JPS6361299B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6361299B2
JPS6361299B2 JP57106204A JP10620482A JPS6361299B2 JP S6361299 B2 JPS6361299 B2 JP S6361299B2 JP 57106204 A JP57106204 A JP 57106204A JP 10620482 A JP10620482 A JP 10620482A JP S6361299 B2 JPS6361299 B2 JP S6361299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
polyprenyl
represented
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57106204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58225039A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57106204A priority Critical patent/JPS58225039A/ja
Priority to AU15276/83A priority patent/AU555373B2/en
Priority to DE19833320544 priority patent/DE3320544A1/de
Priority to KR1019830002551A priority patent/KR870000766B1/ko
Priority to CH3138/83A priority patent/CH654292A5/fr
Priority to NL8302059A priority patent/NL8302059A/nl
Priority to FR8309923A priority patent/FR2528829B1/fr
Priority to US06/504,769 priority patent/US4482734A/en
Priority to ES523441A priority patent/ES523441A0/es
Priority to DK283783A priority patent/DK160295C/da
Priority to BE2/60132A priority patent/BE897099A/fr
Priority to GB08316781A priority patent/GB2124619B/en
Priority to CA000430824A priority patent/CA1211461A/en
Priority to AT2281/83A priority patent/AT392270B/de
Priority to SE8303569A priority patent/SE445734B/sv
Priority to IT21743/83A priority patent/IT1163573B/it
Priority to PH29099A priority patent/PH17973A/en
Publication of JPS58225039A publication Critical patent/JPS58225039A/ja
Priority to ES530664A priority patent/ES8506578A1/es
Priority to ES530666A priority patent/ES8506580A1/es
Priority to ES530665A priority patent/ES530665A0/es
Publication of JPS6361299B2 publication Critical patent/JPS6361299B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C61/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C63/00Compounds having carboxyl groups bound to a carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C63/64Monocyclic acids with unsaturation outside the aromatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/30Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • C07C57/42Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the rings

