JPS636350Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS636350Y2
JPS636350Y2 JP1983006992U JP699283U JPS636350Y2 JP S636350 Y2 JPS636350 Y2 JP S636350Y2 JP 1983006992 U JP1983006992 U JP 1983006992U JP 699283 U JP699283 U JP 699283U JP S636350 Y2 JPS636350 Y2 JP S636350Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
eave
window
opening
eaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983006992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59113423U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP699283U priority Critical patent/JPS59113423U/ja
Publication of JPS59113423U publication Critical patent/JPS59113423U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS636350Y2 publication Critical patent/JPS636350Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ALC(軽量発泡コンクリート)パネ
ルやRC(強化コンクリート)パネル等からなる建
物躯体の窓に取付けるのに好適な窓用庇の取付装
置に関するものである。
(従来技術) 窓に庇を取付けるにあたつて、建物躯体が木造
である場合には庇の基端部を窓取付用開口部の上
端縁に釘、ビス等により容易に取付けることがで
きるから問題ないが、建物躯体が上記ALCパネ
ルやRCパネル等からなるものの場合にはこれら
ALC、RCパネルの本質的な欠点である加工性の
悪さ(釘等が打込みにくいことや切断、切削が容
易でないこと等)から庇の取付けがきわめて困難
となつて施工費が非常に高くつき、したがつて従
来ではこのようなALCパネル等からなる建物躯
体の窓には庇はほとんど取付けられていなかつ
た。
(考案の目的) 本考案はALCパネルやRCパネル等からなる建
物躯体の窓において庇の取付けが容易に行える取
付装置を提供することを目的とする。
(考案の構成) 上記目的を達成するための本考案の構成は、建
物の躯体に設けた窓取付用開口部に、その開口部
の幅よりも広幅で、その両端部が開口部より左右
へ延出された庇を取付けるにあたつて、庇の基端
部に、窓枠のアンカー係合片部に係合する係合突
片を設け、該係合突片を窓枠のアンカー係合片部
に係合すると共に、係合片部にアンカー金物係合
片部を形成して該係合片部に縦方向に長尺なアン
カー金物を係合し、更に庇の基端部とアンカー金
物とを取付金物を介して固着し、アンカー金物の
上端部を上記開口部の端縁に溶着し、上記庇の基
端部にその庇のほぼ全幅にわたつて長尺の支持枠
を係止すると共に、その支持枠の両端部を躯体外
壁に止着してなることを特徴とする。
(実施例) 次に、本考案の一実施例を図面に従つて説明す
ると、第1図〜第4図において1は庇、2は窓
枠、3はALCパネルで構成された建物躯体Wに
設けた窓取付用開口部を示しており、雨が窓内に
降り込むのを防止するため、上記庇1は、開口部
3の幅よりも広幅で、その両端部が開口部3より
左右の延出させられている。そして、庇1の基端
部には窓枠2の上枠部2aに設けたアンカー係合
片部4に係合する係合突片5が一体に設けられる
と共にこの係合突片5には内外一対のアンカー金
物係合片部6,6が形成されていて、アンカー係
合片部4に係合突片5が係合され且つアンカー金
物係合片部6,6には縦方向に長尺なアンカー金
物7が係合されている。また庇1の基端部は取付
金物8を介してアンカー金物7に固着され、この
アンカー金物7の上端部は窓取付用開口部3の室
内側開口端縁に固定してある縁金具9に溶接によ
り固着されている。
上記構造につき更に詳細に説明すると、係合突
片5にはその垂壁部5a下端及び水平壁部5bの
外側端部に係合凹条部10,11がそれぞれ形成
されていて、一方の係合凹条部10がアンカー係
合片部4における室内側の係合突縁12に、また
他方の係合凹条部11が室外側の係合突縁13に
それぞれ係合されている。アンカー金物係合片部
6,6は係合突片5を構成する水平壁部5bの両
側端部において断面L字状を成して対向突設され
ている。またアンカー金物7は第5図に示すよう
にその下端部に一対の下向き切起片7b,7bを
形成した基台部7aを備えていて、該基台部7a
の切起片7b,7bが上記係合片部6,6にそれ
ぞれ係合され、それによりアンカー金物7が係合
突片5に立起姿勢で固定されるようになつてい
る。尚、このアンカー金物7は第3図から明らか
なように係合突片5の長さ方向に関し適当間隔で
複数個配設されている。前記取付金物8は第6図
に例示するように基板部8aに複数個(アンカー
金物と同数個)の連結片部8bを切起し形成して
なるもので、第2図で示すように各連結片8bを
室内側へ突出させた状態で基端部8aが庇1基端
部の嵌合溝部14に嵌合され、而して各連結片部
8bがアンカー金物7に溶着されるようになつて
いる。
また、庇1は、平面視略矩形状にして縦断面略
梯形状に形成されると共に中空状を呈するように
形成され、更にこの庇1の基端部は第3図で明ら
かなように、窓取付用開口部3の幅に対応する部
分1aが該開口部3内に若干突入しうるように形
成されていて(第2図はこの開口部幅対応部分1
aが開口部3に突入している状態を示す)、この
開口部幅対応部分1aの両端部は開口部3を形成
する躯体Wの外壁面沿いに位置しうるように切欠
き段部1b,1bを形成している(第4図には切
欠き段部1bが躯体外壁面沿いに位置する状態を
示す)。そしてこの庇1の基端部内は第2図〜第
4図に示すように、その庇1のほぼ全幅にわたる
