JPS6356726A - 知識ベースからデータベースへの変換装置 - Google Patents

知識ベースからデータベースへの変換装置

Info

Publication number
JPS6356726A
JPS6356726A JP61200092A JP20009286A JPS6356726A JP S6356726 A JPS6356726 A JP S6356726A JP 61200092 A JP61200092 A JP 61200092A JP 20009286 A JP20009286 A JP 20009286A JP S6356726 A JPS6356726 A JP S6356726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knowledge
data
database
base
knowledge base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61200092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565310B2 (ja
Inventor
Hidefumi Kondo
近藤 秀文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61200092A priority Critical patent/JP2565310B2/ja
Priority to US07/084,376 priority patent/US5021992A/en
Publication of JPS6356726A publication Critical patent/JPS6356726A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565310B2 publication Critical patent/JP2565310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N5/00Computing arrangements using knowledge-based models
    • G06N5/02Knowledge representation; Symbolic representation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99942Manipulating data structure, e.g. compression, compaction, compilation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、データ蓄積・利用システムに関し、特に、知
識ベースからデータベースへのデータの移植に関する。
〔従来の技術〕
大量のデータを蓄積・管理して効率よく利用するための
システムとして、データベースシステムは周知である(
例えば、” A n  Introductionto
 Database Systems” C、J 、 
Date、 ADDISON −WESLEY PUB
LIStlING COMPANY 、 1981参照
)。データベースは、特定のカテゴリーの大量のデータ
を統一的な構造で蓄積し、それを管理するデータベース
管理システムは、集合演算、算術演算等を利用する幅広
い検索機能を提供する。(前掲文献の第4章、特に第8
3〜93頁、及び第7章、特に第117〜123,13
2〜133頁参照)。
他方、特開昭60−140443号に記載されているよ
うに、知識ベースは、構造の異なる雑多な知識データを
蓄積し、それを管理する知識ベース管理システムは、こ
のような知識データを意味的関連によって推論検索する
機能を持つ。
〔発明が解決しようとする問題点〕
現在の知識ベースにおいては、蓄積されたデータのカテ
ゴリーは多岐にわたり、個々のカテゴリーに属するデー
タの量はさほど多くはない。しかし、知識の蓄積が進め
ば、特定のカテゴリーに属する知識データの量が相当な
値に達することになるであろう。このような知識データ
に対しては、データベース管理システムが備えているよ
うな、幅広い検索機能が望まれるに違いない。しかしな
がら、知識ベース中のデータは、統一的な構造を持たず
、したがって、データベース管理システムが備えている
ような型の検索機能の適用には不向きである。
本発明は、知識ベースに蓄積されたデータをデータベー
スに移植することを可能にし、それにより、データベー
ス管理システムの持つ幅広い検索機能を活用することを
意図する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、計算機システムをして、知識ベースから゛デ
ータベースに移すべき知識の範囲とデータベース中での
データ構造の決定を操作者に要求させ、次いで、決定さ
れた範囲の知識を知識ベースから検索して決定されたデ
ータ構造のデータに変換させ、然る後、構造変換の終っ
たデータをデータベースに蓄積させる6 〔作用〕 本発明によれば、知識ベースからデータベースに移すべ
き知識の範囲と、その知識がデータベース中でとるべき
データ$lt造とが、対話処理によって適切に決定され
、これらが決定された後は、所定@囲の知識の抽出と、
データ構造の変換と、それに続くデータベースへの蓄積
とが、計算機システムによって自動的に遂行される。
〔実施例〕
第2図は、本発明の概念を模式的に示す。知識ベース1
00は外部記憶装置に保持され、その蓄積1g理及び検
索は、知識ベース管理システム101によって行なわれ
る。データベース102も外部記憶装置に保持され、そ
の蓄積、管理及び検索は、データベース管理システム1
03によって行なわれる9本発明を実現するための知識
・データ変換プログラム104は、知識ベース100中
の知識データ(以下単に知識という)をデータベース1
02に移すためのプログラムであり、データ構造定義系
105とデータ構造変換系106を含む。データ構造定
義系105は、データベースに移されるべき知識の範囲
と、それがデータベース102中でとるべき構造を、対
話処理により決定する。データ構造変換系106は、所
定範囲の知識を知識ベース100から検索し、データ構
造定義系105により決定されたデータ構造のデータに
変換して、データベース101に蓄積する。
知識ベース100及びデータベース102へのアクセス
は、知識ベース管理システム101及びデータベース管
理システム103を介して行なわれる。