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、医薬として優れたポリプレニル系化
合物に関する。更に詳しく述べれば、 一般式 〔式中Xは、式―CH=CH―で示される基、式
【式】で示される基または式
【式】で示される基を意味し、 Yは式―COOR1(式中R1は水素原子または低級ア
ルキル基を意味する)で示される基または式
【式】(式中R2は水素原子また は低級アルキル基を意味する)で示される基を意
味する〕で表わされるポリプレニル系化合物。お
よびその製造方法;ならびにこれらの含有する医
薬に関する。 上記一般式〔〕において、R1およびR2の定
義にみられる低級アルキル基とは、炭素数1〜6
の直鎖若しくは分枝状のアルキル基、例えばメチ
ル、エチル、n―プロピル、イソプロピル、n―
ブチル、イソブチル、1―メチルプロピル、tert
―ブチル、n―ペンチル、1―エチルプロピル、
イソアミル、n―ヘキシル基などのアルキル基を
意味する。 本発明によつて提供されるポリプレニル系化合
物は、いずれも文献未収載の新規化合物であり、
種々の優れた生理作用を有し、医薬品として価値
の高いものである。 すなわち、本発明化合物は、癌および前癌症状
の予防・治療、座瘡、乾癬などの角質化を併う皮
膚疾患、炎症性およびアレルギー性の皮膚疾患の
予防・治療、炎症、変性あるいは異形成的変化に
よる粘膜疾患の予防・治療などに有用である。 しかも本発明化合物は、毒性が極めて低く安全
性の高い化合物であるので、長期連用投与が可能
である。 次に本発明の代表的化合物の一例をあげるが、
本発明がこれらの化合物に限定されることがない
ことはいうまでもない。 Γ3―〔4―(4,8―ジメチル―1,3,7―
ノナトリエニル)フエニル〕―2―ブテン酸 ΓP―(2,6,10―トリメチル―1,5,9―
ウンデカトリエニル)安息香酸エチルエステル ΓP―(2,6,10―トリメチル―1,5,9―
ウンデカトリエニル)安息香酸 ΓP―(2,6,10一―トリメチル―1,5,9
―ウンデカトリエニル)安息香酸メチルエステ
ル ΓP―(2,6,10―トリメチル―1,3,5,
9―ウンデカテトラエニル)安息香酸エチルエ
ステル ΓP―(2,6,10―トリメチル―1,3,5,
9―ウンデカテトラエニル)安息香酸 ΓP―(2,6,10―トリメチル―1,3,5,
9,―ウンデカテトラエニル)安息香酸メチル
エステル ΓP―(2,6,10―トリメチル―1,3,5,
9―ウンデカテトラエニル)安息香酸ブチルエ
ステル Γ3―〔4―(4,8―ジメチル―1,3,7―
ノナトリエニル)フエニル〕―2―ブテン酸エ
チルエステル Γ3―〔4―(4,8―ジメチル―1,3,7―
ノナトリエニル)フエニル〕―2―ブテン酸メ
チルエステル Γ3―〔4―(4,8―ジメチル―1,3,7―
ノナトリエニル)フエニル〕―2―ブテン酸プ
ロピルエステル Γ3―〔4―(4,8―ジメチル―1,3,7―
ノナトリエニル)フエニル〕―2―ブテン酸ペ
ンチルエステル ΓP―(2,6,10―トリメチル―1,5,9―
ウンデカトリエニル)安息香酸プロピルエステ
ル ΓP―(2,6,10―トリメチル―1,3,5,
9―ウンデカテトラエニル)安息香酸プロピル
エステル 本発明化合物〔〕は、種々の方法によつて製
造できるが、その中で通常用いられる方法の一例
を示せば次の如くである。 方法A 一般式〔〕において、Xが式―CH=CH―
で示される基、式
【式】で示 される基または式
【式】で示さ れる基であり、Yが式―COOHで示される基ま
たは式
【式】で示される基であ る場合、例えば次の反応式で示される如く対応す
るエステルを、例えばKOH、NaOHなどのアル
カリの存在下で常法により加水分解をおこない、
目的物質を得る。 (式中、Xは前記の意味を有し、Zは低級アルキ
ル基を示し、nは0または1である) 方法B 一般式〔〕において、Xが式
【式】で示される基であり、 Yが式―COOR1で示される基または式
【式】で示される基(R1および R2はいずれも低級アルキル基を意味する)であ
る場合は、例えば次の反応式で目的物を製造す
る。 方法C 一般式〔〕において、Xが式
【式】で示される基であり、Y が式―COOR1で示される基または式