長尺、且つ、断面略コの字状の支持枠15が庇1
と一体に形成された上下一対の係合突条片16,
16に嵌合係止された状態で挿入されていて、こ
の支持枠15はその両端部が上記切欠き段部1
b,1bにおいてカツトネイル17により躯体W
外壁に止着されている。
上記窓取付用開口部3の上端面と両側端面と庇
1基端部から突設されている係合突片5との間に
形成される空間部(この空間部内にアンカー金物
7…が配設されている)には例えばグラスウール
からなる断熱材18が充填してあつて、庇1と窓
枠2との断熱が図られている。また庇1の内面に
も適当な材料からなる断熱シート19が装着され
ている。
次に、上記のような構造を有する庇取付装置の
施工にあたつては、先ず庇1の基端部に取付金具
8を取付けると共に、この庇1基端部に突設して
ある係合突片5のアンカー金物係合片部6,6に
各アンカー金物7を係合固定し、取付金物8の各
連結片部8bと各アンカー金物7とを溶接により
固着し、更に窓枠2のアンカー係合片部4に上記
係合突片5を係合突縁12,13及び係合凹条部
10,11を介して係合し、こうして庇1と窓枠
2とを予め一体に組立てる。尚、係合突縁12,
13と係合凹条部10,11との係合あるいはア
ンカー金物7の切起片7b,7bと係合突片5の
アンカー金物係合片部6,6との係合は係合すべ
き双方の一方を他方に対し長手方向に摺動させな
がら係合させるようにする。次いで上記の一体に
組立てた庇1と窓枠2とを窓取付用開口部3に嵌
合し、窓枠2を周知の適宜手段により該開口部3
に固定すると共に、上記各アンカー金物7の上端
部を該開口部3の上辺側の縁金具9に対し溶接に
より固着し、更に支持枠15の両端部を第4図の
ようにカツトネイル17により躯体W外壁に止着
する。その後断熱材18の充填を行い、また庇1
と窓枠2との室外側継目部分、庇1及び窓枠2と
の開口部3との間隙部分、更に庇1と躯体W外壁
との間隙部分にシール材20を充填する。更に窓
枠2には障子21,21を嵌装する。
上述した実施例は第1図で明らかなように単一
の窓取付用開口部3に庇1を取付ける場合につき
例示したものであるが、第7図に示すように建物
躯体Wに例えば左右に隣接する二つの窓(連窓)
が設けられているような場合には、各々の窓取付
用開口部3に別個に庇を取付ける必要はなく、同
図に示すように両側の窓取付用開口部3に亘つて
一体に延びる庇22を設ければよい。この庇22
は前述の実施例で示した庇1二個分を一体に連設
した構造とすればよく、そして庇22の基端部内
に挿入配置した一連の支持枠(図示は省略するが
第2図〜第4図に示されるものと同様なものであ
る)の両端部及び中間部の三個所をカツトネイル
17にて躯体Wの外壁に止着すればよい。このよ
うにすれば、各窓毎に庇を取付けるのに比べ施工
が簡単に行えると共に雨仕舞い効果も良好とな
る。
(考案の効果) 本考案によれば、庇は、その中央部が窓枠に支
持されると共に、その両端部が庇のほぼ全幅にわ
たる長尺の支持枠を介して躯体に支持されてお
り、長期間経過しても、その両端部が垂れ下がる
おそれがなく、変形しない。従つて、庇は窓枠及
び躯体に取付けられた当初の状態をそのまま保持
し続け、庇と躯体との相対位置関係は不変であ
り、その間のシール性も良好に維持され、雨仕舞
が良好である。また、上記支持枠は庇全体を補強
するという機能も備えている。しかもALCパネ
ル等からなる建物躯体の窓に庇を取付けるにあた
つて窓開口部の周辺壁部を庇基端の取付け部に合
わせて切除したり削つたりする必要がなく、また
窓開口部周辺壁部(躯体外壁部)に取付けのため
の特別な金具を取付ける必要がなく、したがつて
ALCパネル等からなる躯体の窓への庇の取付け
施工が非常に安価に行える効果があり、また庇を
窓枠に予め一体に組付けた状態で窓取付用開口部
に嵌装させることができるため作業能率を一層向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す室外側から見
た単窓の概略正面図、第2図は第1図の−線
拡大断面図、第3図は第2図の−線断面図、
第4図は第1図の−線拡大断面図、第5図は
アンカー金物の斜視図、第6図は取付金物の斜視
図、第7図は他の実施例を示す室外側から見た連
窓の概略正面図である。 1……庇、2……窓枠、3……窓取付用開口
部、4……アンカー係合片部、5……係合突片、
6……アンカー金物係合片部、7……アンカー金
物、8……取付金物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建物の躯体に設けた窓取付用開口部に、その開
    口部の幅よりも広幅で、その両端部が開口部より
    左右へ延出された庇を取付けるにあたつて、庇の
    基端部に、窓枠のアンカー係合片部に係合する係
    合突片を設け、該係合突片を窓枠のアンカー係合
    片部に係合すると共に、係合突片にアンカー金物
    係合片部を形成して該係合片部に縦方向に長尺な
    アンカー金物を係合し、更に庇の基端部とアンカ
    ー金物とを取付金物を介して固着し、アンカー金
    物の上端部を上記開口部の端縁に溶着し、上記庇
    の基端部にその庇のほぼ全幅にわたつて長尺の支
    持枠を係止すると共に、その支持枠の両端部を躯
    体外壁に止着してなることを特徴とする窓用庇の
    取付装置。
JP699283U 1983-01-20 1983-01-20 窓用庇の取付装置 Granted JPS59113423U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP699283U JPS59113423U (ja) 1983-01-20 1983-01-20 窓用庇の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP699283U JPS59113423U (ja) 1983-01-20 1983-01-20 窓用庇の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59113423U JPS59113423U (ja) 1984-07-31
JPS636350Y2 true JPS636350Y2 (ja) 1988-02-23

Family

ID=30138530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP699283U Granted JPS59113423U (ja) 1983-01-20 1983-01-20 窓用庇の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59113423U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104863315B (zh) * 2015-06-05 2017-06-20 上海科胜幕墙有限公司 一种遮阳板

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928132B2 (ja) * 1978-09-20 1984-07-11 株式会社日立製作所 突極形回転子

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928132U (ja) * 1982-08-17 1984-02-21 立山アルミニウム工業株式会社

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928132B2 (ja) * 1978-09-20 1984-07-11 株式会社日立製作所 突極形回転子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59113423U (ja) 1984-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE40041E1 (en) Window frame for manufactured housing
US4848051A (en) Glass glazed standing seam skylight
JPH0311344B2 (ja)
JPS636350Y2 (ja)
JPH0553907B2 (ja)
EP0538379B1 (en) Conservatory construction
JP2966791B2 (ja) 折版屋根用の開口部補強構造
JP2979387B2 (ja) ミニハウス増築方法
JP2000064476A (ja) 外 壁
JPH0412935Y2 (ja)
JPS6319479Y2 (ja)
JPH0248620Y2 (ja)
JPH0431942Y2 (ja)
JPS606150Y2 (ja) 格子取付構造
KR830001631B1 (ko) 태양에너지 수집지붕
JPH0342175Y2 (ja)
JPS6019853Y2 (ja) 連接型箱ひさし
JPS6345493Y2 (ja)
JP2934413B2 (ja) 断熱材支持構造
JP2769759B2 (ja) フレームレス金属製外壁パネルを用いたカーテンウォール構造
JP2891148B2 (ja) 壁面パネルおよび壁面構造
JPH025017Y2 (ja)
JPS637661Y2 (ja)
JPS6328271Y2 (ja)
JP2500044B2 (ja) ド―マ―用開口部の下地構造