JPS635997Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS635997Y2
JPS635997Y2 JP16522783U JP16522783U JPS635997Y2 JP S635997 Y2 JPS635997 Y2 JP S635997Y2 JP 16522783 U JP16522783 U JP 16522783U JP 16522783 U JP16522783 U JP 16522783U JP S635997 Y2 JPS635997 Y2 JP S635997Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook member
seat pipe
directly below
position directly
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16522783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6072377U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16522783U priority Critical patent/JPS6072377U/ja
Publication of JPS6072377U publication Critical patent/JPS6072377U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS635997Y2 publication Critical patent/JPS635997Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、車両、特に自動2輪車の荷掛け装
置に関するものである。
(従来技術) 自動2輪車の荷掛け装置は、シートパイプ下部
に固定したフツク部材を、シートパイプ下方より
も側方位置に突出した状態で固定していたので、
荷物を載置しない時は上記フツク部材が邪魔にな
り、また見栄えも良いとはいえない。このような
フツク部材は、たとえば実公昭57−8527号に記載
されている。
(考案の目的) この考案は上記従来の問題に鑑みてなされたも
ので、荷物載置時はフツク部材をシートパイプ側
方に突出して位置させ、不使用時はシートパイプ
下方に位置させて、不使用時におけるフツク部材
の邪魔や見栄えの悪さをなくすことを目的とす
る。
(考案の構成) 上記目的を達成するために、この考案は、フツ
ク部材をシートパイプ直下位置およびシートパイ
プ下部側方位置に回動可能とし、さらに、上記フ
ツク部材がシートパイプ直下位置に回動したと
き、位置決め部材によりフツク部材の位置決めを
行なつて、フツク部材のがたつきを防止してい
る。
(実施例) 以下、この考案の実施例を図面にしたがつて説
明する。
第1実施例(第1図ないし第3図参照) 第1図は自動2輪車の背面図であり、同図にお
いて、11はシート12を支えるシートパイプ
で、このシートパイプ11におけるシート12の
後部の下方に相当する位置にフツク部材13が装
着されている。
第2図に示すように、上記シートパイプ11に
はカラー14が溶接され、このカラー14にフツ
ク部材13を挿入し、フツク部材13に溶接固定
したワツシヤ15を上記シートパイプ11の下面
に当接させ、フツク部材13の上部にワツシヤ1
6を介してナツト17を螺合して、上記シートパ
イプ11にフツク部材13を回動自在に取付け
る。
上記フツク部材13にL字形のストツパ18を
溶接し、このストツパ18は、第3図に示すよう
に、フツク部材13が上記シートパイプ11の直
下位置(1点鎖線)よりも内側23に回動するの
を阻止している。また、フツク部材13には第2
図に示すスプリング19を巻回し、その一端を上
記シートパイプ11の外側に、他端を上記ストツ
パ18に引掛けて、スプリング力により上記フツ
ク部材13が第3図の1点鎖点で示すシートパイ
プ11の直下位置に常時収納されるように構成し
ている。
上記のように構成したので、荷掛け時は、シー
トパイプ11の直下に位置しているフツク部材1
3をシートパイプ11の下方における側方22へ
スプリング19に抗して回動させて実線で示す作
動位置に設定し、荷掛け用のロープを上記フツク
部材13に引掛けて荷掛けを行なう。
荷掛け終了時は、フツク部材13はスプリング
19の復元力によりシートパイプ11の直下に自
動復帰して、1点鎖線で示す収納位置に設定され
るので、邪魔になつたり、見栄えが悪くなつたり
することがない。
しかも、フツク部材13の収納状態はスプリン
グ力によるものであるから、車両の振動によるフ
ツク部材13のびびりやがたつきが防止される。
第2実施例(第4図および第5図参照) この第2実施例は、第4図のシートパイプ11
にカラー14を設けること、フツク部材13をワ
ツシヤ15,16およびナツト17でシートパイ
プ11に回動可能に軸支することは、第1実施例
と同様である。第1実施例と異なる点は、シート
パイプ11の下部に、板ばねのような弾性材より
なる断面C字状の受け部材21を外側向けに取付
けて、上記フツク部材13が、第5図の実線で示
すシートパイプ11側方の作動位置より1点鎖線
で示す収納位置に回動した時に、上記受け部材2
1でフツク部材13を把持するように構成したの
である。
上記のように構成したので、荷掛け時は上記受
け部材21からフツク部材13を引き抜いて、シ
ートパイプ11の側方に回動して用い、荷掛け終
了後はフツク部材13を受け部材21に押し込む
ので、邪魔になつたり、見栄えが悪くなつたりす
ることがない。なお、フツク部材13をシートパ
イプ11の下部側方へ回動させた状態では、フツ
ク部材13に荷掛け用のロープの荷重がかかるの
で、この状態では特に位置決めを行なわなくて
も、フツク部材13にびびりやがたつきが発生す
ることはない。
上記におけるフツク部材13の位置決め部材、
すなわち、フツク部材13がシートパイプ11の
直下位置に回動したときにフツク部材13の回動
を阻止してその位置決めを行なう手段は、第1実
施例においてはストツパ18とスプリング19で
あり、第2実施例においては受け部材21である
が、この手段には種々の変形例が考えられる。た
とえば、カラー14とフツク部材13との間に、
フツク部材13がシートパイプ11の直下位置に
回動したときに嵌まり合う凹凸嵌合手段や、磁石
による位置決め手段等が考えられる。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案によれば、荷物
載置時はシートパイプの下部側方にフツク部材を
位置させ、不使用時はシートパイプの直下に位置
させるので、不使用時におけるフツク部材の邪魔
や見栄えの悪さをなくすことができる。しかも、
不使用時にフツク部材がシートパイプの直下位置
に回動したとき、位置決め部材によりフツク部材
の位置決めがなされるので、フツク部材のびびり
やがたつきは発生しない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1実施例による荷掛け装
置を装備した自動2輪車を示す背面図、第2図は
同実施例を示す縦断面図、第3図は第2図の裏面
図、第4図は第2実施例を示す縦断面図、第5図
は第4図の裏面図である。 11……シートパイプ、13……フツク部材、
18,19,21……位置決め部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シートパイプにフツク部材を嵌合し、上記フツ
    ク部材をシートパイプの真下位置と、シートパイ
    プの下方で、かつ上記真下位置よりもシートパイ
    プの側方へ突出した下部側方位置とに回動可能に
    設定し、シートパイプの真下位置に回動時にフツ
    ク部材の回動を阻止して位置決めを行なう位置決
    め部材を設けたことを特徴とする車両の荷掛け装
    置。
JP16522783U 1983-10-25 1983-10-25 車両の荷掛け装置 Granted JPS6072377U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16522783U JPS6072377U (ja) 1983-10-25 1983-10-25 車両の荷掛け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16522783U JPS6072377U (ja) 1983-10-25 1983-10-25 車両の荷掛け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6072377U JPS6072377U (ja) 1985-05-22
JPS635997Y2 true JPS635997Y2 (ja) 1988-02-19

Family

ID=30362042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16522783U Granted JPS6072377U (ja) 1983-10-25 1983-10-25 車両の荷掛け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072377U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0532394Y2 (ja) * 1985-12-18 1993-08-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6072377U (ja) 1985-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS635997Y2 (ja)
JPS6140622Y2 (ja)
JPH054756Y2 (ja)
JPS6243844Y2 (ja)
JP2553530Y2 (ja) 自動車用シートのストッパー構造
JPS6244859Y2 (ja)
JPS5846193Y2 (ja) 自動車ドアハンドルのスプリング取付機構
JPH0523105Y2 (ja)
JP2556121Y2 (ja) 自動車用シートの振動防止構造
JPH0558067U (ja) 自動車用シートのアームレスト
JPH0221959Y2 (ja)
JPH0139630Y2 (ja)
JPH0437026U (ja)
JPS6114740Y2 (ja)
JPH0127509Y2 (ja)
JPH053408Y2 (ja)
JPH0446603Y2 (ja)
JPS633898Y2 (ja)
JPS58129232U (ja) シ−ト回転装置のロツク装置
JPH0427730Y2 (ja)
JPH0450224Y2 (ja)
JP2534066Y2 (ja) 自動車用アウトサイドミラー
JPS6313046Y2 (ja)
JP2002274241A (ja) 車両用アシストグリップ
JPS6050847U (ja) 車両用シ−ト装置