JPS6363552A - ブロ−スクイズマシン - Google Patents

ブロ−スクイズマシン

Info

Publication number
JPS6363552A
JPS6363552A JP61209965A JP20996586A JPS6363552A JP S6363552 A JPS6363552 A JP S6363552A JP 61209965 A JP61209965 A JP 61209965A JP 20996586 A JP20996586 A JP 20996586A JP S6363552 A JPS6363552 A JP S6363552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core frame
frame
box
pattern
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61209965A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0549382B2 (ja
Inventor
Takao Tamada
玉田 孝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP61209965A priority Critical patent/JPS6363552A/ja
Publication of JPS6363552A publication Critical patent/JPS6363552A/ja
Publication of JPH0549382B2 publication Critical patent/JPH0549382B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は鋳物砂を圧縮空気により鋳枠内に吹込んだ後、
該鋳物砂を圧縮して鋳型を造型する、いわゆるブロース
クイズマシンに関し、更に詳しくは、生砂組中子造型用
のブロースクイズマシンに関する。
(従来技術) 組中子、特に大型の組中子は強度上、及び寸法精度−ヒ
の理由からシェルモールド法、コールドボックス法、C
O2法などにより造型されるのが通例であるが、このよ
うな組中子は高価であると共に、主型の生砂とは性質を
異にするため注湯後の砂111生上問題がある。
また上記大型の組中子を主型にセ、ソトする二[程は、
重量があること、正確な位1;′を決めが必要なこと等
から、従来複数の作業者により行っており、造型ライン
の自動化、高速化を計る]二でネ・ツク番こなっていた
(発明の目的) 本発明は上記のような事情に鑑みてなされtコものであ
り、十分な強度と寸法精度を備えた大型の生砂組中子を
、造型ラインの自動化に適した形で造型することが可能
なブロースフイスマシンを提供せんとするものである。
(発明の構成) 以下、本発明を実施例に基ついて訂細に説明すると、第
1図は本発明に係る牛砂組中r造J〜す川のブロースフ
イスマシンを示し、(1)は床面より所定高さ位置に水
平に配設されたローラコンベヤであり、該ローラコンベ
ヤ(1)の軌道上には−J−’t:を開口した生砂組中
子造型用の鋳枠(2)(以下、中子枠と呼ぶ)が横行自
在に載置されている。
該中子枠(2)の造型ステーションにおける停止位置の
直上方には、本発明に係るブロースクイズマシンのブロ
ータンク(3)が図示しない架台に支持されて配設され
ており、該ブロータンク(3)内には所定量の生砂が収
容可能にされていると共に、図示しない圧縮空気源より
圧縮空気が供給可能にされている。該ブロータンク(3
)の底面には上パターン取付プレート(4)が取付けら
れており、該取付プレート(4)の下面中央部には逆円
錐台状の上パターン(5)が固着されている。
前記ブロータンク(3)の底板及び上パターン取付プレ
ート(4)を貫通して適数個のブローホール(6)が穿
設されており、該ブローホール(6)にはブローノズル
(7)が嵌着されていて、該ブローノズル(7)の先端
は前記中子枠(2)が上パターン取付プレート(4)に
当接した時、該中子枠(2)の開「]内へ挿入可能にさ
れている。
前記中子枠(2)の′造型ステーションにおける停止位
置の下方には、上向きのスクイズシリンダ(8)が図示
しない基台上に立設されており1.浅シリンダ(8)の
ピストンロッド(9)の先端にはスクイズテーブル(1
1)が固着されている。更に誤スクイズテーブル(11
)上には上端を開口した箱体状のキャリヤボックス(1
2)が固定載置されており、課キャリヤボックス(12
)の中央上面には4基のエアスプリングシリンダ(13
)(13)が互いに等間隔をii”tイて上向きに立設
されている。該シリンダ(13) (13)内には図示
しない圧縮空気源より圧縮空気が供給可能にされており
、該圧縮空気により該シリンダ(13) (13)の可
動部(14) (14)が同期昇降するように設計され
ている。該可動部(14) (14)の先端には、その
平面積が前記中子枠(2)の1ノ旧−1面積よりも小さ
い太鼓状の下パターン取付ボックス(]5)がその平面
部を水平にして連結固着されており、該取付ボックス(
15)の上面には、円詐台状でその−に面が前記上パタ
ーン(5)の下面に当接可能にされた下パターン(16
)が固着されている。
前記キャリヤボックス(12)におけろ相対向する外側
壁の各々の両端部には盛枠シリンダ(17) (17)
が−L向きに取付けられており、該シリンダ(17)(
17)には図示しない圧縮空気源より圧縮空気が供給可
能にされていて、該圧縮空気により該シリンダ(17)
 (17)のピストンロッド(18) (18)が同期
昇降するように鳥計されている。該ピストンロッド(1
8) (18)の先端には、前記中子枠(2)の開口と
ほぼ等しい開口を備えた盛枠(19)が該中子枠(2)
の真下に位置して水平に連結固着されている。
前記キャリヤボックス(12)の上端部には、その中央
部に前記下パターン取付ボックス(15)が摺動して貫
通可能な透孔(21)を備えると共に、その外周面が前
記盛枠(19)の内周面と摺動可能にされた圧縮ツール
取付プレート(22)が固着されており、前記エアスプ
リングシリンダ(13) (13)の可動部(14) 
(14)及び盛枠シリンダ(17) (17)のピスト
ンロッド(18) (18)がそれぞれ上昇端まで伸長
した時、前記盛枠(19)の下端開口は圧縮ツール取付
プレート(22)及び下パターン取付ボックス(15)
により密封可能に設計されている。該取付プレート(2
2)の上面には下パターン(16)を包囲する圧縮ツー
ル(23)が取付けられている。
(作用) 上記のように構成された装置によって大型の牛砂組中子
を造型する一連の工程を説明すると、第1工程として圧
縮空気をエアスプリングシリンダ(13) (13)及
び盛枠シリンダ(17) (17)に供給してドパター
ン取付ボックス(15)及び盛枠(19)を上昇端まで
上昇させた後、両者の圧縮空気供給バルブ(図示せず)
をカットして両者をその位置に保↑、+7させる。第2
工程として、空の中子枠(2)をローラコンベヤ(1)
を介してブロータンク(3)の頁ド位置まで導く。第3
工程として、スクイスジリンダ(8)のピストンロッド
(9)を伸長作動させてスクイズテーブル(11)及び
キャリヤボックス(12)’、r上昇させると、やがて
盛枠(19)の−1−而が中子枠(2)の下面に当接す
る。なおこの時、両省は同車しない枠合せピンにより位
置合せされろ。スクイスジリンダ(8)のピストンロッ
ド(9)はなおも伸長し、その結果中子枠(2)は盛枠
(19)に持l二げられてローラコンベヤ(1)の軌道
から離れ、やがて該中子枠(2)の上面が上パターンプ
レート(4)の下面に当接するに至る。そしてこれとほ
ぼ同時に」ユバターン(5)の下面と下パターン(16
)の上面とが当接し、ここで゛スクイズシリンダ(8)
のピストンロッド(9)の伸長作動が一旦停止される。
なお中子枠(2)と上パターンプレート(4)及び上パ
ターン(5)と下パターン(16)の当接によって発生
する反力は、盛枠シリンダ(17)及びエアスプリング
シリンダ(13)のクッション作用によってそれぞれ吸
収され、これらの当接面は気密に保たれる。第4工程と
して、ブロータンク(3)内へ圧縮石少 空気を供給し、内部に収容されている生晴をブロータン
ク(7)を介して中子枠(2)及び盛枠(19)内へ吹
込み充填する。この時、盛枠(19)の下端開口は下パ
ターン取イ」ボックス(15)及び圧縮ツール取付プレ
ーh (22)により密封されているため、吹込まれた
砂が該開口より洩れ出ることはない。第5工稈として、
前記スクイスジリンダ(8)のピストンロッド(9)を
再ひ伸長作動させると、スクイズテーブル(11)及び
キャリヤボックス(12)が−に昇するが、この時盛枠
(19)の上面及び下パターン(16)の上面に発生す
る反力は盛枠シリンダ(17)及びエアスプリングシリ
ンダ(13)内の圧縮空気の反発力を上回るため、ピス
トンロッド(18)及び可動部(14)がそれぞれ収縮
してスクイズテーブル(11)及びキャリャボ、ソクス
(12)の押圧力を吸収する。その結果、圧縮ツール(
23)が盛枠(19)のに端間1−1から突出して中子
枠(2)内へ押込まれ、これにより中子枠(2)内の生
砂が強固に圧縮される。圧縮ツール(23)により所定
時間、所定圧力で圧縮し続けた後、第6エ程としてスク
イスジリンダ゛(8)のピストンロッド(9)を縮引作
動させると、スクイステーブル(11)及びキャリヤボ
ックス(12)が下降し、圧縮ツール(23)が中子枠
(2)から分肉]1する。前記スクイズシリンダ(8)
における縮引作動の初期段階では、盛枠(19)及び下
パターン(16)は盛枠シリンダ(17)及びエアスプ
リングシリング(13)の反発力の回復によりそれぞれ
の−1−片端までIIJニー1−昇し、その結果上パタ
ーンプレート(4)、中子枠(2)及び盛枠(19)三
考の当接状態及び上パターン(5)と下パターン(16
)との当接状態は一時的に維持されるが、やがて中子枠
(2)が盛枠(19)に載置された状態で下降し、この
特上パターン(5)の中子枠(2)からの抜型がなされ
る。スクイズテーブル(11)及び1キヤリヤボツクス
(12)は引続いて下降し、これ(16)の中子枠(2
)からの抜型がなされ、その結果、平面中央部に−L下
方向の貫通孔を備えた生砂組中子(24)が得られろ。
しかる後、前記スクイズテーブル(11)及びキャリヤ
ボックス(12)が下降端に到達して停止する。第7エ
程として、前記ローラコンベヤ(1)」―の中子枠(2
)を図示しない型合せステーションへ送る。これにより
該中子枠(2)は別途造型された枠付の上型(25)及
び下型(26)と鋳枠を介して型合せされ(第2図参照
)、所望の製品キャビティ(27)が画成される。それ
と共に新たな空の中子枠(2)を該ローラコンベヤ(1
)を介してブロータンク(3)の真下位置へ導く。以上
の諸工程を1サイクルとして、以後同じサイクルがくり
返されるものである。
なお実施例では、下パターン取イ・]ホックス(15)
を上昇端に位置させると共に、」−パターンプレート(
4)、中子枠(2)及び盛枠(19)の三者が当接した
時、上パターン(5)の下面と下パターン(16)の上
面とがほぼ同時に当接するように成し、これによって平
面中央部に上下方向の貫通孔を備えた生砂組中子(24
)を造型するようにしているが、前記下パターン取付ボ
ックス(15)を下降端に位置させると共に、上パター
ン(5)及び下パターン(16)として第1図の破線で
示す形状のものを使用することにより、第3図に示すよ
うなスタックモールド(28)を造型することも可能で
ある。史にパターンを一方だけに取付けることにより主
型を造型することも勿論可能である。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明は鋳物砂(生砂
)を圧縮空気により鋳枠内に吹込んだ後、該鋳物砂(生
砂)を圧縮して鋳型を造型するブロースクイズマシンに
おいて、搬送手段により水平移動可能にされた中子枠の
上方にブロータンクを配設し、該ブロータンクの底面に
、その下面中央部に上パターンを固着した上パターンプ
レートを取付け、前記ブロータンクの底面及び上パター
ンプレートを貫通して前記中子枠の開口内へ挿入可能な
ブローノズルを取付け、前記中子枠の下方に上端を開「
Iした箱体状のキャリヤボックスを昇降可能に配設し、
該キャリヤボックスの中央上方にエアスプリングシリン
ダを介して、その平面積が前記中子枠の開口面積よりも
小さい下パターンボックスを昇降可能に配設し、該下パ
ターンボックスの=L面に下パターンを固着し、前記キ
ャリヤボックスの上方に前記中子枠の開口と等しい開口
を備えた盛枠を盛枠シリンダを介して昇降可能に配設し
、前記キャリヤボックスの上端に、その中央部に前記下
パターンボックスが摺動して貫通可能な透孔を備えると
共に、その外周面が前記盛枠の内周向と摺動可能にされ
た圧縮ツール取付プレートを固着し、該取付プレートの
上面に前記下パターンを包囲する圧縮ツールを取付けた
もので3)ろ。
このような本発明によれば、中子枠内に吹込み充填され
た生砂は圧縮ツールが該枠内へ押込まれることにより強
固に圧縮さね、その結果全体の強度が大きいと共に、型
面が十分に締まって寸法精度の高い組中子を得ることが
できろ。また該組中子は鋳枠付で造型されており、鋳枠
付で別途造型された上下鋳型とそれぞれの鋳枠を介して
正確に、かつ人手によらずに型合せできるため、造型ラ
インの自動化、高速化が計れる。更に該組中子は生砂か
ら造型されるため、シェル中子、コールドボックス中子
等に較べてコストが安くなると共に注湯後の砂再生が容
易になる。
更に本発明に係るブロースクイズマシンは、生砂組中子
だけでなくスタックモールドや主型の造型にも利用でき
、汎用性にも優れている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図はブロースクイ
ズマシンにおける生砂組中了造型後の状態を示す要部切
欠き正面図、第2図は迅型後の中子枠を上下鋳枠と枠合
せした状態を示す断面図、第3図はブロースクイズマシ
ンで造型したスタックモールドを型合せした状態を示す
断面図である。 (2)、中子枠     (3)ニブロータンク(4)
:上パターンプレート(5):上パターン(7)ニブロ
ーノズル   (12) :キャリャボックス(13)
 : エアスプリングシリンダ (15) :下パター
ンボックス(16) :下パターン   (17) :
盛枠シリンダ(19) :盛枠      (21) 
:透孔(22) :圧縮ツール取付プレート(23) 
:圧縮ツール(24) :生砂組中子   (28) 
:スタックモールド第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋳物砂を圧縮空気により鋳枠内に吹込んだ後、該鋳物砂
    を圧縮して鋳型を造型するブロースクイズマシンにおい
    て、ブロータンク(3)を水平移動可能にされた中子枠
    (2)の上方に配設し、該ブロータンク(3)の底面に
    、その下面中央部に上パターン(5)を固着した上パタ
    ーンプレート(4)を取付け、前記ブロータンク(3)
    の底面及び上パターンプレート(4)を貫通して前記中
    子枠(2)の開口内へ挿入可能なブローノズル(7)を
    取付け、前記中子枠(2)の下方に上端を開口した箱体
    状のキャリヤボックス(12)を昇降可能に配設し、該
    キャリヤボックス(12)の中央上方に、その平面積が
    前記中子枠(2)の開口面積よりも小さい下パターンボ
    ックスを昇降可能に配設し、前記下パターンボックス(
    15)の上面に下パターン(16)を固着し、前記キャ
    リヤボックス(12)の上方に前記中子枠(2)の開口
    とほぼ等しい開口を備えた盛枠(19)を昇降可能に配
    設し、前記キャリヤボックス(12)の上端に、その中
    央部に前記下パターンボックス(15)が摺動して貫通
    可能な透孔(21)を備えると共に、その外周面が前記
    盛枠(19)の内周面と摺動可能にされた圧縮ツール取
    付プレート(22)を固着し、該取付プレート(22)
    の上面に前記下パターン(16)を包囲する圧縮ツール
    (23)を取付けたことを特徴とするブロースクイズマ
    シン。
JP61209965A 1986-09-05 1986-09-05 ブロ−スクイズマシン Granted JPS6363552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209965A JPS6363552A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 ブロ−スクイズマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209965A JPS6363552A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 ブロ−スクイズマシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6363552A true JPS6363552A (ja) 1988-03-19
JPH0549382B2 JPH0549382B2 (ja) 1993-07-26

Family

ID=16581610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61209965A Granted JPS6363552A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 ブロ−スクイズマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6363552A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1690614A1 (de) * 2005-02-10 2006-08-16 Fitz Hansberg S.p.a Kernschiessmaschine, sowie Verfahren zum Herstellen eines Kerns

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1690614A1 (de) * 2005-02-10 2006-08-16 Fitz Hansberg S.p.a Kernschiessmaschine, sowie Verfahren zum Herstellen eines Kerns

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0549382B2 (ja) 1993-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5246058A (en) Flaskless molding machine
US4230172A (en) Molding apparatus with a compressed air squeeze plate
GB998865A (en) Automatic core-making machine
JP3164271B2 (ja) 鋳型造型装置
JPS6363552A (ja) ブロ−スクイズマシン
JP3407879B2 (ja) 鋳物砂の充填圧縮方法およびその装置
US2866242A (en) Foundry molding process
JPH1177242A (ja) 鋳型造型装置
US2908950A (en) Blow and squeeze molding machine
JPH0231218Y2 (ja)
JPH0952151A (ja) 無枠式鋳型造型機
JPS6321577B2 (ja)
JPH11188457A (ja) 生型用自動振動造型機
JPH0710827Y2 (ja) 生型造型機
EP0263577A2 (en) Method of and device for producing mold core
JPS63101047A (ja) 生砂中子造型装置
EP1205270A1 (en) Method and device for collapsing and separating mold material and mold green sand from green sand mold
JPH0527502B2 (ja)
JPS59215260A (ja) 低圧鋳造装置
JPS6034440Y2 (ja) 鋳型造型装置
JPH0667532B2 (ja) 生砂中子の造型装置
SU1685591A1 (ru) Трехпозиционный формовочный блок литейной линии
CN115889705A (zh) Ct机大同步带轮铸造系统
JPH049068Y2 (ja)
RU2172656C2 (ru) Устройство и способ изготовления литейных форм

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees