JPS6365098B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6365098B2
JPS6365098B2 JP56177125A JP17712581A JPS6365098B2 JP S6365098 B2 JPS6365098 B2 JP S6365098B2 JP 56177125 A JP56177125 A JP 56177125A JP 17712581 A JP17712581 A JP 17712581A JP S6365098 B2 JPS6365098 B2 JP S6365098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
weight
parts
carbon atoms
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56177125A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5879044A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17712581A priority Critical patent/JPS5879044A/ja
Publication of JPS5879044A publication Critical patent/JPS5879044A/ja
Publication of JPS6365098B2 publication Critical patent/JPS6365098B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は低温における防曇性のすぐれたポリプ
ロピレンフイルム用樹脂組成物に関するものであ
る。 ポリプロピレンフイルムは、すぐれた化学的、
物理的、機械的性質のために幅広く使用されてい
る。 しかし、ポリプロピレンフイルムを、例えば、
食肉、鮮魚、生鮮野菜等の包装用フイルムとして
使用した場合、ポリプロピレンの有する疎水性の
ために水滴がフイルム内側に付着し、曇りを生じ
不透明になる欠点がある。またフイルム内側に付
着した水分が内部の食品に悪影響を及ぼすことも
ある。すでにポリプロピレンフイルムに防曇性を
もたせるための数多くの提案がされている。しか
し、本発明者らの検討によればこれらは常温にお
ける防曇性については効果が認められるものもあ
るが、低温(0℃〜5℃程度)では防曇効果が不
十分である。食肉、鮮魚、生鮮野菜等を包装した
場合、これらの包装物は低温状態で保存されるこ
とが多いため低温での防曇性の良好なポリプロピ
レンフイルムの開発が望まれてきた。 特公昭38−4174によればポリオレフインに脂肪
を形成する脂肪酸のモノグリセリツドあるいはモ
ノグリセリツドとジグリセリツドの混合物を混合
することにより防曇性を改良する提案がなされて
いるが、その本文中には「モノグリセリツドとジ
グリセリツドとの混合物を用いる場合には該混合
物中のモノグリセリツドが活性成分であつて他の
言葉でいうならばポリオレフインフイルムにその
表面がくもらない性質を与えるのは混合中のモノ
グリセリツドである。」と記載されている。しか
し我々の研究ではモノグリセリツドも使用法を誤
ると低温時の防曇効果を奏しないことが明らかに
なり、更に我々はかかる点に鑑み、鋭意検討を行
なつたところ、ポリプロピレンに多価アルコール
脂肪酸モノエステル、多価アルコール脂肪酸ジエ
ステル、一般式R1OH(R1:炭素数10〜22からな
るアルキル基もしくはアルケニル基)又はR2
(OCH2CH2)nOH(R2:炭素数8〜12のアルキル
基置換フエニル基、n=4〜10の整数)で示され
る化合物、及び一般式
【式】 (R3:炭素数8〜22のアルキル基もしくはアシル
基)で示される化合物を特定量特定条件で使用す
ることにより、低温防曇効果が良好で且つ、これ
ら混練混合物の浮き出しのないポリプロピレンフ
イルムが得られることを見出し本発明に到達し
た。 即ち、本発明は 「下記の(A)〜(D)からなることを特徴とする低温
防曇性のすぐれたポリプロピレンフイルム用樹脂
組成物。 (A) ポリプロピレン 100重量部 (B) 多価アルコール成分がエチレングリコール、
プロピレングリコール、グリセリン、ソルビト
ール、ポリグリセリン、ペンタエリスリトール
又はジペンタエリスリトールであり、脂肪酸成
分が酪酸、カプロン酸、カプリル酸、ラウリン
酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、オレイン
酸、ステアリン酸、ベヘン酸はヤシ油、大豆油
もしくは牛脂の混合脂肪酸である多価アルコー
ル脂肪酸エステルであつて、モノエステル:ジ
エステル=80:20〜30:70(重量比)からなる
混合エステル 0.2〜0.5重量部 (C) 一般式R1−OH(但しR1は炭素数10〜22から
