JPS6363094A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS6363094A
JPS6363094A JP20732786A JP20732786A JPS6363094A JP S6363094 A JPS6363094 A JP S6363094A JP 20732786 A JP20732786 A JP 20732786A JP 20732786 A JP20732786 A JP 20732786A JP S6363094 A JPS6363094 A JP S6363094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
electrode
information
electrodes
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20732786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2614213B2 (ja
Inventor
英雄 菅野
裕司 井上
敦 水留
祐志 根津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP61207327A priority Critical patent/JP2614213B2/ja
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to EP92202181A priority patent/EP0529701B1/en
Priority to DE3752232T priority patent/DE3752232T2/de
Priority to DE87307268T priority patent/DE3786614T2/de
Priority to EP87307268A priority patent/EP0256879B1/en
Publication of JPS6363094A publication Critical patent/JPS6363094A/ja
Priority to US08/016,314 priority patent/US5952990A/en
Priority to US08/418,092 priority patent/US5990859A/en
Priority to US08/487,913 priority patent/US6262705B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2614213B2 publication Critical patent/JP2614213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は表示装置、特にメモリ性を有する強話電液晶に
よる表示装置に関する。
[従来の技術] 従来、この種の表示器で例えば走査電極と情報電極をマ
トリクス状に構成し、その電極間に液晶を充填し多数の
画素を形成して画像表示を行う液晶表示装置においては
、走査電極を順次一定周期で印加し、情報電極には走査
信号と同期させて映像信号を印加する駆動方法が提案さ
れている。
このような駆動をするためには通常、第3図のように垂
直同期信号VD、水平同期信号HD、映像信号Ddtd
らの信号線をもって行われている。
第4図に前記従来の液晶表示装置の概略図°を示す。
第3図において、垂直同期信号VDと水平同期信号が走
査電極側駆動回路のシフトレジスタに人力され、VDは
一画面を構成するスタートタイミング信号として用い、
HDは走査電極を一木ずつシフトして選択するシフトタ
イミング信号として用いる。また、映像信号データは1
水平走査期間(IH)内に1ライン分の映像信号nヶを
情報電極側のシフトレジスタに入力し、1ライン分シフ
トしたらラインメモリに記憶させる。
この時、垂直同期信号と水平同期信号とは定まった関係
、つまり同期された状態に常にあり、更に映像信号デー
タは、水平同期信号のパルスの区間内に情報電極の木数
分のnヶをシフトする。
つまり、垂直同期信号と水平同期信号と映像信号データ
とは互いに関係づけられたタイミングで出力されており
、このタイミング関係に準じて走査電極側、情報電極側
のそれぞれの駆動回路が動かされている。
このような3種類の信号線を用いた場合、通常垂直同期
信号のパルスのところで画面の先頭走査電極が選択され
、その走査電極から走査し始め、順次水平同期信号のパ
ルスによって走査電極を画面の上から下へと1ラインず
つ順次走査している。合わせて、映像信号データが順次
選択される走査電極に対応した映像情報が転送され、一
画面(1フレーム)を構成する。以上の動作を1秒間に
30回(30フレーム)、又はそれ以上の回数で繰り返
している。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、大画面化、多画素数になると、表示パネルを
毎秒30フレ一ム以上で駆動する場合、垂直同期信号、
水平同期信号、映像信号データの周波数は必然的に速く
なってくる。ちなみに走査電極数400本の表示パネル
を順次走査し、毎秒30フレームの速さで駆動すること
を考えた場合、IH期間は約80μSeCとなる。
しかしながら、このような駆動周波数をもって、表示パ
ネルの液晶材料として強誘電性液晶を用いて駆動する場
合、走査電極をIH期間約80μsecで所望のパルス
を印加して書き込みできるような性能を有する実用的な
強誘電性液晶材料は現在のところない。
では、IH期間80μsecより多くの時間を与えて所
望のパルスを印加して、全画面の書き込みを前述した従
来の駆動方法を用いると、毎秒30フレームより少ない
フレーム数となってしまう。これは人間の視覚に走査状
態が認識されてしまい、表示上問題となってしまう。更
には走査電極が順次走査し、全情報電極が常に印加状態
にあるため、消費電力も大きい値となってしまう。
[問題点を解決する為の手段] この問題点を解決する為に、本発明は強誘電性液晶のメ
モリー性を利用して、書き換えの必要な画素に対しては
、書き換えを行う構成とし、特にマトリクス構成の第1
電極群と第2電極群と第1電極群を複数のブロックに分
割し、そのブロックの電極に対して順次走査信号を発す
る手段と、そのうち、書き換えの必要なブロックに対応
する1つを選択し、第2電極群に対して映像データの送
出制御する手段とを備えてなる。
[作  用コ この構成により、′書き換えの必要のないブロックに対
しては何もせず、書き換えの必要ないブロックに対して
は、そのブロック内の電極を順次走査していくことによ
って書き換えが行われる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
先づ、第1図は本発明の表示装置の例を示す構成図であ
る。
1は表示パネルで、20本の走査電極からなる走査電極
ブロック201,202−−−−−220で構成される
