JPS6120591A - ミシンの襞とり装置 - Google Patents

ミシンの襞とり装置

Info

Publication number
JPS6120591A
JPS6120591A JP14201384A JP14201384A JPS6120591A JP S6120591 A JPS6120591 A JP S6120591A JP 14201384 A JP14201384 A JP 14201384A JP 14201384 A JP14201384 A JP 14201384A JP S6120591 A JPS6120591 A JP S6120591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
air
limit switch
plate
air cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14201384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS636235B2 (ja
Inventor
山本 敬次
名取 光一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14201384A priority Critical patent/JPS6120591A/ja
Publication of JPS6120591A publication Critical patent/JPS6120591A/ja
Publication of JPS636235B2 publication Critical patent/JPS636235B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はミシンの襞とり装置に関するもので特に大き
い襞や小さい襞を縫いしわや襞の山が崩れる事なく、連
続的に形成する襞とり装置に関するものである。
(従来の技術) 従来よシミノンに採用されている襞とり装置は形成する
襞の大、小を送り込み板に連結している作動杆の溝に摺
動移動するロンドの位置を予めきめておき、所望の深さ
の襞の形成を調整していた。
しかもこの襞とりに関連するミシンは主として本縫いミ
シンに限定されていた。又、装置作動中に生地にしわが
生じたりして、美しい襞をとることは困難であった。
(発明の解決しようとする問題点) この発明は定寸ノミターン縫い自動押え上げ回路が組込
まれているミシン用マイクロコンピュータ−クラッチモ
ータと圧縮空気を利用して、自動的に所望の深さの美し
いしわのない襞を形成することを目的とし、しかも本縫
いミシンのみならず、オー・マーロック、平環縫い及び
二重環縫い等多種類のミシンに採用することができる。
(問題点を解決するための手段) この発明の装置はエア/リンダ制御手段及び電気的手段
を用いて、複数のりミツトスイッチ群を作動させ自動的
に等しい間隔の襞とそれぞれ間隔の異なる襞が、縫い目
ピッチの差や針数制御により容易に作成できる手段を提
供する。
(実施例〕 添付図面第1図はミシン頭部24上に装着した本発明に
係る主要作動装置を示す斜視図であり、第2図は本装置
全体の路線側面図である。第2図において、ミシン脚部
2の外側にタイマー等の電装品を組込んだ電装箱4を配
設し、この電装箱4より、電装品を作動するための作動
用フントスイノチロと後述する襞取り動作を停止するだ
めの停止用フントスイツチ8を導出する。符号10は制
御箱12と連結するマイクロコンピュータクラッチモー
タである。ミシンテーブル14のほぼ中央部にミシン1
6が配設され、ミシンの一側に圧縮空気を後述するエア
吹出し装置78の吹出口80より吹出す様に動作する電
磁弁Bを又ミシンテーブル14の下には、後述するエア
/リンダ34に圧縮空気を送シ出す電磁弁Aをミシン1
6を挾んで電磁弁Bとほぼ対称位置に設ける。符号22
Viエアを送るだめのエアホースと回路用電線を一体に
結束したホースである。尚本賃施例においては圧縮空気
に関するポンプ等を具えた空気圧縮機を省略する。
第1図において、ミシン頭部24の上面に本発明に係る
襞取り作業を可能とする主要な装置が装着しである。
その詳細について述べれば次の通りである。
中央にコ字状溝26を具えた台板28とミシン頭部24
の上面とほぼ水平に配設した水平板30・と後板32と
をコ字状に配設し、台板28を前板29によシ補強する
図示してないが空気圧縮機に連結するエアシリンダ34
は前記後板32に水平板30とほぼ平行に装着され、そ
の内部にエアシリンダピストン36を摺動自在に収容し
、その先端部はのびてリンダ38を形成し、このリンダ
は送り込み腕作動杆40に穿設した長溝42に着脱自在
、摺動自在に嵌合する。前記エアシリンダには一対のス
ピードコントロール装置44が装着される。このスピー
ドコントロール装置はミシンの送り速度とエア/リンダ
の動作を調整する。又後述するりミツトスイッチ取付台
64は、連結部46により、エア/リンダ34と、又エ
アシリンダ動作検出用捧50とエアシリンダピストン3
6の先端部とは連結部48により、係止部材を用いてそ
れぞれ連結される。
送り込み腕作動杆40は、合板28の中央部のコ字状溝