【式】で示される基(R1および R2はいずれも低級アルキル基を意味する)であ
る場合は、例えば次の反応式により反応させ目的
物を製造する。 方法D 一般式〔〕において、Xが式―CH=CH―
で示される基であり、Yが式
【式】(式中R2は低級アルキル 基を意味する)である場合は、例えば次の反応式
により反応させ目的物を製造する。 次に、本発明化合物の優れた薬理作用を本発明
の代表的化合物について以下に詳細に説明する。 実験例 (1) 実験方法 60日齢のICRマウス(雌)の頚背部を剃髪
(5cm2)する。7,12―ジメチルベンゾー〔2〕
―アントラセンをアセトンに溶解して75mg/
100mlとし、これを60日齢と75日齢に0.2ml/マ
ウス塗布した。さらにクロトンオイルをアセト
ンに溶解して250mg/100mlとし、これに0.2
ml/マウス、週2回治療実験の開始まで塗布し
た。マウス一匹あたり3〜7個(各直径30〜60
mm)のパピローマが発現した時点で治療実験を
開始した。 下記に示す被験化合物を落花生油に溶解して
20mg/mlに調製し、これをマウスに経口投与し
た。この際、餌にはビタミンAを2500I.U/Kg
foodを混和せしめた。下記の表に示す投与量
で、14日間に10回(1回/日〕投与し、7日目
と14日目にパピローマの直径を測定し、各マウ
スにおける総直径を求めた。これを投与前の総
直径と比較し、パピローマの抑制率を求めた。 (2) 被験化合物 (3) 実験結果 結果を下記の表1に示す。
【表】 上記の薬理実験例から明らかな如く、本発明化
合物は、優れたパピローマ抑制作用を有し、した
がつて癌および前癌症状の予防・治療剤として有
用であり、更に座瘡、乾癬などの角化を伴う皮膚
疾患、炎症性およびアレルギー性の皮膚疾患の予
防・治療、更には炎症、変形あるいは異形成的変
化により粘膜疾患の予防・治療に有用である。 角化に伴う皮膚疾患とは、症状として、角化
(hyperkeratosis)、錯角化(parakeratosis)、角
化異常(dyskeratosis)などを伴う皮膚疾患をい
う。具体的疾患としては乾癬(psoriasis)、座瘡
(acne)、尋常性座瘡(acne vulgaris)、ダリエー
病(Darier′s disease)、掌蹠膿包症
(palmoplanter pustulosis)、扁平苔癬(lichen
planus)、魚鱗癬(ichthyosis)、紅皮症
(etythroderma)、毛孔性紅色粃糠疹(pityriasis
rubra pilasis)、老人性角化症(keratosis
senilis)などがあげられる。 本発明化合物は、毒性が極めて低いので長期連
用が可能であり、抗癌剤、角化を伴う皮膚疾患の
予防・治療剤として価値が高いものである。殊に
角化を伴う皮膚疾患の治療剤としてはステロイド
外用剤が用いられているが強い副作用を有するた
め、長期連用および大量投与には適さないが、本
発明化合物は極めて安全な薬剤であるので、角化
を伴う皮膚疾患の予防・治療剤として最適であ
る。 本発明化合物を、抗癌剤、角化を伴う皮膚疾患
の予防・治療などとして投与する場合、散剤、顆
粒剤、カプセル剤、シロツプ剤などとして経口的
に、また坐剤、注射剤、外用剤として非経口的に
投与される。投与量は、病状の程度、年齢などに
より著しく異なるが、通常成人1日あたり、約5
mg〜1000mgである。 本発明の化合物を製剤化するためには、製剤の
技術分野における通常の方法で錠剤、顆粒剤、散
剤、カプセル剤、注射剤、坐薬等の剤型とする。 すなわち、経口用固形製剤を調製する場合は主
薬に賦形剤、更に必要に応じて結合剤、崩壊剤、
滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤などを加えた後、常
法により錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセ
ル剤などとする。 賦形薬としては、例えば乳糖、コーンスター
チ、白糖、ブドウ糖、ソルビツト、結晶セルロー
ス、二酸化ケイ素などが、結合剤としては例え
ば、ポリビニルアルコール、ポリビニルエーテ
ル、エチルセルロース、メチルセルロース、アラ
ビアゴム、トラガント、ゼラチン、シエラツク、
ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロ
ピルスターチ、ポリビニルピロリドンなどが、崩
壊剤としては例えば、デンプン、寒天、ゼラチン
末、結晶セルロース、炭酸カルシウム、炭酸水素
ナトリウム、クエン酸カルシウム、デキストリ
ン、ペクチン等が、滑沢剤としては例えば、ステ
アリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレング
リコール、シリカ、硬化植物油等が、着色剤とし
ては医薬品に添加することが許可されているもの
が、矯味矯臭剤としては、ココア末、ハツカ脳、
芳香酸、ハツカ油、竜脳、桂皮末等が用いられ
る。これらの錠剤、顆粒剤には糖衣、ゼラチン
衣、その他必要により適宜コーテイングすること
はもちろんさしつかえない。 注射剤を調製する場合には、主薬に必要により
pH調整剤、緩衝剤、安定化剤、保存剤、可溶化
剤、懸濁化剤などを添加し、常法により皮下、筋
肉内、静脈内用注射剤とする。 次に本発明の実施例の一部を掲げるが、本発明
がこれらに限定されることがないことはいうまで
もない。 実施例 1 3―〔4―(4,8―ジメチル―1,3,7―
ノナトリエニル)フエニル〕―2―ブテン酸 苛性カリ5.4gをイソプロパノール100mlに溶解
し、加熱、還流、撹拌下において、3―〔4―
(4,8―ジメチル―1,3,7―ノナトリエニ
ル)フエニル〕―2―ブテン酸エチルエステル14
gを加える。30分後、溶液を氷水に注ぎ、n―ヘ
キサン100mlにより抽出する。水層を希塩酸にて
酸性化し、次いでエチルエーテルにて抽出、水洗
する。硫酸マグネシウムで乾燥した後濃縮し、濃
縮物をn―ヘキサンから結晶化し、淡黄色結晶の
標題の3―〔4―(4,8―ジメチル―1,3,
7―ノナトリエニル)フエニル〕―2―ブテン酸
8gを得る。 Γ融 点:102.5〜103.5(℃) Γ元素分析値:C21H26O2として C H 理論値(%) 81.25 8.44 実測値(%) 81.23 8.51 ΓNMR(CDCl3)δ値:1.63(3H、s)、1.70
(3H、s)、1.89(3H、s)、2.1〜2.2(4H)、
2.60(3H、s)、5.11(1H、broad)、6.04(1H、
d、J=11〕、6.20(1H、s)、6.44(1H、d、
J=15)、7.08(1H、dd、J=15.11)、7.44
(4H、s)、10.2(1H、broad) 実施例 2 P―(2,6,10―トリメチル―1,5,9―
ウンデカトリエニル)安息香酸エチルエステル 4―〔(ジエトキシホスフイニル)メチル安息
香酸エチルエステル24g、ナトリウムエチラート
5.2g、ジメチルホルムアルデヒド50mlの溶液に
室温、撹拌下ゲラニルアセトン10gを加える。1
時間後、水を加え、n―ヘキサンにて抽出し、水
洗し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、濃縮す
る。濃縮物をシリカゲルカラムクロマトグラフイ
ーにより精製し、無色油状の標題化合物P―
(2,6,10―トリメチル―1,5,9―ウンデ
カトリエニル)安息香酸エチルエステル14gを得
る。 Γ元素分析値:C23H32O2として C H 理論値(%) 81.13 9.47 実測値(%) 81.11 9.56 ΓMASS(m/e) 340(M+) ΓNMR(CDCl3)δ値:1.38(3H、J=7)、1.59
(3H、s)、1.63(3H、s)、1.66(3H、s)、
1.88(3H、s)、1.9〜2.3(8H)、4.36(2H、q、
J=7)、5.1(2H、broad)、6.28(1H、s)、
7.27(2H、d、J=8)、7.98(2H、d、J=
8) 実施例 3 P―(2,6,10―トリメチル―1,5,9―
ウンデカトリエニル)安息香酸 苛性カリ20gをイソプロパノール200mlに溶か
し、加熱、還流、撹拌下においてP―(2,6,
10―トリメチル―1,5,9―ウンデカトリエニ
ル)安息香酸エチルエステル50gを加える。10分
後、この溶液を氷水に注ぎ、n―ヘキサン200ml
にて抽出する。水層を希塩酸にて酸性化し、エチ
ルエーテルにて抽出し、水洗後硫酸マグネシウム
で乾燥する。これを濃縮すると粗結晶42gが得ら
れ、更に粗結晶を150mlのn―ヘキサンにより再
結晶をおこない白色結晶である標題化合物P―
(2,6,10―トリメチル―1,5,9―ウンデ
カトリエニル)安息香酸32gを得る。 Γ融 点:92〜92.5℃ Γ元素分析値:C21H28O2として C H 理論値(%) 80.73 9.03 実測値(%) 80.56 9.18 ΓMASS(m/e) 312(M+) ΓNMR(CDCl3)δ値:1.60(3H、s)、1.64
(3H、s)1.66(3H、s)、1.90(3H、d、J=
1)、1.95〜2.3(8H)、5.15(2H、broad)、6.31
(1H、s)、7.32(2H、d、J=8)、8.06(2H、
