量に応じてこの範囲内で適情選択
される。例えば水分を比較的多く含んた臭気源に対して
は添加比率の高いものを、また乾いた臭気源あるいは表
面積の大きなものについては添加比率の低いものが選ば
れる。
ポリマーが添加された本発明に係る脱臭剤は、ポリマー
が脱臭液中の水分を含む脱臭成分を吸収して全体として
セリ−状を呈する。従って、脱臭液中の酸、アルカリあ
るいは酸化剤、吸着剤、または微生物担体は上記ゼリー
状物質に吸収されて脱臭剤中で適度に分散された状態と
なり、微生物担体あるいは吸着剤が容器の底部に沈殿す
ることはない。特に、微生物が混入された脱臭剤の場合
、微生物の担体が脱臭剤中に分散された状態でこのポリ
マーに確実にサスペンドされる。また、ポリマーの成分
中にデンプン、蛋白質あるいは米のヌカ油等を若ト混入
しておけば、これが微生物のエサとなって、微生物の増
殖を促すと共に、その活性状態を長期間保持できるもの
である。
そして、この脱臭剤を臭気源に散布すると、水分及び脱
臭作用を営む成分を吸収したゼリー状の物質かその粘性
によって臭気源の表面を覆うと共にごの一部か臭気源内
部に徐々に浸透してゆき、マスキング作用と洗浄、分解
作用との相乗作用によって急速に脱臭効果を発揮すると
共に、臭気源から流れ出すことなく必要最小限の(■で
持続した脱臭効果を発揮することとなる。また、このマ
スキング作用は凍結防止効果をも有するものである。
尚、本発明に係る脱臭剤に芳香剤あるいは消臭剤を更に
添加するようにすれば、上述したマスキング効果をより
一層助長させることができるものである。この場合に用
いられる芳香剤あるいは消臭剤はその種類について別設
;111限されるものではない。
(実施例) 以F本発明の実り’es例を説明する。
実施例↓ (1)、先ず精製水100のl中にポリマー0.1gを
添加し、数分く約2〜3分)攪件することによって速用
状の微細な上刃−状物質を精製水中に分散させた状態の
ものを形成した。次いで、これに、好気性の脱臭用微生
物菌体群を粉末状の天然ゼオライトに予め枢着したもの
1gを混入し、更に5分間攪件して均一な懸濁状態を形
成することにより、本発明に係る脱臭剤を得た。
一方、本発明と比較すべき脱臭剤としては、精製水10
0m1中にト記したと同様な微生物菌体群が枢着された
天然ゼオライト1gを混入して攪件することにより得ら
れた脱臭剤を用いた。
(2)9両者の粉末状脱臭成分の沈降状7gを比較した
結果、ポリマーを添加しない後者の脱臭剤にあっては、
攪拌の停止後、直ちに粉末状脱臭成分と水分との分離が
始まり、5分後には容器の上部と底部とに固体状の物質
が見受けられ、24時間経過後には粉末状脱臭成分と水
分とがほぼ完全に分離して粉末状脱臭成分が容器の底部
に沈降してしまっていた。
これに対し、本発明に係る脱(剤では5分後はもとより
として24時間後においても粉末状脱臭成分の沈降は見
られず、当初の懸濁状態を維持していた。
(3)、引続き両者の脱臭効果を以下の裳領で比較試験
した。
同一形状、同−容h1の2つの容器に約1にgの生ゴミ
をそれぞわ収容し、これらに上記した本発明に係る脱臭
剤とポリマーを添加していない脱臭剤とを50m1混入
して密封し、振盪させた。5分後にそれぞれの臭気濃度
を6段階臭気強度法によって6人のパネラ−か試験した
ところ、次の結果を得た。尚、原臭は臭気強度5であっ
た。
この結果から、本発明に係る脱臭剤がその物質上の差異
によって、急速に脱臭効果を発揮すると共に、その持続
性に良好なEuを与えていることが解る。
実す倒ス (1)、精製水100[111中にポリマー0.05g
を添加し、数分攪拌することによって透明状の微細なゼ
リー状物質を精製水中に低濃度に分散させた状態のもの
を形成した。次いで、これに、好気性の脱臭用微生物菌
体群を粉末状の活性炭(200メシ二以下が90%以上
の粉末活性炭)にやめ枢着させたもの1.5gを混入し
、更に数分間攪拌することにより、本発明に係る脱臭剤
を得た。
本発明と比較すべき脱臭剤としては、ポリマーを除く同
一成分を同様な比率で混合攪拌して得られた脱臭剤を用
いた。
(2)、先ず、両者の粉末状脱臭成分の沈降状態を比較
したところ、上記した実施例1と同様な結果が得られた
(3)0次に、脱臭効果を上記した実施例1と同様な方
法にて試験した。その結果を次に示す。
この結果によれば、実施例1と同様に本発明に係る脱臭
剤は急速な脱臭効果と高い持続性を示している。
叉嵐信ユ 生鶏糞を各10gずつプラスチック製シール容器に採取
した。精製水100m1中にポリマーo、03g’tt
i加し、ゼリー状物質として分散させたものを形状させ
た。その10m1を注射器に採取し、上記鶏糞試料の表
面部より均一に散布し、密栓後5分間放置した。
引続いて、容器内の雰囲気中のアンモニア濃度を検知管
法により測定したところ、2ppm以下であった。比較
のために、ポリマーを添加しないで同様の処理を行い、
アンモニア濃度を測定すると、5ppmを示し、臭気の
強さにおいても明確な差異が確認できた。
実施例ま 下水処理工程より発生した余剰汚泥(標準活性汚泥法)
を各25ずつ試験管に採取した。供試汚泥の含水率は7
8%であった。精製水100m1に粉末活性炭1gを添
加し、均一に懸濁させた後にポリマー0.06gを添加
し分散状態を形成させた。その10m1を表面より添加
し、密栓後1時間放置した。1時間経過後、臭気強度を
測定すると、6人の判定老中、5人が臭気強度1.1人
が2と判定した。
一方、ポリマーを加えない場合について、同様に臭気強
度を測定すると、その判定結果は5人が2.1人が1と
判定した。
これによっても5本発明に係る脱臭剤がポリマーを添加
しない脱臭剤に比べて良好な脱臭効果を発揮しているの
か解る。
尚、詳説しないが、酸等を溶解した水溶液から成る脱臭
液を利用した場合にも、上記実施例1乃至4とほぼ同様
な違いを示す試験結果を得ることができた。
特許出願人 ピクセス・インターナショナル株式会社

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、脱臭を目的とした液体中に高吸水性の高分子化
    合物を添加して成る脱臭剤。
  2. (2)、前記脱臭を目的とした液体は、水のみから成る
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の脱臭剤。
  3. (3)、前記脱臭を目的とした液体は、酸、アルカリも
    しくは酸化剤のうちの少なくとも一つの成分が溶解され
    た水溶液であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の脱臭剤。
  4. (4)、前記脱臭を目的とした液体は、酸、アルカリも
    しくは酸化剤のうちの少なくとも一つの成分が溶解され
    た水溶液または水に、臭気を物理的に吸着脱臭する粉末
    活性炭等の吸着剤を混入したものであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の脱臭剤。
  5. (5)、前記脱臭を目的とした液体は、酸、アルカリも
    しくは酸化剤のうちの少なくとも一つの成分が溶解され
    た水溶液または水に、臭気を分解、または酸化させる好
    気性の微生物を担着させた担体を混入したものであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の脱臭剤。
  6. (6)、前記担体は、粉末状活性炭であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項及び第5項記載の脱臭剤。
  7. (7)、前記担体は、天然ゼオライトの粉末であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項及び第5項記載の脱
    臭剤。
  8. (8)、前記高吸水性の高分子化合物は、脱臭を目的と
    した液体に対し、1/10,000〜1/300の比率
    で添加されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の脱臭剤。
JP61211338A 1986-09-08 1986-09-08 脱臭剤 Pending JPS6365866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211338A JPS6365866A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 脱臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211338A JPS6365866A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 脱臭剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6365866A true JPS6365866A (ja) 1988-03-24

Family

ID=16604304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61211338A Pending JPS6365866A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 脱臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6365866A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373155A (ja) * 1989-03-08 1991-03-28 Earth Clean Co Ltd 吸水性樹脂組成物及びこれを用いる消臭方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373155A (ja) * 1989-03-08 1991-03-28 Earth Clean Co Ltd 吸水性樹脂組成物及びこれを用いる消臭方法
JPH0565190B2 (ja) * 1989-03-08 1993-09-17 Earth Clean Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59132937A (ja) 脱臭剤
JPS6365866A (ja) 脱臭剤
JP2745424B2 (ja) 脱臭剤
JP2824594B2 (ja) 消臭剤組成物および消臭シート
JPH08107927A (ja) 微生物消臭剤
JPH0985082A (ja) 消臭性吸水剤
JPS6050460B2 (ja) 脱臭剤
KR100447305B1 (ko) 액상 탈취제
EP1128852A1 (en) Spray containing amphoteric material to reduce unpleasant odours
JPH0620539B2 (ja) 脱臭剤
JP3390904B2 (ja) 多孔質臭気物脱臭剤
JP2786176B2 (ja) 消臭性成形物
KR19980085090A (ko) 분뇨처리장 등의 악취제거용 수성 탈취제 조성물
JPS6249932A (ja) 浄化法
JPH03262529A (ja) 脱臭材
JPH0365184B2 (ja)
CN1043959C (zh) 室内空气除臭杀菌剂
JPH0426421A (ja) 脱臭剤
JPS61232852A (ja) 除臭剤組成物
JPH0549361A (ja) ペツト・トイレ用バイオ系汚物処理消臭ゲル・ビ−ズ
JPH08215698A (ja) 汚水処理組成物及び汚水の処理方法
JP2626104B2 (ja) 循環式トイレ汚物処理剤
JPS6214993A (ja) 飲料水の防腐剤
JPH04114734A (ja) 脱臭剤
JPH0448999A (ja) 腐敗性物質の浄化処理剤