走査電極2と、640本の情報電極3と、この走査電極
2と情報電極3との間に充填される強誘電性液晶とで構
成され、走査電極2と情報電極3とで構成されるマトリ
クスの交点において、電極に印加される電圧による、電
界によって強誘電性液晶の配向が変えられる。
4は情報電極駆動回路で、情報イ3号線6からの640
本分のシリアルな映像データを格納する映像データシフ
トレジスタ401、映像データシフトレジスタ401か
らのパラレルな映像データを格納するラインメモリ40
2、ラインメモリ402に格納された映像データに従っ
て、情報電極3に電圧を印加する為の情報電極ドライバ
403を有する。
5は走査電極駆動回路で、ブロックアドレスデータ線8
からのアドレスデータに従って、20個のブロック内の
1つのブロックを指示する為のデコーダ503、デコー
ダ503からの信号を受けて、その信号を格納する為の
20ビツトの容量のシフトレジスタ501(5011〜
50120)、  シフトレジスタ501シフトレジス
タ501からの信号によって、走査電極2をブロック単
位で電圧を印加する為の走査電極ドライバ502を有す
る。
6は映像データシフトレジスタ401に映像データを転
送する為の情報信号線、7はシフトレジスタ501のシ
フトクロツタとなるクロック信号を転送するクロックパ
ルス線、8はデユーダ503に対して5ビツトのブロッ
クアドレスデータを転送するブロックアドレス線、9は
CPUで、発振器10のクロックパルスを受けて、画像
メモリ11の制御、及び情報信号線6、クロックパルス
線7、ブロックアドレス8に対して信号の転送の制御を
司る。
10は発振器で、この表示装置全体の作動の元となるク
ロックパルスを発生してCPU9に印加する。
11は画像メモリで、表示パネル1の走査電極2と情報
電極3の交点を画素とする画像データを記憶する。
ここで、強誘電性液晶のメモリー性について、その現象
を述べておく。第2図に示すように、強誘電性液晶を、
上下電極基民間に保持し、上下電極基板の電極に電圧を
印加して、電界Eをかけると、強誘電性液晶分子は、第
1の安定状態Aに配向するが、この状態は電界Eを断っ
ても保たれる。又、逆向きの電界−Eを印加すると、強
誘電液晶分子は、第2の安定状態Bに配向して、その分
子の向きを変えられる。同様に電界−Eを断っても、こ
の状態を保っている。又、印加する電界E及び−Eが一
定の閾値を越えない限り、それぞれの配向状態に保持さ
れたままである。
この現象を利用して、走査電極2と情報電極3の交点に
ある強誘電液晶の配向を変えたり、或いは電界を印加せ
ずに、以前の配向状態を保ったりして、表示パネル1に
画像の表示を行うものである。
次に、以上の構成における動作の説明を行う。
まず、走査電極駆動回路5では、走査電極群201〜2
20を選択するアドレスデータAO〜A4がデコーダ5
03に入力され、デコーダ503はそのアドレスデータ
に従って20ブロツクある走査電極群201〜220の
うち1つのブロックを選択する。これは、CPLI9に
よって画像メモリ11の書き換えのあった部分を含むブ
ロックに対応するブロックを選択する。
ブロックを構成する回路は1ブロツク当たり、20ビツ
トのシフトレジスタ501となっており、選択されたブ
ロックは、シフトパルス線7からのパルスにより、ブロ
ック内先頭走査線から、20本を順次走査する。この走
査信号が走査電極ドライバー502に人力され、この走
査7M、極ドライバ502を通して表示パネル1の走査
電極2へ前記駆動法の駆動パルスが出力される。
シフトパルス線7からのパルスは走査の開始又は終了に
かかわらず常時動いている。したがってデコーダ503
により選択されるタイミングで走査の開始/終了か定ま
る。
一方、表示パネル1の各画素の光の透過量を制御する映
像情報は情報信号線6より映像データシフトレジスタ4
01に人力され、一画素分の情報毎に左方向にシフトし
て、情報電極の640本に対応する画素数の映像情報が
分列される。
このように映像データシフトレジスタ401で一水平方
向の一走査線分のシフトか完了すると、これらの映像情
報はラインメモリ402に転送して一時記憶される。
情報電極駆動回路4はこのような動作を走査電極側駆動
回路と同期をとったタイミングで1ブロツク(20回)
繰り返され、前記駆動法の駆動パルスが、情報二極ドラ
イバから出力される。
以上の操作で1ブロック分の部分書き込みが行なわれる
。又、複数のブロックにわたって部分書き込みが行なわ
れる場合は、1ブロック分の部分書き込みの操作を複数
回繰り返せばよい。
[効  果] 本発明によれば、メモリー性を有する強誘電性液晶を用
いた液晶表示装置では、画面の部分釣書ぎ込みに対して
、書き込みする画素の走査電極が所属する走査電極群(
ブロック)の走査電極のみを走査することにより、画面
の他の部分を変化させることなく書き込むことができる
部分書き込みを行なうことにより、所望の応答速度を満
足できない強誘電性液晶を用いた、表示パネルの表示の
応答を見かけ上速くすることができ、人間の視覚に感じ
させることなく、書き込み動作が行なわれる。
更に、部分書き込みを行なうことにより、印加する走査
電極数は必要最小限となり、単発的ともなるので低消、
12 、sys力化にもなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例表示パネルの概略構成図。 第2図は強誘電性液晶のメモリー性を示すモデル図、 第3図は従来の液晶表示装置へ送る信号のタイミング図
。 第4図は従来の液晶表示装置概略図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の電極を一方向に配した一第1電極群と、前記第1
    電極群とは直角方向に複数の電極を配した第2電極群と
    、 前記第1電極群と前記第2電極群との間に充填される強
    誘電性液晶と、 前記第2電極群を複数のブロックに分割し、分割された
    ブロック内の電極に対して順次走査信号を発する複数の
    走査手段と、 前記複数の走査手段のうち、書き換えの必要なブロック
    に対応する1つを選択するとともに、前記第2電極群に
    対して、映像データの送出制御する制御手段と、 を有することを特徴とする表示装置。
JP61207327A 1986-08-18 1986-09-03 表示装置 Expired - Fee Related JP2614213B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207327A JP2614213B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 表示装置
DE3752232T DE3752232T2 (de) 1986-08-18 1987-08-17 Anzeigegerät
DE87307268T DE3786614T2 (de) 1986-08-18 1987-08-17 Anzeigevorrichtung.
