JPS6357276A - 記録シ−ト - Google Patents

記録シ−ト

Info

Publication number
JPS6357276A
JPS6357276A JP61201235A JP20123586A JPS6357276A JP S6357276 A JPS6357276 A JP S6357276A JP 61201235 A JP61201235 A JP 61201235A JP 20123586 A JP20123586 A JP 20123586A JP S6357276 A JPS6357276 A JP S6357276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
receiving layer
recording sheet
transparency
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61201235A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329595B2 (ja
Inventor
Koichi Tomita
富田 幸一
Junichi Morimoto
森本 純一
Toshimitsu Tamura
田村 捷光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP61201235A priority Critical patent/JPS6357276A/ja
Publication of JPS6357276A publication Critical patent/JPS6357276A/ja
Publication of JPH0329595B2 publication Critical patent/JPH0329595B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はインクジェットプリンターに好適な記録シート
に関する。更に詳しくは本発明は透光性に優れ、その記
録画像をオーバーヘッドプロジェクタ−(以下OHPと
称す)等の光学機器により透過して観察するのに適した
記録シートに関する。
〈従来の技術〉 インクジェットプリンターは、記録の鮮明さ、音の静か
さ、カラー化の容易なことなどの優れた特徴により近年
普及している。インクジェットプリンターはジェットノ
ズルの詰まりを防ぐために乾燥しにくいインクが用いら
れ、このインクの成分はバインダー、染料、溶媒、添加
剤などを水に溶解したものが一般的である。従ってイン
クジェットプリンターで印刷記録を行う場合記録シート
は吸水性を有する必要があり、通常インクを十分吸収す
る性能を付与すべく特別に設「1された紙が用いられて
いる。
一方インクジェットプリンターのカラー化に伴って透明
な被記録材料に記録を行い、OHP川記用シートとして
使用する要求が高まっている。
しかし、透明な記録シートは、通常プラスチックフィル
ムよりなるが、このプラスチックフィルムは疎水性でイ
ンクジェットプリンター用インクを全く吸収しないので
、その上に直接記録されたインクは容易に乾燥せず、指
でこすったり、重ね合わされたりすると記録部分が汚れ
て、実用にならない。
そこでこの対策として水性インクに対する受容性すなわ
ちインク吸収性を向上させるために、例えばポリビニル
アルコールを主体としてこれにグリセリン、塩化リチウ
ム、でんぷん、ゼラチン、ヒドロキシエチルセルロース
、およびカルボキシメチルセルロース等、インクシェツ
トプリンター用インキに対し湿潤性のある材料を含有し
た水性のインク受容層を透明性基材に設けることが提案
されているが、従来のインク受容層はインク吸収性を満
足しているにしても、その一方で表面がベトついてシー
トを何枚も積層した場合ブロッキングを生じたり、又、
材料によっては透明性が低下したりする問題点を有する
ものであった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、透明
な記録シートであって、特に従来技術では不可能であっ
たインク吸収性が十分で、かつ透明性に全く問題のない
、しかもOHPに使用した場合記録画像の透明性にすぐ
れたインクジェット記録用の記録シートを提供するもの
である。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は透明性を有する基材上にポリ(エチルオキサゾ
リン)を含有するインキ受理層を設()てなるインクジ
ェット記録用シートを提供するものである。
本発明の記録シートを構成する基本Aとしては、透明性
の優れた、例えばポリエチレンテレフタレート、ジアセ
テート、トリアセテート、アクリル系ポリマー、セロハ
ン、セルロイド、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、
ポリイミド等のプラスチックからなるフィルムもしくは
板、ガラス等を使用することができ、記録目的、記録画
像の用途あるいはその上部に設けられるインク受容層と
の良好な密着性が得られるかどうかなどの諸条件に応じ
て上記材料の中から適宜選択される。
又、本発明でいう基材は、水性インクの保持性を向上さ
せるために上記フィルムは根土にアルブミン、ゼラチン
、カゼイン、でんぷん、カチオンでんぷん、アラビアゴ
ム、アルギン酸ソーダ等の天然樹脂やポリアミド、ポリ
アクリルアミド、ポリビニルピロリドン、四級化ポリビ
ニルピロリドン、ポリエチレンイミン、ポリビニルビリ
ジリウムハライド、メラミン樹脂、ポリウレタン、カル
ボキシメチルセルロース、ポリビニルアルコール、カチ
オン変性ポリビニルアルコール、ポリエステル、ポリア
クリル酸ソーダ等の合成樹脂の材料から選ばれる親水性
樹脂を主成分とするアンダー層を設けたものであっても
よい。さらに又、該アンダー層の強度補強および/また
は蓄財との密着性を改善するために、必要に応じて、S
BRラテックス、NBRラテックス、ポリビニルホルマ
ール、ポリメチルメタクリレート、ポリビニルブチラー
ル、ポリアクリロニトリル、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸
ビニル、フェノール樹脂、アルキッド樹脂等の樹脂をア
ンダー層に併用してもよい。
このようにして形成されるアンダー層の厚さは、インク
を保持できる範囲であればよく、記録するインクの量に
もよるが、0.1νm以上あれば、特に限定されるもの
ではない。実用的には、0.5〜15+Jmの範囲が好
適である。
本発明の記録シートを構成するインク受容層は、記録時
に記録装置や記録器具の記録手段から−4= インクを受容し、吸収して定着する部分である。
該インク受容層に含有するポリ(エチルオキサプリン)
は2−エチル−2−オキサゾリンのノJチオン性開環重
合によって得られる下記構造式を有するものが本発明に
適用される。
→N−CH2CH2+1li− □ 2H5 上記ポリ(エチルオキサゾリン)の具体例としでは、例
えば平均分子量5X10’〜50X10’、融点範囲1
10〜120℃のダウケミカル社製商品番号XAS−1
0874,01〜05が本発明に適用可能である。
なお本発明においては、エチルオキサゾリンと他のモノ
マー成分との共重合体であっても本発明を構成すること
ができる。
又、本発明でいうインク受容層には」―記ポリ(エチル
オキサゾリン)以外に例えばポリエチレンオキサイド、
ポリプロピレンオキ→ノ・イト等のボリアルキレンオキ
ザイドもしくは該ポリアルキレンオキサイドのイソシア
ネート変性物、スチレン/アクリル酸エステル共重合体
、スチレン/アクリロニトリル共重合体、アクリル系ホ
モポリマー等の高分子材料を併用することも可能である
又、本発明でいうインク受容層には、記録シートの記録
特性をより高めるためおよび耐ブロツキング性向上のた
めに、記録シートの透明性を損なわない程度に、例えば
シリノ11クレー、タルク、ケイソウ土、炭酸カルシウ
ム、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、ケイ酸アルミ、合
成ゼオライト、アルミナ、酸化亜鉛、リトポン、ザチン
ホワイト等の充填剤をインク受容層に分散させても良い
更に、記録シートの生産性、記録特性、あるいは保存安
定性等をより高めるために、分散剤、蛍光染料、PH調
整剤、消泡剤、潤滑剤、防腐剤等の各種添加剤を混在さ
せることもできる。これらの添加剤も記録シートの透明
性を損なわない程度に添加される。
基材」二にインク受容層を設けるには、インク受容層を
形成することのできる材料を、適当な溶剤中に溶解もし
くは分散させて調製した塗工液を【コールコーティング
法、ブレードコーティング法、スプレーコーティング法
、エアナイフコーティング法、ロッドコーティング法等
の方法により塗工し、これを乾燥させる方法、また、前
記のインク受容層を形成することのできる材料を均一に
混合した混合物を前記透明性基村上にホットメルトコー
ティング法、ラミネートコーティング法等により積層し
てインク受容層を形成する方法などを適用することがで
きる。
本発明の記録シートの有するインク受容層の厚さは、通
常1〜20μm程度、好ましくは2〜10μm程度であ
るのが望ましい。インク受容層の厚みが厚すぎる場合は
、透明性(直線透過率)が低下し、薄すぎる場合には、
インク吸収性が低下するので好ましくない。
なお本発明の記録シートは、すぐれた透明性を有するの
で、その用途は単にOHPのみにとどまることなくスラ
イド等OHP以外の光学機器により記録画像をスクリー
ン等への投影観察に用いるもの、カラー印刷のポジ版を
作製する際の色分解版、あるいは液晶等のカラーディス
プレーに用いるCMF等、従来の表面画像観察用以外の
用途にも適用可能である。
さらに、又、OHP用であってもインクジェットプリン
ター以外の記録手段、例えば電子写真法によるPPC製
版や手書き等も本発明の用途に包含されるものである。
〈実施例〉 以下、実施例に従って本発明を詳述する。なお、文中、
部とあるのは重量基準である。
実施例1 厚さ1100uのポリエチレンテレフタレートフィルム
の片面に下記組成の塗液を乾燥後の塗布厚が2〜311
mとなるように塗工乾燥してアンダー層を形成し、透明
性基材を作製した。
しかるのち下記組成のインク受容層用塗液を乾燥後の塗
布厚が3〜4vmとなるよう塗布乾燥してインク受容層
を形成し、本発明の記録シートを得た。
上記の記録シートをオンデマンド型インクジェット記録
装置(インクジェットカラーイメージプリンター型式1
0−0700.シャープ社製)に適用し黄、赤、青およ
び黒色の4種のインクを使用しカラー記録をおこなった
その結果、記録数分後に触指してもインクが指に付着す
ることがなく本発明の記録シートのインり受容層がすぐ
れた吸収性を有することが確認された。
次にカラー記録が施された本発明の記録シートを市販の
OHP装置(リコーOHP Wide1リコー社製)に
セットし、スクリーンに画像を投影したところ鮮明なカ
ラー画像が投影された。
実施例2 実施例1の透明性基材上に下記組成のインク受容層塗液
を塗布したことを除いて全て実施例1と上記の記録シー
トについて実施例1と同じ手順で評価をおこなったとこ
ろ、インク吸収性、OHPによる投影画像の鮮明性にお
いてすぐれた特性を有することが認められた。
実施例3 厚さ100μmのポリエチレンテレフタレートフィルム
からなる透明性基材の」二に下記組成のインク受容層用
塗液を乾燥後の塗布厚が5〜61unになるよう塗布乾
燥してインク受容層を形成し本発明の記録シートを得た
= 11− 以上の記録シートについて実施例1と同じ手順で評価を
おこなったところ、インク吸収性、OHPによる投影画
像の鮮明性について全く問題がなく実用上十分耐えうる
ちのであることを確認した。
比較例 ポリ(エチルオギザゾリン)を添加しなかったことを除
き、実施例1と同様な方法により比較用の記録シートを
得た。この記録シートに対して実施例1と同様なインク
ジェット記録したとろ、30分以上経過しても触指によ
る指へのインク付着が生しインク受容層のインク吸収性
および乾燥性がきわめて不良であった。
〈発明の効果〉 本発明は上記のごとき構成であるので、インクジェット
プリンターの水性インクに対する吸収性、乾燥性がすぐ
れ、又、透明性においても全(問題のないすぐれた透明
性記録シートを得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透明性を有する基材上にポリ(エチルオキサゾリン)を
    含有するインキ受理層を設けてなることを特徴とする記
    録シート。
JP61201235A 1986-08-29 1986-08-29 記録シ−ト Granted JPS6357276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61201235A JPS6357276A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 記録シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61201235A JPS6357276A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 記録シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6357276A true JPS6357276A (ja) 1988-03-11
JPH0329595B2 JPH0329595B2 (ja) 1991-04-24

Family

ID=16437576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61201235A Granted JPS6357276A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 記録シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6357276A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0673784A2 (en) * 1994-02-15 1995-09-27 Xerox Corporation Recording sheets containing oxazole, isooxazole, oxazolidinone, oxazoline salts, morpholine, thiazole, thiazolidine, thiadiazole, and phenothiazine compounds
EP0888902A1 (en) * 1997-07-02 1999-01-07 Arkwright Inc. An ink jet recording medium
US6548182B1 (en) 1998-08-04 2003-04-15 Esprit Chemical Co. Coating agent for ink jet recording materials and ink jet recording material
JP2003533366A (ja) * 2000-04-11 2003-11-11 アベリー・デニソン・コーポレイション 本質的にインク受容性のフィルム基材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188181A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Canon Inc 被記録材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188181A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Canon Inc 被記録材

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5729266A (en) * 1993-03-19 1998-03-17 Xerox Corporation Recording sheets containing oxazole, isooxazole, oxazolidinone, oxazoline salt, morpholine, thiazole, thiazolidine, thiadiazole and phenothiazine compounds
US6180238B1 (en) 1993-03-19 2001-01-30 Xerox Corporation Recording sheets containing oxazole, isooxazole, oxazolidinone, oxazoline salt, morpholine, thiazole, thiazolidine, thiadiazole, and phenothiazine compounds
EP0673784A2 (en) * 1994-02-15 1995-09-27 Xerox Corporation Recording sheets containing oxazole, isooxazole, oxazolidinone, oxazoline salts, morpholine, thiazole, thiazolidine, thiadiazole, and phenothiazine compounds
EP0673784A3 (en) * 1994-02-15 1997-05-28 Xerox Corp Recording sheets containing oxazoles, isooxazoles, oxazolidinones, oxazolines salts, morpholines, thiazoles, thiazolidines, thiadiazoles and phenothiazine compounds.
EP0888902A1 (en) * 1997-07-02 1999-01-07 Arkwright Inc. An ink jet recording medium
US6548182B1 (en) 1998-08-04 2003-04-15 Esprit Chemical Co. Coating agent for ink jet recording materials and ink jet recording material
JP2003533366A (ja) * 2000-04-11 2003-11-11 アベリー・デニソン・コーポレイション 本質的にインク受容性のフィルム基材
JP2012196972A (ja) * 2000-04-11 2012-10-18 Avery Dennison Corp 本質的にインク受容性のフィルム基材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0329595B2 (ja) 1991-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6110483A (ja) 被記録材
JPS61172786A (ja) 被記録材
JPS62138280A (ja) 被記録材
JPH0669754B2 (ja) インクジェット用透光性被記録材
EP0191645A2 (en) Recording medium and recording method by use thereof
JPS6357276A (ja) 記録シ−ト
JPS62144986A (ja) 被記録材
JP2704170B2 (ja) 被記録材
JP2794630B2 (ja) 記録シート
JPS6141585A (ja) 被記録材
JPS61189986A (ja) 被記録材
JPS62214985A (ja) 記録シ−ト
JPS62231788A (ja) 記録シ−ト
JPS62140877A (ja) 被記録材
JP3085746B2 (ja) 記録シートおよび記録物
JPH01190483A (ja) 被記録材
JPH0329596B2 (ja)
JP3446365B2 (ja) インクジェットプリンタ用記録媒体および記録物
JPS62152779A (ja) 被記録材
JPH0478570A (ja) 記録シート
JPS60262685A (ja) 被記録材
JPS6163474A (ja) 被記録材
JPH04320877A (ja) 記録用シート、記録物および塗工液
JPS60245585A (ja) 被記録材
JPH07164731A (ja) 被記録材、これを用いた画像形成方法及び印字物の製造方法