JPS6364168B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6364168B2
JPS6364168B2 JP9343781A JP9343781A JPS6364168B2 JP S6364168 B2 JPS6364168 B2 JP S6364168B2 JP 9343781 A JP9343781 A JP 9343781A JP 9343781 A JP9343781 A JP 9343781A JP S6364168 B2 JPS6364168 B2 JP S6364168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mower
bell crank
link
tractor
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9343781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57208916A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9343781A priority Critical patent/JPS57208916A/ja
Publication of JPS57208916A publication Critical patent/JPS57208916A/ja
Publication of JPS6364168B2 publication Critical patent/JPS6364168B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、トラクタ機体の下方にミツドマウン
トモーアを昇降自在に装着するミツドマウントモ
ーアの装着装置に関する。
この種の従来装置としては、ミツドマウントモ
ーアの前後に平行リンクの一端を枢支連結し、こ
の平行リンクの他端をトラクタ機体の下部に枢支
連結し、1組の平行リンクで昇降自在に装着する
ものがある。
各平行リンクはその前上端をトラクタ機体に、
後下端をモーアに枢支連結し、モーアを地面に追
従させながら牽引するように構成されている。
ところが、この平行リンクでモーアを昇降させ
ると、平行リンクは1点を中心に回動するのでモ
ーアはトラクタに対して前後移動し、前輪又は後
輪と干渉することがあり、モーアと車輪との間の
スペースを大きく取らねばならず、モーアを大き
くすることは困難であつた。
本発明は、このような従来装置の問題点に鑑
み、平行リンクの後端には槓杆を枢支し、この槓
杆の下端をモーアに枢支し、槓杆の上端をトラク
タ機体に回動自在に且つ前後方向移動自在に支持
し、平行リンクの回動によるモーアの後方移動
を、槓杆の回動及び移動によりモーアを前方移動
させることにより略相殺するように構成したミツ
ドマウントモーアの装着装置を提供することを目
的とする。
この目的を達成するための本考案の特徴とする
ところは、トラクタ機体の下部に各前端が枢支連
結された前後平行リンクにより、トラクタ機体の
下方にミツドマウントモーアを昇降自在に装着す
る装着装置において、前記各平行リンクの後端に
は槓杆が枢支されており、この槓杆の下端部は前
記モーアに枢支連結され、上端部は各平行リンク
より後方でトラクタ機体に対して回動自在に且つ
前後方向移動自在に支持されている点にある。
尚、本発明における槓杆としては、その一変態
であるベルクランクが最良であるが、直線状のリ
ンクであつても良い。
以下、本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。
第1図乃至第3図において、1は四輪駆動型農
用トラクタで、エンジン2、クラツチハウジング
3、ミツシヨンケース4等からトラクタ機体5が
構成されており、このトラクタ機体5は更に、エ
ンジン2に前方突出状に固定されたフレーム6、
このフレーム6上に載置されたラジエータ7及び
フレーム6の前端下部に設けられた前部動力取出
装置8等を含む。
前部動力取出装置8はエンジン2のクランク軸
から伝動軸9を介して動力が取入れられ、ベルト
伝動手段10を介して取出軸11から動力が取出
される。12はクラツチ兼用テンシヨンプーリで
ある。
14は前輪デフ装置、15はその左右の前車軸
ケース、16は前輪、17はボンネツトを示して
いる。18はミツシヨンケース4の後上部に配置
された油圧装置、19は後輪である。
ミツドマウントモーア22はトラクタ機体5の
下方で且つ前輪16と後輪19との略中間に位置
しており、装着装置23を介してトラクタ1と同
行すべく装着されており、昇降装置24によつて
接地位置から上方へ吊上げ可能となつている。
モーア22には3組の回転カツタ25が設けら
れており、中央のカツタ25の上部にはギヤケー
ス26が設けられていて、このギヤケース26か
らベルト等の動力伝達手段を介して左右カツタ2
5に回転動力が伝達される。ギヤケース26から
前方へ入力軸27が突出しており、この入力軸2