第3図は、本発明が適用された計算機システムのハード
ウェア構成の一例を示す。このシステムは、磁気ディス
ク装置2o1.端末装置202、チャネル203、CP
U204.及び主記憶装置205からなる。磁気ディス
ク装置201は、知識ベース100とデータベース10
2を保持している。主記憶装置205中には、知識ベー
ス管理システム101、データベース管理システム10
3、及び知識・データ変換プログラム104が格納され
ており、更に、バッファエリア206が用意されている
。本実施例において、データベース102はリレーショ
ナルデータベースである。
第4図は、知識ベース100の内容の例を示す。
知識には、一般知識300と、同類語知識3 ]、 O
1相対語矧ra320などの補助知識とがあり、知識ベ
ースの利用者が関心のあるのは、主に一般知識300で
ある。知識の一般的な記述形式は、330に示されてい
る。主項目と主項目データは、知識の対象すなわちテー
マを示し1項目名と項目データは、主項目データの示す
対象についての知識の内容である。例えば、知ff13
01は、会社名を太陽石油とする会社が、住所を東京に
有し、その置 (電話番号)は03 (121)125
1で。
社長は太田陽−である、という内容を持つ0項目名と項
目データは入れ子構造を有し、それにより。
項目データに関する付加的知識を下位の項目名と項目デ
ータとして記述することができる。例えば。
知識306は、会社名称を月星電機とする会社について
、住所が大阪で、新商品は高品位テレビであることに加
えて、更に、高品位テレビの発売日が昭和61年3月で
あることを示している。1個の主項目データ又は1個の
項目データに対して複数の項目名が記述されてもよく、
また、1個の項目名に対して複数の項目データが併記さ
れてもよい。例えば、知識307においては、電話番号
という項目名に対して、03 (558)7136及び
03 (561)6566という2個の項目データが併
記されている。
同類語知r11310は、一般知識において同じ実体を
表わすのに用いられている異なる用語を集めたものであ
り、これらの異なる用語を意味上同一のものとして取扱
うために用いられる。例えば。
知識311は、r会社名」とr会社名称」が、−般知識
300の中では同じ意味を持つとみなしてよいことを示
す。
相対語知ra320は、同じ実体を相対的に逆の観点か
ら表現した2件の知識を、同じ内容のものと認識するた
めの知識である。例えば、知識321は、システム名を
又とするシステムの開発会社がYであるという記述(記
号「ニー」の右辺)が、会社名をYとする会社の開発シ
ステムがXであるという記述(=−の左辺)と同じ意味
である旨の定義である。
第3図に戻り、操作者は、端末装置202を介して、知
識ベース100中の然るべきデータをデータベース10
2に移したい旨の要求を出す。この要求に応答して、知
識・データ変換プログラム104は、CPU204を制
御して、以下に述べる処理を行なう。この処理の概要は
、第1図にフローチャートとして示されている。
(1)ステップエ:第1図401 まず、データ構造定義系105が起動されて、データベ
ースに移すべき知識の提案を行なう。前述のように、知
識ベース中には多様な知識が雑然と蓄積されており、し
たがって、どのカテゴリーの知識をデータベースに移す
のが有利であるかを判断しにくい。このステップは、こ
のような困難な判断を援助するために行なわれる。
データ構造定義系105は、知識ベース管理システム1
01を呼出して、知識ベース100の内容をバッファエ
リア206に取出し、整理をして、第5図に示すような
、主項目名と項目名を網羅した知識の構造枠を作成する
。第5図において、主項目名500は、第4図における
知識301゜306.307、及び他の図示されていな
い会社関係の知識から得られたものであり、その際に、
同類語知識311を用いて、知識306における主項目
糸r会社名称」は、r会社名」と同等のものとして扱わ
れる。同類語が存在する用語については、同類語知識3
10において最初に記述されたものを選ぶのが簡明であ
る。しかし、代りに。
最も頻度の高いものを選んでもよい。項目名r置J、「
新商品」等についても、同類語知識310が同様に利用
される。項目枠501は、知識306と307から得ら
れたものである。項目枠502は、知識302に相対語
知識321を適用することによって得られたものである
。すなわち、相対語知ff1321によれば、知130
2は、「開発システム(KBOOI(会社名(東洋開発
)))」と同じ意味に解釈され、これは、記述の順序の
みを変更したr会社名(東洋開発(開発システム(KB
ool)))J と同等であり、したがって、会社名を
主項目名とする知識としても扱うことができる。項目枠
503と504は、第4図には示されていない知識から
得られたものである。人名を主項目名510とする項目
枠511と512は、人名に関する知2303等から得
られたものであり、論文名を主項目名520とする項目
枠521と522は、論文名に関する知識304等から
得られたものである。
次に、データ構造定義系105は、第6図に示されるよ
うに、各主項目名と各項目名に対する頻度データの表6
10を作成し、画面600上に表示する。第6図の例で
は、主項目名「会社名」に対する主項目データが600
件あり、そして、「会社名」に対する主項目データがあ
ったときにその主項目データに対して項目名「住所」が
記述されている知識が210件あることが示されており
、以下同様にして、それぞれの主項目名と項目名の頻度
が示されている。
以上のような分析の後、データ構造定義系105は、予
め定められた閾値よりも高い頻度を持つ主項目名と項目
名を選択して、データベースに移すべき知識の候補を決
定し、提案620として表示する。第6図の例では、頻
度が200以上のものが選択されて、提案621が作成
されている。システム管理者は、この閾値を適宜決定し
、そして変更することができる。データベースシステム
は、統一的な構造を持つ大量のデータの菩積と検索に適
したシステムであり、したがって、頻度の前記閾値は、
データベースのこのような特徴を生かすに充分な程度に
高いことが望ましい。
(ii)ステップ■:第1図402 前記の提案の後、データ構造定義系105は、データベ
ースに移すべき知識の主項目名の入力を操作者に要求す
る。第7図は1本ステップと次に述べるステップ■にお
いて表示される画面の一例700を示す。図において、
主項目名701に対し、第6図に示された提案621が
採用されて、r会社名」が操作者により入力されている