なるアルキル基もしくはアルケニル基)又は
R2−(OCH2CH2)nOH(但し、R2は炭素数8
〜12のアルキル基置換フエニル基、n=4〜10
の整数)で示される化合物 0.1〜0.3重量部 (D) 一般式
【式】(但しR3は炭素 数8〜22からなるアルキル基もしくはアシル
基)で示される化合物 0.05〜0.3重量部」 である。 以下本発明の構成要件を分説して説明する。 本発明で使用される(A)のポリプロピレンは、ホ
モポリマーあるいは、他のα−オレフインとの共
重合体いずれでもかまわない。製造方法は特に限
定されないが通常例えばTiCl3、TiCl3・1/3
AlCl3、あるいはMgCl2等の担体にTi化合物を担
持させた担体触媒等の遷移金属触媒の1種あるい
は2種以上とAlEt3、AlEt2Cl、AlEt2H、あるい
はAl−iso−Bu3等の有機Al触媒の1種あるいは
2種以上および必要により、更に1種あるいは2
種以上の第3成分とからなる触媒系が使用され、
通常40〜90℃の温度で製造される。共重合体にお
いて使用される他のα−オレフインとしては、エ
チレン、ブテン−1、イソブテン、ペンテン−
1、ヘキセン−1、4−メチルペンテン−1、お
よびスチレン等があり、これら1種あるいは2種
以上からなる。 本発明で使用される(B)の多価アルコール脂肪酸
エステルにおいて、多価アルコール成分として
は、エチレングリコール、プロピレングリコー
ル、グリセリン、ソルビトー、ポリグリセリン、
ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール
等があげられ、脂肪酸成分としては、酪酸、カプ
ロン酸、カプリル酸、ラウリン酸、ミリスチン
酸、パルミチン酸、オレイン酸、ステアリン酸、
ベヘン酸等、およびヤシ油、大豆油、牛脂の混合
脂肪酸があげられる。 本発明においては、多価アルコール脂肪酸エス
テルは、モノエステルとジエステルとが80:20〜
30:70(重量比)である混合物を使用することが
必須の条件である。この理由は明確ではないがそ
れぞれを単独で使用したりあるいは混合物であつ
てもこの範囲をはずれると低温防曇効果が不十分
である。またモノエステルとジエステルとの混合
物中に15重量%までのトリエステルが混合されて
いてもかまわない。 本発明において(C)の般式R1−OH(但しR1は炭
素数10〜22からなるアルキル基もしくはアルケニ
ル基)で示される化合物としては、たとえばステ
アリルアルコール、アレイルアルコール、ラウリ
ルアルコール、セチルアルコール、デシルアルコ
ール、ミリスチルアルコール、ベヘニルアルコー
ルなどがあげられる。又一般式R2−(OCH2CH2
nOH(但しR2は炭素数8〜12のアルキル基置換フ
エニル基、n=4〜10の整数)で示される化合物
としては、たとえばオクチルフエノール、ノニル
フエノール、デシルフエノール、ドデシルフエノ
ールなどアルキルフエノールのエチレンオキサイ
ド4〜10モル付加物があげられる。 本発明における(D)の一般式
【式】(但しR3は炭素数〜22から なるアルキ基もしくはアシル基)で示される化合
物は、一般にアルキルジエタノールアミンまたは
アルキルジエタノールアミドと呼ばれる非イオン
性界面活性剤であり、例えば、N,N′−ビス
(2−ヒドロキシエチル)ステアリルアミン、N,
N′−ビス(2−ヒドロキシエチル)オレイルア
ミン、N,N′−ビス(2−ヒドロキシエチル)
ラウリルアミン、N,N′−ビス(2−ヒドロキ
シエチル)ステアリルアミド、N,N′−ビス
(2−ヒドロキシエチル)オレイルアミド、N,
N′−ビス(2−ヒドロキシエチル)ラウリルア
ミドなどがあり、これら単独あるいは2種以上の
混合物が使用される。 ポリプロピレン(A)100重量部に対して混練する
(B)〜(D)の使用量は (B) 0.2〜0.5重量% (C) 0.1〜0.3重量% (D) 0.05〜0.3重量% であり、前記の(B)に関する条件の外、更に(C)と(D)
をこの範囲で使用する場合に限り、本発明の目的
とする低温防曇効果が満足に得られる。 (B)〜(D)の使用量が上記範囲未満の場合は低温防
曇効果が不十分であり、また上記範囲を越えて使
用した場合、製膜後、フイルム面に浮き出しが生
じ、透明性が不良となる、また吸湿による発泡が
生じる。 また、本発明において(B)〜(D)のポリプロピレン
への添加方法は、それぞれを直接ポリプロピレン
に添加する方法、あるいはあらかじめ(B)〜(D)を高
濃度で添加したマスターバツチを製造した後、こ
れをポリプロピレンに上記範囲内に入るように添
加する方法のいずれでもかまわない。 本発明により得られるポリプロピレンフイルム
は透明ですぐれた低温防曇効果を有しており使用
する添加剤の毒性の問題もないので、食品包装用
として好適である。 また本発明のポリプロピレンフイルムには必要
に応じ酸化防止剤、スリツプ剤、アンチブロツキ
ング剤、紫外線吸収剤、核剤等を添加してもかま
