JPS636235B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS636235B2
JPS636235B2 JP14201384A JP14201384A JPS636235B2 JP S636235 B2 JPS636235 B2 JP S636235B2 JP 14201384 A JP14201384 A JP 14201384A JP 14201384 A JP14201384 A JP 14201384A JP S636235 B2 JPS636235 B2 JP S636235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
fabric
feeding member
detecting
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14201384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6120591A (ja
Inventor
Keiji Yamamoto
Koichi Natori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14201384A priority Critical patent/JPS6120591A/ja
Publication of JPS6120591A publication Critical patent/JPS6120591A/ja
Publication of JPS636235B2 publication Critical patent/JPS636235B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はミシンの襞とり装置に関するもので
特に所望の深さの襞を縫いしわや襞の山が崩れる
ことなく連続的に形成する襞とり装置に関するも
のである。
(従来の技術) 従来よりミシンに採用されている襞とり装置は
針の前方に設けたスベリ板上を往復動する送り込
み板に連動している作動杆の溝内を摺動自在のロ
ツドの位置を予め設定することにより、送り込み
板のスベリ板上における往復動距離を規制してい
た。送り込み板は、スベリ板と送り込み板間に配
設した布地を、その往復動中に一方向に折曲して
送り込み、予め設定された往復動距離に応じた深
さの襞を布地に形成していた。上述の従来技術に
関連するミシンは主として本縫いミシンに限定さ
れている。この従来例のミシンにおいては、作動
中、送り板により形成される襞は、不揃いであつ
たり、縫いしわが生じたり、襞山が崩れたりし
て、均一美麗の襞を得ることは困難である等の問
題点があつた。
(問題点を解決するための手段並に作用) 上述の問題点を解決するために、本発明におい
ては、 針の近傍における布地支持板上において布地を
一方向に予め設定された距離だけ送るための布地
送り手段と、この布地送り手段の布送り込み側に
配置され前記針に対し接近、離間し得るように往
復動可能に装置され前記布地に襞を形成するため
の送り込み部材と、 その送り込み部材に連続的に前記往復動を付与
するための作動手段と、 その作動手段の作動に基き前記送り込み部材が
前記針に対し最も接近したことを検出する第1の
検出手段と、 前記作動手段の作動に基き前記送り込み部材が
前記針に対し最も離間したことを検出する第2の
検出手段と、 前記布地送り手段と前記送り込み部材との間に
配置され前記布地に対し下方より上方に向うエア
の流路を発生させるためのエアー手段と、 前記送り込み部材が襞を形成する中間位置まで
作動されたことを検出し前記エアー手段を作動さ
せるための第3の検出手段と、 前記送り込み部材の作動に調時しミシンの作動
時期を検出するための第4の検出手段と を具えたミシンの襞とり装置を提供するものであ
る。
上述の手段を作動せしめ、襞を形成する送り込
み部材の往復動距離を調整することにより、所望
の深さの美麗な襞が、又特に針数制御できるマイ
クロコンピユータクラツチモータを組合わせるこ
とにより、ピツチの差や針数制御により形成され
ると共に、本発明の手段は、本縫ミシンのみなら
ず、オーバロツク、平環縫い、二重環縫い等多種
類のミシンに採用することができる。
(実施例) 本発明に係る一実施例を添付図面を参照して説
明する。この実施例においては、各構成の作動、
調整用として適宜に電気的作用、圧縮空気による
