JPS6359868A - 水産練り製品の微生物の増殖抑制法 - Google Patents

水産練り製品の微生物の増殖抑制法

Info

Publication number
JPS6359868A
JPS6359868A JP61202173A JP20217386A JPS6359868A JP S6359868 A JPS6359868 A JP S6359868A JP 61202173 A JP61202173 A JP 61202173A JP 20217386 A JP20217386 A JP 20217386A JP S6359868 A JPS6359868 A JP S6359868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish paste
fatty acid
paste product
acid ester
fish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61202173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2521059B2 (ja
Inventor
Shoichi Ishigaki
正一 石垣
Fumiyoshi Hattori
服部 文美
Motoyuki Watanabe
渡辺 基行
Yoshiro Toda
戸田 義郎
Nagataka Yamazaki
山崎 長孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Kagaku KK
Original Assignee
Taiyo Kagaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Kagaku KK filed Critical Taiyo Kagaku KK
Priority to JP61202173A priority Critical patent/JP2521059B2/ja
Publication of JPS6359868A publication Critical patent/JPS6359868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521059B2 publication Critical patent/JP2521059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水産練製品の製造法に関する。詳しくは水産練
製品にポリグリセリン脂肪酸エステルを添加することを
特徴とする水産練製品の製造法に関する。
(産業上の利用分野) 四方を海に囲まれた日本では、水産資源の有効な利用と
して魚肉をスリ身とし、カマボコ、ハンペイ、魚肉ソー
セージ等に加工してきた。これらの水産練製品は日本人
の食生活の上で、なくてはならない重要な蛋白源として
今日まで食きれてきた。近年、近海の魚獲量の減少に伴
い、その供給が危ぶまれている中、資源を無駄なく有効
に利用することは大事なことである。
本発明による製造法は、これらの要請に沿い、水産練製
品の長期の保存を可能にし、筒便に衛生的に食べること
を可ftuとした。又、ポリグリセリン脂肪酸エステル
は強力なO/W、W10乳化系を作り、耐塩性、耐酸性
に優れた特徴を持つ非常に重要な乳化剤である。
(従来の技術) 水産練製品は、カマボコにあっては、蒸煮工程にて、又
、ハンベイにあっては、油揚工程にてほとんどの微生物
が殺菌きれるものの耐熱性の芽胞菌が残存する場合や、
カビ酵母あるいは好気性の細菌などの付着がある場合に
、腐敗したり、不快臭を生じたりして、商品とならない
ばかりか、食中毒を引き起こすこともしばしば見受けら
れる。
上記の耐熱性芽胞菌を死滅させるために、高温で殺菌す
る場合、必要な殺菌条件を施すと水産練製品にあっては
、食感、風味が著しく損なわれ全く商品とならない等の
問題があり、解決に至っていない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は従来の殺菌方法及び保存方法では長期保存が困
難であった水産練製品において、冷蔵あるいは室温で、
衛生的に長期保存を可能にする方法を提供するものであ
る。
(問題を解決するための手段) 本発明者らは、水産練製品を冷蔵又は室温にて保管する
際、微生物の増殖を抑制し、水産練製品の品質を、衛生
的に長期にわたって、保存する方法を開発する目的で、
鋭意研究を行なった結果、ポリグリセリン脂肪酸エステ
ルを水産練製品に添加してなる製造法を発明した。すな
わち、水産練製品にポリグリセリン脂肪酸エステルを0
.001〜5重量%添加することを特徴とする水産練製
品の製造法である。
本発明における水産練製品は、カマボロ類、ハシペイ類
及び魚肉ソーセージ類などいわゆる魚肉のスリ身を利用
したもの全般であって、原料配合あるいは製造工程に何
ら制限されるものでない。
本発明に用いられるポリグリセリン脂肪酸エステルは、
ヘキザグリセリン、オクタグリセリン、デカグリセリン
、エイコサグリセリン、トリアコンタグリセリンなど平
均重合度6以上、または水酸基価が970以下のポリグ
リセリンの脂肪酸エステルである。ポリグリセリン脂肪
酸エステルに用いられる脂肪酸は、ミリスチン酸、パル
ミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、オレイン酸、ヤ
シ詣肪酸などの炭素数14以上の飽和または不飽和の直
鎖溝肪酸であり、これらの脂肪酸は、単独またはその混
合物でもよい。
本発明のポリグリセリン脂肪酸エステルは、平均重合度
6以上のポリグリセリンのモノ、ジ、トリ、テトラ、ペ
ンタの脂肪酸エステルであり、なかでもモノ、ジ、トリ
の脂肪酸エステルが望ましく、これらは単独またはその
混合物で用いることができる。
本発明に用いられるポリグリセリン脂肪酸エステルは水
産練製品に対して、0.001%〜5%(重量部)添加
する。好ましくは食品に対して、0.01〜0.3%(
重量部)添加する。0.001%以下の添加量では本発
明の効果がなく、5%以上の添加ではポリグリセリン脂
肪酸エステルが食品の風味に影響を与え、添加時期は、
均一に分散許せることが好ましく、拙潰時以前に添加す
ることが望ましい。
(作用) 本発明のポリグリセリン脂肪酸エステルは非常に親水性
が強く、HLB値が大きい界面活性剤であるために、微
生物細胞膜上に作用して微生物の発芽、増殖を抑制する
ものと推定される。
次に本発明を実施例によって説明する。
実施例1 カマボコの配合表を下記に示す。
(部) SA級スリ身(無塩)     100食塩     
        3.5砂糖            
12 グルタミン酸ソーダ                
     1.5みりん          3 ジャガイモダンサン                
       3液卵白            5 上記の配合において、スリ身に食塩を加え、充分に塩ず
つを行なう。このあと、サンソフトQ −18Uを他の
副原料とともに加え、さらに冊潰を行ない充分なめらか
になった時点で、成型、加熱、冷却の工程を施し、製品
とする。ポリグリセリン脂肪酸エステルの添加量は最終
製品あたり、約0.66%に相当する。このとき同時に
ポリグリセリン脂肪酸エステルを添加しないこと以外は
同一の配合方法にて同様にカマボコを得る。得られ゛ 
 たカマボコを5°Cにて保管し、腐敗状況を観察する
結果を表−1に示した。
表−1に示すようにポリグリセリン脂肪酸エステルの無
添加区では5日で商品価値がなくなるが、添加区では1
1日間の保存性が認められた。
(本発明の効果) 本発明による水産練製品は、実施例より明らかなように
、ポリグリセリン脂肪酸エステルの添加により、微生物
の発芽、増殖が抑制きれ、長期の保存が可能となる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水産練製品にポリグリセリン脂肪酸エステルを0
    .001〜5重量%添加することを特徴とする水産練製
    品の製造法
  2. (2)ポリグリセリン脂肪酸エステルのポリグリセリン
    が、平均重合度6以上、または水酸基価970以下であ
    る特許請求の範囲第1項記載の水産練製品の製造法
  3. (3)ポリグリセリン脂肪酸エステルの脂肪酸が炭素数
    14以上である特許請求の範囲第1項記載の水産練製品
    の製造法
JP61202173A 1986-08-28 1986-08-28 水産練り製品の微生物の増殖抑制法 Expired - Fee Related JP2521059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202173A JP2521059B2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28 水産練り製品の微生物の増殖抑制法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202173A JP2521059B2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28 水産練り製品の微生物の増殖抑制法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359868A true JPS6359868A (ja) 1988-03-15
JP2521059B2 JP2521059B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=16453174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61202173A Expired - Fee Related JP2521059B2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28 水産練り製品の微生物の増殖抑制法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521059B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5186165A (ja) * 1975-01-20 1976-07-28 Kao Corp
JPS61285964A (ja) * 1985-06-14 1986-12-16 Towa Kasei Kogyo Kk 冷凍魚肉摺身又は水産練り製品用の澄明な液状白度向上剤及びその使用方法
JPS62275671A (ja) * 1986-05-23 1987-11-30 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 冷凍すりみの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5186165A (ja) * 1975-01-20 1976-07-28 Kao Corp
JPS61285964A (ja) * 1985-06-14 1986-12-16 Towa Kasei Kogyo Kk 冷凍魚肉摺身又は水産練り製品用の澄明な液状白度向上剤及びその使用方法
JPS62275671A (ja) * 1986-05-23 1987-11-30 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 冷凍すりみの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2521059B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI56609C (fi) Foerfarande foer framstaellning av kakdeg
JP6718671B2 (ja) 食品用日持ち向上剤および食品の日持ち向上方法
JP2007135458A (ja) 魚卵ソース
JP2004154055A (ja) 抗菌作用および抗酸化作用を有する乳酸菌培養液で処理された魚介類
JP2009022161A (ja) 食品の静菌用組成物及び静菌方法。
JP6672642B2 (ja) 冷凍フリッターの製造方法
RU2440765C2 (ru) Способ получения пресервов
JPS6359868A (ja) 水産練り製品の微生物の増殖抑制法
JP2020129968A (ja) 食品用品質保持剤および食品の品質保持方法
CN110122549A (zh) 一种生鲜鱼片冷藏保鲜剂及制备方法
RU2471381C1 (ru) Способ приготовления вареного рыбного колбасного изделия
JP6844104B2 (ja) 煮物の煮汁の懸濁防止方法及び懸濁防止剤
US3667970A (en) Process for preserving meat
RU2729380C1 (ru) Способ посола рыб семейства сельдевых
JPH11164675A (ja) 食品用保存剤および食品の保存方法
JPH08294357A (ja) ぶり又はカンパチの燻製品並びにぶり又はカンパチの燻製冷凍品の製造方法
JPH0223855A (ja) 食品の保存法
JP2007151407A (ja) 骨のある食用肉の加工処理方法
JP3494438B1 (ja) 魚肉の改質方法
JP7388012B2 (ja) 魚介類加工品の製造方法
JP5149774B2 (ja) 気泡入り加工食品
JP3528878B2 (ja) 食品用保存剤
JPH08289769A (ja) 食品用保存剤
RU2360423C1 (ru) Способ консервирования икры лососевых рыб
JPS5963162A (ja) 固形乃至スプレツド状食品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees