JPS6365046A - 粒子分散形Al基複合材の製造方法 - Google Patents

粒子分散形Al基複合材の製造方法

Info

Publication number
JPS6365046A
JPS6365046A JP20915386A JP20915386A JPS6365046A JP S6365046 A JPS6365046 A JP S6365046A JP 20915386 A JP20915386 A JP 20915386A JP 20915386 A JP20915386 A JP 20915386A JP S6365046 A JPS6365046 A JP S6365046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
composite material
hot
powder
reinforcing particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20915386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478700B2 (ja
Inventor
Tsunemasa Miura
三浦 恒正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP20915386A priority Critical patent/JPS6365046A/ja
Publication of JPS6365046A publication Critical patent/JPS6365046A/ja
Publication of JPH0478700B2 publication Critical patent/JPH0478700B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、車輌用のエンジン部品、その他高弾性、高
耐熱強度が要求される機械部品等に使用されるアルミニ
ウムベースの複合材、即ちアルミニウムまたはその合金
をマトリックスとし、該マトリックス中に強化粒子が均
一分散された粒子分散強化型のアルミニウム基複合材お
よびその製造方法に関する。
従来の技術と問題点 粒子分散形AQ基基台合材、強化粒子の含有量の増加と
ともに脆化し易いという一般的な欠点をもつ。この脆化
防止には、分散せしめる強化粒子の粒径を小さいものと
することが有効であることは知らされている。ところが
、強化粒子の粒径が小さくなると、その分散性が悪くな
り、八ρまたはその合金からなるマトリックス中に均一
に分散されることが困難になる。粒子分散形複合材の特
性は、もとより強化粒子の均一分散性に依存するところ
が大であり、これが不均一になると、強度のばらつきに
より製品価値が著しく低下する。
而して、最近では、強化粒子の均一分散性を向上する技
術として、メカニカルアロイングの手法の採用が検討さ
れるに至っている(例えば特開昭60−131943号
、同60−131944号、同60−9837号等参照
)。ところが、メカニカルアロイングを採用するときは
、強化粒子の均一分散には有効であるものの、該工程に
よって複合材中にO及びCの含有】が増え、結果的に平
均粒子間の距離が短くなり、転移の拘束力が高まるため
に脆化の傾向が強くなるというような問題があった。
この発明は、上記のような技術的背景のもと、メカニカ
ルアロイングの手段を用いることなく、小粒径の強化粒
子の均一分散をはかりうるちのとし、もって高強度、高
靭性、高弾性、高延性の粒子分散形Aυ基基台合材得る
ことを目的としてなされたものである。
問題点を解決する為の手段 上記の目的において、本発明者は種々実験と研究を行っ
たところ、従来、あまり関心が払われていなかった粉末
粒子径の選択と組合わせ、即ちマトリックスとするAl
粉末(Aρ合金粉末を含む)と強化粒子との平均粒径の
相対的な組合わせ関係の選定により、メカニカルアロイ
ング手法を用いなくても均一に強化粒子を分散させるこ
とが可能であることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
而して、この発明に係る粒子分散形AlΩ基金合材、A
l粉末(Aρ合金粉末を含む)の平均粒径(l1)と強
化粒子の平均粒径(l2)との比(l1/R2)が、 Ωl/Ω2≦20 であり、かつ強化粒子の平均粒径(l2)がQ2≦10
am であるAρ粉末と強化粒子とからなり、O及びCの合計
含有量が容積比(V r  (o + c ) ]にお
いて、 V r  (o + c )620% であり、かつ強化粒子とO及びCの合計含有量が容積比
(V r  (o + c ) + V r  (強化