作用等を利用したものである。尚前記以外の作用
を利用することも出来る。
添付図面第1図はミシン頭部24上に装着した
本発明に係る主要作動装置を示す斜視図であり、
第2図は本装置全体の略線側面図である。第2図
において、ミシン脚部2の外側にタイマー等の電
装品を組込んだ電装箱4を配設し、この電装箱4
より、電装品を作動するための作動用フツトスイ
ツチ6を後述する襞取り動作を停止するための停
止用フツトスイツチ8を導出する。符号10は制
御箱12と連結するマイクロコンピユータクラツ
チモータである。ミシンテーブル14のほぼ中央
部にミシン16が配設され、ミシンの一側に圧縮
空気を後述するエア手段を構成するエア吹出し装
置78の吹出口80より吹出す様に動作する電磁
弁Bを又ミシンテーブル14の下には、後述する
エアシリンダ34に圧縮空気を送り出す電磁弁A
をミシン16を挾んで電磁弁Bとほぼ対称位置に
設ける。符号22はエアを送るためのエアホース
と回路用電線を一体に結束したホースである。尚
本実施例においては圧縮空気に関するポンプ等を
具えた空気圧縮機を省略する。
第1図において、ミシン頭部24の上面に本発
明に係る襞取り作業を可能とする主要な装置が装
着してある。
その詳細について述べれば次の通りである。
中央にコ字状溝26を具えた台板28とミシン
頭部24の上面とほぼ水平に配設した水平板30
と後板32とをコ字状に配設し、台板28を前板
29により補強する。
図示してないが空気圧縮機に連結するエアシリ
ンダ34は前記後板32に水平板30とほぼ平行
に装着され、その内部にエアシリンダピストン3
6を摺動自在に収容し、その先端部はのびてロツ
ド38を形成し、このロツドは送り込み腕作動杆
40に穿設した長溝42に着脱自在、摺動自在に
嵌合する。前記エアシリンダには一対のスピード
コントロール装置44が装着される。このスピー
ドコントロール装置はミシンの送り速度とエアシ
リンダの動作を調整する。又後述するリミツトス
イツチ取付台64は、連結部46により、エアシ
リンダ34と、又エアシリンダ動作検出用棒50
とエアシリンダピストン36の先端部とは連結部
48により、係止部材を用いてそれぞれ連結され
る。送り込み腕作動杆40は、台板28の中央部
のコ字状溝26に挿嵌され、台板28を貫通する
シヤフト52にはコイルスプリング(図示せず)
を架設した送り込み部材を構成する送り込み腕5
4に連結される。以下送り込み部材について説明
すれば、送り込み腕54の下にはスベリ板62上
面に滑動自在の送り込み台56を装着し、その先
端部に送り込み板58を設ける。送り込み台56
と送り込み板58は送り込み作動杆40の前進後
退に伴つて、スベリ板62上を滑動し、上糸を具
えた針60と押え具61並に、布送り具、下糸と
の共働により襞を形成する。
符号59は糸調子皿である。
エアシリンダ動作検出用棒50は、その中央小
径部49とその前後側に一対の大径部51よりな
り、検出用棒50の両側に、それぞれエアシリン
ダ動作検出用棒50の移動位置に応じて、その大
径部51に接触することにより作動可能な二対の
検出手段として第1、第2リミツトスイツチ、第
3、第4リミツトスイツチが取付台64に対向的
に支持される。第1の検出手段としての第1リミ
ツトスイツチ66は送り込み板58が最も針60
に近接したことを検出し、第2の検出手段として
の第2リミツトスイツチ68は送り込み板58が
最も針60から遠ざかつたことを検出し、第3検
出手段としての第3リミツトスイツチ70は送り
込み板58が襞を形成する中間でエア吹出し装置
78よりエアを吹出すタイミングを検出し、更に
第4検出手段としての第4リミツトスイツチ72
は送り込み板58がミシンの押えの手前まで移動
した際、ミシン16を稼動させるタイミングを検
出するものである。水平板30の端部の下に配設
しているソレノイド74は、縫う前に生地を配置
する際、送り込み板58がすべり板62上面より
浮き上り間隙を保持することにより、生地の送り
込みを容易にすると共に送り込み板58が針60
から遠ざかり後退するとき、生地をすべり板62
上で押圧する力を少なくし送り込み板58の滑動
に役立つ。このためにソレノイドに連結する浮か
しワイヤ76を送り込み台56に連結し、前記送
り込み板58と送り込み合56が同時に浮揚する
ように工夫してある。
第7図はエア手段を構成するエアの吹出し装置
78を図示する。この装置はその矢印方向への吹
出し口80を有し、この襞取りミシンが作動し