(ni )ステップ■:第1図403 主項目名701が指定されると、指定された主項目名に
関する知識の構造枠702が作成される。
構造枠は、指定された主項目名を持つ知識の主項目名と
項目名からなり、これらは、前述のステップIで作成さ
れた構造枠データ(第5図)から得ることができる。デ
ータ構造枠定義系105は、指定された主項目名に連繋
する項目名を抽出して、構造枠703を作成し1表示す
る。第7図の例では、指定された主項目名がシステムか
らの提案621と一致するので、提案のとおりの構造枠
が作成された。しかし、指定された主項目名が提案と異
なる場合には、その指定された主項目名に連繋する全項
目名が抽出される。
次に、データ構造枠定義系105は、作成された構造枠
703に関係のある同類語704を、知識ベース管理シ
ステムを介して、知識ベース100から検索し、表示す
る。この表示は、システムが進んだ項目名の同類語を操
作者に示して、後述するフィールド名の決定に便宜を与
える。
(IV)ステップ■:第1図404 続いて、データベース用データ構造定義705の作成が
開始される。データ構造定義系105は、構造枠703
から主項目名と項目名をフィールド名710の列にコピ
ーする。操作者は、フィールド名として不適当と思われ
る語を、同類語704から選択したか又は自由に想到し
た他の語に替えることができる。また、不要な項1名を
削除してもよいし、更に、システムからの提案を採用し
た場合には、システムにより省略された項目名を追加し
てもよい。項目名の加除があったときには、それに従っ
て構造枠702の内容も変更される。
それから、データ構造定義系105は、フィールド長7
07とデータタイプ708の入力を操作者に要求し、そ
れに応答して、操作者は所要データを入力する。第7図
のデータタイプ730の列において、rKJと「C」は
、漢字コードとEBSDICコードをそ九ぞれ表わす。
例えば、エントリ711.721及び731は、データ
ベース102中で「会社名」のデータが20バイトまで
の長さの漢字コードで表わされる(換君すれば、データ
ベース中の「会社名」フィールドは20バイトまでの長
さの漢字コードデータのためのフィールドである)こと
を示しており、また、エントリ712.722及び73
2は、rT=L」のデータが12バイトまでの長さのE
BSDICコードで表わされることを示している。
次に、データ構造定義系105は、テーブル名740の
入力を操作者に要求し、これに応答して、操作者は、適
当な語(第7図の例では「会社テーブル」)を入力する
(V)ステップ■:第1図405 データ構造定義が決定されると5データ構造定義系10
5は、そのデータ構造定義情報をバッファエリア206
を経てデータベース管理システム103に渡して、その
データ構造に対応するテーブル枠をデータベース102
中に用意させる。第8国は、第7図のデータ構造定義7
05に対してデータベース中に用意されたテーブル枠を
示す。
(VT)ステップ■:第1図406 データ構造変換系106が起動されて、データ構造の変
換を行なう。データ構造変換系106は、知識ベース管
理システム101を呼出して、確定された構造枠(第7
図702)に含まれる知識を知識ベース100からバッ
ファエリア206に検索し、決定されたデータ構造定義
(第7図705)に従ってデータ形式を変換する。第9
図は、第4図中の知識301がこのようにして変換され
た結果を示す。
最後に、データ構造変換系106は、データベース管理
システム103を呼出し、構造変換の終った知識を渡し
て、データベース102に蓄積させる。その結果、第1
0図に示されるようなテーブル形式のデータが、データ
ベース102に蓄積され、これに対しては、データベー
ス管理システム103の幅広い検索機能の利用が可能に
なる。
前述の実施例では、データベースに移すべき知識の主項
目名、データ構造定義の細部及びテーブル名は、操作者
によって与えられなければならない。しかし、変形とし
て、システムがこれら事項の原案を作成して表示し、操
作者はその原案に変更の必要がない限り単に実行を指示
するだけで足りるようにしてもよい。
また、知識・データ変換は、データベースと知識ベース
を管理する計算機とは別の計算機で行なわれでもよく、
更に、知識・データ変換と、データベースの管理と、知
識ベースの管理とが、それぞれ別の計算機で行なわれて
もよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、適当な範囲の知識を知識ベースからデ
ータベースに容易に移すことができ、その後は、データ
ベース管理システムの強力で幅広い4大索機能を活用す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のフローチャート、第2図は
本発明の概念を模式的に示す図、第3図は本光明が適用
された計算機システムの一例を示すブロックダイヤグラ
ム、第4図は知識ベースの内容の例を示す図、第5図は
提案作成のために作成された知識の構造枠の例を示す図
、第6図はシステムから操作者への提案を行なう表示画
面の一例を示す図、第7図はデータ構造決定のための表
示画面の一例を示す図、第8図ないし第10図はデータ
ベース中におけるデータ構造の例を示す図である6 100・・・知識ベース、】、01・・・知識ベース管
理システム、102・・・データベース、103・・・
データベース管理システム、105・・・データ構造定
義プログラム、106・・・データ構造変換プログラム
。 401〜404・・・知識の範囲とデータ構造の決定を
要求するステップ、405・・・データ構造変換ステッ
プ、406・・・データベース蓄積ステップ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、知識ベース管理システムを介して知識ベースを管理
    ・検索するとともにデータベース管理システムを介して
    データベースを管理・検索する計算機システムにおいて
    、前記知識ベースから前記データベースに移すべき知識
    の範囲とデータベース中でのデータ構造の決定を操作者
    に要求するステツプと、決定された範囲の知識を前記知
    識ベースから検索して決定されたデータ構造のデータに
    変換するステツプと、構造変換を受けた前記データを前
    記データベースに蓄積するステツプとを有する、知識ベ
    ースからデータベースへの変換方法。 2、特許請求の範囲1において、前記決定要求ステツプ
    は、前記知識ベースを検索して前記決定のための参考情
    報を作成して出力するステツプを含む、知識ベースから
    データベースへの変換方法。 3、特許請求の範囲2において、前記参考情報作成・出
    力ステツプは、決定されるべき知識の範囲とデータ構造
    の少なくとも一部の提案を検索した知識についての統計
    に基づき作成して出力するステツプを含む、知識ベース
    からデータベースへの変換方法。
JP61200092A 1986-08-28 1986-08-28 知識ベースからデータベースへの変換装置 Expired - Fee Related JP2565310B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61200092A JP2565310B2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28 知識ベースからデータベースへの変換装置
US07/084,376 US5021992A (en) 1986-08-28 1987-08-11 Method of translating data from knowledge base to data base

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61200092A JP2565310B2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28 知識ベースからデータベースへの変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6356726A true JPS6356726A (ja) 1988-03-11
JP2565310B2 JP2565310B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=16418719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61200092A Expired - Fee Related JP2565310B2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28 知識ベースからデータベースへの変換装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5021992A (ja)
JP (1) JP2565310B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0340136A2 (en) * 1988-04-29 1989-11-02 International Business Machines Corporation Virtual expert inquiry and response system
JPH04230518A (ja) * 1990-10-09 1992-08-19 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 記号列符号化方法及び装置
US5274801A (en) * 1988-04-29 1993-12-28 International Business Machines Corp. Artifical intelligence delivery system
JPH07152780A (ja) * 1993-11-30 1995-06-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データベース自動作成装置
JP2021061063A (ja) * 2014-09-26 2021-04-15 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 推薦されるデータ変換および修復のための宣言型言語およびビジュアライゼーションシステム

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5488714A (en) * 1990-05-23 1996-01-30 Unisys Corporation Computer program analyzer for adapting computer programs to different architectures
US5758152A (en) * 1990-12-06 1998-05-26 Prime Arithmetics, Inc. Method and apparatus for the generation and manipulation of data structures
US5581242A (en) * 1991-08-22 1996-12-03 Hitachi, Ltd. Automatic alarm display processing system in plant
US5418943A (en) * 1991-10-23 1995-05-23 At&T Corp. Information system with knowledge base and data base
US5418889A (en) * 1991-12-02 1995-05-23 Ricoh Company, Ltd. System for generating knowledge base in which sets of common causal relation knowledge are generated
US5263126A (en) * 1992-09-10 1993-11-16 Chang Hou Mei H Automatic expert system
US6044407A (en) * 1992-11-13 2000-03-28 British Telecommunications Public Limited Company Interface for translating an information message from one protocol to another
JP2945223B2 (ja) * 1992-12-02 1999-09-06 三菱電機株式会社 知識ベース保存装置と合成装置、およびファジィ制御システム
US6101538A (en) * 1993-03-26 2000-08-08 British Telecommunications Public Limited Company Generic managed object model for LAN domain
US5732262A (en) * 1994-01-31 1998-03-24 International Business Machines Corporation Database definition language generator
US5835910A (en) * 1994-11-10 1998-11-10 Cadis, Inc. Method and system for comparing attributes in an object-oriented management system
US5778356A (en) * 1994-11-10 1998-07-07 Cadis, Inc. Dynamically selectable language display system for object oriented database management system
US5742813A (en) * 1994-11-10 1998-04-21 Cadis, Inc. Method and apparatus for concurrency in an object oriented database using lock inheritance based on class objects
US5838965A (en) * 1994-11-10 1998-11-17 Cadis, Inc. Object oriented database management system
WO1997019415A2 (en) 1995-11-07 1997-05-29 Cadis, Inc. Search engine for remote object oriented database management system
US6282531B1 (en) * 1998-06-12 2001-08-28 Cognimed, Llc System for managing applied knowledge and workflow in multiple dimensions and contexts
US6782391B1 (en) * 1999-10-01 2004-08-24 Ncr Corporation Intelligent knowledge base content categorizer (IKBCC)
US6920458B1 (en) 2000-09-22 2005-07-19 Sas Institute Inc. Model repository
US7039622B2 (en) * 2001-09-12 2006-05-02 Sas Institute Inc. Computer-implemented knowledge repository interface system and method
US8037102B2 (en) 2004-02-09 2011-10-11 Robert T. and Virginia T. Jenkins Manipulating sets of hierarchical data
US9646107B2 (en) 2004-05-28 2017-05-09 Robert T. and Virginia T. Jenkins as Trustee of the Jenkins Family Trust Method and/or system for simplifying tree expressions such as for query reduction
US7620632B2 (en) * 2004-06-30 2009-11-17 Skyler Technology, Inc. Method and/or system for performing tree matching
US7882147B2 (en) * 2004-06-30 2011-02-01 Robert T. and Virginia T. Jenkins File location naming hierarchy
US7627591B2 (en) * 2004-10-29 2009-12-01 Skyler Technology, Inc. Method and/or system for manipulating tree expressions
US7801923B2 (en) * 2004-10-29 2010-09-21 Robert T. and Virginia T. Jenkins as Trustees of the Jenkins Family Trust Method and/or system for tagging trees
US7630995B2 (en) 2004-11-30 2009-12-08 Skyler Technology, Inc. Method and/or system for transmitting and/or receiving data
US7636727B2 (en) 2004-12-06 2009-12-22 Skyler Technology, Inc. Enumeration of trees from finite number of nodes
US8316059B1 (en) 2004-12-30 2012-11-20 Robert T. and Virginia T. Jenkins Enumeration of rooted partial subtrees
US8615530B1 (en) 2005-01-31 2013-12-24 Robert T. and Virginia T. Jenkins as Trustees for the Jenkins Family Trust Method and/or system for tree transformation
US7681177B2 (en) * 2005-02-28 2010-03-16 Skyler Technology, Inc. Method and/or system for transforming between trees and strings
US8356040B2 (en) 2005-03-31 2013-01-15 Robert T. and Virginia T. Jenkins Method and/or system for transforming between trees and arrays
US7899821B1 (en) 2005-04-29 2011-03-01 Karl Schiffmann Manipulation and/or analysis of hierarchical data