わない。 以下実施例により本発明を説明するが本発明は
これらの実施例に限定されるものではない。 実施例1〜6 比較例1〜5 プロピレン−エチレンランダム共重合体(A)(エ
チレン含率4.8%、230℃テトラリン中で測定した
極限粘度〔η〕=1.56)に表1記載の(B)〜(D)の化
合物を所定量添加しヘンシエルミキサーにて混合
し、220℃の押出機にてペレツト化した。このペ
レツトを40mmφTダイ付押出機により厚さ30μの
フイルムとした。 このフイルムを23℃湿度65%の恒温、恒湿機に
2日間保存したのち、同一の大きさの袋状にし、
中に生鮮野菜(ニラ)を等量入れ5℃で1時間保
存したのちのフイルム内面の水滴の状態を観察し
た。(5℃防曇性) また以上とは別に23℃、湿度65%の恒温、恒湿
機に2日間保存したフイルムを80℃の湯の入つた
コツプの口に張つたときのフイルム内面の水滴の
状態を観察した。(80℃防曇性)。結果の表示は、 ◎ 水滴なく、透明 〇 一部に大きな水滴付着し、ほぼ透明 △ 水滴かなり付着し、半透明 × 全面に水滴付着し、不透明 で示した。 また、フイルムからの添加物の浮き出しについ
て、製膜後23℃、湿度65%の恒温、恒湿機に2日
間保存したものについて観察した。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記の(A)〜(D)からなることを特徴とする低温
    防曇性のすぐれたポリプロピレンフイルム用樹脂
    組成物。 (A) ポリプロピレン 100重量部 (B) 多価アルコール成分がエチレングリコール、
    プロピレンクリコール、グリセリン、ソルビト
    ール、ポリグリセリン、ペンタエリスリトール
    又はジペンタエリスリトールであり、脂肪酸成
    分が酪酸、カプロン酸、カプリル酸、ラウリン
    酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、オレイン
    酸、ステアリン酸、ベヘン酸又はヤシ油、大豆
    油、牛脂の混合脂肪酸である多価アルコール脂
    肪酸エステルであつて、モノエステル:ジエス
    テル=80:20〜30:70(重量比)からなる混合
    エステル 0.2〜0.5重量部 (C) 一般式R1−OH(但しR1は炭素数10〜22のア
    ルキル基もしくはアルケニル基)又はR2
    (OCH2CH2)nOH(但しR2は炭素数8〜12のア
    ルキル基置換フエニル基、n=4〜10の整数)
    で示される化合物 0.1〜0.3重量部 (D) 一般式【式】(但しR3は炭素 数8〜22からなるアルキル基もしくはアシル
    基)で示される化合物 0.05〜0.3重量部
JP17712581A 1981-11-06 1981-11-06 低温防曇性のすぐれたポリプロピレンフイルム用樹脂組成物 Granted JPS5879044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17712581A JPS5879044A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 低温防曇性のすぐれたポリプロピレンフイルム用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17712581A JPS5879044A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 低温防曇性のすぐれたポリプロピレンフイルム用樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879044A JPS5879044A (ja) 1983-05-12
JPS6365098B2 true JPS6365098B2 (ja) 1988-12-14

Family

ID=16025600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17712581A Granted JPS5879044A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 低温防曇性のすぐれたポリプロピレンフイルム用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879044A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161447A (ja) * 1983-03-01 1984-09-12 Mitsubishi Monsanto Chem Co 防曇性合成樹脂フイルム
JPS6128537A (ja) * 1984-07-18 1986-02-08 Kao Corp ポリオレフイン樹脂用帯電防止剤
JPS62197434A (ja) * 1986-02-24 1987-09-01 Kao Corp ポリオレフイン用帯電防止剤
JPS62295936A (ja) * 1986-06-16 1987-12-23 Kao Corp ポリオレフイン用帯電防止剤
DE202010007972U1 (de) 2010-07-02 2010-12-09 Kobusch-Sengewald Gmbh Klare transparente Antifog-Mehrschicht-Folie
JP6018910B2 (ja) * 2012-12-27 2016-11-02 サン・トックス株式会社 ポリプロピレン印刷体およびその製造方法
TW202006036A (zh) * 2018-07-10 2020-02-01 日商竹本油脂股份有限公司 聚烯烴系樹脂用改質劑、聚烯烴系樹脂組成物、改質聚烯烴系樹脂膜、及積層膜
JP7120882B2 (ja) * 2018-10-30 2022-08-17 旭化成パックス株式会社 防曇性シート及び容器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533819A (en) * 1978-08-28 1980-03-10 Nec Corp Laser welding machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533819A (en) * 1978-08-28 1980-03-10 Nec Corp Laser welding machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5879044A (ja) 1983-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3048266A (en) Fog resistant polyolefin films
JPS6365098B2 (ja)
TW200407376A (en) Agent for inhibiting migration of odor and taste generated from diacetal, diacetal composition containing the agent for inhibiting odor and taste migration, nucleating agent and polyolefin resin composition and molded object
US5814684A (en) Anti-fogging agent for thermoplastic resin surface and anti-fogging thermoplastic resin sheet
US3574156A (en) Antistatic resinous compositions
EP2216362A1 (en) Polyolefin film compositions with permanent antifog properties, in particular for agro film applications and for packaging moist products
JP6025548B2 (ja) 熱可塑性樹脂用帯電防止剤およびそれを含む熱可塑性樹脂組成物
JP2014218636A (ja) 熱可塑性樹脂用帯電防止剤およびそれを含む熱可塑性樹脂組成物
JPS6128537A (ja) ポリオレフイン樹脂用帯電防止剤
PT739398E (pt) Filme anti-embaciamento metodo para embalagem de produtos possuindo um elevado teor de humidade e produtos assim embalados
JP3991332B2 (ja) 帯電防止性ポリオレフィンフィルム
JPH0693139A (ja) 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム用防曇剤
JP3010506B2 (ja) ポリエチレン系樹脂フィルム用防曇剤組成物
JP4651859B2 (ja) 防曇剤
JPH1045944A (ja) 合成樹脂用防曇防霧剤、並びにこれを含有する合成樹脂組成物および農業用フィルム
JPS61111349A (ja) 防曇性農業用フイルム成形用塩化ビニル系樹脂組成物
JPS5993739A (ja) 合成樹脂フイルム
JP3172563B2 (ja) 直鎖状低密度ポリエチレン樹脂組成物
JPH0460497B2 (ja)
JPS63179966A (ja) 防曇性合成樹脂フイルム
JPH11140227A (ja) 帯電防止剤
KR0150173B1 (ko) 친수성 폴리올레핀 수지 조성물
JPS6411214B2 (ja)
JP2004210967A (ja) 食品包装用フィルム
JPH04220445A (ja) 防曇性フィルム用ポリエチレン系樹脂組成物