て、布地に襞が押え金の下で形成される際圧縮空
気を押え金61の下方吹出し口80より吹き出
し、襞にしわが生じるのを防止する。
次に本実施例の作用を主として操作手順に関連
して説明する。
先づ第1に電磁弁Aと電磁弁Bに圧縮空気をホ
ース22により連結するが、この際には電磁弁A
の作動により、エアシリンダピストン36の位置
は最も深くエアシリンダ中に入り込み、従つて送
り込み板58は、送り込み腕作動杆40とこれに
連動する一連の襞形成部材を介して、最も針60
から遠い位置にある。送り込み用作動杆40に嵌
合しているロツド38の位置を長溝42内を上下
に摺動移動させて形成される襞の深さを所望のも
のに設置する。この場合ロツド38を長溝42の
上端に近く配設すると形成する襞が浅くなり、反
対に下端に位置するように設定すると深い襞が形
成される。
又ミシン用マイクロコンピユータクラツチモー
タ10の回転数制御ボリユームによりミシン16
の回転数を所望の回転に合せることができる。
更にミシン用マイクロコンピユータクラツチモ
ータ10の制御箱12により所望の針数を設定す
る。数段階の針数パターンを持つているマイクロ
コンピユータクラツチモータもあるが、本実施例
では初めに出るパターン針数がE、次がF、Gと
順序に設定もできるが、この実施例では、E、
F、E、Fのパターンの設定にもとづいて説明す
ることとする。
以上の準備完了後、電源スイツチにより電動機
に通電するが、この際電動機のみ空転してミシン
16は作動しない。
次に脚部踏板23を踏込むと、ミシン用マイク
ロコンピユータのクラツチモータの制御箱12に
設定したEパターンの針数だけミシンが縫い目を
形成し、次に踏板を踏返すとFパターンの定数だ
けミシン縫い目が形成され、この様にしてE、F
パターンをミシンは繰返しつゝ縫う。但しこの踏
板23だけの動作では送り込み板58を含む一連
の襞とり機構は作動しない。電源がONになり、
ミシンが作動しない状態で、作動用フツトスイツ
チ6を押圧すると、電磁弁Aが作動し、パイプ2
2を通してエアシリンダ34に空気を送り込みそ
のピストン36がシリンダ34より突出する。こ
れにより送り込み腕54、送り込み台56、送り
込み板58が、ロツド38、送り込み腕作動杆4
0の作動により、スベリ板62上を針60の方向
に移動する。既に説明したように、エアシリンダ
ピストン36がシリンダ34の内部へと入り込む
と、送り込み板58が針60から遠く位置し、前
記エアシリンダピストン36がシリンダ34より
外部へと突出移動すると前記と反対に送り込み板
58が針60に接近する。これらの動作は送り込
み腕作動杆40の長溝42に嵌合しているロツド
38、台板28、シヤフト52、送り込み腕5
4、送り込み台56、送り込み板58、スベリ板
62等を介して実施される。同時にエアシリンダ
動作検出棒50もエアシリンダピストン36と一
体となつて作動し、送り込み腕54が襞を形成す
るべくすべり板62上を移動しつゝ中程まで移動
したとき、第3リミツトスイツチ70が、エアシ
リンダ動作検出用棒50の大径部51に接触する
ことにより作動し、電磁弁Bが電装箱4内に設定
したタイマーの動作時間だけ作動し、襞の生地の
たるみを除去するために生地に対し下方よりエア
吹出し装置のエア吹出し口80よりエアを噴出す
る。
又エアシリンダピストン36により送り込み板
58の先端部が生地を伴つてミシン16の押え金
61の下に移動する前に、エアシリンダ動作検出
用棒50に第4リミツトスイツチが接触作動し、
ミシンを稼動し、エアシリンダピストン36が最
も外部に突出したときには、第1リミツトスイツ
チ66が作動し、電装箱4に設けたタイマーが動
作している間、そのまゝの状態で動作し、終ると
送り込み板58を針60から離れるように電磁弁
Aを動作させる。然してエアシリンダピストン3
6が最も内部まで後退すると第2リミツトスイツ
チ68が作動する。この場合ミシンの縫いが終つ
ている際は、電装箱4のタイマーが動作し、その
動作が切れると、エアシリンダピストン36がシ
リンダ内より外部へ突出移動できる。又ミシンの
縫いが終了していない時は、終了をまつてからタ
イマーが動作して、タイマーがOFFとなると電
磁弁Aが動作してエアシリンダ34へ圧縮空気を
供給しエアシリンダピストン36が突出するの
で、いづれも作動用フツトスイツチ6を押圧した
と同一の状態となり、以上の操作をくり返えし、
どの様に操作しても必ずE、F、E、Fパターを
繰返すことになる。
