JPS6363339A - 鮮度保持用シ−ト材 - Google Patents

鮮度保持用シ−ト材

Info

Publication number
JPS6363339A
JPS6363339A JP61205150A JP20515086A JPS6363339A JP S6363339 A JPS6363339 A JP S6363339A JP 61205150 A JP61205150 A JP 61205150A JP 20515086 A JP20515086 A JP 20515086A JP S6363339 A JPS6363339 A JP S6363339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
water
freshness
sheet material
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61205150A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Ichise
市瀬 茂男
Kenichiro Sugimori
健一郎 杉森
Masaru Yamamoto
勝 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topy Industries Ltd
Original Assignee
Topy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topy Industries Ltd filed Critical Topy Industries Ltd
Priority to JP61205150A priority Critical patent/JPS6363339A/ja
Publication of JPS6363339A publication Critical patent/JPS6363339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は野菜、果実、豆、球根、花等の遠方輸送に際し
て、その鮮度を保持したままで、輸送をor tEとす
る「鮮度保持用のシート材」に関するものである。
「従来技術及びその問題点」 大都市への人口集中化による野菜、果実、球根、豆類等
の生鮮な食用の植物の大都市における大量消費は、近年
の特徴といえる。その結果、従来の都市近郊の産地から
の供給では不足し、遠隔地へと供給地(生産地)が拡大
している。近年、主要道路網のg!!”Aが進むにつれ
、むしろ遠隔地での生産が本格化・専業化している。
これらの生鮮食品は、収穫、集荷、梱包、輸送と、更に
卸市場から小売店への配荷迄の期間にできるだけ鮮度の
低下のないことが望ましいが、収穫、摘果後も植物細胞
は生きているので、現実には次第に追熟と老化が進行す
る。そのため高品質を消費者に供給する研究は各所の研
究機関に於ての第1は、「充分な実用性を備えた代謝生
成ガスの除去剤が開発されていない、」ためであり、第
二の原因は実際上「多品種にわたる生鮮野菜や果実の輸
送期間【11に梱包内で起きる変化に関する基礎酌量確
認研究が不足している。」ためであるといわれている。
しかして、代謝物質として発生するエチレンは、植物の
老化ホルモンとして知られているが、これは例えばウメ
果実では20m1/kg−datにも達している。従っ
て、これが除去φ低減できれば、多くの果菜類の追熟・
老化の抑制、球根類の発芽・発根の抑制、緑色野菜類の
黄変化の抑朋、花沓類の開花rA節やai凋の抑制など
、生鮮農作物の品質劣化防止(鮮度保持)に有効である
ことが知られている。
また、生鮮果菜類は低温貯蔵や高炭酸ガス(低酸素)条
