JPS6364902A - 高純度金属リン化物の製造方法 - Google Patents

高純度金属リン化物の製造方法

Info

Publication number
JPS6364902A
JPS6364902A JP61205953A JP20595386A JPS6364902A JP S6364902 A JPS6364902 A JP S6364902A JP 61205953 A JP61205953 A JP 61205953A JP 20595386 A JP20595386 A JP 20595386A JP S6364902 A JPS6364902 A JP S6364902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
purity
raw material
precursor
phosphide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61205953A
Other languages
English (en)
Inventor
Seikichi Tabei
田部井 清吉
Takashi Fukuzawa
福沢 隆
Kosuke Takeuchi
宏介 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority to JP61205953A priority Critical patent/JPS6364902A/ja
Publication of JPS6364902A publication Critical patent/JPS6364902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明は高純度の金属リン化物の製造法に関し、特にア
モルファス合金用原料として使用できる純度の高い金属
リン化物を工業的に提供することに関する。
く従来の技術〉 リン化クロム、リン化マンガン、リン化銅、リン化コバ
ルトなどはアモルファス金属の構成原料として用いられ
るが、これらのリン化物は通常の合金化手段である混合
、加熱、溶融による場合、リンの蒸気圧が高いため不適
で、通常、従来法では、高圧密閉容器内で反応させるか
、リンの蒸気圧を1気圧程度に保つ温度で長FRlSi
lI反応させるかの、いづれかの方法が取られている。
前者の場合、高温、高圧に耐える容器が必要であり、そ
の構造的制約からくる生産性の低下および容器材質から
の汚染がさけられぬ欠点となる。後者の場合、石英等の
容器を用いれば材質汚染は多くの場合さけられるが、反
応時間が非常に長くなるので、工業的でない。
又、#酸鉄などの燐M塩を水素や一酸化炭素により還元
する方法も知られているが、燐酸塩の製造が前提となる
ため、全ての金属燐化物に適用することはできず、製造
工程の複雑化に伴う製品の汚染やコストの増加が多くの
場合避けられない。又、完全な還元は難しく、酸化物の
残留があるためアモルファス合金用原料としては問題が
ある。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は、従来のいづれの方法でも高純度化を図るには
限度があるので、高純度の原料より直接的に高純度の金
属リン化物を製造することにある。
即ち、精製の困難な不純物元素を実質的に含有しないリ
ン酸カルシウム塩、ケイ酸、金属粉、又はこれらの前駆
体、炭素などを原料として還元溶融することにより、高
純度の金属リン化物を製造し得ることを知見し本発明を
完成したものである。
〈問題点を解決するための手段〉及びく作用〉本発明の
要旨とするところは、マンガン、クロム、銅もしくはコ
バルトから選ばれた少なくとも1種以上の金属粉又は、
これらの前駆体、少なくとも1種以上のリン酸カルシウ
ム、シリカ含有物および炭素からなる混合物を還元雰囲
気下で加熱溶融することを特徴とする高純度金属リン化
物の製造方法であ′る。
本発明においては、可能な限り原料中に不純物の少ない
ことが好ましく、特に生成の困難な砒素、アンチモン、
マグネシウム、アルミニウム、チタン、ジルコニウムな
どの不純物が少ない原料を使用することが望ましい。
特に、リンと同族元素である砒素、アンチモンは極力少
ないものが好ましい。
リンの原料である合成リン酸カルシウム塩としては、例
えば、リン酸−カルシウム、リン酸二カルシウム、リン
酸三カルシウム、塩基性リン酸カルシウム又はピロリン
酸カルシウムなどが挙げられ、いづれの場合も、AS、
3bが1pH以下のものを選択する方が良い。
シリカ含有物としては、高純度天然石英、珪砂、合成シ
リカなどが挙げられる。
炭素としては、黒鉛、カーボンブラック、活性炭などが
挙げられる。
マンガン、クロム、銅もしくはコバルトから選ばれた金
属粉又は、前記前駆体としては、化学的方法で青られφ
金属水酸化物又は、その金属水酸化物を焼成して得られ
た金属酸化物が好ましく挙げられ、それらは1種又は2
樟以上であってもよい。
原料の配合割合はCa/Si(モル比)が1以下、好ま
しくは0.8〜1.0、炭素はリン酸カルシウム塩及び
前駆体を金属に還元するに足る理論i乃至その1.5倍
山の範囲が良い。
また、本発明で使用する金属粉又は金属化合物の配合量
は、用いるリン酸カルシウムの組成によって、一様では
ないが、金属換算でMe。
P(MeはMn、Qr、Qu、又はcoであり、nは1
〜3)生成当量の0.5〜1.0倍量が好ましい。
当m005未満の場合、元素リンの生成層が増大して金
属リン化物の収量が少なくなるためスラグ成分との分離
が難しく、高純度のものが得られない。得られてもその
精製操作が非常に困難となる。一方、当量が1を越える
とリン化物以外の金属成分が多くなり、リン化物として