次に本装置の作動を停止する場合についてのべ
る。縫い状態、エアシリンダが作動している際に
停止したいときは停止用フツトスイツチ8を押圧
すれば第4リミツトスイツチ72が作動する前に
おいては(例えばエアシリンダピストン36が動
作している際にも)エアシリンダピストン36は
シリンダ34内に最も深く入つた状態で停止す
る。又縫いに関係する第4リミツトスイツチ72
が作動して実際に縫い作業を実施しているとき
は、縫い作業が終了し、エアシリンダピストン3
6が最も深くエアシリンダ34中に収納された状
態で停止する。又その後始動のために作動用フツ
トスイツチ6を押圧ONにさせたとき定針の縫い
パターンEの時にはFというように、次の定針縫
いより縫い作業が開始するが、この場合にもエア
シリンダピストン36がエアシリンダ34より突
出する動作より開始される。
尚本実施例においては、糸調子皿59をへて所
望の縫い糸が針60に供給され、又襞をとるべき
布地がスベリ板62上面より送り込み板58を前
進、後退せしめる送り込み腕54の作動により押
え金61の下にフイードされ、送り込み腕作動杆
40に嵌合するロツド38の長溝42に設置され
た位置により所望の深さの襞が連続的に形成され
るように布地が供給されていることは勿論であ
る。然して襞の連続的形成のためにはシリンダ、
4つのリミツトスイツチ、2つの電磁弁、電装
箱、送り込み腕作動杆、送り込み腕等一連の襞と
り作業に直接関係する部材がタイミングを合せて
作動することにより可能となつた。
(発明の効果) 本発明においては、所望の深さの美麗な襞が、
連続的に縫い目ピツチの差やマイクロコンピユー
タクラツチモータによる針数制御により形成さ
れ、殊に襞形成の速度調整、ミシンの運動とのタ
イミング調整を容易となし更に本装置の主要部分
を直接ミシン頭部上に装着したので種々の作業が
効率的に実施できると共に本縫い以外のミシンに
も採用することを可能とした等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の斜視図。第2
図は本発明に係る装置の略線側面図。第3図はリ
ミツトスイツチ群の配設拡大平面図。第4図は第
3図の側面図。第5図はエアシリンダとエアシリ
ンダ動作検出用棒との連結状態を示す拡大側面
図。第6図は電磁弁Aの側面図。第7図はエア吹
出し口の斜視図。 4……電装箱、10……マイクロコンピユータ
クラツチモータ、12……制御箱、23……踏
板、34……エアシリンダ、36……エアシリン
ダピストン、38……ロツド、40……送り込み
腕作動杆、49……中央小径部、50……シリン
ダ動作検出用棒、51……外側大径部、54……
送り込み腕、56……送り込み板台、58……送
り込み板、62……スベリ板、64……リミツト
スイツチ取付台、66……第1リミツトスイツ
チ、68……第2リミツトスイツチ、70……第
3リミツトスイツチ、72……第4リミツトスイ
ツチ、74……ソレノイド、76……浮かしワイ
ヤ、78……エア吹出し装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 針の近傍における布地支持板上において布地
    を一方向に予め設定された距離だけ送るための布
    地送り手段と、この布地送り手段の布送り込み側
    に配置され、前記針に対し、接近、離間し得るよ
    うに往復動可能に装置され前記布地に襞を形成す
    るための送り込み部材と、その送り込み部材に前
    記往復動を付与するための作動手段と、その作動
    手段の作動に基き前記送り込み部材が前記針に対
    し最も接近したことを検出する第1の検出手段
    と、前記作動手段の作動に基き前記送り込み部材
    が前記針に対し最も離間したことを検出する第2
    の検出手段と、前記布地送り手段と前記送り込み
    部材との間に配置され前記布地に対し下方より上
    方に向うエアの流路を発生させるためのエアー手
    段と、前記送り込み部材が襞を形成する中間位置
    まで作動されたことを検出し前記エアー手段を作
    動させるための第3の検出手段と、前記送り込み
    部材の作動に調時しミシンの作動時期を検出する
    ための第4の検出手段とを設けたことを特徴とす
    るミシンの襞とり装置。 2 第1の検出手段と第2の検出手段と第3の検
    出手段と第4の検出手段とにそれぞれリミツトス
    イツチを採用した特許請求の範囲第1項に記載の
    ミシンの襞とり装置。 3 前記リミツトスイツチ群が、ほぼ中央に小径
    部と両端に一対の大径部を設けたエアシリンダ検
    出用棒の両側に対向的に取付台に配設された特許
    請求の範囲第2項に記載のミシンの襞とり装置。 4 その作動を浮かしワイヤを通じて送り込み台
    に伝達し、送り込み板がスベリ板上面より浮上り
    間隙を保持するようになしたソレノイドを配設し
    た特許請求の範囲第2項に記載のミシンの襞とり
    装置。
JP14201384A 1984-07-09 1984-07-09 ミシンの襞とり装置 Granted JPS6120591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14201384A JPS6120591A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 ミシンの襞とり装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14201384A JPS6120591A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 ミシンの襞とり装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6120591A JPS6120591A (ja) 1986-01-29
JPS636235B2 true JPS636235B2 (ja) 1988-02-08

Family

ID=15305341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14201384A Granted JPS6120591A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 ミシンの襞とり装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120591A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0133015Y2 (ja) * 1984-10-18 1989-10-06
DE3886235T2 (de) * 1987-01-28 1994-04-14 Fuji Photo Film Co Ltd Blattfilmpackung.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6120591A (ja) 1986-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7617787B2 (en) Programmable tucking attachment for a sewing machine and method
KR900010381Y1 (ko) 재봉틀용 옷감 이송 장치
JPH06304367A (ja) 加工布保持装置
JPH01303188A (ja) ベルトを縫付けるための縫製ミシン
JPS6025983B2 (ja) ミシン
US5092256A (en) Method for sewing on buttons and wrapping neck thread in a button sewing machine
SE9500954D0 (sv) Anordning i en symaskin
JPS636235B2 (ja)
GB2182363A (en) Sewing machine
JPS6243713B2 (ja)
JPS58206793A (ja) ミシンのステツチ中断装置
JPS6243503Y2 (ja)
JP2734772B2 (ja) 加工布折曲げ装置
JPH0326996B2 (ja)
JP3340765B2 (ja) 様々な物品特に革製品用の改良型自動縫製機
JPS6337026Y2 (ja)
JPS6112044Y2 (ja)
JPH0385195A (ja) 穴かがりミシンの布切り装置
JPS6364995B2 (ja)
JPS637192Y2 (ja)
JPH0382497A (ja) 自動縫製ミシン
JPS6328636B2 (ja)
JPH0452160B2 (ja)
JPS5824153B2 (ja) 縫合装置
JPH09262387A (ja) ミシンの糸端切断装置