d、J=8)、11.10(1H、broad) 実施例 4 P―(2,6,10―トリメチル―1,3,5,
9―ウンデカテトラエニル)安息香酸エチルエ
ステル 1―(P―エトキシカルボニル)―2―メチル
―3―(ジエトキシホスフイニル)プロペン50
g、シトラール20g、ジメチルホルムアミド150
mlの溶液を−60℃に冷却、撹拌し、これにナトリ
ウムエチラート8.9g、ジメチルホルムアミド150
mlの溶液を30分で滴下する。滴下後−60℃で1時
間撹拌を続けた後、反応液を室温にもどす。次い
で水を加え、n―ヘキサンにて抽出し、水洗した
後、硫酸マグネシウムで乾燥して濃縮する。濃縮
物をシリカゲルカラムクロマトグラフイーで精製
すると21gの油状物が得られる。これをアセトン
に溶かし、−60℃で結晶化すると淡黄色結晶の2
―(2,6,10―トリメチル1,3,5,9―ウ
ンデカテトラエニル)安息香酸エチルエステル
5.6gを得る。 Γ融 点:47〜48℃ Γ元素分析値:C23H30O2として C H 理論値(%) 81.61 8.93 実測値(%) 81.80 8.95 ΓMASS(m/e) 338(M+)ΓNMR(CDCl3
δ値:1.39(3H、d、J=7)、1.63(3H、s)、
1.69(3H、s)、1.84(3H、d、J=1)、2.08
(3H、d、J=1)、2.1〜2.2(4H)、4.37(2H、
d、J=7)、5.12(1H、broad)、5.97(1H、
d、J=10)、6.32(1H、d、J=15)、6.51
(1H、bs)、6.63(1H、dd、J=15、10)、7.35
(2H、d、J=8)、8.00(2H、d、J=8) 実施例 5 3―〔4―(4,8―ジメチル―1,3,7―
ノナトリエニル〕―2―ブテン酸エチルエステ
ル トリエチルホスホノアセテート15g、ナトリウ
ムエチラート4.2g、ジメチルホルムアルデヒド
50mlの溶液に室温、撹拌下、P―(4,8―ジメ
チル―1,3,7―ノナトリエニル)アセトフエ
ノン8gを加える。70℃にて3時間、撹拌した
後、氷水に注ぎn―ヘキサンにて抽出し、水洗し
た後硫酸マグネシウムで乾燥する。濃縮後、シリ
カゲルカラムクロマトグラフイーにて精製し、淡
黄色結晶の標題化合物3―〔4―(4,8―ジメ
チル―1,3,7―ノナトリエニル)フエニル〕
―2―ブテン酸エチルエステル6.1gを得る。 Γ融 点:32〜32.5℃ Γ元素分析値:C23H30O2として C H 理論値(%) 81.61 8.93 実測値(%) 81.90 8.78 ΓMASS(m/e) 338(M+) ΓNMR(CDCl3)δ値:1.31(3H、s、J=7)、
1.62(3H、s)、1.69(3H、s)、1.88(3H、d、
J=1)、2.1〜2.2(4H)、2.57(3H、d、=1)、
4.22(2H、d、J=7)、5.12(1H、broad)、
6.02(1H、d、=11)、6.16(1H、q、J=1)、
6.43(1H、d、=15)、7.06(1H、dd、J=
15.11)、7.41(4H、s) 製剤例 錠 剤 3―〔4―(4,8―ジメチル―1,3,7―ノ
ナトリエニル)フエニル〕―2―ブテン酸 10g 無水ケイ酸 50g 結晶セルロース 70g コーンスターチ 36g ヒドロキシプロピルセルロース 10g ステアリン酸マグネシウム 4g 上記処方で常法により錠剤(1錠180mg)とした。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中Xは、式―CH=CH―で示される基、式
    ―CH2【式】で示される基または式 【式】で示される基を意味し、 Yは式―COOR1(式中R1は水素原子または低級ア
    ルキル基を意味する)で示される基または式
    【式】(式中R2は水素原子また は低級アルキル基を意味する)で示される基を意
    味する〕で表わされるポリプレニル系化合物。 2 化合物が3―〔4―(4,8―ジメチル―
    1,3,7―ノナトリエニル)フエニル〕―2―
    ブテン酸である特許請求の範囲第1項記載のポリ
    プレニル系化合物。 3 化合物がP―(2,6,10―トリメチル―
    1,5,9―ウンデカトリエニル)安息香酸エチ
    ルエステルである特許請求の範囲第1項記載のポ
    リプレニル系化合物。 4 化合物がP―(2,6,10―トリメチル―
    1,5,9―ウンデカトリエニル)安息香酸であ
    る特許請求の範囲第1項記載のポリプレニル系化
    合物。 5 化合物がP―(2,6,10―トリメチル―
    1,3,5,9―ウンデカテトラエニル)安息香