EP87307268A EP0256879B1 (en) 1986-08-18 1987-08-17 Display device
EP92202181A EP0529701B1 (en) 1986-08-18 1987-08-17 Display device
US08/016,314 US5952990A (en) 1986-08-18 1993-02-11 Display device with power-off delay circuitry
US08/418,092 US5990859A (en) 1986-08-18 1995-04-06 Display device
US08/487,913 US6262705B1 (en) 1986-08-18 1995-06-07 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207327A JP2614213B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6363094A true JPS6363094A (ja) 1988-03-19
JP2614213B2 JP2614213B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=16537920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61207327A Expired - Fee Related JP2614213B2 (ja) 1986-08-18 1986-09-03 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2614213B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04234727A (ja) * 1991-01-07 1992-08-24 Canon Inc 液晶表示装置
US6734863B1 (en) 1999-03-31 2004-05-11 Nec Corporation Display controller for display apparatus
US7079122B2 (en) 2001-05-24 2006-07-18 Seiko Epson Corporation Scan-driving circuit, display device, electro-optical device, and driving method of the scan-driving circuit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121086A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 富士通株式会社 相転移型液晶表示装置の駆動方法
JPS61121096A (ja) * 1984-11-16 1986-06-09 パイオニア株式会社 音程制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121096A (ja) * 1984-11-16 1986-06-09 パイオニア株式会社 音程制御装置
JPS61121086A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 富士通株式会社 相転移型液晶表示装置の駆動方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04234727A (ja) * 1991-01-07 1992-08-24 Canon Inc 液晶表示装置
US6734863B1 (en) 1999-03-31 2004-05-11 Nec Corporation Display controller for display apparatus
US7079122B2 (en) 2001-05-24 2006-07-18 Seiko Epson Corporation Scan-driving circuit, display device, electro-optical device, and driving method of the scan-driving circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2614213B2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3476241B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置の表示方法
JP3229250B2 (ja) 液晶表示装置における画像表示方法及び液晶表示装置
US5990859A (en) Display device
CN100476524C (zh) 包含栅极驱动器的液晶显示器面板
JP3509398B2 (ja) 画像表示方法及び装置
JPH01134346A (ja) 強誘電性液晶表示装置及びその駆動方法並びに駆動波形発生方法
US5264839A (en) Display apparatus
US5289175A (en) Method of and apparatus for driving ferroelectric liquid crystal display device
EP0834171B1 (en) Computer system with dual-panel lcd display
JPH03109524A (ja) 表示パネルの駆動方法と表示装置
JPS6363093A (ja) 表示装置
WO1998002773A1 (fr) Dispositif d'affichage
JP2826772B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6363094A (ja) 表示装置
JPH07253566A (ja) 液晶表示装置
JPH09101498A (ja) 表示装置の駆動方法および液晶表示装置
JP2009042725A (ja) 動態残像を解決するディスプレーの駆動方法とそれを使用するドライバー
JPH0854601A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH06105390B2 (ja) 液晶装置の信号転送方式
JP3632957B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JPH0230028B2 (ja)
JP3108844B2 (ja) 表示装置
JP2662393B2 (ja) 表示制御装置
JPH02116823A (ja) 表示装置の駆動法
JP2717014B2 (ja) 表示装置の駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees