JPS6360199A - 炭化珪素単結晶の製造方法 - Google Patents

炭化珪素単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPS6360199A
JPS6360199A JP20494086A JP20494086A JPS6360199A JP S6360199 A JPS6360199 A JP S6360199A JP 20494086 A JP20494086 A JP 20494086A JP 20494086 A JP20494086 A JP 20494086A JP S6360199 A JPS6360199 A JP S6360199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
substrate
silicon carbide
sic
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20494086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364480B2 (ja
Inventor
Masaki Furukawa
勝紀 古川
Akira Suzuki
彰 鈴木
Mitsuhiro Shigeta
光浩 繁田
Atsuko Uemoto
植本 敦子
Yoshihisa Fujii
藤井 良久
Akitsugu Hatano
晃継 波多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP20494086A priority Critical patent/JPS6360199A/ja
Publication of JPS6360199A publication Critical patent/JPS6360199A/ja
Publication of JPH0364480B2 publication Critical patent/JPH0364480B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は炭化珪素(SiC)の単結晶基板を製造する方
法に関するものである。
〈従来技術〉 5iCKは多くの結晶構造(polytype ・多形
と称される)が存在し、結晶構造により2.2乃至3.
3エレクトロンポル) (eV)の禁制帯幅を有する。
またSiCは、熱的、化学的9機械的に極めて安定で、
放射線損傷にも強く、更にワイドギャップ半導体として
はめずらしく、p型、n型共安定に存在する材料である
。従って高温動作素子。
大電力用素子、高信頼性半導体素子、耐放射線素子等の
半導体材料として有望視されている。又従来の半導体材
料を用いた素子では困難な環境下でも使用可能となり、
半導体デバイスの応用範囲を著しく拡大し得る材料であ
る。さらに、その広いエネルギーギャップを利用して短
波長可視光及び近紫外光の光電変換素子材料としても適
用できる半導体材料である。他のワイドギャップ半導体
が一般に重金属をその主成分に含有し、このために公害
と資源の問題を伴なうのに対して、炭化珪素はこれらの
両問題から解放されている点からも電子材料として有望
視されるものである。
このように多くの利点、可能性を有する材料であるにも
かかわらず実用化が阻まれているのは、生産性を考慮し
た工業的規模での量産に必要となる高品質の大面積Si
C基板を得る上で、再現性のある結晶成長技術が確立さ
れていないところにその原因がある。
従来、研究室規模でSiC単結晶基板を得る方法として
は、黒鉛坩堝中でSiC粉末を2,200℃〜2,60
0℃で昇華させ、さらに再結晶させてSiC基板を得る
いわゆる昇華再結晶法(レーリー法と称される)、珪素
又は珪素に鉄、コバルト、白金等の不純物を混入した混
合物を黒鉛坩堝で溶融してSiC基板を得るいわゆる溶
液法、研摩材料を工業的に得るために一般に用いられて
いるアチェンン法により偶発的に得られるSiC基板を
用いる方法等がある。
しかしながら上記昇華再結晶法、溶液法では多数の再結
晶を得ることはできるが、多くの結晶核が結晶成長初期
に発生する為に大型のSiC単結晶基板を得ることが困
難であり、又幾種類かの結晶構造(polytype 
)のSiCが混在し、単一結晶構造で大型のSiC単結
晶をよシ再現性よく得る方法としては不完全なものであ
る。又、アチェンン法により偶発的に得られるSiC基
板は半導一体材料として使用するには純度及び結晶性の
点で問題があり、又比較的大型のものが得られても偶発
的に得られるものであり、SiC基板を工業的に得る方
法としては適当でない。
一方、近年の半導体技術の向上に伴ない、良質で大型の
単結晶基板として入手できる珪素(Si)の異質基板上
に、気相成長法(CVD法)を用いたヘテロエピタキシ
ャル技術により3C形5iC(立方晶形に属する結晶構
造を有するもので、そのエネルギーギャップは〜2.2
eV)単結晶薄膜が得られるようになった。CVD法は
工業的規模での量産性に優れた製造技術であり、大面積
で高品質のSiC単結晶膜を再現性良(Si基板上に成
長させる技術として有望であるQ通常、珪素原料として
、SiH4,5iC14,5iH2C42,(CH3)
3SiCt。
(CHa ) 2S 1ct2.また、炭素原料として
cct4 。
CH4,C3H8,C2H6,キャリアガスとして水素
アルゴン等を用いて、Si基板温度を1,200℃〜1
.400℃に設定し3C形SiC単結晶薄膜をエピタキ
シャル成長させている。
しかしながら、Siは異質基板であるため、SiCとは
なじみ(ぬれ)が悪く、またSiとSiCは格子定数が
20チも相違するため、Si基板上に直接にSiCを単
結晶成長させようとしても層状成長による単結晶膜は得
られずデンドライト構造を示す多結晶になるかあるいけ
ごく薄い単結晶膜が得られたとしても厚くなるにつれて
結晶の品質が劣化し、多結晶化する傾向にある。
上記CVD法を改良したものの1つとして、最近二部連
続CVD法でSi単結晶基板上に良質で大面積のSiC
単結晶を成長させる方法が開発されている(特願昭58
−76842号)。また、他の方法としてはSi単結晶
基板表面を一旦炭化水素ガスで炭化した後、CVD法に
より炭化珪素単結晶を成長する方法であわ、すでに公知
の技術となっている( Appl、phys、Lett
 42(5)、 IMarch 1983P460〜P
 462 )。
しかしながら、上記いずれのCVD法も51基板上にS
iC層を成長させているため、SiとSiCの熱膨張率
が2倍程度相違することに起因して結晶欠陥を多く含む
SiC単結晶になる。SiC単結晶を素子製作用として
用いるためには、結晶欠陥の少ない結晶が必要となって
くる。
〈発明の目的〉 本発明は上述の間雇点に鑑み、SiC単結晶のCVD成
長において、成長用下地基板としてSiCと熱膨張率の
近いSO3(シリコン・オン・サファイヤS目1con
 on 5apphire)を利用することにより格子
欠陥の少ないSiC単結晶を得ることのできる新規なS
iC単結晶の製造方法を提供することを目的とする。
〈実施例〉 SOS基板上のSi単結晶表面を一旦プロパン(CaH
s )等の炭化水素ガスで炭化して炭化珪素薄膜を表面
に形成した後、原料ガスとしてモノシラン(SiH4)
とプロパン(CaHs)を用いたCVD法で炭化珪素単
結晶を成長させる方法を例にとって以下本発明の1実施
例について説明する。
添付図面は本発明の1実施例に用いられる成長装置の構
成図である。水冷式横型二重石英管1内に黒鉛製試料台
2が載置された石英製支持台3を設置し、反応管1の外
胴部に巻回されたワークコイル4に高周波電流を流して
この試料台2を誘導加熱する。試料台2は水平に設置し
てもよく、適当に傾斜させてもよい。反応管1の片端に
はガス流入口となる枝管5が設けられ、二重石英管1の
外側の石英管には枝管6,7を介して冷却水が供給され
る。反応管Iの他端はステンレス製7ランジ8で閉塞さ
れかつフランジ周縁に配設された止め板9.ボルト10
.ナツト11.ローリング12にてシールされている。
フランジ8の中央にはガス出口となる枝管13が設けら
れている。この成長装置を用いて以下の様な結晶成長を
行なった。
試料台2にSOS基板14を載置する。キャリアガスと
して水素(H2)ガスを毎分a、o t 、sos上の
珪素表面を炭化珪素化するだめの炭化用の原料ガスとし
てプロパン(C3H3)ガスを毎分1.0cc程度流し
、ワークコイル4に高周波電流を流して黒鉛製試料台2
を加熱し、SOS基板14の温度を約1350℃まで加
熱し、SOS上の珪素単結晶表面に炭化珪素単結晶薄膜
を形成する。次だ、プロパンの供給を断ち、プロパンと
モノシラン(SiH4)ガスの流量を毎分0.4〜0.
9ccに調節し、1時間流すことで、上記薄膜上に約3
μmの炭化珪素単結晶薄膜が形成できる。その結果、電
子顕微鏡での観察により格子欠陥の少ない表面平坦な炭
化珪素単結晶薄膜がSOS基板14全面に得られた。
格子欠陥が減少した原因としては、SOSを下地基板と
して使うことで熱膨張率の相違により発生していた格子
欠陥が減少した結果、成長した単結晶膜に格子欠陥が少
なくなったと考えられる。
以上の実施例においては成長法として常圧CVD法を用
いたが減圧CVD法を用いてもよい。
〈発明の効果〉 本発明によれば、SOS基板上に格子欠陥の少ない高品
質で大面積の炭化珪素単結晶を得ることができ量産形態
に適するため、炭化珪素材料を用いた半導体を工業的規
模で実用化することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の1実施例の説明に供する成長装置の
構成図工ある。 1・・・反応管、2・・・試料台、3・・・支持台、4
・・・ワークコイル、5,6,7.13・・・枝管、訃
・・フランジ、14・・・SOS基板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、気相成長法で炭化珪素単結晶薄膜を成長させる際の
    下地基板としてシリコン・オン・サファイア基板を用い
    ることを特徴とする炭化珪素単結晶の製造方法。
JP20494086A 1986-08-30 1986-08-30 炭化珪素単結晶の製造方法 Granted JPS6360199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20494086A JPS6360199A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 炭化珪素単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20494086A JPS6360199A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 炭化珪素単結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6360199A true JPS6360199A (ja) 1988-03-16
JPH0364480B2 JPH0364480B2 (ja) 1991-10-07

Family

ID=16498865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20494086A Granted JPS6360199A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 炭化珪素単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6360199A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11255599A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Kobe Steel Ltd 単結晶ダイヤモンド合成用基板
KR100416738B1 (ko) * 1996-12-30 2004-04-21 삼성전기주식회사 기상결정성장법에의한ZnSe단결정제조장치
US20100092666A1 (en) * 2006-12-25 2010-04-15 Tokyo Electron Limited Film deposition apparatus and film deposition method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416738B1 (ko) * 1996-12-30 2004-04-21 삼성전기주식회사 기상결정성장법에의한ZnSe단결정제조장치
JPH11255599A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Kobe Steel Ltd 単結晶ダイヤモンド合成用基板
US20100092666A1 (en) * 2006-12-25 2010-04-15 Tokyo Electron Limited Film deposition apparatus and film deposition method
US8696814B2 (en) * 2006-12-25 2014-04-15 Tokyo Electron Limited Film deposition apparatus and film deposition method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0364480B2 (ja) 1991-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4623425A (en) Method of fabricating single-crystal substrates of silicon carbide
US4865659A (en) Heteroepitaxial growth of SiC on Si
JPH0138080B2 (ja)
JPH0321519B2 (ja)
JPS5838399B2 (ja) 炭化珪素結晶層の製造方法
JPS6120514B2 (ja)
JPS6230699A (ja) 炭化珪素単結晶基板の製造方法
JPS6360199A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPS61243000A (ja) 炭化珪素単結晶基板の製造方法
JPS63283014A (ja) 炭化珪素半導体素子
JPS63139096A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPS61291495A (ja) 炭化珪素単結晶基板の製造方法
JPS6045159B2 (ja) 炭化珪素結晶層の製造方法
JPS5838400B2 (ja) 炭化珪素結晶層の製造方法
JPS6115150B2 (ja)
JPS6152119B2 (ja)
JPS6270297A (ja) 炭化珪素単結晶基板の製造方法
JPS6360200A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPS5830280B2 (ja) 炭化珪素結晶層の製造方法
JPS63252997A (ja) ダイヤモンド単結晶の製造方法
JPS6272599A (ja) 炭化珪素単結晶基板の製造方法
JPS60264399A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPS63277596A (ja) 炭化珪素単結晶の成長方法
JPS609658B2 (ja) 炭化珪素基板の製造方法
JPS6120515B2 (ja)