7はユニバーサルジヨイント28を介して前記取
出軸11に連動連結されている。モーア22の前
部には中央及びその左右にリミツトゲージ輪29
が設けられており、後部には高さ調整自在なゲー
ジ輪30が左右に1対ずつ配置され、モーア22
の刈高さを調整自在にしている。
前記昇降装置24は油圧装置18を動力源とし
ており、リフトアーム32の上下動はワイヤ33
を介してベルクランク34を回動し、その回動は
ロツド35を介してベルクランク36に伝達さ
れ、更にチエーン37を介してモーア22を昇降
させる。即ち、リフトアーム32を上動するとモ
ーア22は上昇し、油圧装置18の油圧を抜く
と、モーア22は自重により接地するまで降下す
る。前記ベルクランク34,36は夫々ブラケツ
ト38,39に枢支されており、各ブラケツト3
8,39はトラクタ機体5の下部にボルト固定さ
れている。
前記装着装置23は前後2組の平行リンク機構
41,42を有しており、前平行リンク機構41
は、フレーム6の前部に固定のブラケツト43に
前上端が軸44を介して枢支連結された前リンク
45と、この前リンク45の後下端にピン46を
介して枢支されたベルクランク47とを有し、後
平行リンク機構42は、フレーム6の後部に固定
のブラケツト48に軸49を介して前上端が枢支
連結された後リンク50と、この後リンク50の
後下端にピン51を介して枢支されたベルクラン
ク52とを有しており、前記リンク45,50は
互いに平行であり、前後リンク45,50及びベ
ルクランク47,52は夫々同一形状で且つ左右
1対設けられている。
モーア22には前部にベルクランク47の下端
をピン58を介して枢支連結するブラケツト53
が固着され、後上部にベルクランク52の下端を
枢支連結するブラケツト54が固着されている。
各ベルクランク47,52の上端部Aには長手
方向に沿つた長孔55が形成されており、この長
孔55はブラケツト48に設けた軸49及びミツ
シヨンケース4に固定のブラケツト56に設けた
軸57に夫々嵌合しており、ベルクランク47,
52は夫々軸49,57を中心に回動自在であり
且つ前後方向移動自在にすべく長手方向移動自在
になつている。
平行リンク機構41の運動を第4図に基いて詳
述する。
昇降装置24によりモーア22を吊上げると、
リンク45は軸44を中心にして矢印a方向に回
動し、実線位置から仮想線位置へ至る。この回動
によるピン46の前後移動は距離bとなり、従来
装置においては、モーア22は距離bだけ後方移
動していた。
リンク45の回動に伴ないベルクランク47の
下端部Bのピン58はピン46を中心に前方方向
cに回動すると共に、長孔55と軸49とが上端
部Aの長手方向dに沿つて相対移動し、ベルクラ
ンク47の下端部Bのピン58は上方向へ移動す
る。
即ち、ベルクランク47の長手方向d移動によ
つてリンク45の回動が許容され、ベルクランク
47の回動によりピン58の前方回動はピン46
の後方回動と相殺され、結果的にモーア22はほ
とんど前後移動せずに上昇される。
この運動を満足するには、ベルクランク47の
上端部Aがトラクタ機体5に対して前後方向に摺
動すると共に回動自在であり、且つその回動支点
49がリンク45との枢支点46より後方にあれ
ば良い。モーア22はリンク45によつて牽引さ
れるので、ピン58はピン46よりも後方に位置
することが好ましいが、前方にあつても前記運動
は可能である。
また、ベルクランク47の上端部Aとトラクタ
機体5との相対移動及び回動は軸49及び長孔5
5以外でも実施可能であり、第5〜7図に3例を
示している。
第5図において、ベルクランク47の上端部A
にガイド凹部60を形成し、このガイド凹部60
を軸49に当接しており、ベルクランク47には
常にモーア22の重量又はリンク45の重量若し
くは引張力が加わつているので、前記当接は外れ
ることはなく、ベルクランク47は軸49に対し
て回動及び前後摺動する。尚、ガイド凹部60を
設けずに、上端部Aを軸49に当接するだけでも
良い。
第6図において、ベルクランク47の上端部A
は入子式になつており、入子部材61が軸49に
回動自在に構成されている。
第7図において、ベルクランク47の上端部A
に軸49が固定されており、この軸49はトラク
タ機体5に固定のブラケツト56に形成した長孔
62に貫入されており、軸49は長孔62内で回
動及び摺動する。この長孔62は前方下向き傾斜
しているがトラクタ機体5に対して水平であつて
も良い。
以上詳述した本発明によれば、平行リンク4
5,50の後端には槓杆47,52を枢支し、こ
の槓杆47,52の下端部Bはモーア22に枢支
すると共に、上端部Aを平行リンク45,50よ
り後方でトラクタ機体5に対して回動自在に且つ
前後方向移動自在に支持しているので、モーア2
2を昇降することによる平行リンク45,50の
後端の前後移動は槓杆47,52の下端部Bの前
後移動によつて略相殺され、モーアを前後移動を
伴なうことなく昇降することができ、トラクタ1
の前後輪16,19の限定されたスペース内に可
及的大きなモーア22を配置することができ、モ