件下でアセトアルデヒドを代謝物質として発生し、これ
が植物体自体に致命的障害を及ぼすことが知られている
。即ち、このアセトアルデヒドは、細胞死を引き起す原
因物質である。m胞化を引き起した障害植物は、共通し
てアセトアルデヒドを生成し、その発生量はリンゴに於
いては、 10■g/kg @day以上にも及ぶとい
われている。
近時、包装方法が果菜類の鮮度保持に微妙な彩!を浜え
ることが判明しつつある。即ち、梱包に使用するプラス
チックフィルム類の!!!定により、酸素と炭酸ガスの
透過性が相違するが、これが鮮度保持性を左右するので
ある。
また防曇加工により梱包内面への水A気の結露を防ぎ、
落滴水の発生を少なくすると共に、ガス透過性を保つ工
夫もなされているものが見受られ始めている。
いずれにしても、梱包方式だけでは決定的効果がIりら
れない、適当な高炭酸ガス(Go□lO〜20! )雰
囲気の条件下で、炭酸ガス障害(代謝物質「アlレデヒ
ド」の障害)を防ぎ、老化ホルモン作用を持つ「エチレ
ン障害」を防ぐことが、梱包方法の適正化とともに、鮮
度保持を実現する決め手となっている。
エチレン・アセトアルデヒドの除去剤としては、従来数
拾種類の品が重版されているが、その殆ど80を以上は
活性炭を主材としており、例えば活性炭に臭素酸カリウ
ムや塩化パラジウムを含浸させたものが使用されている
。また、過マンガン酸+1!(一部銀一過マンガン酸塩
)を、Ca(OH)2やケイ酸ゾルと複合した粉体状の
酸化剤も使用されている。しかしながらこれ等は、性渣
の持続性がなくまた湿気に弱い欠点があった0例えば水
滴に溶出し過マンガン酸の紫色の溶液を発生するものも
ある。またマンガンは環境汚染指定物質であり、その毒
性により急性中毒の発生や環境汚染の発生を引き起すと
、鮮度保持技術そのものが指弾、抹殺される恐れがある
から、その使用を規制すべきものと思われる。更に、こ
れらは「酸素発生剤」であり、定量的に分解酸素を発生
するが、発生に限界があって1作用が停止し、そのため
性壱の持続性は期待し得ない。
結論的には実用的な鮮度保持を得るためには、現在迄の
鮮度保持剤では不充分であり、不安全である。また、青
野菜に於いては、エチレン、アルデヒドの他に、一部硫
化物系のガスを発生するものもあり、酸化剤でもってこ
と足りるとはいえない、一方、エチレンの酸化が反応の
中間途上で平衡すれば、反応生成ガスのアルデヒドが充
満して、かえって植物細胞死を進行させてしまう結果に
なる。これらの問題の解決は、従来技術ではまだス1)
られていない、大樋の野菜が■夜大樋に輸送されている
今日では、鮮度保持剤として有効なものの開発が一日も
「−く出現することが、生産者、流通業界から切望され
る所以である。
特に近年に於いては、海外からの大量航空輸送も多くな
り、安全な鮮度保持剤が要望されている、この目的には
、活性炭t’Ftyとする従来の鮮度保持剤では、安全
上の面で不適当である。
「問題点を解決するための手段」 本発明はこのような欠点を解消しようとするものであり
、膨潤性雲母の結晶層間イオン置換体に熱処理を施して
多孔体化した吸着材と、エチレン分解性を有する触媒と
、吸水性ポリマーとを含むことを特徴とする。
本発明の鮮度保持剤は、果菜類が梱包され移送される間
に代謝物質として発生するガスを分解吸着し果菜類の細
胞死を未然に防ぐとともに大量に梱包内に発生する水分
を落滴現象を起さない程度に防除する作用を有する。
果菜類は収穫され1〜2日間経過する間は、梱包内の酸
素を消費し、 GOを発生するが、C02が多くて酸素
が欠乏し始めると、果菜類はアルデヒドやエチレンを代
謝物として発生し始める。この初期老化時期からアルデ
ヒド、エチレンを低濃度に抑えておくことが鮮度保持期
間を延長するのに重要である。
木41!Jに於いては、アルデヒド、エチレンの分解・
脱臭剤としては、無機質層状構造物の膨捕性雲i+)を
、イオン交換手法によって結晶層間イオン置換体とし、
これに熱処理を施して多孔体化した脱臭剤を主材として
用いている。この膨簡性雲lすとしては、膨簡性合成雲
+Qまたは天然のモンモリロナイトまたはバーミキュラ
イト笠が使用される、またエチレンは非水溶性ガスであ
るため、水分の多い梱包内で多孔体の細孔内付着水分が
増加すると、吸着を阻害する場合もあるので、エチレン
に対して強力な分解作用を持つ「パラジウム−銅」触媒
を補助的にat用する。この酸化作用は、サイクル的に
作用し、適当な水蒸気が共存すると良好に働き、エチレ
ンの不飽和結合部を酸化分解する。中間生成物として、
ホルムアルデヒドに変った時点から更に反応が進み難い
場合には、主材としての多孔体の脱臭剤がその吸着を引
き受けるので、平衡作用により酸化が停滞することなく
、良好な「除去到達下限」を示す、この点からして、本
発明品は、他に類を見ない強力なものである。
一方、梱包内の多量の結露に対しては、吸水性ポリマー
が併用してあり、適正な水分をガス状で存在するレベル
塩に抑制する。
本発明に使用する多孔体脱臭剤は、Zn”2、M g+
 2等をイオン交換手法で、電荷的に膨潤性合成雲母の
結晶層間に結合せしめて、熱処理により活性化したもの
である。この多孔体脱臭剤は、水滴に溶出することなく
安定な吸着作用を示す、エチレン、ホルムアルデヒドと
もに吸着するが、特にM g21″多孔体はホルムアル
デヒドには良好な吸着性f船を発揮する。また、硫化水
素に対しては、Zn”$孔体が分解作用と化学吸着(化
合物化固定)作用とを発揮する。
これら三者組合せの効果は、現存の活性炭主体の脱臭剤
の比ではない、即ち、過マンガン酸系酸素発生剤のよう
に「エチレン除去の到達下限」が不良で、耐久性がなく
、成分が水滴により溶出する等の不都合は生じないから
である。
本発明の鮮度保持シートは、巾に三種の剤を混合しただ
けでは、その作用が十分には発揮されないところに重要
な発明技術のポイントがある。
実施例にその実例を示すが、触媒と吸水ポリマーとの相
互干渉を防止することにより、総合性位を発揮できる状
態を得ることができる。
多くの市販品の波通利用での使用形態は、エチレン酸化
剤の粉体を多孔紙の袋に詰めて、梱包内に同封する方法
がとられているが、これは大変非ずを率的で作用は弱い
、未発Il1品は、多孔紙でシート状の構造に加工して
少すの材でもって、十分に発生する代謝ガスと接触し低
減させてしまう方法を採用している。
これら一連の使用技術を組合せた木交り1品の性能は、
現存する人手可使なエチレン吸着用の「鮮度保持材」と
の比較では、3〜数倍以上の強力な性ス對が容易に得ら
れている。
「実施例」 次に各種の実施例を示すが、本発明はこれら実施例に限
定されない。
実施例1゜ 亜鉛イオン置換体を得るために大トリウムテニオライド
【示性式: NaMg2L+(S+40to)’21M
化粉体約1にg、塩化アルミニウム結晶粉体約!、5モ
ルg/分(204,)を秤量する。先ずナトリウムテニ
オライトを5〜10!Lの水に投入し、電動攪拌機を使
用して約2時間攪拌し十分に湿潤状態にした雲母懸濁液
をつくる。ついで、約2!lの水に塩化アルミニウムを
溶解したものを徐々に注入争添加して、イオン交換反応
を進行させる。
攪拌を引続き継続し、稀塩酸と10%wtが性ソーダ液
によりPHメータを使用しながらpHを8付近に調整す
る。その後30分〜1時間攪拌を続けた後、攪拌を停止
し、雲母粒子を沈降させる。ナトリウムテニオライトは
二水分子限定膨詞種であるので沈降は早く、1時間も静
置すれば、上澄水と雲母粒子とに大略分離する。雲母結
晶粒子は既に置換体となっているので、癌紙または!!
布を用いて、塩化アルミニウム溶液と性別する。このよ
うにして鑓取した結晶粒子は、再び5文程度の木に分散
させ!!別し水洗する。この操作を2〜3階繰り返して
、水洗によりpH=7.0〜7.4に至れば、濾別して
十分水を切る。
訣別した結晶粉体は温風乾燥機等を使用して風乾する。
脱臭剤としての性能を付与するには、!税臭対象ガスの
種類により異なる熱処理が必要であるが、一般用として
は110・℃〜180℃望ましくは130℃〜140℃
にて、結晶層間多孔体を形成させる。X線回析のチャー
トにより、所望の性能と層間距離及び層間化合物の形成
状態をX線チャートのピークで決定する。
その他のイオン種の置換体を製造する場合も、置換終了
時のpH値と、熱処理条件とをコントロールすることに
より、非常に多種類の性能を示す多孔体が得られる。即
ち、多種類の吸着剤が11)られる。
実施例2 吸水ポリマーと本発明脱臭剤とエチレン分解用触媒との
三者間に於いて、それぞれの性flを阻害する作用が起
れば、鮮度保持用としてのシート化は無危味なものとな
る。よって相互作用の確認試験を行なった。
三者の組合せ配合比による粉体混合試料でエチレン原文
の吸着性能(除去率%)を確認した。結果を下表に示す
表 ポ:吸水ポリマー粉体 A:A型亜鉛置換脱臭剤(32メツシユ下)P:触媒:
 Pd−Cu型(32メ−7シユ下)測定方法: 試料500m gを内径4Ill+、長さ約θolII
Iツガラス管に詰めて、長さ約401のカラムを作成し
、このカラムに原文ガスをO6軸見/secで50層交
通過吸引し、残臭濃度を測定し除去率を算出した。
上記試験結果から次のことが判明した。
(1) No、1サンプル:脱臭剤はポリマーと混合し
た時40%のエチレン除去率を示した。
(2) No、3サンプル:脱臭剤と触媒とを混合した
ものは、ポリマーが共存しない時は80%の除去率を示
した。
(3) No、3サンプル:触媒とポリマーとを混合し
たものは、80−40−40%のの除去率を示すべきで
あるが、30%にとどまっている。約101阻害されで
いる様子がある。
(4) No、4サンプル: 80−42−311%の
阻害が予想される。
結論として、触媒は吸水ポリマーによる干渉を受は性撤
を出し得ない、何等かの阻害を受ける。
この原因は不明であるが、触媒と吸水ポリマーとの混合
は極力避けて、シート化すべきこと明らかである。
実施例3 実施例2の結果から脱臭作用を持つ鮮度保持用シートの
試作を行ない、併せてそのシートのエチレン吸着性イ七
を確認した。
試験方法 試作シート(31cmX 31cm−0,0913rn
” (1)面り1枚を、予め容積1文のガスバック内に
入れてから空気を抜いた0次いで、空気で稀めたエチレ
ンガスを「原文」として、ガスバック内に注入し、一定
時間毎にガスバック内のエチレンガスの濃度を測定し、
シートによるエチレンガスの減少して行く変化を調べた
シート試料:吸水ポリマー303/m″、脱臭剤20g
/ゴ、触媒5g/ m″を配合し、それぞれ次のように
シート化した。
No、1シート・・・第2図に示すように、パルプ綿3
に三者の混合散布層2を積層し、これを多孔紙lでサン
ドイッチしシート化したもの、(一層方式)NO02シ
ート・・・第3図に示すように、パルプ綿3に吸水ポリ
マーと脱臭剤との混合散布層4を積層し、その上に触媒
5を散布し、これを多孔紙1でサンドイッチしシートと
したもの、(一層方式)No、3シート・・・第4図に
示すように、パルプ綿の上面に吸水ポリマーと脱臭剤と
の混合散布層4を積層し、パルプ綿の下面に触fi5を
積層し、これを多孔紙1でサンドイッチしシートとした
もの、(二層方式) No、4シート・・・No、2シートとシートの積層方
法は同じであるが、触媒の使用¥のみを2倍Q(10g
/ m″)としてシートとしたもの。
No、5シート・・・第5図に示すように、パルプ綿3
の上面にポリマ一層7を形成し、下面に吸着剤と触媒5
の混合散布層eを形成し、これを多孔紙lでサントイツ
ナしシートとしたもの。
結果は、第1図に示すように、No、lシートで11%
、No、2シートで74%、N014シートで78%、
No、3及びNO65シートで79%のエチレン除去率
を示した以上の試験結果から、吸水ポリマーと触媒との
干渉を防止してシート化すれば、優れたエチレンの吸着
性量を示す鮮度保持用シート剤が得られることがわかる
シート材としては、紙の他に不織布、布等を使用するこ
ともできる。
また本発明のシート材には、活性炭粒や粉体、ウレタン
複合活性炭、繊維状活性炭または不織布活性炭等を構成
材として含有させることもできる参考例1 本発明の鮮度保持用シート材に於いて、代31発生ガス
を吸着除去する役割をltlMする合成雲丹の結晶層間
多孔体は、それだけでも多種類のガスを吸着する性能が
ある。即ち、触媒によあ酸化が完全に進行しない場合で
あっても、酸化工程の中間生成物ガス(例えばホルムア
ルデヒド)を強力に吸着してしまう、勿論未酸化のエチ
レンガスが残った場合には、それも吸着する性能を保持
している。以下に、脱臭剤そのものの性能例を試験した
結果を示す。
試験方法 脱臭剤の試料粉体500m gを秤量採取し、これ奢内
径軸雪、長さ約601のガラス管に充填し、試料の両端
部には少すのガラス綿を詰めて、粉体の固定をはかり、
微小カラムを製作した。
微小カラム内を0.4ml/秒のガス澄速で、50m見
/回の条件にて、原文を通過させた。
原文膿度とカラム通過後のガス濃度とを検知管を用いて
測定し、各々の粉体試料の各原文に対する吸着特性を調
べた。結果を次表に示す。
上記試験結果を図式化して、第6図に示した。
図中、第6図(1)はアニコ粉体、第6図(2)はA型
、第8図(3)はM型、第6図(0はI!!、第6M 
(5)はBL−3型の試験結果を示す。
「発明の効果」 以上説1町した如く、本発明の「鮮度保持用シート材」
は、果菜類の梱包された雰囲気内に於ける湿度障害を防
止・緩和し、代謝ガスの発生による細胞死を防止して、
新鮮さを保つ日数を延長すると共に梱包開封後の果菜類
の追熟も自然であるほか、今後の航空輸送用にも対応が
回走で、環境上、取扱い上も安全である等従来のこの種
鮮度保持材にはみられない著しく憬れた効果を併有する
【図面の簡単な説明】
第1図は、各種シート材について、エチレン除去率を測
定した結果を示すグラフ、 第2図〜第5図は、本発明のシート材の実施例を示す断
面図、 第6図は、各挿吸着剤の吸;n特性比較図である第1図 □号 i/鍜 助閉 第2図 第5図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)膨潤性雲母の結晶層間イオン置換体に熱処理を施
    して多孔体化した脱臭剤と、エチレン分解性を有する触
    媒と、吸水性ポリマーとを含むことを特徴とする鮮度保
    持用シート材。
  2. (2)前記脱臭剤、エチレン分解性を有する触媒及び吸
    水性ポリマーの三者を、パルプ綿、不織布を用いて積層
    状とし、これを圧着成形してシート状にした特許請求の
    範囲第1項に記載の鮮度保持用シート材。
  3. (3)更に活性炭粒や粉体、ウレタン複合活性炭、繊維
    状活性炭または不織布状活性炭を構成材として追加併用
    した特許請求の範囲第1項または第2項記載の鮮度保持
    用シート材
  4. (4)前記膨潤性雲母が、膨潤性合成雲母または天然の
    モンモリロナイト、バーミキュライトである特許請求の
    範囲第1項ないし第3項のいずれか1項に記載の鮮度保
    持用シート材。
  5. (5)前記脱臭剤、エチレン分解性を有する触媒及び吸
    水性ポリマーの三者組合せ時には、吸水性ポリマーと触
    媒とを混合せずにシート化する特許請求の範囲第1項な
    いし第4項のいずれか1項に記載の鮮度保持用シート材
JP61205150A 1986-09-02 1986-09-02 鮮度保持用シ−ト材 Pending JPS6363339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61205150A JPS6363339A (ja) 1986-09-02 1986-09-02 鮮度保持用シ−ト材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61205150A JPS6363339A (ja) 1986-09-02 1986-09-02 鮮度保持用シ−ト材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6363339A true JPS6363339A (ja) 1988-03-19

Family

ID=16502247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61205150A Pending JPS6363339A (ja) 1986-09-02 1986-09-02 鮮度保持用シ−ト材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6363339A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231878U (ja) * 1988-08-19 1990-02-28
JPH0249884U (ja) * 1988-10-03 1990-04-06
JPH0385886U (ja) * 1989-12-22 1991-08-30
JPH059293U (ja) * 1991-07-23 1993-02-09 ラサ工業株式会社 青果物の鮮度保持材
JP2006159119A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Tokushu Paper Mfg Co Ltd 汚染ガス除去紙

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193678A (ja) * 1982-05-04 1983-11-11 Kao Corp 青果物及び食品の鮮度保持方法
JPS58209934A (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 Dainippon Printing Co Ltd 食品の鮮度を保持する包装方法および包装材料
JPS6057559B2 (ja) * 1976-08-13 1985-12-16 ウエスチングハウス・エレクトリツク・コ−ポレ−シヨン 原子炉
JPS61151020A (ja) * 1984-12-26 1986-07-09 Topy Ind Ltd 合成フツソ雲母からなる多孔材

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6057559B2 (ja) * 1976-08-13 1985-12-16 ウエスチングハウス・エレクトリツク・コ−ポレ−シヨン 原子炉
JPS58193678A (ja) * 1982-05-04 1983-11-11 Kao Corp 青果物及び食品の鮮度保持方法
JPS58209934A (ja) * 1982-05-31 1983-12-07 Dainippon Printing Co Ltd 食品の鮮度を保持する包装方法および包装材料
JPS61151020A (ja) * 1984-12-26 1986-07-09 Topy Ind Ltd 合成フツソ雲母からなる多孔材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231878U (ja) * 1988-08-19 1990-02-28
JPH0249884U (ja) * 1988-10-03 1990-04-06
JPH0385886U (ja) * 1989-12-22 1991-08-30
JPH059293U (ja) * 1991-07-23 1993-02-09 ラサ工業株式会社 青果物の鮮度保持材
JP2006159119A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Tokushu Paper Mfg Co Ltd 汚染ガス除去紙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zagory Ethylene-removing packaging
US8664153B1 (en) Activated carbon as an adsorbent composition
JP6147499B2 (ja) 有機物質由来の揮発性有機化合物の吸着
KR101158606B1 (ko) 과실의 연화방지방법
CN105432779B (zh) 一种用于香蕉保鲜的乙烯吸收剂及其制备方法
US4906398A (en) Reactive absorbents for the conservation of harvested vegetable products
JPS6363339A (ja) 鮮度保持用シ−ト材
CN112495343A (zh) 一种防霉变的干燥剂及其制备方法
JPS63233748A (ja) 鮮度保持剤または脱エチレン剤
KR100490475B1 (ko) 농작물 선도 유지용 복합 흡착제
JP3250197B1 (ja) エチレンガス濃度制御方法及びその応用
JPS60176538A (ja) 炭素繊維及びこれを利用した果菜類の鮮度保持用シ−ト
JP2016150335A (ja) 植物の鮮度保持触媒の製造方法
CN109315484A (zh) 一种蔬果保鲜剂的制备方法
CN109315483A (zh) 一种蔬果保鲜剂及其用途
JPS6342645A (ja) 収穫植物類の保存法
JPH0120842B2 (ja)
JPS63198938A (ja) 鮮度保持剤または脱エチレン剤
JPH04320641A (ja) 鮮度保持剤または脱エチレン剤
JPH02283239A (ja) 農産物の鮮度保持方法
JP2876085B2 (ja) 鮮度保持シートの製法及び使用方法
JPH024443A (ja) エチレン除去剤及び該エチレン除去剤を用いた青果物の鮮度保持方法
JP2005261306A (ja) ニンニクの発芽発根抑制方法及びエチレン発生包装体
JP2542645B2 (ja) 蓮根の鮮度保持方法
JPS61100153A (ja) 鮮度保持方法