JPS6360692B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6360692B2
JPS6360692B2 JP58038355A JP3835583A JPS6360692B2 JP S6360692 B2 JPS6360692 B2 JP S6360692B2 JP 58038355 A JP58038355 A JP 58038355A JP 3835583 A JP3835583 A JP 3835583A JP S6360692 B2 JPS6360692 B2 JP S6360692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molded product
core
hollow
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58038355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59165632A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58038355A priority Critical patent/JPS59165632A/ja
Publication of JPS59165632A publication Critical patent/JPS59165632A/ja
Publication of JPS6360692B2 publication Critical patent/JPS6360692B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/70Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/006Joining parts moulded in separate cavities
    • B29C45/0062Joined by injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/006Joining parts moulded in separate cavities
    • B29C2045/0072Joining parts moulded in separate cavities the parts to be joined being moulded in a stack mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1222Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a lapped joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1226Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least one bevelled joint-segment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、中空品の射出成形方法及び装置に関
するものである。
従来の中空品の成形方法としては、中空ブロー
成形、延伸ブロー成形等のブロー成形法がある
が、この方法は肉厚が比較的均一で薄い成形品又
は厳密な肉厚寸法を必要としない成形品等にしか
適用することができなかつた。従つて、形状が複
雑で肉厚の厚い中空品を製造する場合、いくつか
の部分に分けて射出成形し、これらを後で接着材
等によつて接合して完成品としていた。このた
め、多くの工数を必要とし、価格の高いものとな
つていた。また、中子型を用いて中空品を射出成
形する方法もあるが、この場合、中子型が一方向
に抜ける必要があるため、中空部分は単純な形状
とせざるを得ず、中空部分が曲つているような中
空品については適用することができなかつた。ま
た、上記のような従来の方法で製造することがで
きないものは、例えば砂型を用いたアルミ鋳造品
等とせざるを得なかつたが、価格は格段に高くな
る。
本発明は、従来の中空品の射出成形方法におけ
る上記のような問題点に着目してなされたもので
あり、上型と下型との間に中子型を配置した状態
で上成形品と下成形品とを射出成形し、次いで中
子型を取り除いて上成形品と下成形品との合わせ
面に溶融材料を射出して一体の中空品とすること
により、中空形状が複雑で肉厚の変化する中空品
をも射出成形することができるようにすることを
目的としている。また、本出願に係る第2の発明
は上記中空品の射出成形方法を実施するための装
置を得ることを目的としている。
以下、本発明をその実施例を示す添付図面の第
1〜7図に基づいて説明する。
まず、本発明による中空品の射出成形方法につ
いて説明する。
第1図に示すように、上型10、中子型12及
び下型14を重ね合わせる。上型10と中子型1
2との間には、中空品の上半分に相当する形状の
キヤビテイ11が形成されている。また、中子型
12と下型14との間には中空品の下半分に相当
するキヤビテイ13が形成されている。中子型1
2には、中子ノズル穴16からキヤビテイ11及
び13へ連通するスプルー18が設けられてい
る。また、上型10及び下型14のキヤビテイ1
1及び13の外周にはそれぞれみぞ20及びみぞ
22が設けられており、上型10にはみぞ20に
連通する上型ノズル穴24が設けられている。こ
の第1図に示す状態において、中子ノズル穴16
から溶融材料を射出すると、スプルー18を通つ
てキヤビテイ11及び13内に溶融材料が送り込
まれる。こうすることによつて、第2図に示すよ
うに、キヤビテイ11及び13内にそれぞれ上成
形品26及び下成形品28が成形される。次い
で、上型10と下型14とを開いて中子型12を
取り除き、その後で第3図に示すように上型10
と下型14とを密着させる。上型10と下型14
との密着に伴なつて、上成形品26と下成形品2
8もその端面同志で接触する。このとき上成形品
26と下成形品28との接触部外周全周には接合
キヤビテイ30が形成されるような形状にしてあ
る。また、第1図に示したみぞ20とみぞ22と
によつて、接合キヤビテイ30の外周にランナー
32が形成される。接合キヤビテイ30とランナ
ー32とは所定位置に配置したゲートによつて連
通している。次いで、上型ノズル穴24から溶融
材料を射出すると、溶融材料はランナー32を通
つて、第4図に示すように、接合キヤビテイ30
内に充てんされる。こうすることによつて、上成
形品26と下成形品28とは一体となり、所望形
状の中空品を得ることができる。このように本発
明方法によれば、従来は射出成形が不可能であつ
た複雑な中空形状でしかも肉厚が変化する中空品
を能率よく成形することができるようになる。
次に、上述した中空品の射出成形方法を実施す
る装置について説明する。第5図に本発明による
中空品の射出成形装置を示す。フレーム40上に
ベツド42が取り付けられており、このベツド4
2上に下型14が固定されている。ベツド42に
対して軸方向に移動自在に支持された4本のタイ
バー46の上端に可動盤48が固定されている。
この可動盤48に上型10が取り付けられる。タ
イバー46の下端にはクロスヘツド50が取り付
けられており、このクロスヘツド50とベツド4
2との間に型締シリンダ52及び型締ピストン5
4が設けられている。従つて、型締シリンダ52
を作動させることによつて、上型10を第5図中
で上下方向に移動させることができる。上記のベ
ツド42、可動盤48、タイバー46、型締シリ
ンダ52及びクロスヘツド50によつて型締装置
が構成されている。ベツド42と可動盤48との
間にスライドフレーム56が配置されているが、
スライドフレーム56はタイバー46に対して軸
方向に移動自在に支持されている。また、スライ
ドフレーム56はリフトシリンダ58を介して可
動盤48と連結されている。すなわち、スライド
フレーム56は、リフトシリンダ58を作動させ
ることによつて、第5図中で上下方向に移動可能
である。スライドフレーム56に対して中子型1
2が第5図中で左右方向に移動自在に支持されて
いる。中子型12はスライドフレーム56に取り
付けたスライドシリンダ60と連結されている。
すなわち、中子型12は、スライドシリンダ60
を作動させることによつて、第5図中で左右方向
に移動可能である。上記のスライドフレーム5
6、スライドシリンダ60及びリフトシリンダ5
8によつて中子型スライド装置が構成されてい
る。ベツド42上には、溶融材料を射出可能な射
出ユニツト62が設けられている。射出ユニツト
62は、射出ユニツト移動シリンダ64によつて
第5図中で左右方向に移動可能であり、そのノズ
ル66を所定の位置に設定可能である。
次に、この装置の作用について説明する。成形
サイクル開始時には、第7a図に示す状態にあ
り、上型10と下型14とは開いた状態となつて
おり、その間に中子型12が位置している。ま
た、ノズル66は後退した位置にある。まず、型
締シリンダ52及びリフトシリンダ58の作動に
より上型10及び中子型12が下降し、上型1
0、中子型12及び下型14が密着した状態とな
り、第7b図に示すように、射出ユニツト移動シ
リンダ64の作動によりノズル66が前進し射出
が行なわれる。こうすることによつて、上成形品
26及び下成形品28が成形される。次いで、第
7c図に示すように、ノズル66が後退し、上型
10及び中子型12が上昇する。次いで、第7d
図に示すように、スライドシリンダ60の作動に
よつて中子型12が水平方向に移動する。次い
で、第7e図に示すように、型締シリンダ52の
作動により上型10が下降し、上型10と下型1
4とが密着し、その後でノズル66が前進し射出
が行なわれる。こうすることによつて、上成形品
26と下成形品28とが一体とされる。次いで、
第7f図に示すように、ノズル66が後退し、ま
た上型10が上昇し、成形品の取り出しが行なわ
れる。以上により1成形サイクルを終了し、再び
第7a図に示す状態に復帰し、次の成形サイクル
を実行する。以上のように本発明による中空品の
射出成形装置によれば、1台の装置の成形サイク
ルよつて複雑な中空形状の中子品を効率良く生産
することができるようになる。
なお、本発明による装置では、中子型12を水
平方向に移動させる中子型スライド装置を用いて
金型の交換を容易に行なうことができる。すなわ
ち、例えば金型を取り出す場合には、上型10、
中子型12及び下型14を密着させて一体に連結
し、上型10と可動盤48との結合ボルトを外
し、また下型14とベツド42との結合ボルトを
取り外し、次いでスライドシリンダ60を作動さ
せて上型10、中子型12及び下型14を一緒に
水平方向に移動して型締装置外に取り出し、中子
型12とスライドシリンダ60との結合部を取り
外せば、金型を取り出しが完了する。なお、金型
取り付け時には、上記と逆の手順により作業を行
なえばよい。
以上説明してきたように、本発明によると、上
型と下型との間に中子型を設け、上型と中子型と
の間のキヤビテイ内に上成形品を射出成形すると
共に下型と中子型との間のキヤビテイ内に下成形
品を射出成形し、次いで中子型を取り外し、それ
ぞれ上成形品及び下成形品をキヤビテイ内に保持
した状態で上型及び下型を重ね合わせ、上成形品
と下成形品との合わせ面全周に形成した接合キヤ
ビテイ内に溶融材料を射出することにより両者を
一体とする、中空品の射出成形方法を構成したの
で、また上記中空品の射出成形方法を実施する装
置として、上型及び下型が取り付けられる型締装
置と、上型と下型との間に配置される中子型を上
型及び下型の合わせ面と平行な方向及びこれに垂
直な方向に移動させることが可能な中子型出し入
れ装置と、上型、中子型又は下型に設けられたノ
ズル穴へ溶融材料を射出可能な射出ユニツトとを
有する中空品の射出成形装置を構成したので、従
来はアルミ鋳造法等以外の方法では一体に成形す
ることが困難であつた中空形状が複雑で肉厚の変
化する中空品を効率良く量産することが可能とな
り、価格を大幅に低減することができるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は本発明方法を実施する際の各工程
における金型の状態を順に示す図、第5図は本発
明による中空品の射出成形装置の1実施例を示す
図、第6図は第5図の−線に沿う断面図、第
7a〜f図は第5図に示した装置を用いて中空品
を射出成形する各工程を順次示す図である。 10……上型、11……キヤビテイ、12……
中子型、13……キヤビテイ、14……下型、1
6……中子ノズル穴、18……スプルー、20…
…みぞ、22……みぞ、24……上型ノズル穴、
26……上成形品、28……下成形品、30……
接合キヤビテイ、32……ランナー、40……フ
レーム、42……ベツド、46……タイバー、4
8……可動盤、50……クロスヘツド、52……
型締シリンダ、54……型締ピストン、56……
スライドフレーム、58……リフトシリンダ、6
0……スライドシリンダ、62……射出ユニツ
ト、64……射出ユニツト移動シリンダ、66…
…ノズル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上型と下型との間に中子型を設け、上型と中
    子型との間のキヤビテイ内に上成形品を射出成形
    すると共に下型と中子型との間のキヤビテイ内に
    下成形品を射出成形し、次いで中子型を取り外
    し、それぞれ上成形品及び下成形品をキヤビテイ
    内に保持した状態で上型及び下型を重ね合わせ、
    上成形品と下成形品との合わせ面全周に形成した
    接合キヤビテイ内に溶融材料を射出することによ
    り両者を一体とする、中空品の射出成形方法。 2 上型及び下型が取り付けられる型締装置と、
    上型と下型との間に配置される中子型を上型及び
    下型の合わせ面と平行な方向及びこれに垂直な方
    向に移動させることが可能な中子型出し入れ装置
    と、上型、中子型又は下型に設けられたノズル穴
    へ溶融材料を射出可能な射出ユニツトとを有する
    中空品の射出成形装置。
JP58038355A 1983-03-10 1983-03-10 中空品の射出成形方法及び装置 Granted JPS59165632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58038355A JPS59165632A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 中空品の射出成形方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58038355A JPS59165632A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 中空品の射出成形方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59165632A JPS59165632A (ja) 1984-09-18
JPS6360692B2 true JPS6360692B2 (ja) 1988-11-25

Family

ID=12522968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58038355A Granted JPS59165632A (ja) 1983-03-10 1983-03-10 中空品の射出成形方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59165632A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226060A (ja) * 1985-03-29 1986-10-07 株式会社 日本メデイカル・サプライ 輸液用タコ管の成形方法
JPS63237917A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Detsuku Kk 中空容器及びその成形方法
DE4417979C2 (de) * 1994-05-21 1996-10-02 Siegfried Hofmann Gmbh Werkzeu Spritzgießwerkzeug zum Herstellen mehrteiliger Spritzguß-Formteile
JPH08183116A (ja) * 1994-12-29 1996-07-16 Sango Kasei Kogyo Kk ストレーナーの製造方法
FR2785915B1 (fr) * 1998-11-17 2001-02-02 Seb Sa Procede d'obtention d'un reservoir d'eau en deux parties et reservoir selon ce procede
JP4578667B2 (ja) * 2000-11-10 2010-11-10 株式会社ミツバ 射出成形体の製造方法および射出成形体用金型
KR100689964B1 (ko) * 2006-06-21 2007-03-08 박장원 발포체 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59165632A (ja) 1984-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0238377B2 (ja)
US3671621A (en) Injection molding method for sandals
US6210619B1 (en) Method for manufacturing a two-piece plastic assembly
JP3515399B2 (ja) 3つ以上の半成形品からなる成形品の成形方法および成形用金型
JP2010064278A (ja) 多色成形用金型
JPH0622822B2 (ja) 射出成形機
JPS6360692B2 (ja)
CN108481677A (zh) 一种包胶模板浮动侧边顶出脱模机构及其包胶模具
JP2851321B2 (ja) 射出成形金型
JP3304832B2 (ja) 中空成形品の多段成形方法および射出成形機
JPS5839425A (ja) 低圧射出成形法
JP3842718B2 (ja) 多層中空体の射出成形方法および射出成形用金型
JP3047213B2 (ja) 中空成形品の成形方法および中空成形品の成形用金型
JPH078517B2 (ja) 厚肉成形品の成形方法
KR20160094796A (ko) 멀티 사출금형
CN215703766U (zh) 一种具有杠杆式二次顶出机构的模具
JP4812033B2 (ja) 複合成形品の成形方法および成形用金型
JP3042827B2 (ja) 複次射出成形方法および複次射出成形用金型
JPH0649307B2 (ja) 二層射出成形品の製造方法および成形金型
JP4070833B2 (ja) 中空成形品の射出成形方法および射出成形用金型
JP2508720B2 (ja) カセツトハ−フの二色成形方法
JPH0976291A (ja) 異種材料からなる成形品の成形方法および成形用金型
JPH0623811A (ja) 二次加圧成形金型及び射出成形方法
JPH10100186A (ja) 中空製品の成形法およびそのための装置
JP4060049B2 (ja) 合成樹脂製中空成形品の成形方法