ーア22が前後輪16,19と接触するのが回避
される。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の実施例を示してお
り、第1図及び第2図はモーア装着状態の側面図
及び正面図、第3図は平面説明図、第4図は要部
の拡大図、第5図乃至第7図はベルクランクの上
端部の構造の3例を示す夫々説明図である。 1…トラクタ、5…トラクタ機体、22…ミツ
ドマウントモーア、23…装着装置、24…昇降
装置、41…前平行リンク機構、42…後平行リ
ンク機構、45…前リンク、47…ベルクラン
ク、50…後リンク、52…ベルクランク、A…
上端部、B…下端部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 トラクタ機体5の下部に各前端が枢支連結さ
    れた前後平行リンク45,50により、トラクタ
    機体5の下方にミツドマウントモーア22を昇降
    自在に装着する装着装置において、前記各平行リ
    ンク45,50の後端には槓杆47,52が枢支
    されており、この槓杆47,52の下端部Bは前
    記モーア22に枢支連結され、上端部Aは各平行
    リンク45,50より後方でトラクタ機体5に対
    して回動自在に且つ前後方向移動自在に支持され
    ていることを特徴とするミツドマウントモーアの
    装着装置。
JP9343781A 1981-06-16 1981-06-16 Apparatus for mounting midmount moor Granted JPS57208916A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9343781A JPS57208916A (en) 1981-06-16 1981-06-16 Apparatus for mounting midmount moor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9343781A JPS57208916A (en) 1981-06-16 1981-06-16 Apparatus for mounting midmount moor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57208916A JPS57208916A (en) 1982-12-22
JPS6364168B2 true JPS6364168B2 (ja) 1988-12-09

Family

ID=14082287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9343781A Granted JPS57208916A (en) 1981-06-16 1981-06-16 Apparatus for mounting midmount moor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57208916A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347467Y2 (ja) * 1985-10-24 1991-10-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57208916A (en) 1982-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2255288A (en) Rake
JPS6364168B2 (ja)
JPH0319690Y2 (ja)
US4354390A (en) Tractor pull sled
JPS6123296Y2 (ja)
JPS5831467Y2 (ja) ミッドマウント型草刈機つき乗用トラクタ
JPS6137218Y2 (ja)
JPS6219803B2 (ja)
JPS6124006Y2 (ja)
JPS5912009Y2 (ja) 作業機の昇降装置
US2059676A (en) Tractor power lift and implement
JPS6196912A (ja) ミツドマウントモアの横振れ防止装置
JPS6118650Y2 (ja)
JPS5933213Y2 (ja) トラクタの作業機装着装置
JPS635445Y2 (ja)
JPS6143663Y2 (ja)
JP3730431B2 (ja) ミッドマウントモアの昇降リンク機構
JPS593682Y2 (ja) 振動式サブソイラ
US1778091A (en) Power-take-off mechanism
JPS605780Y2 (ja) 作業機の昇降装置
JPS6124003Y2 (ja)
JP4245228B2 (ja) 耕耘機の作業切換構造
JPH0711548Y2 (ja) トラクタにおけるモーアの平行リンク機構
JPS6021937Y2 (ja) ミツドマウントモア−
JPH025691Y2 (ja)