の有用性が減少し、未反応原料の混入が増加する傾向に
なる。
本発明は上記の割合において各原料を調合し、還元雰囲
気下で加熱溶融させると金属リン化物が生成する。加熱
温度は生成する金属リン化物の組成により変化するが、
少なくとも金属リン化物の融点以上でなければならない
また、金属リン化物と未反応原料や生成する珪酸カルシ
ウムの如きスラグ成分の溶融物との比重分離を確実にす
るためには、金属リン化物の組成にもよるが、少なくと
も金属リン化物の融点以上の温度が必要であり、かつ溶
融物の保持時間は温度によって異なるけれども、少なく
とも10分以上が必要である。
一般にアモルファス合金の強度低下の一因として、急冷
固化時の結晶化があげられるが、これは急冷時に結晶の
析出誘因となる高融点をもつ不純物、例えばCa 01
M G O、Z r O2、A1゜03、Tio□、S
 i 3 N 4 、などの存在がアモルファス合金組
成以外の因子として考えられている。
従って金属リン化物にこれらの不純物が極めて少ないこ
とがアモルファス合金用原料として望まれるが、本発明
においてはCaOおよび5102成分の混入を極力避け
るべく、Ca/Siモル比を0.8〜1の範囲でSiO
2の過剰度を上げると共に還元温度を通常の黄リン製造
における溶融温度よりも高い1500℃以上で還元させ
ると、SiO2の還元も生じ3iとなるのでアモルファ
ス合金結晶化誘因とならなくなり、その影響は実質的に
避けられ、且つCaO成分の混入も同様に回避できる。
また金属リン化物とスラグ成分との分離が容易に行われ
るので極めて高純度の金属リン化物が生成できる。
なお、加熱方法は密閉され還元雰囲気を保つものであれ
ば特に限定はないが、望ましくはアーク炉、抵抗炉、高
周波誘導炉などが一般的である。
加熱溶融により蒸気として副生し揮散する元素上リンは
温水シャワー〈40〜60℃)により冷却凝縮させて液
状の黄リンとして捕集する。
他方、金属リン化物、珪酸カルシウムの如き珪酸塩は溶
湯として炉底に溜るので、これをタップ穴を通じて流出
させる。
この両者の分離は液の比重差により行うが、炉内で分離
され、上下2ケ所のタップ穴よりそれぞれを取り出す方
法又は1ケ所のタップ穴より流出させ、炉外で静置分離
させる方法のいずれかであってもよい。
なお、この工程の成否は金属リン化物の純度に大きく影
響するので、分離に十分な温度と時間をかけなければな
らない。
分離後の溶湯は、それぞれ空温まで急冷又は徐冷して固
化することにより回収する。
本発明の方法により製造された金属リン化物は、不純物
量が従来のものにない高純度品であり多くの場合、重f
fi基準で純度(Me+p)が99%以上であって、か
つ結晶化の誘因となり易い不純物金属の合計ffi (
Ca+Mg+AI +7i+zr+V)が0.5重量%
以下及びCが0.5重量%以下である。
また本発明にかかる金属リン化物は急冷すれば非晶質で
あるが徐冷した場合にはその組成によってMe、MeP
1Me2 P又はMo2Bあるいはこれらの混合物の各
結晶層を主成分とするものがあることがX線回折により
ft認することができる。
〈実施例〉 実施例1〜5 第1表に示した8種類の原料を用い第2表に示す割合で
混合し、原料混合物を一製した。
次で、各混合物を50(l採取し、Arガス気流雰囲気
を保った電気炉に装入し、500℃までは10℃/ni
n 、 1550℃までは30℃/1linの昇温速度
で加熱し、1550℃に達した時点において30分間保
持したのち徐冷した。
昇温過程においては1100℃〜1350℃の範囲でリ
ン及びCOガスの発生が始まり、昇温の進行に伴ない極
めて活発なリンガスおよびCOガスの還元揮散が認めら
れた。
かくして、徐冷後、電気炉内での反応容器より上層のス
ラグ層と下層の金#1層とに分離し下層部の金m層を回
収した。得られた金属リン化物の各成分分析結果は第3
表の通りである。
第2表 使用原料の配合割合 〈発明の効果〉 本発明にかかる方法によれば、高純度の金属リン化物が
工業的に有利に製造することができ、この高純度品はそ
のまま又は更に精製操作を加えてより一層高純度化する
ことにより、近時の新素材用原料として使用することが
できる。
特  許  出  願  人 日本化学工業株式会社 手続補正店 昭和61年1存月 7 日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マンガン、クロム、銅もしくはコバルトから選ば
    れた少なくとも1種以上の金属粉又は、これらの前駆体
    、少なくとも1種以上のリン酸カルシウム、シリカ含有
    物および炭素からなる混合物を還元雰囲気下で加熱溶融
    することを特徴とする高純度金属リン化物の製造方法。
JP61205953A 1986-09-03 1986-09-03 高純度金属リン化物の製造方法 Pending JPS6364902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61205953A JPS6364902A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 高純度金属リン化物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61205953A JPS6364902A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 高純度金属リン化物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6364902A true JPS6364902A (ja) 1988-03-23

Family

ID=16515435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61205953A Pending JPS6364902A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 高純度金属リン化物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6364902A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1327958C (zh) * 2004-03-12 2007-07-25 中国科学院大连化学物理研究所 一种过渡金属磷化物的制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1327958C (zh) * 2004-03-12 2007-07-25 中国科学院大连化学物理研究所 一种过渡金属磷化物的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110612269B (zh) 用于生产商业级硅的方法
US8697023B2 (en) Method for producing high-purity silicon nitride
JP4778896B2 (ja) トリクロルシランの製造法及びトリクロルシランの製造に使用する珪素
JP4132526B2 (ja) 粉末状チタンの製造方法
CN107322003A (zh) 一种制备低杂质含量钨粉的工业方法
CN112250080B (zh) 一种两步制备难熔金属硼化物的方法
JPS61201753A (ja) 高純度リン鉄およびその製造法
JPS6364902A (ja) 高純度金属リン化物の製造方法
JPS6364903A (ja) 高純度金属リン化物およびその製造方法
JPS6357738A (ja) 高純度リン鉄の製造方法
JPH01278403A (ja) 粉末状耐火性無機化合物及び金属組成物の製造方法
JPH10298613A (ja) リン含有鉄粉
JPH1053414A (ja) 金属二硫化物の製造方法及びそれらを更に処理して二金属三硫化物を生成する方法
JPS6159243B2 (ja)
JPS599608B2 (ja) マグネシウムの製法
US4056388A (en) Process for utilizing ferrophosphorus
US3685985A (en) Method for the removal of impurities from metallic zinc
JPH0543210A (ja) 高純度リンの製造方法
JPS6332725B2 (ja)
JP2639687B2 (ja) 針状晶窒化ケイ素の製造方法
JPS5849611A (ja) 炭化珪素及びその製造方法
JPH0192338A (ja) 高純度ニオブチタン合金スポンジ及びその製法
DE10358452B4 (de) Verfahren zur Herstellung von hochreinem Silicium über die Calciumsilicid-Route
JPS5856015B2 (ja) カルシウム系合金の製造方法
JPH059375B2 (ja)