JPS6359944A - 核磁気共鳴断層撮影装置用スキヤンコントロ−ラ - Google Patents

核磁気共鳴断層撮影装置用スキヤンコントロ−ラ

Info

Publication number
JPS6359944A
JPS6359944A JP61019853A JP1985386A JPS6359944A JP S6359944 A JPS6359944 A JP S6359944A JP 61019853 A JP61019853 A JP 61019853A JP 1985386 A JP1985386 A JP 1985386A JP S6359944 A JPS6359944 A JP S6359944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
view
memory
signal
magnetic field
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61019853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335933B2 (ja
Inventor
島崎 通
良行 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Healthcare Japan Corp
Original Assignee
Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Medical Systems Ltd filed Critical Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority to JP61019853A priority Critical patent/JPS6359944A/ja
Publication of JPS6359944A publication Critical patent/JPS6359944A/ja
Publication of JPH0335933B2 publication Critical patent/JPH0335933B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は核磁気共鳴断層撮影装置(以下NMR−CTと
いう)の勾配磁場及びR「パルス波形を制御する信号を
作るためのNMR−CT−用スキャンコン1〜〇−ラに
関する。
(従来の技術) 核磁気共鳴(以下NMRという)現象を用いて特定原子
核に注目した被検体の断層像を得るNMR−CTは従来
から知られでいる。このNMR−CTの原理の概要を簡
単に説明する。
原子核は磁気を帯びた回転している独楽と見ることがで
きるが、それを例えばZ軸方向の静磁場Hoの中におく
と、前記の原子核は次式で示す角速度ω0で歳差運動を
する。これをラモアの歳差運動という。
ω0−γHo   但し、γ:核磁気回転比今、静磁場
のあるZ軸に垂直な軸、例えばX軸に高周波コイルを配
置し、×y面内で回転する前記の角周波数ω0の高周波
回転磁場を印加すると磁気共鳴が起り、静磁場Hoのも
とてゼーマン分裂をしていた原子核の集団は共鳴条件を
満足する高周波磁場によって単位間の遷移を生じ、エネ
ルギー準位の高い方の準位に遷移する。ここで、核磁気
回転比γは原子核の種類によって異なるので共鳴周波数
によって当該原子核を特定することができる。更にその
共鳴の強さを測定すれば、その原子核の存在量を知るこ
とができる。共鳴後緩和時間と呼ばれる時定数で定まる
時間の間に高い準位へ励起された原子核は低い準位へ戻
ってエネルギーの放射を行う。NMRの坦象の観測には
大きく分けて定常法とパルス法があって、前者は前述の
ように共鳴条件を満足する連続的に加えられた高周波エ
ネルギーが縦核磁気緩和時間TIを通じて格子系に吸収
されていく過程を検出づ゛るものである。後者は横核磁
気緩和時間゛「2に比べて十分短い時間に断熱的に高周
波パルスを印加し、その後に起こるスピン系の運動を直
接観測しようとするもので、現在NMRの技術は主とし
てこのパルス法に基づいている。このパルス法について
第2図を参照しながら説明する。
前述のように共鳴条件を満足する高周波パルス(I−1
x>を静磁S<y軸)に垂直なくy軸)方向に印加する
と、第2図(イ)に示すように全磁気モーメン1〜Mは
回転座標系でω′−γ1」1の角周波数でzy面内で回
転を始める。今パルス幅を1DとするとHoからの回転
角はθ−γH1joであり、θ=906となるようなt
oをもつパルスを90’パルスと呼ぶ。この90°パル
ス直後では磁気モーメントMは第2図(ロ)のようにx
y面をω0で回転していることになり、例えばy軸にお
いたコイルに誘導起電力を生じる。しかし、この信号は
時間と共に減衰していくので、この信号を自由誘導減衰
信号(FID)と呼ぶ。FID信号をフーリエ変換すれ
ば周波数領域での信号が得られる。次に第2図〈ハ)に
示すように90”パルスからτ時間後θ−180°にな
るようなパルス幅の第2のパルス(180’パルス)を
加えるとばらばらになっていた磁気モーメントがτ時間
後−y方向で再び焦点を合せて信号が観測される。
この信号をスピンエコー(SF>と呼んでいる。
このスピンエコーの強度を測定して所望の像を得ること
ができる。NMRの共鳴条件は シーγt−4o / 2π で与えられる。ここで、νは共鳴周波数、Hoは静磁場
の強さである。従って共鳴周波数は磁場の強さに比例す
ることが分る。このため静磁場に線形の磁場勾配を重畳
させて、位置によって異なる強さの磁場を与え、共鳴周
波数を変化させて位置情報を得るNMRイメージングの
方法がある。この内スピンワープ法について説明する。
この手法に用いる高周波磁場及び勾配磁場印加のパルス
シーケンスを第3図に示づ゛。(イ)図において、×。
y、z軸に夫々Qx 、GV 、G’lの磁場を与え、
高周波磁場をy軸に印加する状態を示している。
〈口)図は夫々の磁場を印加するタイミングを示す図で
ある。図においてRFは高周波の回転磁場で90’パル
スと180’パルスをy軸に印加する。G×はy軸に印
加する固定の勾配磁場、Gyはy軸に印加する時間によ
って振幅を変化させる勾配磁場、Qzはy軸に印加する
固定の勾配計i1である。信号は90’パルス後のFI
D信号と1806パルス後のSE倍信号示している。期
間は各軸に与える勾配磁場の信号の時期を示すために設
けである。期間1において90″パルスと勾配磁場G7
+によって1−〇を中心とするy軸に垂直な断H撮影に
おけるスライス面内のスピンが選択的に励起される。期
間2のGZ−はQz+によって乱れたスピンの位相を元
に戻すためのものである。期間2ではGynも印加する
。これはy方向の位置に比例してスピンの位相をずらし
てやる所謂ワーブと称せられる勾配計lsのためのもの
で、その強度は毎周期具なるように制御される。期間3
において1806パルスを与えて再び磁気モーメントを
揃え、その後に現われるSE倍信号観察する。
以上がNMR−CTの原理であって特にスピンワーブ法
について説明した。実際の診断において各直交軸に印加
する信号の例を第4図に示す。第4図はマシン系のx、
y、z軸を夫々スライス軸。
ワーブ軸、リード軸としてスライス信号GS+ワ−ブ信
号GW 、リード信号GRを印加している状態を示して
いる。従来これらのマシン系座標軸の各軸に印加プ゛る
信号は毎ヴュー毎に全波形を例えば20bitで画いて
メモリに記憶させ、連続的に又は巡回式に読出させてこ
れをディジタルアナログコンバータ(以下D△コンバー
タという。)でアナログ信号に変換してx、y、z軸に
供給していた。又、メモリの所要量を節約するため、前
記のように全波形をメモリに記憶させるのではなく、1
ヴュー単位にメモリに入れるが、ヴューが終れば次のヴ
コーでは変化する部分のみを別のメモリからの情報によ
り書換える方式があった。更に波形の変らない固定部分
と変る部分がある波形信号を同じメモリに入れでおき、
時間毎に必要な部分を別のメモリに記録されている情報
によって取出して使う方式で、同じ波形信号は二重には
書かない。
(発明が解決しようとする問題点) 」二重のような従来の方式において、全波形を記憶させ
る方式では膨大な量のメモリが必要であり、又、書込む
手間も相当なものであって多くの費用を要する。第2.
第3の方式は前者に比べるとメモリ量は少ないが、主メ
モリを制御する別のメモリが必要なのでメモリ量はやは
り多くを必要としている。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的は
、簡単で安価な構成のハードウェアによって少ないメモ
リ量で書込みに必要な工数も多くを必要とせずにスキャ
ンに必要な波形の信号を得ることのできるNMR−CT
のスキャンコントローラを実現することである。
(問題点を解決するだめの手段) 前記問題点を解決するための本発明は、核磁気共鳴撮影
装置の勾配磁場及びR「パルス波形を制御するNMR−
CT用ススキャンコントローラおいて、ヴュー番丹をカ
ラン1へして出力するヴューカウンタと、勾配磁場の波
形の初期値を記憶する1ヴューの長さのベースメモリと
、前記勾配Il場の波形のヴコー毎の増分を記憶する1
ヴューの長さの増分メモリとを有し、前記ベースメモリ
の出−7= 力Aと、前記増分メモリの出力Bと、前記ヴコーカウン
タの出ノ〕であるヴュー番号nとから(A+nB)を演
算して、該(A十nB)に相当する波形の信号を出力と
するマシン系座標軸3軸分の勾配出力制御装置を有する
ことを特徴とするものである。
(作用) G×ベースメモリから波形信号へを読出し、GX増分メ
モリからヴコー毎の増分Bを読出し、ヴューカウンタか
らの現在のヴュー番号nと共に演篩器で演算してA+n
Bを求める。
(実施例) 以下に図面を参照して本発明の実施例につき詳細に説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。第
1図に示す回路はヴュー毎に変化する波形、即ちスキャ
ン系座標軸におけるワープ軸Wに印加する信号GW の
マシン系座標軸に対する分力成分を出力する回路であっ
て、y軸用、y軸用及びy軸用の3組の回路を備えてい
るが、原理的には同じなのでy軸用のみについて説明す
る。図において1はヴューカウンタで0がら逐次1づつ
増加してN−1までのN個のヴュー番号nを出力すると
共に、1ヴコ一間の各ステップのQxベースメモリ2及
びG×増分メモリ3に対プる続出しアドレス信号を出力
する。2はG×ベースメモリで時刻1=0のときのワー
プ信号のX軸成分Gx。
を格納している。3はQx増分メモリで1ヴュー毎のG
xoに対する増分を格納している。このG×ベースメモ
リ2及びGx増分メモリ3の内容は第6図に示す通りで
ある。第6図(イ)はGXベースメモリ2の内容、(ロ
)はGx増分メモリ3の内容を示している。第6図(イ
)において、GXo(0)は時刻(0)におけるGxo
信号、GXo(i)は時刻iにおけるGXO信号で、時
刻(I−1>までの■ステップで1つの波形を画いてい
る。第6図(ロ)におりる△GX(i)も同様に時刻i
における増分ΔGxの量を示していてIステラプ分の信
号を格納している。再び第1図において、4は乗算器で
ヴューカウンタ1の出力どG×増分メモリ3の出力との
積を求める回路である。5は加算器でGxベースメモリ
2と乗算器4の出力の和を求める回路、6はDAコンバ
ータで加算器5のディジタル信号出力をアナログ信号に
変換づ゛る回路である。
次に上記実施例の動作を第1図を用いて説明4る。ヴュ
ーカウンタ1は読出しアドレス信号を出力してG×ベー
スメモリ2及びG×増分メモリ3に格納されている信号
を読出1゛と共に0がら始まるヴコ一番号nを乗算器4
に入力する。一方G×増分メモリ3からはヴューカウン
タ1がらの読出しアドレス信号によってG×増分信号B
が読出されて乗n器4に人力される。乗算器4は前記の
ヴコーカウンタ1の出力nとG×増分メモリ3の出力B
の積をJ1算して出力n3を加算器5に入力する。G×
ベースメモリ2は同様にヴューカウンタ1の読出しアド
レス信号によって読出されたGxO信号信号和算器5に
入力し、加算器5は前記乗算器4の出力n3とG×ベー
スメモリ2の出力Aの和を51篇し、(A+nB)を出
力してDAコンバータ6に送る。DAコンバータ6は前
記のディジタル信号(A+nB)をアナログ信号に変換
して図示しない勾配磁S電源に出力する。GXベースメ
モリ2の出力Aは、第6図(イ)のGx。
(0) 〜Qx o  (I −1)まく・のIステッ
プから成る1ヴューの各ステップの信号であり、G×増
分メモリ3の出力Bも、第6図(ロ)のΔG×(0)〜
ΔGX  (I−1)までの■ステップから成る1ヴ]
−−の各ステップの信号であって、1ヴューが終って次
のヴューになった時A及びB出力はGxo(0)及び八
GX  (0)から再び繰返す。
更に進入2でヴューカウンタ1の出力nが(N−1)を
出力し、加算器5から(I−1>ステップのΔ−1−(
N−1>8の出力を得てスキャンを終る。以上のように
1回の撮影の全過程においてG×ベースメモリ2及びG
×増分メモリ3の内容は変らず、夫々のメモリには1波
形及び1組の増分データを記憶させであるだ番プなので
、所要メモリの数は少なくてすみ、従って書込みの手間
も1回の書込みだけでよく所要工数が極めて少なくてす
む。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。例
えばディジタル信号をDΔコンバータでアナログ信号と
した後、アナログの乗算器と加算器で演算してもよい。
又、クロック発振器を別に設けてその出力クロックによ
り読み出しを行ってもよい。
(発明の効果) 以」二詳細に説明したように、本発明によれば、少ない
メモリ量で、従って書込み]二数も少なくて必要な勾配
磁場の波形が得られるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図はNM
R−CTの磁場のパルスシーケンスを示す図で、(イ)
は直交座標軸と信号との関係を示す図、(ロ)は各信号
の波形とタイミングを示す図、第4図はスライス面とス
キャン系座標軸及びマシン系座標軸の関係を示す図、第
5図はスキャン系座標軸に印加する磁場のパルスシーケ
ンスを示す図、第6図は第1図のGxベースメモリ2及
びG×増分メモリ3の内容を示す図である。 1・・・ヴューカウンタ  2・・・G×ベースメモリ
3・・・G×増分メモリ  4・・・乗算器5・・・加
算器      6・・・DΔ]ンフンタ特許出願人 
横河メディカルシステム株式会社3 補正をする者 事件との関係     特許出願人 任 所   東京都立川市栄町6丁目1番3号電話 0
425 (36) 8571 5 補正の対象 (1)明細書の図面の簡単な説明の欄 6 補正の内容 (1)明細書第13頁第16行の「図、第4図は」の記
載を「図、第3図はスピンワープ法に用いる高周波磁場
及び勾配磁場印加のパルスシーケンスを示す図で、(イ
)はx、y、z軸に夫々QX 、GV 、Gzの磁場を
与え、高周波磁場をX軸に印加する状態を示す図、(ロ
)は夫々の磁場を印加するタイミングを示す図、第4図
は」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 核磁気共鳴断層撮影装置の勾配磁場及びRFパルス波形
    を制御する核磁気共鳴断層撮影装置用スキャンコントロ
    ーラにおいて、ヴュー番号をカウントして出力するヴュ
    ーカウンタと、勾配磁場の波形の初期値を記憶する1ヴ
    ューの長さのベースメモリと、前記勾配磁場の波形のヴ
    ュー毎の増分を記憶する1ヴューの長さの増分メモリと
    を有し、前記ベースメモリの出力Aと、前記増分メモリ
    の出力Bと、前記ヴューカウンタの出力であるヴュー番
    号nとから(A+nB)を演算して、該(A+nB)に
    相当する波形の信号を出力とするマシン系座標軸3軸分
    の勾配出力制御装置を有することを特徴とする核磁気共
    鳴断層撮影装置用スキャンコントローラ。
JP61019853A 1986-01-31 1986-01-31 核磁気共鳴断層撮影装置用スキヤンコントロ−ラ Granted JPS6359944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019853A JPS6359944A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 核磁気共鳴断層撮影装置用スキヤンコントロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019853A JPS6359944A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 核磁気共鳴断層撮影装置用スキヤンコントロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359944A true JPS6359944A (ja) 1988-03-15
JPH0335933B2 JPH0335933B2 (ja) 1991-05-29

Family

ID=12010792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61019853A Granted JPS6359944A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 核磁気共鳴断層撮影装置用スキヤンコントロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6359944A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327209U (ja) * 1989-07-27 1991-03-19
JP2017070508A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 株式会社日立製作所 磁気共鳴イメージング装置の傾斜磁場波形調整方法、および、磁気共鳴イメージング装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821324A (ja) * 1981-07-30 1983-02-08 Agency Of Ind Science & Technol 水素添加した半導体薄膜成長用金属表面基板の前処理方法
JPS60151548A (ja) * 1984-01-19 1985-08-09 Yokogawa Hokushin Electric Corp 核磁気共鳴による検査方法およびその装置
JPS60166852A (ja) * 1984-10-30 1985-08-30 Yokogawa Hokushin Electric Corp Nmr画像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821324A (ja) * 1981-07-30 1983-02-08 Agency Of Ind Science & Technol 水素添加した半導体薄膜成長用金属表面基板の前処理方法
JPS60151548A (ja) * 1984-01-19 1985-08-09 Yokogawa Hokushin Electric Corp 核磁気共鳴による検査方法およびその装置
JPS60166852A (ja) * 1984-10-30 1985-08-30 Yokogawa Hokushin Electric Corp Nmr画像装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327209U (ja) * 1989-07-27 1991-03-19
JP2017070508A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 株式会社日立製作所 磁気共鳴イメージング装置の傾斜磁場波形調整方法、および、磁気共鳴イメージング装置
WO2017061277A1 (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 株式会社日立製作所 磁気共鳴イメージング装置の傾斜磁場波形調整方法、および、磁気共鳴イメージング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335933B2 (ja) 1991-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1138156C (zh) 用于扩散加权的成像的快速自旋回波脉冲序列
JPH04269943A (ja) Nmr血管記録の位相差ライン走査方法
US4908578A (en) Method of and device for generating interleaved multiple-slice multiple-echo pulse sequences for MRI
JP2755125B2 (ja) Mrイメージング装置
US4682110A (en) Method of reducing artefacts in images formed by means of fourier zeugmatography
US5277182A (en) Coronory artery imaging method and apparatus
US4706023A (en) Method of reducing artefacts in images formed by means of Fourier zeugmatography
JPS6359944A (ja) 核磁気共鳴断層撮影装置用スキヤンコントロ−ラ
JPH01502161A (ja) 核磁気共鳴を利用した測定によって身体内の運動部分を表示する方法
JPS62176442A (ja) 核磁気共鳴断層撮影装置用スキヤンコントロ−ラ
JPS62101234A (ja) 磁気共鳴反転回復像の位相修正方法とその装置
US4833408A (en) NMR chemical shift imaging method with influence of intensity distribution of static magnetic field removed
JP3322943B2 (ja) Mri装置
US4775835A (en) Magnetic resonance imaging apparatus including sequence controller
JPH042251B2 (ja)
JP2602443B2 (ja) 核磁気共鳴画像撮影装置
JPH02241432A (ja) 核磁気共鳴イメージング方法
JP2695594B2 (ja) Mri装置
JP3332951B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH08215170A (ja) Mrイメージング装置
JPH06335471A (ja) Mri装置
JPS6241649A (ja) 核磁化分布測定方法及び装置
JPH01141657A (ja) 高速核磁気共鳴画像診断装置
JP2950165B2 (ja) 核磁気共鳴イメージング装置
JPS6095337A (ja) 核磁気共鳴映像装置