JPS6361021A - ポリアミド酸の製造法 - Google Patents
ポリアミド酸の製造法Info
- Publication number
- JPS6361021A JPS6361021A JP20531286A JP20531286A JPS6361021A JP S6361021 A JPS6361021 A JP S6361021A JP 20531286 A JP20531286 A JP 20531286A JP 20531286 A JP20531286 A JP 20531286A JP S6361021 A JPS6361021 A JP S6361021A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- carboxylic acid
- polyamic acid
- electron
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005575 poly(amic acid) Polymers 0.000 title claims abstract description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 12
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 12
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 abstract description 4
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- -1 formic acid Chemical class 0.000 abstract description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 abstract description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 abstract description 2
- GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4,6-dichloropyrimidine-5-carbaldehyde Chemical group NC1=NC(Cl)=C(C=O)C(Cl)=N1 GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N ac1mqpva Chemical compound CC12C(=O)OC(=O)C1(C)C1(C)C2(C)C(=O)OC1=O GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- AKCRQHGQIJBRMN-UHFFFAOYSA-N 2-chloroaniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1Cl AKCRQHGQIJBRMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 3
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 3
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N Dapsone Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 2
- JXTHNDFMNIQAHM-UHFFFAOYSA-N dichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)Cl JXTHNDFMNIQAHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N isobutyric acid Chemical compound CC(C)C(O)=O KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 125000000101 thioether group Chemical group 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGCMBPHZEZFHSA-UHFFFAOYSA-N [2-(aminomethyl)-3-chlorophenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(Cl)=C1CN JGCMBPHZEZFHSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- GCAIEATUVJFSMC-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2,3,4-tetracarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1C(O)=O GCAIEATUVJFSMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N chloroacetic acid Chemical compound OC(=O)CCl FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000006159 dianhydride group Chemical group 0.000 description 1
- 229960005215 dichloroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 1
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- OBKARQMATMRWQZ-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2,5,6-tetracarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(C(O)=O)C=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 OBKARQMATMRWQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は耐熱性樹脂として知られるポリミド樹脂の前駆
体であるポリアミド酸の製造法に関するものであり、高
重合度のポリアミド酸を製造することを目的としたもの
である。
体であるポリアミド酸の製造法に関するものであり、高
重合度のポリアミド酸を製造することを目的としたもの
である。
[従来の技術、発明が解決しようとする問題点]ポリイ
ミド樹脂は、高度の耐熱性、耐薬品性、電気的特性、機
械的物性その他優れた特性を有していることを知られて
おり、特に耐熱性を要する電気絶縁フィルム電線被覆を
はじめとし各種用途に非常に有用であり広く利用されて
いる。最近各種有機テトラカカルボン酸二無水物と有機
ジアミンとの組合わせにより新しい特性を持つポリイミ
ドを得る試みなされている。しかしながら、例えば有機
アミン成分として芳香核上に電子吸引性置換基を有する
芳香族ジアミンを用いた場合、高重合度のポリアミド酸
が得られず、そのポリアミド酸より得られるポリイミド
は機械的強度など不充分なものである。これは置換基の
電子吸引性のためアミンの反応性が低下するからである
と考えられる。
ミド樹脂は、高度の耐熱性、耐薬品性、電気的特性、機
械的物性その他優れた特性を有していることを知られて
おり、特に耐熱性を要する電気絶縁フィルム電線被覆を
はじめとし各種用途に非常に有用であり広く利用されて
いる。最近各種有機テトラカカルボン酸二無水物と有機
ジアミンとの組合わせにより新しい特性を持つポリイミ
ドを得る試みなされている。しかしながら、例えば有機
アミン成分として芳香核上に電子吸引性置換基を有する
芳香族ジアミンを用いた場合、高重合度のポリアミド酸
が得られず、そのポリアミド酸より得られるポリイミド
は機械的強度など不充分なものである。これは置換基の
電子吸引性のためアミンの反応性が低下するからである
と考えられる。
本発明者等はこの問題を解決すべく鋭意検討の結果、芳
香核上に電子吸引性置換基を持つ有機ポリアミンを用い
ても高重合度のポリアミド酸を得ることができる重合方
法を見出だし本発明に到達した。
香核上に電子吸引性置換基を持つ有機ポリアミンを用い
ても高重合度のポリアミド酸を得ることができる重合方
法を見出だし本発明に到達した。
[問題点を解決するための手段]
即ち、本発明は芳香核上に電子吸引性置換基を持ちかつ
1分子あたり2個以上のアミノ基を持つ芳香族化合物の
少なくとも一種と、1分子あたり2個以上の酸無水物基
を有する化合物の少なくとも一種とを反応させてポリア
ミド酸を得る反応において、カルボン酸を30重量%を
超える量、好ましくは30重量%を超え50重量%以下
の量を含有する溶剤中で縮重合反応を行なうことにより
高重合度のポリアミド酸を得る方法である。
1分子あたり2個以上のアミノ基を持つ芳香族化合物の
少なくとも一種と、1分子あたり2個以上の酸無水物基
を有する化合物の少なくとも一種とを反応させてポリア
ミド酸を得る反応において、カルボン酸を30重量%を
超える量、好ましくは30重量%を超え50重量%以下
の量を含有する溶剤中で縮重合反応を行なうことにより
高重合度のポリアミド酸を得る方法である。
本発明方法を実施するにあたり使用する1分子あたり2
個以上の酸無水物基を有する化合物としては、公知のポ
リアミド酸を生成するものが使用できる。例えば、1.
2,4.5−ベンゼンテトラカルボン酸二無水物、ベン
ゼンテトラカルボン酸二無水物、ナフタレン−1,2,
5,6−テトラカルボン酸二無水物、3.3−.4.4
”−ジフェニルテトラカルボン酸二無水物等の1分子あ
たり2個以上の酸無水物基を何する芳香族化合物があげ
られる。また、これらを2種以上組合せて用いてもよい
。
個以上の酸無水物基を有する化合物としては、公知のポ
リアミド酸を生成するものが使用できる。例えば、1.
2,4.5−ベンゼンテトラカルボン酸二無水物、ベン
ゼンテトラカルボン酸二無水物、ナフタレン−1,2,
5,6−テトラカルボン酸二無水物、3.3−.4.4
”−ジフェニルテトラカルボン酸二無水物等の1分子あ
たり2個以上の酸無水物基を何する芳香族化合物があげ
られる。また、これらを2種以上組合せて用いてもよい
。
本発明方法における芳香核上に電子吸引性置換基を持ち
、かつ1分子あたり2個以上のアミノ基を持つ芳香族化
合物において電子吸引性置換基として、ハメット則にお
けるσp値が零または正の値を持つものが使用できる。
、かつ1分子あたり2個以上のアミノ基を持つ芳香族化
合物において電子吸引性置換基として、ハメット則にお
けるσp値が零または正の値を持つものが使用できる。
このような電子吸引性置換基としては1例えば、フッ素
、塩素、臭素などのハロゲン原子、カルボキシル基、ア
ルコキシカルボニル基、トリフルオロメチル基などのハ
ロゲン置換アルキル基、アセチル基などのアシル基、ス
ルフィド基、スルフォニル基、カルボニル基、ピストリ
フルオロメチレン基〔− (CF3)2C−]等がある。ここでスルフィド基やス
ルフォニル基などの2価の基の場合、σp値はフェニル
−8−基やフェニル−8O2−基など一方をフェニル基
にした基のびP値である。そのような芳香族化合物とし
ては、例えば、4゜4″−ジアミノジフェニルスルホン
、4,4″ジアミノジフエニルスルフイツト、3.3−
−ジカルボキシ−4,4′−ジアミノビフェニル、4゜
4゛−メチレン−ビス(2−クロロアニリン)、3−ク
ロロ−キシリレンジアミン、2.2−ビス[4−(4−
アミノフェノキシ)フェニル]ヘキサフルオロプロパン
等があげられる。また、これら以外の芳香核上に電子吸
引性置換基を持ちかつ2個以上のアミノ基を持つ芳香族
化合物も、本発明において使用できる。また、それらを
2種以上合せて用いてもよい。そして、また、芳香核上
に電子吸引性置換基を持ち、かつ2個以上のアミノ基を
持ち芳香族化合物と、その他の2個以上のアミノ基を有
する化合物を組合わせて使用することも可能である。
、塩素、臭素などのハロゲン原子、カルボキシル基、ア
ルコキシカルボニル基、トリフルオロメチル基などのハ
ロゲン置換アルキル基、アセチル基などのアシル基、ス
ルフィド基、スルフォニル基、カルボニル基、ピストリ
フルオロメチレン基〔− (CF3)2C−]等がある。ここでスルフィド基やス
ルフォニル基などの2価の基の場合、σp値はフェニル
−8−基やフェニル−8O2−基など一方をフェニル基
にした基のびP値である。そのような芳香族化合物とし
ては、例えば、4゜4″−ジアミノジフェニルスルホン
、4,4″ジアミノジフエニルスルフイツト、3.3−
−ジカルボキシ−4,4′−ジアミノビフェニル、4゜
4゛−メチレン−ビス(2−クロロアニリン)、3−ク
ロロ−キシリレンジアミン、2.2−ビス[4−(4−
アミノフェノキシ)フェニル]ヘキサフルオロプロパン
等があげられる。また、これら以外の芳香核上に電子吸
引性置換基を持ちかつ2個以上のアミノ基を持つ芳香族
化合物も、本発明において使用できる。また、それらを
2種以上合せて用いてもよい。そして、また、芳香核上