    酸エチルエステルである特許請求の範囲第1項記
    載のポリプレニル系化合物。 6 化合物が3―〔4―(4,8―ジメチル―
    1,3,7―ノナトリエニル)フエニル〕―2―
    ブテン酸エチルエステルである特許請求の範囲第
    1項記載のポリプレニル系化合物。 7 構造式 で表わされるポリプレニルケトン系化合物に、一
    般式 〔式中Y′は、式―COOR1で示される基または式 【式】で示される基(R1および R2はいずれも低級アルキル基を意味する)を示
    す〕で表わされる化合物を反応させて、一般式 (式中Y′は前記の意味を有する)で表わされる
    ポリプレニル系化合物を製造し、必要に応じて該
    ポリプレニル系化合物を加水分解することを特徴
    とする一般式 〔式中Yは、式―COOR1で示される基または式 【式】で示される基(R1、R2は いずれも水素原子または低級アルキル基を意味す
    る)を示す〕で表わされるポリプレニル系化合物
    の製造方法。 8 構造式 で表わされるポリプレニルケトン系化合物に、一
    般式 〔式中Y′は式―COOR1で示される基または式 【式】で示される基(R1および R2はいずれも低級アルキル基を意味する〕で表
    わされる化合物を反応させて、一般式 (式中Y′は前記の意味を有する)で表わされる
    ポリプレニル系化合物を製造し、必要に応じて該
    ポリプレニル系化合物を加水分解することを特徴
    とする一般式 〔式中Yは、式―COOR1で示される基または式 【式】で示される基(R1、R2は いずれも水素原子または低級アルキル基を意味す
    る)を示す〕で表わされるポリプレニル系化合物
    の製造方法。 9 構造式 で表わされるポリプレニルケトン系化合物に一般
    (式中R2′は低級アルキル基を意味する)で表わ
    される化合物を反応させて、一般式 (式中R2′は前記の意味を有する)で表わされる
    ポリプレニル系化合物を製造し、必要に応じて該
    ポリプレニル系化合物を加水分解することを特徴
    とする一般式 (式中R2は水素原子または低級アルキル基を意
    味する)で表わされるポリプレニル系化合物の製
    造方法。 10 一般式 〔式中Xは、式―CH=CH―で示される基、式
    【式】で示される基または式 【式】で示される基を意味し、 Yは式―COOR1(式中R1は水素原子または低級ア
    ルキル基を意味する)で示される基または式
    【式】(式中R2は水素原子また は低級アルキル基を意味する)で示される基を意
    味する〕で表わされるポリプレニル系化合物を有
    効成分とする癌および前癌症状の予防・治療剤。 11 一般式 〔式中Xは、式―CH=CH―で示される基、式
    【式】で示される基または式 【式】で示される基を意味し、 Yは式―COOR1(式中R1は水素原子または低級ア
    ルキル基を意味する)で示される基または式
    【式】(式中R2は水素原子また は低級アルキル基を意味する)で示される基を意
    味する〕で表わされるポリプレニル系化合物を有
    効成分とする角化を伴う皮膚疾患の予防・治療
    剤。
JP57106204A 1982-06-22 1982-06-22 ポリプレニル系化合物 Granted JPS58225039A (ja)

Priority Applications (20)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57106204A JPS58225039A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 ポリプレニル系化合物
AU15276/83A AU555373B2 (en) 1982-06-22 1983-06-01 Polyprenyl compounds
DE19833320544 DE3320544A1 (de) 1982-06-22 1983-06-07 Polyprenylverbindungen, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltende arzneimittel
KR1019830002551A KR870000766B1 (ko) 1982-06-22 1983-06-08 폴리푸레닐계화합물의제조방법
CH3138/83A CH654292A5 (fr) 1982-06-22 1983-06-08 Composes polyprenyliques.
