JPS6357158A - 半導体装置の搬送方法 - Google Patents

半導体装置の搬送方法

Info

Publication number
JPS6357158A
JPS6357158A JP61201404A JP20140486A JPS6357158A JP S6357158 A JPS6357158 A JP S6357158A JP 61201404 A JP61201404 A JP 61201404A JP 20140486 A JP20140486 A JP 20140486A JP S6357158 A JPS6357158 A JP S6357158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lot
equipment
processing
station
workplace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61201404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2559375B2 (ja
Inventor
Takemasa Iwasaki
岩崎 武正
Sadao Shimoshiya
下社 貞夫
Hiroshi Kikuchi
博 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61201404A priority Critical patent/JP2559375B2/ja
Publication of JPS6357158A publication Critical patent/JPS6357158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559375B2 publication Critical patent/JP2559375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体記憶素子等の処理工程の生産形態を量
産ライン的な流れにする為に、ロットの進行を仮想ライ
ン化することに係り、特に、フレキシビリティのある量
差ライン化に好適な搬送システムに関する。
〔従来の技術〕
ウェハ処理の方式として、例えば、実公昭60−176
547号公報(ウェハ処理装置)に示されるように、リ
ング状搬送路を中心としてウェハプロセスにおける複数
の処理装置を放射状に配置しウェハリング状搬送路と各
処理装置との搬入搬出をできるようにしたウェハ処理装
置がある。しかしながら、上記方法は、放射状に配置さ
れた処理装置へ製品を送る場合、製品の流れをコントロ
ールする機構や生産性を向上させるための機構について
は配慮されていなかった。
ウェハ搬送制御方法として、例えば、特開昭60−22
9347号公報(搬送システム)に示されるように、搬
送中のキャリアボックスに付着する塵埃の量を軽減する
為、上部空間に搬送路を設ける方法や、特開昭60−2
29348公報(ウェハ搬送制御方法)に示されるよう
に、ウェハ処珈部に搬送するウェハの秋数を平均処理時
間を考慮して決定する方法がある。しかしながら、これ
らの方法は、全体の流れを考慮した量産ライン化する機
構がなかった。
ライン化の方式として、例えば、特開昭60−2315
34 (半導体連続組立装置)に示されるように、組立
に必要な処理装置に部品や製品を給排する装備をさせて
、処理装置とストッカとを搬送路に並設し、更に、搬入
搬出を行なう移動ロボットを設けることにより、各装置
の処理能力を平均化させて同一ラインで連続して組立て
る方法がある。しかしながら、上記方法は、製品を救済
する機構については考慮されていなかった。
物を送る方式として、例えば、特開昭58−15989
号公報(データ伝送方式)、特開昭58−15990号
公報(時分割多重装置のための信号の標本化方式)の一
部に示されるよ5に、通信路の設定と通信文の分割を経
済的効率的に行なう為、通信要求の発生時、あらかじめ
通信路・通信文を規定する方法がある。しかしながら、
上記方法は、通信速度は通信の生産ラインと異なってケ
タ桁いに早く、一定のスピードで流れを維持しコントロ
ールする点については考慮されていなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、製品の流れをコントロールする機構や
生産性を向上させるための機構については考慮しておら
ず、生産現場においては、搬送系や製品の送り万によっ
て、生産ライン全体の効率に結びつく訳ではなかった。
本発明の目的は、対象とする生産ラインのフレキシブル
な量産ライン化を実現する為のフレキシブル搬送システ
ムを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を、従来の工程単位に製品を保管(
仕掛り)していたのを、工程別に繰り返えし処理回数単
位に保管できる機構を作り、更に、後工程の仕掛り量で
流れをコントロールすることで、機能別耐衝のま玄で量
産ライン化を達成するものである。
〔作用〕
対象となる半導体の生産ラインは、同じ生産工程を繰り
返して処理される。又、口、トの品種・工程別の作業時
間は大きく異なるので作莱、11序によりては仕掛りが
増加する。この結果、ライン全体の生産速度・製作期間
が悪化する。
この問題点を解決する為、各工程の前に繰り返えし回数
分のステージ冒ンを設備し、仮想の流れを想定する。各
ステーションでは、後工程の仕掛り量により流れをコン
トロールする。又、このステージ璽ンにロットの自動識
別機能をつけることで、1本のラインで実現できる。更
に、ライン・の流れと平行に分岐・分流設備の併設によ
り、ステーションの通過ロットの追越しも可能となる。
又、生産性を向上させ1完を短縮させる為、検査や洗浄
工程を見直して、インラインとオフラインに分離する。
インライン検査・洗浄は処理設備と一貫化を図り、オフ
ライン検査・洗浄は集中化と多機能化により処理不良と
なった製品の救済類行なう機構を開発する。更に、処理
設備の状態ヤプロセス・製品のリアルタイム監視方法の
開発による設備・製品異常発見期間の短縮の他に、安定
稼動時の検査の省略による製作期間の短縮も可能となる
更に、処理エリアと救済・監視エリアを分離することに
よってクリーンエリアの権小化す図れる。
〔実施例〕
以下、本発明の1実施例を図を用いて説明する。
第1図は、本発明の全体構成を示す図である。
これは、複数の同種類の処理設備2、洗浄設備3、検査
設備4、各処理対象(ロフト)を授受し物流を制御する
マルチステーション5、各設備にロットを搬送する複数
のコンベア7、その分岐・合流設備6とから成る職場(
31:)1と、搬送設備8と、各職場の処理設備の状態
監視機構(システム)11と、製品の処理状況を抜取り
評価する検査設備9と、評価結果より膣口y)の再生処
理を行なう製品救済設備10からなる0例えば、第2図
に示したロットaを処理する場合、予め決められている
品種別工程A、B、Cの順序で処理する。
従って、工8Aの処理を完了したロットは、搬送設備8
を経由して予め決められた工程に該当する職蓼、1のマ
ルチステーシコン5に送られる。そして、分岐・合流設
備6、コンベア7を経由して第2図の工程に従りて、該
当する洗浄設備3.処理設備2.検査設備4へと振り分
ける。該ロットの処理結果の適否は、処理中の設備の状
態をモニタする監視システム11で判断する。この結果
、該ロットの処理結果や該設備の状態が正常でないと認
定された時は、該設備の状態を正常に戻す対策を行なう
とともに、ロフトの処理状態を評価し正常な状態に更正
させる為の検査設備9に送る。この検査設備9°の結果
を利用して該ロフトを更正されるか否か判断し、更正す
る場合、製品救済設備10において処理する。処理した
該ロットは、再び、検査設備9で評価する。評価した結
果、正常な製品として利用できないと判断した時は、更
正前に不適と判断したロフトと同様に廃棄する。正常な
製品に更正したロットは、搬送設備8を経由して、第2
図に示した該ロフトの工程順序に従って、次工程に該当
する職場へ送られる。そして第2図に示したロットa、
ロットbのように、順次処理をする。
第3図は、本発明のうち、物(ロフト)の流れをライン
化する原理を示したものである0例えば、第2図で表わ
した品種別処理順序が工程A、工程B1工程Cの繰り返
えしの場合について示したのか、第3図の現状の流れで
ある。このように、工程A、B、Cを繰り返えして、第
1回目の処理な■、第2回目の処理を■で表示している
。従来の方法では、1桂単位にロットを保管する為に、
流れが混乱していた0例えば、工程Aにおいて、■■■
に該当する袂数のロフトが仕掛っているので作業の優先
順序を自由に決めることが可能であるiその結果、工程
Aの作業効率を重視した処理順序が支配的となっていた
。そこで、本方式では、工程別に繰り返えし回数単位に
保管することによって、物の流れを作ることにした。更
に、後工程の仕掛りで動く(第3図では、B工程■のロ
ットはC工程の■の作業が無くなると該ロットを動かせ
る)ようにしてライン化した。このような方法により、
従来の工程の機能別配置のままでライン化が可能となる
。第3図は、その原理を示したもので、各工程の前に繰
り返えし回数分のステーションを設置して仮想の流れを
想定する。これを実現する為に、マルチステーション5
を考案した。このマルチステーション5では、後工程の
仕拍り量により流れをコントロールする。この方式をサ
ークルライン方式と呼ぶことにした。又、この方式は、
多品種に対しては類以工程のものをまとめてジインバラ
ンス乞図ることKよって対応できる1次に、サークルラ
イン方式の1実現形態を示す。
第4因は、マルチステーション5の構成を示したもので
ある。前の工程で処理を完了したロットは、搬送設備8
を経由して、該当する職場1に運ばれて来る。ロットの
届いたことを検知したセンサ12は、ロットに関する’
l’?? 報をコントローラ13へ送り、どの工程の何
回目の処理かを確認して、該当するマルチステーション
5へ分岐・合流設備6を利用して該ロットを例えば&i
のステーション5へ移動させる。ロフトを受は取ったJ
i iのステーション5では、該職場の処理設備を選択
し、コンベア7を利用してロットを該設備へ移動させる
。処理を完了したロフトは、元のA Iステーション5
〈返送されて、次工程の作業量(仕掛り量)によって、
次の職場のマルチステーシコン5へと移動する。この場
合、処理中のロフトがAiのステーションを離れている
間は、他のロフトの利用は不可となる0例えば、このマ
ルチステーション5のステーションの数は、品種別工程
の繰り返えし数の最大値でも良い、このような構成によ
り、以下の特長を有する。ロフトの自動認識機構を組み
込むことにより搬送設備が1本のコンベアのような簡更
なもので実現できる。又、このラインの流れに対して例
えば垂直方向に流れを変更するような分岐・合流設備を
設けることにより、ロットの追い越しや通過が可能とな
る。この結果、多品種への対応ができる。
第5図は、各職場の設備の状態をリアルタイムで監視す
る機構である。これは、処理設備2、洗浄設備5、検査
設備4と、これらの設備群と状態監初用計算機15を結
ぶローカルエリアネットワーク14とから構成する。処
理設備2の処理時間などの実績値や、洗浄設備3の汚染
度合・濃度などの実績値や、検査設備4の膜厚・含有量
などの製品や設備の状態を的確に示す実績値をオンライ
ンで収集する。そして、各設備の特性を表わす実績値に
より設備状態を第5図で示したような管理図を用いて自
動的に管理し、異常発生やその傾向を迅速に把握する。
設備状態の変化を認めた時は。
該設備の正常状態への回復対策指示や該ロットの詳細な
検査をうながす、その結果、第6図で示したように、従
来の品種別工程順序のうち常に実施している検査工程の
省略も可能となり、ロット処理期間の短縮の他に製品異
常発見が設備(又は職S>勿にできることが期待できる
。この省略可能な検査工程は、設備の安定状態を維持で
きない設備や製品の立上げ時や異常状態が多発する場合
、通常の処理の1つとして省略しない、(設備が安定状
態に戻ったと判断した時は検査を省略する。)このよう
な第5図で示した各職場の設備やプロセス及び製品の状
態を監視するシステム(機構)を自動化し集中的に管理
する。この結果、各職場から監視業務を中心とした作業
者の排除が可能となり、作業エリア(無人)と管理保全
エリア(有人)の分離によって、各職場の無人化による
一jJm化を指向した自動化ラインの横築やそのymが
容易となる。
この監視システムにより、設備状態の変化が製品に悪影
響を与えたと判断できる場合、該ロフトを第1図で示し
た検査設備9を利用して、その救済方法を調べる。そし
て、例えば、第7図(a)で示した異物付着の例のよう
に救済(この場合、異物を製品上から除去)できると判
断した場合、第1図の該ロットの再生処理を行なう製品
救済設置s1αに送って処理する。処理完了後、再び検
査段(#9で良否を判定する。判定した結果、製品とし
て再利用できる場合は、該ロフトの次工程に搬送し、そ
うでない場合は、救済できないと判断した場合と同様に
該ロフトを廃棄する。但し、この製品救済設備10は、
第7図(b)のように、工程の途中において必要となる
処理は各職場に設置しておき、処理途中のロフトを救済
する為の設備は第1図のように集中して配置する。この
ため、各職場で発生するロット異常に対して、均一なサ
ービスが行なえるように、製品救済設備の多機能化が必
要となる。この結果、洗浄工程の省略化によるロット処
理時間の短縮の他に、異常と判断できるロフトの救済が
できる為、生産性の向上も期待できる。
第8図は、本実施例の搬送系に品種別の搬送層を設けた
サークルライン管理用化送装置を示す。
これは、例えば図に示すように、ロット17の品椎■■
■を専用に搬送する席18を品塊■■■の投入量比に応
じて繰り返えして設備した循環できるコンベア式の搬送
路8と、その搬送層18に搬送するロフトを出し入れす
るロフト情報読み取り機能付分岐・合流設備6と同種設
備群からなる職場1(例えば、成膜処理など)の作業量
を一定に保つための仕掛り制御用マルチステーション5
から構成される。ロット17は、品種■@■だけの識別
により該当する品種別搬送棚18に移載すnば、次の職
場へ搬送できる0次の職場の識別と搬送先の指示は、分
岐・合流設@i6で品種を識別したい、あらかじめ準備
しているロット別の進行管理用テーブルを用意し、ロッ
トの進度を追跡しているコントローラ16によって行な
う、又、品種専用の搬送層18の品種識別もコントロー
ラ16によって管理し、職場1の専用の分岐・合εIL
設備6からロット17(例えば、品種■)に該当する品
種■の空伽送席18へ送る0通常、職場イで行なわれて
いる品種■の第1査目の工6+′C該当するロット17
は、該工程の処理終了後、職場1と搬送路8との間のマ
ルチステーション5に運ばれる0例えばこのマルチステ
ーション5は、該@場1の設備数に対応した保管用エリ
アの数が糖備されている。
このマルチステーション5に保管、又は、設備に仕掛中
のロット17に対応するエリア(例えば第4図の屋iの
ステーション)が満杯の時は、この職場1で処理するロ
ット17の直前の職場(直前の工程に対応)において、
分岐・合流設備6での該ロフトの移動を禁止し、ている
、マルチステーション5に移動し、たロット17は、分
岐・合流設備6において品桟を識別した後に該品ム1の
搬送層へ移載される。そして、ロットの進行速度を確保
するため一定のスピードで搬送する0次工程の職場忙送
られてきたロット17は、その職場の分岐・合流設備6
によって空マルチステーション5の工’J 7に送られ
る。このマルチステーション5において、該ロフトの品
種・工程別の作業内容に応じた設備操作条件をコントロ
ーラ16より探索入手し、該設備へ払い出す、この場合
、設備の処理速度/ロットを搬送路8の搬送速度と同じ
にすれば、コンベアによる流れ生産のようなライン化が
可能となる。
又、この職場に仕掛るロフト数を制御することにより、
製作期間や仕掛り量を小さくすることも可能となる。
一方、第8図の品種別の搬送席を、マルチステーション
別の搬送指定席とする場合について述べる。この場合、
ロフトの送り先である職場のマルチステーションノのス
テーション(エリア)数Sノを第4図で述べたように、
品種tのマルチステーションjでの繰り返えし処理の必
要な回数N i )iの最大値と仮定する。マルチステ
ーションノ°の搬送用の指定席数Ljは、以下の式で表
現できる。
ここで、2は全職場の最適仕掛り量である。そして、各
職場側に均等に指定席を設ける。この方法により、無駄
のない指定席が搬送路8上に設計できる。
第9図に、行き先職場別に搬送路を設けたサークルライ
ン管理装置の実施例を示す。
これは、第8図の実施例の品種別搬送層を繰り返して設
置した搬送路の構成が同種設備群のある職場10穐類(
例えば、イ、口、ハ、二の4種類)別の循環できるコン
ベア式搬送路8に代替仁たものである。
ロット17(例えば品種■)の処理が終了してイの職場
1の分岐・合流設備3がら職場側の搬送路に移す場合、
あらかじめ準備されている該ロットの進行管理テーブル
から次工程の職場(例えば口の職場)を探索する。そし
て、該当する職場口の搬送路8にロットを移し、口の職
場へ搬送する・このように10ツト17は、次工程の職
場の識別により該当する職場行き告別搬送路8に移載す
るだけで、次の職場へ搬送できる・ この場合、職場搬送路8がロットの保管機能として利用
できるので、マルチステーション5は3つのエリア(受
はエリア、払い出しエリア、予備エリア)でも運用でき
る。又、職場側の設備処理速度/ロットに対応した搬送
路の搬送速度が確保できるので、処理単位の異なる職場
の生産性向上が確保できる。
第10図に、品種別に搬送路を設けたサークルライン管
理装置の実施例を示す。
これは、第8図の実施例の品種別搬送層を繰り返して設
置した搬送路の構成が品種別の(例えば■■■の3種類
)専用でU・も循中できるコンベア式の搬送路8に代替
したものである。
ロット17(例えば、品種■)の処理が終了して職場1
の分岐・合流装置6から該当する品種の専用搬送路に移
載する場合、ロフトの品種を識別するだけで選択できる
。そして、ロットの進行管理テーブルから次工程の職場
を探索し、該ロットを搬送する。
このように口、トの品種を識別し、該品種専用搬送路に
ロットを移載するだけで、次の職場へ移動できる。
又、品種別に各職場の設備処理速度/ロットが極端に異
なる場合、職場内を品種別設備群に分類することにより
品種別の流れ生産のライン化が可能となる。この場合、
マルチステーシコン5は品種に管理しても良い。
第11図に、左回り循環搬送路と右回り循環搬送路を設
けたサークルライン管理装置の実施例を示す・ これは、第8図の実施例の品種別搬送層を繰り返して設
置した搬送路の構成が、右と左回りに循環できるコンベ
ア方式で、しかも独立した2つの搬送路8.8′に代替
したものである。
口、ト17の処理が終了して該職場1の分岐・合流装置
6から搬送搬8.8′に移す場合、該ロフトの進行管理
テーブルから次工程の職場を探索する。
そして、次工程の職場に最早到達できる搬送路を選択し
、該ロットを次の職場へ搬送する。このように、第1図
の搬送路に比べて比較的簡単な機構で、多品種の製品を
対象とする場合、好適である。
第12図に、ロット進行管理情報読み取り機能付搬送を
設けたサークルライン管理装置の実施例を示す・ これは、第8図の実施例の品種別搬送層を繰り返えして
設置した搬送路の構成が、搬送対象ロットの進行管理情
報読み取り機能付の有軌道式搬送台車や循環できるコン
ベアなどのような搬送路8に代替したものである。従っ
て、マルチステーション5から搬送路8にロフトを分岐
合流設備6では、ロットの有無を識別できる機能だけで
良い。
ロット17の処理が終了すると、該ロフトに添付してい
るロフト進行管理情報を記録する。媒体(例えば、IC
カードなど)に該工程の処理完了情報を添加する。そし
て、該ロットとその口yl’進行記録媒体とともに、マ
ルチステーション5を0由して移載装置6に運ぶ、この
移載製蓋では、次工程に重送すべきロットの有無を識別
し、搬送路8を管理しているコントローラ16にその情
報を送る。搬送要求情報を受けたコントローラ16は、
搬送路8に、該ロットの受は取りを指示し、ロットの次
工程を識別する。そして、搬送先の工程の職場1に、該
ロットを搬送する。
このように、ロット進行管理情報読み取り機能付搬送路
と、各ロフトに進行管理情報を記録する媒体を添付する
ことにより、複雑に錯綜する工程を流れ生産のライン化
を可能とする。この場合、品種の工程順序を短期間に変
更・追加・削除したり、多品種製品を対象とする場合、
好適である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、半導体ウェハ処理工程のフレキシブル
な量産ライン化が図れるので、下記の効果が期待できる
(1)半導体ウェハ処理工程のフレキシブル量産ライン
の構築 (2)処理エリアと検査、洗浄、保全エリアの分離(3
)工程間クリーンカセット搬送による無塵化(4)半導
体ウェハ処理工程の一員自動化の推進(5)チェック・
段増りの適正化、先行作業の廃止(6)設備運用支援の
確立 (7)設備改良の適正化
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成を示す図、第2図は工程順序
例を示す図、第3図は本発明のライン化の原理を説明す
るための図、第4図はマルチステーションの構成図、第
5図に設備・プロセスの状態監視機構を示す図、第6図
は工程省略事例を示す図、第7図は製品救済事例を示す
図、第8図〜第12図は本発明のサークルライン管理用
搬送装置の各実施例を示す図である。 1・・・職場(例えば、成膜工程など)、2・・・処理
設備、6・・・洗浄設備、4・・・検査設備、5・・・
マルチステーション、6・・・分岐・合流設備、7・・
・コンベア8・・・搬送設備又は搬送路、9・・・抜取
り評価用検査設備、10・・・製品救済設備、11・・
・設備プロセス状態監視機構(システム)、12・・・
センサ、131516・・・コントローラ、14・・・
ローカルエリアネットワーク、17・・・品種■■■別
ロスロット8・・・搬送層O 第 1 図 1;職場、 2;処理膜イ猜、3:ヲ先伸畜吏・備、4
−:検査設備。 lO°裂品製品儒、  N:状た覧脱職2講。 躬2図 83 図 第 十 図 拓 5 図 褐 6 図 (4らづ村1別ニオ毀川要しηF) 第7図 グエハ ケエハ 第8図 第9図 Iり

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 製品が同じ生産工程を繰り返して処理する製造ラインに
    おいて、生産工程毎に繰返し処理する回数分の各製品置
    場と、各製品置場では繰返し処理する毎に、予め定めた
    次工程の製品置場の基準仕掛量と比較し該基準値に達し
    ない場合は製品を送り、そうでない場合は製品を送らな
    いように、生産工程間の物の流れを管理することができ
    る搬送設備とから構成することを特徴とするフレキシブ
    ル搬送システム。
JP61201404A 1986-08-29 1986-08-29 半導体装置の搬送方法 Expired - Lifetime JP2559375B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61201404A JP2559375B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 半導体装置の搬送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61201404A JP2559375B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 半導体装置の搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6357158A true JPS6357158A (ja) 1988-03-11
JP2559375B2 JP2559375B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=16440525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61201404A Expired - Lifetime JP2559375B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 半導体装置の搬送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559375B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01274956A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Hitachi Ltd 生産管理方法
US6328768B1 (en) * 1996-10-28 2001-12-11 Nec Corporation Semiconductor device manufacturing line
JP2010182919A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Tokyo Electron Ltd 基板処理システム
JP2016004923A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造ライン及び半導体装置の製造方法
JP2020091584A (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 ファナック株式会社 加工品の自動検査システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197354A (ja) * 1984-03-16 1985-10-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 搬送車運行管理加工システム
JPS60231334A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Nec Kyushu Ltd 半導体連続組立装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197354A (ja) * 1984-03-16 1985-10-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 搬送車運行管理加工システム
JPS60231334A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 Nec Kyushu Ltd 半導体連続組立装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01274956A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Hitachi Ltd 生産管理方法
US6328768B1 (en) * 1996-10-28 2001-12-11 Nec Corporation Semiconductor device manufacturing line
JP2010182919A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Tokyo Electron Ltd 基板処理システム
JP4665037B2 (ja) * 2009-02-06 2011-04-06 東京エレクトロン株式会社 基板処理システム
JP2016004923A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造ライン及び半導体装置の製造方法
JP2020091584A (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 ファナック株式会社 加工品の自動検査システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2559375B2 (ja) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107824463B (zh) 自动物流分拣系统和自动物流分拣方法
KR100465249B1 (ko) 웨이퍼 처리장치
JP2019505454A (ja) 選別ステーションにおいて所望の順序で保管ユニットを保管設備から利用可能にすることによる注文調達方法
JPS6357158A (ja) 半導体装置の搬送方法
JPH0278243A (ja) ウェーハの連続処理装置及び連続処理方法
JPH07237095A (ja) 多品種連続生産方法及び装置
JPH04354634A (ja) 生産管理システム
JP2523607B2 (ja) 半導体生産進捗支援装置
JP2541544B2 (ja) 半導体製造装置
JP2001143979A (ja) 半導体基板処理システム
TWI279379B (en) Automated material handling system
US11219925B2 (en) Sharing of parcel sorter outlets
JP2520410B2 (ja) 半導体製造設備
US20060263197A1 (en) Pod swapping internal to tool run time
US7937184B2 (en) Mail sorter system and method for productivity optimization through precision scheduling
TW480589B (en) Equipment for processing wafers
JP3260814B2 (ja) 自動搬送システムの搬送制御方法、および搬送制御装置
JP3039470B2 (ja) 設備間無人搬送システムの能力評価方法及びその方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した記録媒体
JPH0922306A (ja) 生産制御装置および方法
JPH11353022A (ja) 自動搬送システム
JPH06156648A (ja) 自動搬送システムの搬送制御方法
CN107403743B (zh) 计算存储盒搬运距离的系统及方法
JPS61173849A (ja) 物品搬送システム
JPH11281412A (ja) ワーク調整検査システム
CN115676197A (zh) 生产车间线库一体化柔性制造系统及电热管制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term