粒子)〕において V  (o+c)+V、(強化粒子)≦4O0% に制御されてなることを特徴とするものである。
そして、上記の構成に係る複合材の製造は、メカニカル
アロイングを用いない製造方法によって行いうるちので
あり、この発明に係る該複合材の製造方法は、Al粉末
(A4合金粉末を含む)の平均粒径(l1)と強化粒子
の平均粒径(Q2)との比(Q1/Ω2)が、 Ω1/Q2≦20 であり、かつ強化粒子としてその平均粒径(ρ2)が Ω2≦10μm であるものを用いて、前記AQ粉末と強化粒子とを均一
に混合し、かつ加熱脱ガス後、熱間圧粉および熱間成形
を行うことによって製造することを特徴とするものであ
る。
次に、上記の各限定条件についてそれぞれ説明する。
先ず、強化粒子の平均粒径(l2)は、これが10μm
をこえるものであるときは、その均一分散性が悪くなる
ため、複合材の機械的強度の向上効果に乏しく、延性、
ヤング率も低いものとなる。好ましくは上記平均粒径(
l2)は5μm以下とするのが良い。
次に、Aで粉末の平均粒径(ρl)と上記強化粒子の平
均粒径との比(l1/Q2)は、メカニカルアロイング
の技法を用いることなく、両者の均一な混合状態を実現
するために、Q1/Ω2≦20となるように規定する。
この規定条件の満足により、平均粒径10μm以下、好
ましくは5μm以下の粒径の小さい強化粒子を用いる場
合にも、粉末冶金法に従う成形方法によりマトリックス
中に上記強化粒子を均一に分散せしめることが可能であ
る。
この発明による複合材の製造は、上記のAρ粉末と強化
粒子とを乾式法または湿式法で均一に混合し、加熱脱ガ
ス処理を行ったのち、熱間にて圧粉成形し、しかるのち
熱間押出し、熱間鍛造、熱間圧延等の所要の熱間加工を
施して所期する粒子分散形複合材とする。この製造工程
における各処理条件は、従来と同様で良い。
上記によって製造された複合材は、更に次の条件を満た
すものでなければならない。もっとも、この条件は、強
化粒子の配合量、即ち容積比[Vf  (強化粒子)〕
の点を除いて、前記の製法の採用により普通に充足せし
めうるちのである。
先ず、複合材中のO及びCの含有量は、それらの合計に
おける容積比において20%以下であることが規定され
る。
即ち、0及びCの合計含有量の重量百分率を、下記の式
により体積分率、即ち容積比(Vf’(o+c))に換
算する。
Vf’  (o+c)−1,71X (wt%O)+3
.71X(vt%0) そして、この容積比が、 Vf  (o+c)620% であることを必要条件とする。
このOとCの合計含有量の容積比が20%をこえると、
複合材中において平均粒子間距離が短くなり、転移の拘
束力が高まる結果、延性の低下、脆化を招き、所期する
高弾性率を得ることができない。最も好ましくは、0及
びCの含有量の範囲は Vf (o+c)610% に制御されるべきである。
次に、強化粒子の含有量と前記0及びCの含有量はそれ
らの和において、その容積比(Vf(o十c) 十Vf
’  (強化粒子)〕が44%以下であること、即ち Vf’  (o十c)+Vf (強化粒子)640% であることを必要とする。
この値が40%をこえるときも、延性の低下により材料
が脆いものとなり、所期の高弾性複合材を得ることがで
きない。
なお、マトリックスとするAlまたはその合金粉末は、
A100O系の純アルミニウムのほか、A2000〜8
000系の各種のものを任意に単独または組合わせにお
いて使用しうる。
一方、強化相のための強化粒子は、既知の硬い酸化物、
炭化物、窒化物、ホウ化物、金属間化合物の群から選択
される任意の1種または2種以上が用いられる。
発明の効果 この発明によれば、メカニカルアロイングの方法を用い
ることなく強化粉末をAlマトリックス中に均一に分散
させた複合材であって、特に引張り強さに優れたバラツ
キのない高強度のものを得ることができるのはもとより
、特に延性を良好に保持しつつ、高弾性、高耐熱強度の
高温特性に優れた複合材を得ることができる。
従ってまた、この発明による複合材は、従来のメカニカ
ルアロイングによって製造される複合材と同等の強化粒
子の均一分散による複合材を、一段と簡易に製造するこ
とができ、しかも該複合材は熱間加工性、靭性に優れた
ものであり、用途範囲を拡大しうる。
実施例 上記表1に示すAl粉末と強化粒子とを、それぞれ全体
重In I Kgに秤量し、ヘンシュルミキサ−を用い
て2000rpmX4分間の混合を行った。
そして、この混合物を3 X 10−5torrの真空
下で500℃×5時間の加熱脱ガス処理し、次いで、熱
間静水圧プレス機により500℃×7000kg/cd
の条件で熱間圧粉したのち、押出比10:1、押出し温
度450℃で熱間押出し成形を行い、各種のAlΩ基台
合材得た。
そこで、この得られた各複合材につき、熱処理型の試料
N o−3,5のものについてはT6調質処理し、試料
No、1.2.4のものについて・は押出し材のまま、
それらの有する機械的性質を室温及び300℃加熱下に
おいて調べると共に、複合材中の0及びCの含有量を調
べた。その結果を表2.3に示す。
〔以下余白〕
上表2〜3の結果から判かるように、強化粒子として脆
化防止に特に有効と目される平均粒径(ρ2)5μm以
下のものを用いた場合において、Ap粉末の平均粒径(
l1)との相対比(l1/Q2)を20以下に制御した
試料No。
1〜3(実施例)の場合には、それが20をこえる試料
No、4.5(比較例)の場合に較べ、高強度、高弾性
、高延性であり、しかも高温特性にも優れた複合材を得
ることができる。
以上 手続補正書 昭和61年10月9日 特許庁長官  黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示              ロ昭和6
1年 特許願 第209153号2、発明の名称 粒子分散形Aρ基基台合材びその製造方法3、補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 住所   堺市海山町6丁224番地 名 称    昭和アルミニウム株式会社代表者 石 
井   親 4、代理人 住 所   大阪市南区鰻谷中之町72番45、補正命
令の日付  (自発補正) 8、補正の内容 (1) 明細書第12頁第7行に「熱間静水圧プレス機
により」とあるのを「熱間プレス機により」と訂正する
以上 手続補正書 昭和61年10月24日 昭和61年 特許願 第209153号2、発明の名称 粒子分散形AlΩ基台合材びその製造方法3、補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 住所   堺市海山町6丁224番地 名 称    昭和アルミニウム株式会社代表者 石 
井   親 4、代理人 住所   大阪市南区鰻谷中之町72番4置 (06)
 245−2718   ’\・5、補正命令の日付 
 (自発補正) 6、補正により増加する発明の数 7°補正O対象    明細書の発明の詳細な説明の欄
8、補正の内容 (1) 明細書第8頁第16行のr (vt%O)Jを
、r (vt%C)Jと訂正する。
以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Alまたはその合金をマトリックスとし、該マト
    リックス中に強化粒子が分散された複合材であって、 Al粉末(Al合金粉末を含む)の平均粒径(l1)と
    強化粒子の平均粒径(l2)との比(l1/l2)が、 l1/l2≦20 であり、かつ強化粒子の平均粒径(l2)がl2≦10
    μm であるAl粉末と強化粒子とからなり、 O及びCの合計含有量が容積比〔V_f(o+c)〕に
    おいて、 V_f(o+c)≦20% 強化粒子とO及びCの合計含有量が容積比 〔V_f(o+c)+V_f(強化粒子)〕において V_f(o+c)+V_f(強化粒子)≦40% に制御されてなる粒子分散形Al基複合材。
  2. (2)Alまたはその合金をマトリックスとし、該マト
    リックス中に強化粒子が分散された複合材の製造方法に
    おいて、 Al粉末(Al合金粉末を含む)の平均粒径(l1)と
    強化粒子の平均粒径(l2)との比(l1/l2)を、 l1/l2≦20 とし、かつ強化粒子の平均粒径(l2)を l2≦10μm としたAl粉末と強化粒子を用いて、それらを均一に混
    合し、かつ加熱脱ガス後、熱間圧粉および熱間成形を行
    うことによって製造することを特徴とする粒子分散形A
    l基複合材の製造方法。
JP20915386A 1986-09-04 1986-09-04 粒子分散形Al基複合材の製造方法 Granted JPS6365046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20915386A JPS6365046A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 粒子分散形Al基複合材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20915386A JPS6365046A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 粒子分散形Al基複合材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6365046A true JPS6365046A (ja) 1988-03-23
JPH0478700B2 JPH0478700B2 (ja) 1992-12-11