に電子吸引性置換基を持ち、かつ2個以上のアミノ基を
持ち芳香族化合物と、その他の2個以上のアミノ基を有
する化合物を組合わせて使用することも可能である。
本発明において使用可能なガルポン酸としては、特に限
定はないが、通常炭素原子数15以下、好ましくは炭素
原子数5以下、のカルボン酸から選ばれ、例えば、ギ酸
、酢酸、プロピオン酸、n−酪酸、イソ酪酸およびハロ
ゲンで置換された有機残基を有するカルボン酸であるモ
ノクロル酢酸、ジクロル酢酸、トリクロル酢酸等があげ
られる。
定はないが、通常炭素原子数15以下、好ましくは炭素
原子数5以下、のカルボン酸から選ばれ、例えば、ギ酸
、酢酸、プロピオン酸、n−酪酸、イソ酪酸およびハロ
ゲンで置換された有機残基を有するカルボン酸であるモ
ノクロル酢酸、ジクロル酢酸、トリクロル酢酸等があげ
られる。
カルボン酸を混合すべき反応溶剤としては、例えば、N
、N−ジメチルフォルムアミド、N、N−ジメチルアセ
トアミド、N−メチル−2−ピロリドン、ジメチルスル
ホキシド、ヘキサメチルホ゛スホルアミドなどの非プロ
トン系極性溶媒を単独または混合物として用いるのが望
ましいが、更にはキシレン、トルエンのような芳香族炭
化水素の使用も可能である。
、N−ジメチルフォルムアミド、N、N−ジメチルアセ
トアミド、N−メチル−2−ピロリドン、ジメチルスル
ホキシド、ヘキサメチルホ゛スホルアミドなどの非プロ
トン系極性溶媒を単独または混合物として用いるのが望
ましいが、更にはキシレン、トルエンのような芳香族炭
化水素の使用も可能である。
溶剤中のカルボン酸の濃度としては、30重量%を超え
る量、好ましくは30重2%を超え50重量%以下の量
とするのが望ましい。溶剤中のカルボン酸の濃度が30
重−%以下であると高重合度のポリアミド酸が得られず
、50重量%を超えると、重合物の溶解性が小さくなる
場合がある。
る量、好ましくは30重2%を超え50重量%以下の量
とするのが望ましい。溶剤中のカルボン酸の濃度が30
重−%以下であると高重合度のポリアミド酸が得られず
、50重量%を超えると、重合物の溶解性が小さくなる
場合がある。
本発明方法において反応溶剤中にカルボン酸を存在させ
ることによって高重合度のポリアミド酸が得られる理由
としては、ポリアミド酸重合反応進行中、カルボン酸の
カルボキシル基が反応系内のアミノ基に相互作用を及ぼ
し、アミノ基の反応性の低下を防ぎ、酸無水物とアミン
の逐次的な反応の進行を助け、ポリアミド酸の高重合度
化を可能にするからであると考えられる。
ることによって高重合度のポリアミド酸が得られる理由
としては、ポリアミド酸重合反応進行中、カルボン酸の
カルボキシル基が反応系内のアミノ基に相互作用を及ぼ
し、アミノ基の反応性の低下を防ぎ、酸無水物とアミン
の逐次的な反応の進行を助け、ポリアミド酸の高重合度
化を可能にするからであると考えられる。
本発明方法による縮重合後の反応溶液におけるポリアミ
ド酸の固形分濃度は、5〜50重量%。
ド酸の固形分濃度は、5〜50重量%。
好ましくは10〜25重量%とするのが取扱いの面から
も望ましい。そのため、反応にあたり単量体の仕込み量
は溶液中に5〜50重量%、好ましくは10〜25重量
%とするのが通常である。
も望ましい。そのため、反応にあたり単量体の仕込み量
は溶液中に5〜50重量%、好ましくは10〜25重量
%とするのが通常である。
また一方、本発明による縮重合法では、反応温度は、0
〜100℃、好ましくは5℃〜80℃、さらに好ましく
は5℃〜50℃で実施され得る。
〜100℃、好ましくは5℃〜80℃、さらに好ましく
は5℃〜50℃で実施され得る。
〔実施例コ
以下、比較例と実施例により本発明を具体的に説明する
が、本発明がこれらの実施例のみに限定されるものでは
ない。
が、本発明がこれらの実施例のみに限定されるものでは
ない。
比較例 1
2001!11四つロフラスコに4.4゛−ジアミノジ
フェニルスルホンを6.39g採取し、60.00gの
N、N−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、水浴中で
撹拌した。他方50dナスフラスコに、5.61gの1
.2,4.5−ベンゼンテトラカルボン酸二無水物を採
取し、前記4.4゛−ジアミノジフェニルスルフォン溶
液中に固形状で添加した。さらに、この50m1’ナス
フラスコ中の壁面に付着残存する1、2,4.5−ベン
ゼンテトラカルボン酸二無水物を8.OOgのN、N−
−ジメチルアセトアミドで反応系(四つロフラスコ)内
へ流し入れた。更に引続き4時間撹拌を続け、ポリアミ
ド酸15重量%溶液を得た。反応温度は10℃以下に保
った。但し、以上の操作で1.2.4.5−ベンゼンテ
トラカルボン酸二無水物の取扱い及び反応系内は乾燥窒
素気流下に置いた。こうして得られたポリアミド酸の2
5℃の0.5%N、N−ジメチルアセトアミド溶液にて
測定した固有粘度は0.40であった。
フェニルスルホンを6.39g採取し、60.00gの
N、N−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、水浴中で
撹拌した。他方50dナスフラスコに、5.61gの1
.2,4.5−ベンゼンテトラカルボン酸二無水物を採
取し、前記4.4゛−ジアミノジフェニルスルフォン溶
液中に固形状で添加した。さらに、この50m1’ナス
フラスコ中の壁面に付着残存する1、2,4.5−ベン
ゼンテトラカルボン酸二無水物を8.OOgのN、N−
−ジメチルアセトアミドで反応系(四つロフラスコ)内
へ流し入れた。更に引続き4時間撹拌を続け、ポリアミ
ド酸15重量%溶液を得た。反応温度は10℃以下に保
った。但し、以上の操作で1.2.4.5−ベンゼンテ
トラカルボン酸二無水物の取扱い及び反応系内は乾燥窒
素気流下に置いた。こうして得られたポリアミド酸の2
5℃の0.5%N、N−ジメチルアセトアミド溶液にて
測定した固有粘度は0.40であった。
但し、ここで言う固有粘度とは
溶液の粘度
固有粘度 −自然対数 溶剤の粘度
で表される。但し、この式中のCは溶液100au7中
の重合体のグラム数で表わされた濃度である。
の重合体のグラム数で表わされた濃度である。
比較例 2
200g四つロフラスコに、4,4″−メチレン−ビス
(2−クロロアニリン)を6.61g採取し、60.O
OgのN、N−ジメチルアセトアミドで溶解し、比較例
1の方法に従い、5.39gの1.2.4.5−ベンゼ
ンテトラカルボン酸を反応させて、15重量%ポリアミ
ド酸溶液を得た。こうして得られたポリアミド酸の25
℃の0.5%N、N−ジメチルアセトアミド溶液にて測
定した固有粘度は、0.37であった。
(2−クロロアニリン)を6.61g採取し、60.O
OgのN、N−ジメチルアセトアミドで溶解し、比較例
1の方法に従い、5.39gの1.2.4.5−ベンゼ
ンテトラカルボン酸を反応させて、15重量%ポリアミ
ド酸溶液を得た。こうして得られたポリアミド酸の25
℃の0.5%N、N−ジメチルアセトアミド溶液にて測
定した固有粘度は、0.37であった。
実施例1
200IL’四つロフラスコに4.4゛−ジアミノジフ
ェニルスルホンを6.39g採取し、40゜80gのN
、N−−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、更に27
.20gの酢酸を混入し、比較例1の方法に従い、5.
61gの1.2,4.5−ベンゼンテトラカルボン酸二
無水物を反応させて、15重量%のポリアミド酸溶液を
得た。こうして得られたポリアミド酸の25℃での0.
5%N、N−−ジメチルアセトアミド溶液にて測定した
固有粘度は、1.46であった。
ェニルスルホンを6.39g採取し、40゜80gのN
、N−−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、更に27
.20gの酢酸を混入し、比較例1の方法に従い、5.
61gの1.2,4.5−ベンゼンテトラカルボン酸二
無水物を反応させて、15重量%のポリアミド酸溶液を
得た。こうして得られたポリアミド酸の25℃での0.
5%N、N−−ジメチルアセトアミド溶液にて測定した
固有粘度は、1.46であった。
実施例2
2001!L!!四つロフラスコに4.4゛−メチレン
−ビス(2−クロロアニリン)を6.61g採取し、4
0.80gのN、N−−ジメチルアセトアミドを加え溶
解し、更に27.20gの酢酸を混入し、比較例1の方
法に従い、5.39gの1゜2.4.5−ベンゼンテト
ラカルボン酸二無水物を反応させて、15重量%のポリ
アミド酸溶液を得た。こうして得られたポリアミド酸の
25℃の0.5%N、N−−ジメチルアセトアミド溶液
にて測定した固有粘度は、1.42であった。
−ビス(2−クロロアニリン)を6.61g採取し、4
0.80gのN、N−−ジメチルアセトアミドを加え溶
解し、更に27.20gの酢酸を混入し、比較例1の方
法に従い、5.39gの1゜2.4.5−ベンゼンテト
ラカルボン酸二無水物を反応させて、15重量%のポリ
アミド酸溶液を得た。こうして得られたポリアミド酸の
25℃の0.5%N、N−−ジメチルアセトアミド溶液
にて測定した固有粘度は、1.42であった。
実施例3
200m四つ目フラスコに、4.4−−ジアミノジフェ
ニルスルホンを6.39g採取し、51.00gのN、
N−−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、更に17.
20gの酢酸を混入し、比較例1の方法に従い、5.6
1gの1.2.4゜5−ベンゼンテトラカルボン酸二無
水物を反応させて、15重量%のポリアミド酸溶液を得
た。こうして得られたポリアミド酸の25℃の0.5%
N、N−−ジメチルアセトアミド溶液にてnj定した固
有粘度は、0.50であった。
ニルスルホンを6.39g採取し、51.00gのN、
N−−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、更に17.
20gの酢酸を混入し、比較例1の方法に従い、5.6
1gの1.2.4゜5−ベンゼンテトラカルボン酸二無
水物を反応させて、15重量%のポリアミド酸溶液を得
た。こうして得られたポリアミド酸の25℃の0.5%
N、N−−ジメチルアセトアミド溶液にてnj定した固
有粘度は、0.50であった。
実施例4
200r!lIl四つロフラスコに4,4゛−ジアミノ
ジフェニルスルホン6.39g採取し、44.20gの
N、N−−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、更に2
3.80gの酢酸を混入し、比較例1の方法に従い、5
.61gの1.2.4゜5−ベンゼンテトラカルボン酸
二無水物を反応させて、15重量%のポリアミド酸溶液
を得た。こうして得られたポリアミド酸の25℃の0.
5%N、N−−ジメチルアセトアミド溶液にて測定した
固有粘度は、1.30であった。
ジフェニルスルホン6.39g採取し、44.20gの
N、N−−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、更に2
3.80gの酢酸を混入し、比較例1の方法に従い、5
.61gの1.2.4゜5−ベンゼンテトラカルボン酸
二無水物を反応させて、15重量%のポリアミド酸溶液
を得た。こうして得られたポリアミド酸の25℃の0.
5%N、N−−ジメチルアセトアミド溶液にて測定した
固有粘度は、1.30であった。
実施例5
200、w7四つロフラスコに4,4″−ジアミノジフ
ェニルスルホン6.39g採取し、40.80gのN、
N−−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、更に27.
20gのプロピオン酸を混入し、比較例1の方法に従い
、5.39gの1.2,4.5−ベンゼンテトラカルボ
ン酸二無水物を反応させて、15重量%のポリアミド酸
溶液を得た。こうして得られたポリアミド酸の25℃の
0.5%N、N−−ジメチルアセトアミド溶液にて測定
した固有粘度は、1.35であった。
ェニルスルホン6.39g採取し、40.80gのN、
N−−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、更に27.
20gのプロピオン酸を混入し、比較例1の方法に従い
、5.39gの1.2,4.5−ベンゼンテトラカルボ
ン酸二無水物を反応させて、15重量%のポリアミド酸
溶液を得た。こうして得られたポリアミド酸の25℃の
0.5%N、N−−ジメチルアセトアミド溶液にて測定
した固有粘度は、1.35であった。
実施例6
20017’四つロフラスコに4.4′−ジアミノジフ
ェニルスルホン6.39g採取し、40.80gのN、
N−−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、更に27.
20gのトリクロロ酢酸を混入し、比較例1の方法に従
い、5.39gの1.2,4.5−ベンゼンテトラカル
ボン酸二無水物を反応させて、151f1ffi%のポ
リアミド酸溶液を得た。こうして得られたポリアミド酸
の25℃の0.5%N、N−−ジメチルアセトアミド溶
液にて測定した固有粘度は、1.50であった。
ェニルスルホン6.39g採取し、40.80gのN、
N−−ジメチルアセトアミドを加え溶解し、更に27.
20gのトリクロロ酢酸を混入し、比較例1の方法に従
い、5.39gの1.2,4.5−ベンゼンテトラカル
ボン酸二無水物を反応させて、151f1ffi%のポ
リアミド酸溶液を得た。こうして得られたポリアミド酸
の25℃の0.5%N、N−−ジメチルアセトアミド溶
液にて測定した固有粘度は、1.50であった。
比較例1.2、実施例1〜6を要約して表示すると、表
1 に示す通りである。
1 に示す通りである。
表 1
カルボン酸の 全溶剤に占める ポリアミド酸 固有
粘度種類 カルボン酸の割合 溶液濃度
25℃[重量%] [重量%]0.5%比較例
1 無 8 15
0.40比較例2 無 0
15 0.37実施例1 酢酸
40 15 1.46実施例2
同上 40 15
1.42実施例3 同上 25
15 0.50実施例4 同上
35 15 1.30実施例5
プロピオン酸 40 15
1.35実施例6 トリクロロ酢酸 40
15 1.50上記の表から明らかなように
、カルボン酸を30重量%超えて含有する溶剤中で縮重
合反応を行なうことにより高重合度のポリアミド酸が得
られることが分かる。
粘度種類 カルボン酸の割合 溶液濃度
25℃[重量%] [重量%]0.5%比較例
1 無 8 15
0.40比較例2 無 0
15 0.37実施例1 酢酸
40 15 1.46実施例2
同上 40 15
1.42実施例3 同上 25
15 0.50実施例4 同上
35 15 1.30実施例5
プロピオン酸 40 15
1.35実施例6 トリクロロ酢酸 40
15 1.50上記の表から明らかなように
、カルボン酸を30重量%超えて含有する溶剤中で縮重
合反応を行なうことにより高重合度のポリアミド酸が得
られることが分かる。
Claims (6)
- (1)カルボン酸を含む溶剤中で、芳香核上に電子吸引
性置換基を持ちかつ1分子あたり2個以上のアミノ基を
持つ芳香族化合物の少なくとも一種と、1分子あたり2
個以上の酸無水基を有する化合物の少なくとも一種とを
反応させることを特徴とするポリアミド酸の製造法。 - (2)電子吸引性置換基がハメット則におけるσp値が
零または正の値を持つものである特許請求の範囲第1項
記載の製造法。 - (3)電子吸引性置換基がハロゲン元素である特許請求
の範囲第1項記載の製造法。 - (4)カルボン酸が炭素原子数15以下のカルボン酸で
ある特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載
の製造法。 - (5)カルボン酸がハロゲンで置換された有機残基を有
するカルボン酸である特許請求の範囲第1項乃至第3項
のいずれかに記載の製造法。 - (6)カルボン酸を含む溶剤が、溶剤中に30重量%を
超える量のカルボン酸を含む溶剤である特許請求の範囲
第1項乃至第3項のいずれかに記載の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20531286A JPS6361021A (ja) | 1986-09-01 | 1986-09-01 | ポリアミド酸の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20531286A JPS6361021A (ja) | 1986-09-01 | 1986-09-01 | ポリアミド酸の製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6361021A true JPS6361021A (ja) | 1988-03-17 |
Family
ID=16504867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20531286A Pending JPS6361021A (ja) | 1986-09-01 | 1986-09-01 | ポリアミド酸の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6361021A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4930716A (ja) * | 1972-07-22 | 1974-03-19 | ||
JPS5181899A (ja) * | 1975-01-09 | 1976-07-17 | Inst Erementooruganichesukiifu | Horiimidoseizoho |
JPS5763331A (en) * | 1980-10-03 | 1982-04-16 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Preparation of polyamic acid solution |
-
1986
- 1986-09-01 JP JP20531286A patent/JPS6361021A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4930716A (ja) * | 1972-07-22 | 1974-03-19 | ||
JPS5181899A (ja) * | 1975-01-09 | 1976-07-17 | Inst Erementooruganichesukiifu | Horiimidoseizoho |
JPS5763331A (en) * | 1980-10-03 | 1982-04-16 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Preparation of polyamic acid solution |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0161313B1 (ko) | 폴리이미드 아미 에스테르 화합물 및 그 제조방법 | |
US3546152A (en) | Process for reducing viscosity of polytrimellitamide-imide solution | |
JPH02142830A (ja) | 2―(3―アミノフェニル)―2―(4―アミノフェニル)ヘキサフルオロプロパンから得られたコポリイミド | |
JP2992326B2 (ja) | 耐溶剤性ポリイミドシロキサン | |
JP3030079B2 (ja) | ポリイミド樹脂及びその製造方法 | |
JP2955724B2 (ja) | ポリイミドフィルムの製造方法 | |
JPH0347838A (ja) | 末端処理したポリアミツク酸ポリイミドの製法 | |
JPS6361021A (ja) | ポリアミド酸の製造法 | |
US5101006A (en) | Polyimides and copolyimides based on halo-oxydiphthalic anhydrides | |
JPH0689142B2 (ja) | 芳香族ポリアミド−ポリイミド共重合体の製造法 | |
JPH0570591A (ja) | ポリアミツク酸共重合体及びそれからなるポリイミドフイルム | |
JP2722008B2 (ja) | ポリイミド樹脂組成物及びその製造方法 | |
JP2001114891A (ja) | 可溶性ポリイミド | |
JP2831867B2 (ja) | ポリアミック酸共重合体、それからなるポリイミド共重合体、ポリイミドフィルム、並びにそれらの製造方法 | |
JP3299777B2 (ja) | ポリイミドフィルム及びその製造方法 | |
JP3022625B2 (ja) | ポリアミック酸共重合体、それからなるポリイミド共重合体、及びポリイミドフィルム、並びにそれらの製造方法 | |
JPH04161437A (ja) | ポリイミドフィルム | |
JP3375346B2 (ja) | ポリアミド酸とポリイミドフィルム及びそれらの製造方法 | |
JPH0126371B2 (ja) | ||
JP2603928B2 (ja) | 新規なポリアミド酸組成物 | |
JPH0253825A (ja) | 可溶性ポリイミドの製造法およびポリイミド樹脂ワニス | |
JPH03199233A (ja) | ポリイミド樹脂組成物およびその製造方法 | |
JPH0570590A (ja) | ポリアミツク酸共重合体、ポリイミド共重合体、ポリイミドフイルム及びそれらの製造方法 | |
JPH04328161A (ja) | フッ素樹脂含有ポリアミド酸組成物、フッ素樹脂含有ポリイミド組成物及びそれから得られるフィルム | |
JPH04306234A (ja) | 新規ポリイミド重合体フィルム |