NL8302059A NL8302059A (nl) 1982-06-22 1983-06-09 Polyprenylverbindingen, werkwijze ter bereiding daarvan en profylactisch/therapeutisch middel, dat deze verbindingen bevat.
FR8309923A FR2528829B1 (fr) 1982-06-22 1983-06-15 Composes polyprenyliques, procedes pour leur preparation et composition therapeutique les contenant
US06/504,769 US4482734A (en) 1982-06-22 1983-06-16 Polyprenyl compounds
ES523441A ES523441A0 (es) 1982-06-22 1983-06-20 Un procedimiento para la produccion de compuestos poliprenilicos.
DK283783A DK160295C (da) 1982-06-22 1983-06-20 Analogifremgangsmaade til fremstilling af polyprenylforbindelser
GB08316781A GB2124619B (en) 1982-06-22 1983-06-21 Polyprenyl compound
BE2/60132A BE897099A (fr) 1982-06-22 1983-06-21 Composes de polyprenyle
CA000430824A CA1211461A (en) 1982-06-22 1983-06-21 Polyprenyl compounds
AT2281/83A AT392270B (de) 1982-06-22 1983-06-21 Verfahren zur herstellung von neuen polyprenylverbindungen
SE8303569A SE445734B (sv) 1982-06-22 1983-06-21 Polyprenylforeningar, forfarande for framstellning av dessa samt medel for cancer, pre-cancer och hudsjukdomar innehallande dessa
IT21743/83A IT1163573B (it) 1982-06-22 1983-06-22 Composti di poliprenile
PH29099A PH17973A (en) 1982-06-22 1983-06-22 Polyprenyl compounds
ES530664A ES8506578A1 (es) 1982-06-22 1984-03-15 Un procedimiento para la produccion de compuestos poliprenilicos
ES530666A ES8506580A1 (es) 1982-06-22 1984-03-15 Un procedimiento para la produccion de compuestos poliprenilicos
ES530665A ES530665A0 (es) 1982-06-22 1984-03-15 Un procedimiento para la produccion de compuestos poliprenilicos

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57106204A JPS58225039A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 ポリプレニル系化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58225039A JPS58225039A (ja) 1983-12-27
JPS6361299B2 true JPS6361299B2 (ja) 1988-11-28

Family

ID=14427627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57106204A Granted JPS58225039A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 ポリプレニル系化合物

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4482734A (ja)
JP (1) JPS58225039A (ja)
KR (1) KR870000766B1 (ja)
AT (1) AT392270B (ja)
AU (1) AU555373B2 (ja)
BE (1) BE897099A (ja)
CA (1) CA1211461A (ja)
CH (1) CH654292A5 (ja)
DE (1) DE3320544A1 (ja)
DK (1) DK160295C (ja)
ES (4) ES523441A0 (ja)
FR (1) FR2528829B1 (ja)
GB (1) GB2124619B (ja)
IT (1) IT1163573B (ja)
NL (1) NL8302059A (ja)
PH (1) PH17973A (ja)
SE (1) SE445734B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120194U (ja) * 1989-03-14 1990-09-27

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629218B2 (ja) * 1985-03-15 1994-04-20 エーザイ株式会社 ポリプレニル系化合物
US4670465A (en) * 1986-05-21 1987-06-02 Syntex (U.S.A.) Inc. Arachidonic acid analogs
US20060094784A1 (en) * 2002-05-17 2006-05-04 Masataka Kagawa Tgf-alpha expression inhibitors

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1292141B (de) * 1966-03-08 1969-04-10 Giulini Gmbh Geb Trisubstituierte Acrylsaeuren, deren Alkalisalze und ein Verfahren zu deren Herstellung
JPS54163545A (en) * 1978-06-10 1979-12-26 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Organic carboxylic acid derivative
DE3022599A1 (de) * 1979-06-18 1981-01-08 Glaxo Group Ltd Alkansaeurederivate
US4390476A (en) * 1980-05-15 1983-06-28 Ciba-Geigy Corporation Phosphonium compounds, a process for their preparation and a process for the preparation of asymmetrically substituted stilbene fluorescent brightening agents

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120194U (ja) * 1989-03-14 1990-09-27

Also Published As

Publication number Publication date
NL8302059A (nl) 1984-01-16
IT1163573B (it) 1987-04-08
FR2528829B1 (fr) 1986-04-11
JPS58225039A (ja) 1983-12-27
ES530666A0 (es) 1985-08-01
DK283783D0 (da) 1983-06-20
DE3320544C2 (ja) 1991-06-13
IT8321743A0 (it) 1983-06-22
GB2124619B (en) 1985-10-23
DK283783A (da) 1983-12-23
ES530664A0 (es) 1985-08-01
KR840005067A (ko) 1984-11-03
ES8506580A1 (es) 1985-08-01
SE8303569L (sv) 1983-12-23
PH17973A (en) 1985-02-22
BE897099A (fr) 1983-12-21
SE445734B (sv) 1986-07-14
GB2124619A (en) 1984-02-22
ES8506579A1 (es) 1985-08-01
AU555373B2 (en) 1986-09-18
US4482734A (en) 1984-11-13
GB8316781D0 (en) 1983-07-27
FR2528829A1 (fr) 1983-12-23
ES530665A0 (es) 1985-08-01
CH654292A5 (fr) 1986-02-14
DK160295B (da) 1991-02-25
ES8501359A1 (es) 1984-11-16
CA1211461A (en) 1986-09-16
AU1527683A (en) 1984-01-05
KR870000766B1 (ko) 1987-04-15
ES523441A0 (es) 1984-11-16
ES8506578A1 (es) 1985-08-01
DK160295C (da) 1991-07-29
SE8303569D0 (sv) 1983-06-21
ATA228183A (de) 1990-08-15
DE3320544A1 (de) 1983-12-22
AT392270B (de) 1991-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6111131A (en) Beta, gamma-dihydropolyprenyl alcohol derivatives and pharmaceutical composition containing a polyprenyl compound
US4988732A (en) 3,7,11,15-tetramethyl-2,4,6,10,14-hexadecapentaenoic acid composition and use for treating papillomata
JPS5920655B2 (ja) 新ナフタレン誘導体の製法
US3511872A (en) Glyceryl-n-(substituted phenyl) anthranilates
JPS6361299B2 (ja)
JPH0131484B2 (ja)
US3652665A (en) Halo-phenoxy salicylic acids
US3410891A (en) Novel thyronine derivatives
KR880002289B1 (ko) 2-아미노-3-(할로벤조일)-메틸페닐아세트산 및 그 유도체의 제조방법
US5280048A (en) β,γ-dihydropolyprenyl alcohol derivatives and pharmaceutical composition containing a polyprenyl compound
US3644424A (en) Glyceryl acetylsalicylate and its analgesic anti-inflammatory use
US4816472A (en) Derivatives of 19,20-Bis-nor-prostanoic acid with antiulcer and anorectic activity, process for their preparation and pharmaceutical compositions thereof
HU194877B (en) Process for producing morpholinoethyl-ester-diniflumate of nifluminic acid and pharmaceutical composition containing them
JPS5973516A (ja) 抗炎症剤
JPS58116440A (ja) ジフルニサルおよび関連化合物の新規な形態
JPS5943460B2 (ja) 2−アミノ−6−ジアルキルアミノジヒドロピリジンの製造方法
HU176542B (en) Process for preparing 1-naphtyl-acetic acid nerivatives
US3681394A (en) Glyceryl-n-(substituted phenyl) anthranilates
US3894057A (en) Tetrahydrobenzofuranylphenoxycarboxylic acids, esters
CN113979851B (zh) 2′-卤代查尔酮衍生物、其制法及药物组合物与用途
JPS59216888A (ja) 5―オキソ―5H―〔1〕ベンゾピラノ〔2,3―b〕ピリジン誘導体,その製造法および治療剤
EP0067008B1 (en) Esters of the carboxylic acid
JPS6357549A (ja) ポリプレニル系化合物
JPS5973533A (ja) β,γ−ジヒドロポリプレニルアルコ−ル誘導体
JPH0113689B2 (ja)