26に挿嵌され1合板28を貫通するンヤフト52には
コイルスプリング(図示せず)全架設した送り込み腕5
4に連結される。送り込み腕54の下にはスベリ板62
上面に滑動自在の送り込み台56を装着し、その先端部
に送シ込み板58を設ける。送シ込み台56と送シ込み
板58は送り込み作動杆40の前進後退に伴って、スベ
リ板62上を滑動し、上糸金具えた針6oと押え具61
並に、布送り具、下糸との共働により襞を形成する。
符号59は糸調子皿である。
ニア/リンダ動作検出相棒50は、その中央小径部49
とその前後側に一対の大径部51よりなり、検出相棒5
0の両側に、それぞれエア/す/ダ動作検出用棒50の
移動位置に応じて、その大径部51に接触することによ
り作動可能な二対の第1.第2リミットスイッチ、第3
.第4リミットスイッチが取付台64に対向的に支持さ
れる。
第1リミットスイッチ66は送り込み板58が最も針6
0に近接したことを検出し、第2リミットスイッチ68
は送り込み板58が最も針60から遠ざかったことを検
出し、第3リミットスイッチ70は送り込み板58が襞
を形成する中間でエア吹出し装置78よシェアを吹出す
タイミング全検出し、更に第4リミットスイッチ72は
送り込み板58がミシンの押えの手前まで移動した際、
ミシン16を稼動させるタイミングを検出するものであ
る。水平板30の端部の下に配設しているルノイド74
は、縫う前に生地を配置する際、送り込み板58がすべ
り板62上面より浮き上り間隙を保持することにより、
生地の送り込みを容易圧すると共に送り込み板58が針
60から遠ざかり後退するとき、生地をすべり板62上
で押圧する力を少なくし送り込み板58の滑動に役立つ
このためにルノイドに連結する浮かしワイヤ76を送り
込み台56に連結し、前記送り込み板58と送シ込み台
56が同時に浮揚するように工夫しである。
第7図はエアの吹出し装置78を図示する。この装置は
その矢印方向への吹出し口80を有し、この襞取りミシ
ンが作動して、襞が押え金の下で形成される際圧縮空気
を押え金61の下方吹出し口80より吹き出し、襞にし
わが生じるのを防止する。
次に本実施例の作用を主として操作手順に関連して説明
する。
先づ第1K電出弁Aと電磁弁Bに圧縮空気をホース22
により連結するが、この際には電磁弁への作動により、
エア/リンダピストン36の位置は最も深くエア/リン
ダ中に入シ込み、従って送り込み板58は、送り込み腕
作動杆40とこれに連動する一連の製形成部材を介して
、最も針60から遠い位置にある。送り込み用作動杆4
0に嵌合しているロッド38の位置を長111142円
を上下に摺動移動させて形成される襞の深さを所望のも
のに設置する。この場合ロッド38を長溝42の上端に
近く配設すると形成する襞が浅くなり、反対に下端に位
置するように設定すると深い襞が形成される。
又ミシン用マイクロコンピュータクラッチモータ10の
回転数制御ダリュームによりミシン16の回転数を所望
の回転に合せることができる。
更にミシン用マイクロコンピュータクラッチモータ10
の制御箱12により所望の針数を設定する。数段階の針
数ノミターンを持っているマイクロコンピュータクラッ
チモータもあるが、本実施例では初めに出るノミターン
針数がE、次がF、0と順序に設定もできるが、この実
施例では、E、F、E、iFのノミターンの設定にもと
づいて説明することとする。
以上の準備完了後、電源スィッチにより電動機に通電す
るが、この際電動機のみ空転してミノ716は作動しな
い。
次に脚部踏板23を踏込むと、ミシン用マイクロコンピ
ュータのクラッチモータの制御箱12に設定したEノミ
ターンの針数だけミシンが縫い目を形成し、次に踏板を
踏返すとFノミターンの足載だけミシン縫い目が形成さ
れ、この様にしてE、 Fノミターンをミシンは繰返し
つN縫う。但しこの踏板23だけの動作では送り込み板
58を含む一連の襞とり機構は作動しない。電源がON
になυ。
ミシンが作動しない状態で、作動用フッ1゛スイツチ6
を押圧すると、電磁弁Aが作動し、ノξイゾ22全通し
てエア/リンダ34に空気を送り込みそのピストン36
がシリンダ34より突出する。これにより送り込み腕5
4、送り込み台56、送り込み板58が、ロッド38、
送り込み腕作動杆40の作動により、スベリ板62上を
針60の方向に移動する。既に説明したよって、エア/
リンダピストン36が7リンダ34の内部へと入り込む
と、送り込み板58が針60から遠く位置し、前記エア
シリンダピストン36がシリンダ34より外部へと突出
移動すると前記と反対に送り込み板58が針60に接近
する。これらの動作は送り込み腕作動杆40の長溝42
に嵌合しているロッド38゜台板28、シャフト52、
送り込み腕54.送り込み台56、送り込み板58、ス
ベリ板62等を介して夾施される。同時にエアシリンダ
動作検出棒50もエアシリンダーストン36と一体とな
って作動し、襞を形成するべくすべり板62上を移動し
つ\中程まで移動したとき、第3リミソトスインチ70
が、エアシリンダ動作検出用棒50の大径部51に接触
することにより作動し、電磁弁Bが電装箱4内に設定し
たタイマーの動作時間だけ作動し、襞の生地のたるみを
除去するために生地に対し下方よりエア吹出し装置のエ
ア吹出し口80よシェアを噴出する。
又エアシリンダピストン36により送り込み板58の先
端部が生地を伴ってミシン16の押え金61の下に移動
する前に、ニア/リンダ動作検出相棒5017C第4リ
ミットスイッチが接触作動し、ミシンを稼動し、エア/
リンダピストン36が最も外部に突出したときには、第
1リミットスイッチ66が作動し、電装箱4に設けたタ
イマ〜が動作している間、その壕\の状態で動作し、終
ると送り込み板58を針60から離れるように電磁弁A
を動作させる。然してエア/す/ダピストン36が最も
内部まで後退すると第2リミントスイノチ68が作動す
る。この場合ミシンの縫いが終っている際は、電装箱4
のタイマーが動作し、その動作が切れると、エア/リン
ダピストン36がシリいが終了していない時は、終了を
まってからタイマーが動作して、タイマーがOFFとな
ると電磁弁Aが動作してエア/リンダ34へ圧縮空気を
供給しエア/リンダピストン36が突出するので、いづ
れも作動用フントスイソチロを押圧したと同一の状態と
なり、以上の操作音くり返えし、どの様に操作しても必
ずE、FE、F  パターンを繰返すことになる。
次に本装置の作動を停止する場合についてのべる。縫い
状態、エア/リンダが作動している際に停止したいとき
は停止用フットスイッチ8を押圧すれば第4リミットス
イッチ72が作動する前においては(例えばエア/リン
ダピストン36が動作している際にも)エア/リンダピ
ストン36は7リンダ34内に最も深く入った状態で停
止する。
又縫いに関係する第4リミットスイッチ72が作動して
実際に縫い作業を実施しているときは、縫い作業が終了
し、エア/・リンダピストン36が最も深くエア/リン
ダ34中に収納された状態で停止する。又その後始動の
ために作動用フットスインチロを押圧ONKさせたとき
定針の縫い・ξターンEの時にはFというように、次の
定針縫いより縫い作業が開始するが、この場合にもエア
シリンダピストン36がエアシリンダ34より突出する
動作より開始される。
尚本冥施例においては、糸調子皿59會へて所望の縫い
糸が針60に供給され、又襞をとるべき布地がスベリ板
62上面より送り込み板58′f!:前進、後退せしめ
る送り込み腕54の作動により押え金61の下にフィー
ドされ、送り込み腕作動杆4゜に嵌合するロッド38の
長溝42に設置された位置によシ所望の深さの襞が連続
的に形成されるように布地が供給されていることは勿論
である。然して襞の連続的形成のためにはシリンダ、4
つのリミットスイッチ、2つの電磁弁、電装箱、送り込
み腕作動杆、送り込み腕等一連の襞とり作業に直接関係
する部材がタイミングを合せて作動することにより可能
となった。
(効果〕 本発明においては複数個のりミントスイッチ、電磁弁を
採用して生地に襞全形成する動作を機械的でなく電気的
に可能となし、又圧縮空気金利用して襞形成の速度調整
やミ・フンの運動とのタイミング調整を容易となし更に
本装置の主要部分を直接ミシン頭部上に装着したので種
々の作業が効率的に実施できるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の、@+視図。!2図は
本発明に係る装置の路線側面図。第3図はりミノトスイ
ンチ群の配設拡大平面図。第4図は第3図のツリ面図。 第5図はエア/リンダとユアンリンダ動作検出用棒との
連結状態を示す拡大側面図。 第6図は電磁弁Aの側面図。第7図はエア吹出し口の斜
視口。 4・・電装箱 lO・マイクロコンピュータータラソチモータ12・・
制御箱     23・・・踏板34・・・エア/リン
ダ 36・・・エアシリンダピストン 38 ロンド    40・・・送り込み腕作動杆49
 ・中央小径部 50・・/リンダ動作検出相棒 51 ・外側大径部  54・・・送り込み腕56・・
・送り込み板台 58・・・送り込み板62・スベリ板 64 リミットスイッチ取付台 66・・第1リミットスイッチ 68・・第2    〃 70・・・第3    〃 72・第4   〃 74 ・ルノイド  76・・・浮かしワイヤ78・・
・エア吹出し装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エアシリンダピストンと連動するエアシリンダ動作
    検出用捧と、前記エアシリンダ動作検出用棒にそれぞれ
    接触することにより作動可能となした送り込み板が最も
    針に近く接近したことを検出する第1リミットスイッチ
    と、送り込み板が最も針から遠く位置することを検出す
    る第2リミットスイッチと、送り込み板が襞を形成する
    中間において生地下方よりエアを吹き出す装置を作動せ
    しめるタイミングを検出する第3リミットスイッチと、
    ミシンを作動せしめる第4リミットスイッチとをそれぞ
    れ取付台に配設したミシンの襞とり装置。 2、前記リミットスイッチ群が、ほぼ中央に小径部と両
    端に一対の大径部を設けたエアシリンダ動作検出用捧の
    両側に対向的に取付台に配設された特許請求の範囲第1
    項に記載のミシンの襞とり装置。 3、ソレノイドの作動を浮かしワイヤを通じて送り込み
    台に伝達し、送り込み板がスベリ板上面より浮上り間隙
    を保持するソレノイドを配設した特許請求の範囲第1項
    に記載のミシンの襞とり装置。
JP14201384A 1984-07-09 1984-07-09 ミシンの襞とり装置 Granted JPS6120591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14201384A JPS6120591A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 ミシンの襞とり装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14201384A JPS6120591A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 ミシンの襞とり装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6120591A true JPS6120591A (ja) 1986-01-29
JPS636235B2 JPS636235B2 (ja) 1988-02-08

Family

ID=15305341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14201384A Granted JPS6120591A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 ミシンの襞とり装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120591A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175276U (ja) * 1984-10-18 1986-05-21
US4915229A (en) * 1977-01-28 1990-04-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Sheet film package and buffer sheet member

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4915229A (en) * 1977-01-28 1990-04-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Sheet film package and buffer sheet member
JPS6175276U (ja) * 1984-10-18 1986-05-21
JPH0133015Y2 (ja) * 1984-10-18 1989-10-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS636235B2 (ja) 1988-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117514B2 (ja)
WO2002075031A3 (en) Mattress border production system
JPS6120591A (ja) ミシンの襞とり装置
US5092256A (en) Method for sewing on buttons and wrapping neck thread in a button sewing machine
US3399640A (en) Automatic sewing machine system
US4079681A (en) Device for the insertion of the pocket strip applied to sewing machines for making welted pockets
JPS58206793A (ja) ミシンのステツチ中断装置
JPS6125590A (ja) ミシンの襞とり装置の襞山調整機構
JPH11235488A (ja) ポケットセッターにおける折込み装置
ITTO930524A1 (it) Macchina da cucire interlock a punto catenella.
JP2003326042A (ja) ミシンの生地案内装置
US2564850A (en) Stitching machine
JPH04170989A (ja) 自動縫いミシンによるタック縫い装置
JPH07308475A (ja) カーテンタック形成装置のひだ供給装置
JPS596787Y2 (ja) ミシンの布搬入装置
JPH04166186A (ja) 加工布折曲げ装置
JPS6024297Y2 (ja) ミシンの雄かん押え装置
JPS633666Y2 (ja)
JP2546306Y2 (ja) ギャザー縫いミシン
JPH0719423Y2 (ja) ミシンのクランプ装置
JPH08865A (ja) 針棒の駆動・停止制御装置
JPS6112044Y2 (ja)
JP2003181175A (ja) タッセル折り縫い装置
JPH0251633B2 (ja)
JP2520868B2 (ja) ジツパ−縫付専用自動ミシン