Family

ID=16568191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20915386A Granted JPS6365046A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 粒子分散形Al基複合材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6365046A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612926A (ja) * 1992-06-30 1994-01-21 Hitachi Ltd 超電導線及び複合超電導導体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757857A (en) * 1980-07-31 1982-04-07 Mpd Technology Dispersion reinforced aluminum alloy and preparation thereof
JPS58136738A (ja) * 1981-11-12 1983-08-13 ノバメツト・インコ−ポレ−テツド 分散強化した機械的に合金化されたAl−Cu−Mg
JPS60131943A (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 分散粒子強化耐熱耐摩耗アルミニウム合金粉末

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757857A (en) * 1980-07-31 1982-04-07 Mpd Technology Dispersion reinforced aluminum alloy and preparation thereof
JPS58136738A (ja) * 1981-11-12 1983-08-13 ノバメツト・インコ−ポレ−テツド 分散強化した機械的に合金化されたAl−Cu−Mg
JPS60131943A (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 分散粒子強化耐熱耐摩耗アルミニウム合金粉末

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612926A (ja) * 1992-06-30 1994-01-21 Hitachi Ltd 超電導線及び複合超電導導体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0478700B2 (ja) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4923532A (en) Heat treatment for aluminum-lithium based metal matrix composites
JP2864287B2 (ja) 高強度高靭性アルミニウム合金の製造方法および合金素材
JPH0320452B2 (ja)
US20120207640A1 (en) High strength aluminum alloy
US8795585B2 (en) Nanophase cryogenic-milled copper alloys and process
JPS58167745A (ja) 分散強化され低密度の機械的に合金化されたAlベ−ス合金
EP0366134B1 (en) Aluminum alloy useful in powder metallurgy process
US3084042A (en) Metal production
JP3419582B2 (ja) 高強度アルミニウム基複合材料の製造方法
US3243291A (en) High-temperature alloy
JPS6365046A (ja) 粒子分散形Al基複合材の製造方法
US5120350A (en) Fused yttria reinforced metal matrix composites and method
JP2726929B2 (ja) 粉末冶金用アルミニウム合金粉末及びアルミニウム合金材料
JP3354468B2 (ja) 粒子分散型焼結チタン基複合材の製造方法
JPH05125473A (ja) アルミニウム基合金集成固化材並びにその製造方法
GB2107738A (en) Forming aluminium and titanium alloys by powder metallurgy
JPH06306508A (ja) 低異方性、高疲労強度チタン基複合材の製造方法
JPH07188701A (ja) Al3 Ti分散強化アルミニウム合金と、その粉末並びにそれらの製造方法
JP3359007B2 (ja) 酸化物分散強化鋼
JPH04210401A (ja) TiAl系金属間化合物製構造部材の製造方法
JPH0322458B2 (ja)
JPH0688153A (ja) 焼結チタン合金の製造方法
US20080131307A1 (en) Micro-grained, cryogenic-milled copper alloys and process
JPH03264639A (ja) 高温高強度Al合金材
JPS6328841A (ja) アルミニウム合金材料及び摺動部材の製造方法