CN104484429A (zh) * 2014-12-18 2015-04-01 山东中创软件工程股份有限公司 一种数据对照分析方法与系统
US10333696B2 (en) 2015-01-12 2019-06-25 X-Prime, Inc. Systems and methods for implementing an efficient, scalable homomorphic transformation of encrypted data with minimal data expansion and improved processing efficiency
US10963433B2 (en) * 2018-08-17 2021-03-30 International Business Machines Corporation ASCII based instant object oriented schema generation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4734856A (en) * 1984-03-02 1988-03-29 Davis Dannie E Autogeneric system
JPS619729A (ja) * 1984-06-26 1986-01-17 Toshiba Corp 推論システム
US4736306A (en) * 1985-04-29 1988-04-05 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy System for conversion between the boundary representation model and a constructive solid geometry model of an object
US4714995A (en) * 1985-09-13 1987-12-22 Trw Inc. Computer integration system
US4680705A (en) * 1985-09-13 1987-07-14 International Business Machines Corporation Automatic data restructurer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0340136A2 (en) * 1988-04-29 1989-11-02 International Business Machines Corporation Virtual expert inquiry and response system
US5274801A (en) * 1988-04-29 1993-12-28 International Business Machines Corp. Artifical intelligence delivery system
JPH04230518A (ja) * 1990-10-09 1992-08-19 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 記号列符号化方法及び装置
JPH07152780A (ja) * 1993-11-30 1995-06-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データベース自動作成装置
JP2021061063A (ja) * 2014-09-26 2021-04-15 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 推薦されるデータ変換および修復のための宣言型言語およびビジュアライゼーションシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565310B2 (ja) 1996-12-18
US5021992A (en) 1991-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6356726A (ja) 知識ベースからデータベースへの変換装置
US7113941B2 (en) Database access mechanisms for a computer user interface
US20020165707A1 (en) Methods and apparatus for storing and processing natural language text data as a sequence of fixed length integers
JPH05128157A (ja) 文書検索装置
JPS603056A (ja) 情報整理装置
JPH0778182A (ja) キーワード付与システム
JPH0486950A (ja) 文書検索方法
JPH08329101A (ja) データベースシステム
JPS6310231A (ja) 六つ山見出し検索装置
JPS6325774A (ja) 情報登録検索装置
KR20020061443A (ko) 컴퓨터 통신망을 이용한 정보의 수집, 가공 및 표시방법과 그 시스템
JPH05225240A (ja) 文書データベース装置
JPH06195386A (ja) データ検索装置
JP2003233516A (ja) データベース、コンピュータ読取可能なプログラム、データベース管理システム、データベースの新規登録方法、データベースの検索方法、および、データベースの更新登録方法
JPS63157228A (ja) 階層形ブラウジング方式
JPS59103131A (ja) 一覧表作成機能をもつカ−ド・イメ−ジ処理デ−タ処理装置
JPH1091644A (ja) データベース問い合わせ処理方法及び装置
JPH10254892A (ja) 文書検索・利用方法
JPH08249341A (ja) 文書データベースの文書格納・検索装置
JPS6330923A (ja) メニユ−表示方式
JP2002269000A (ja) ホームページ自動作成表示方法及びユーザ情報データベース
JPH0511954A (ja) ヘルプメツセージ表示装置
Coyne The importance of expert systems in a hypermedia environment
JPS60140443A (ja) 知識の蓄積・検索方式
JPH05324437A (ja) データベースのキーワード検索方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees